JPH09502401A - 一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体 - Google Patents

一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体

Info

Publication number
JPH09502401A
JPH09502401A JP7503073A JP50307395A JPH09502401A JP H09502401 A JPH09502401 A JP H09502401A JP 7503073 A JP7503073 A JP 7503073A JP 50307395 A JP50307395 A JP 50307395A JP H09502401 A JPH09502401 A JP H09502401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film according
layer
ethylene
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7503073A
Other languages
English (en)
Inventor
エクスタイン,ジョン・ピー
ゼン,ジョニー・キュー
ノードネス,マーク・イー
リンド,キース・ディー
ウォルブラン,ジョージ・エイチ
シェパード,マリー・イー
ジョーンズ,グレゴリー・ケイ
シーク,グレゴリー・ジェイ
Original Assignee
アメリカン・ナショナル・キャン・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22169852&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09502401(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アメリカン・ナショナル・キャン・カンパニー filed Critical アメリカン・ナショナル・キャン・カンパニー
Publication of JPH09502401A publication Critical patent/JPH09502401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/327Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polyolefins obtained by a metallocene or single-site catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0641MDPE, i.e. medium density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/083EVA, i.e. ethylene vinyl acetate copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0049Heat shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2329/00Polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals
    • B32B2329/04Polyvinylalcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 メタロセンのような一部位触媒の存在下での重合反応により生成されたエチレンとアルファ・オレフィンとの共重合体は、フィルムとして、あるいは分子配向され照射された熱収縮性フィルム(12,14,16)を含む多層フィルム中の一層として、使用される。この共重合体とその他の高分子材料との新規なブレンドが開示され、そしてフィルムとして、あるいはフィルム、殊に分子配向された熱収縮性フィルム中の一層として使用される。多層フィルムから作られた袋は、肉の大切片を収縮包装するのに特に有用である。軟質フィルムを形成するための方法及びそれから作られた包装材料も開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】 一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体 発明の背景 重合体物質は包装用構造体において多くの応用を有する。それらは、フィルム 、シート、蓋材、パウチ、チューブ及び袋として使用される。これらの重合体材 料は、単一の層として、あるいは一つの構造体において一またはそれ以上の層と して使用される。残念ながら数えきれない程の重合体が入手できる。さらには樹 脂供給者は、ある製品についてその製品が実際に適当であるよりもさらに多くの 応用を主張する傾向がしばしばある。さらに加えて、特殊化された応用、ならび に供給者が主張するにもかかわらず遭遇される加工上の問題から見て、当業者は 、テストしなければ、ある特定の樹脂がある応用のために適当であるかどうかを 言明できない。しかし、いろいろな理由のために、これらの重合体材料のうちの 多くのものを使用することについてはしばしば欠点がある。例えばエチレンビニ ルアルコールは食品製品を包装するのに使用するためにすぐれた酸素バリヤー材 料である。しかしながら、この重合体材料は大気中または被包装品中に存在する 水分によって悪影響を受けうる。結果として、ある重合体材料がある特定の応用 については他のものよりも良好であることがしばしば見出される。 フィルムとしての応用に適当な樹脂が必要とされる一領域は、熱収縮性フィル ムの領域にある。熱収縮性重合体フィルムは、肉、殊にプライマル・ミート切断 片及びその他の大きな肉片を包装するのに広く使用されている。この明細書は肉 及び肉副製品の包装のためのフィルムの使用について詳述するものであるが、こ れらのフィルムが、食品製品及び非食品製品の両方を包含する数多くの他の製品 を包装するためにも適していることは了解されよう。 本発明の具体化されたフィルムのいくつかのものは、一つの開放端部を有する 熱収縮性バッグ(袋)の形態で肉包装業者によって使用されるように意図されて おり、それらのバッグは肉を挿入した後に閉鎖されシールされる。製品が挿入さ れた後に、通常は包装から空気を抜きそして開放端部を閉じる。バッグを閉じる 適当な方法は、ヒートシーリング、メタルクリップ、接着剤等を包含する。シー リングが完了したならば熱をバッグに加えて、肉の周囲へのバッグの収縮を開始 させる。 肉の次なる加工において、バッグは開口されることがあり、肉を取り出してそ の肉を使用者用の切断片、例えば小売用切断片または企業用切断片、にさらに切 り分ける。 適当な収縮バッグは多くの要件を充足しなければならない。多くのバッグ使用 者は充填、脱気、シーリング及び熱収縮の物理的処理に耐え残りうるバッグを求 める。例えば、収縮工程中に大きな応力が、肉の中の骨の鋭い端によってフィル ムに掛かることがある。バッグは、100ポンドまたはそれ以上の重量でありう る大きな肉の切断片を分配システムに沿って移動させる際に伴なう材料取扱いに 耐え残る充分な強度も有しなければならない。 肉を包含する多くの食品製品は、酸素及び/または水の存在下で劣化するので 、バッグ(袋)は有害なガスの侵入及び/または水分の損失もしくは加入を防止 するためのバリヤーを有するのが望ましい。 多くの製品についての慣用包装材は、少なくとも3層を有する多層フィルムか ら製造されることが多かった。これらの多層フィルムは、普通、塩化ビニリデン 共重合体、エチレンビニルアルコール、ナイロンまたは金属箔(好ましくはアル ミニウム)のようないずれかの酸素バリヤー材料の少なくとも一つのコア(芯) 層を備えている。熱収縮性の肉用バッグは、例えば、一般的に塩化ビニリデン共 重合体を採用してきた。塩化ビニリデンの共重合体は、例えば、塩化ビニルまた はアクリル酸メチルとの共重合体でありうる。コラプシブル分配チューブは、一 般的に1またはそれ以上の金属箔層を採用してきている。そのような箔層は、酸 素バリヤーを与えることに加えて、その分配チューブに「永久折れ目」、すなわ ち押し潰されたときに、はね返ることなくその押し潰された位置に留まるコラプ シブル分配チューブの特性、をも与える。 食品製品を包装するのに使用されるフィルムの外側層は、線状低密度ポリエチ レン;低密度ポリエチレン;ナトリウムイオノマー及び亜鉛イオノマーを包含す るイオノマー類(そのようなイオノマーとしてサーリン:Surlynが含まれる。) ; エチレン酢酸ビニル等のような適宜な重合体物質でありうる。慣用の収縮バッグ において、外側層は、一般に線状低密度ポリエチレンまたはそのブレンドである 。肉用バッグ(袋)のための適当な外側層は、ニュウサム氏の米国特許第4,4 57,960号によって教示されており、その開示事項はここに参照のために取 り込まれる。 慣用フィルムは多くの応用のために適当であったけれども、慣用フィルムより も強くそしてより容易に加工されるフィルムへの必要性が存在することが判明し た。肉用バッグにおいて、すぐれた靭性及びヒートシール性、ならびに過度の劣 化をせずに架橋結合を受ける能力を有するフィルム及びバッグの需要がある。従 って、本発明の一目的は単及び多層のフィルム、シート、蓋材、パウチ、チュー ブ及びバッグ(袋)を包含する、改善された構造体を提供することである。殊に 、収縮バッグが製造応力及び収縮工程に耐えうる収縮バッグで使用するための構 造体。発明の概要 本発明の構造体は単または多層のフィルム、シート、蓋材、パウチ、容器、チ ューブ及びバッグ(袋)であって、その少なくとも一つの層が、メタロセンのよ うな一部位(single site)触媒の存在下での重合反応によって生成された重合体 、普通は共重合体を含むものである。そのような重合体の例は、エチレン重合体 及びプロピレン重合体及びそれらの共重合体である。一つの好ましい共重合体は 、エチレン及びアルファ・オレフィンの共重合体であってそのアルファ・オレフ ィンがC3−C20の炭素鎖長を有するものである。本発明の構造体は、一部位触 媒での重合反応により生成された重合体及び共重合体のブレンド、または一部位 触媒での重合反応により生成された重合体及び共重合体とその他の重合体物質と のブレンドを含んでもよい。ブレンドのために適当な重合体の例は、高及び低密 度ポリエチレン(HDPE,MDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE )、低密度ポリエチレン(LDPE)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、超低密 度ポリエチレン(ULDPEあるいはVLDPE)及びサーリン(Surlyn)のよ うなイオノマーを包含する。 本発明はコア(芯)層がバリヤー層である少なくとも3層の多層構造体でもあ りうる。本発明の一具体化において、一セル(single cell)触媒の存在下での重 合反応により生成されたエチレンまたはプロピレンの重合体または共重合体の第 1の外側層、バリヤー層及び重合体物質の第2の外側層がありうる。この第2の 外側層は、一部位触媒の存在下での重合反応により生成されたエチレンまたはプ ロピレンの重合体または共重合体であっても、あるいは高密度ポリエチレン、中 密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル、イオノマー またはそれらのブレンドのようなその他の重合体物質の層であってもよい。第1 の外側層もエチレン共重合体と上記のようなその他の適当な重合体物質とのブレ ンドであってよい。一部位触媒によって生成される好ましい重合体は、エチレン とオクテン−1のようなアルファ・オレフィンとの共重合体である。接着剤層ま たはその他の重合体層のような追加の層は、構造体において外側層の一方または 両方の間に、または外側層の一方または両方の上面上に配置されてよい。本発明 の構造体は、一軸または二軸で配向され、また例えば照射もしくは化学的架橋結 合のような適当な手段によって架橋結合されてよい。図面の簡単な説明 図1は本発明の3層構造体の側面図である。 図2は本発明の5層構造体の側面図である。 図3−6は本発明の構造体で使用する重合体の重合で使用のメタロセン触媒の 構造の例である。発明の詳細な説明 本発明の構造体は、フィルム、シート、蓋材、パウチ、容器、チューブ及びバ ッグ(袋)を包含する。これらの構造体は単層または多層構造体でありうる。構 造体はメタロセンのような一部位触媒の存在下に重合された重合体から構成され る。メタロセンは典型的にはジルコニウムまたはチタンを、一対の環状アルキル 分子と共に含んでいる錯有機金属分子である。さらに特定的には、メタロセン触 媒は、普通、金属に固定された二つのシクロペンタジエン環をもつ化合物である 。これらの触媒は、助触媒または賦活剤としてのアルミノキサンと共に使用され ることがしばしばあり、一つの適当なアルミノキサンはメタリウムオキサン(me thaliumoxane)(MAO)である。 シクロペンタジエンが結合される金属として、チタン及びジルコニウムの外に 、ハフニウムも使用されうる。別のメタロセンは、二つのシクロペンダジエン環 と共に第IVA,VA及びVIA族遷移金属を包含しうる。また、メタロセン中には 二つのシクロペンタジエンではなくて、モノシクロペンタジエン環またはシビル (sibyl)アミドが代りに在ってもよい。シクロペンタジエンが結合しうるその他 の金属には、ランタニド系列中の金属を包含しうる。図3,4,5及び6は、適 当な一部位触媒である代表的メタロセンを示している。 反応機構は完全には理解されていないが、メタロセン一部位触媒が重命体の上 で重合反応を一部位(single site)に局限し、かくしてコモノマー配置及び側鎖 の長さ及び分岐を制限するものと信じられる。メタロセン一部位触媒から生成さ れた共重合体は、狭い分子量分布を有する高度に立体規則性の生成物である。メ タロセンは、エチレン、プロピレン、エチレン系及びアセチレン系モノマー、ジ エン及び一酸化炭素を重合させるのに使用されうる。エチレン及びプロピレンと のコモノマーとしては、スチレン、置換スチレン、ビニル、アクリロニトリル、 アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル及び1,4−ヘキサジエンが包含される 。メタロセン一部位触媒は、アイソタクチック重合体及びシンジオタクチック重 合体(すなわち、結晶性分枝が重合体主鎖の両側に規則的に交互している重合体 )を生成させうる。一部位触媒反応には二つの一般的タイプがある。第1のもの は、エクソン及びダウで開発されて、エクソン社のExact 樹脂及びダウ社のCG CT樹脂を作るのに使用されてきている非立体選択性触媒反応である。図3及び 4参照。第2の反応のタイプは、殊にプロピレンとブテン−1及びメチルペンテ ン−1のようなその他のオレフィンとの立体特異性重合のためにヘキスト及びフ ィナ(Fina)によって開発された立体選択性触媒である。例えば図5及び6参照 。 一部位触媒によって重合されるエチレンアルファ・オレフィンは低結晶性及び 0.854〜0.97gm/ccの範囲の密度を有する。この密度範囲は従来のエチ レン重合体、すなわちLDPE,LLDPE及びULDPEと類似であるが、本 発明の構造体における重合体は狭い分子量分布及び均質な分岐を有する。好まし い重合体の分子量分布は式 MWD=MW /MN =<2.5 で表わすことができる。 さらには、これらの重合体の溶融加工性(I10/I2)は約5.5ないし約1 2の範囲を有するけれども、従来の均質重合体は一般的には2のMWDにおいて 6.5よりも小さい。これらの重合体のメルト張力は約1.5ないし3.5グラ ムの範囲である。 これらの重合体MWDは、ポリマーラブズ社の線状カラム(1036 A−1060)及び示差屈折計検出器で140℃においてウォター(Water)社の150G PCを用いて決定されうる。1MI、0.920密度CGCT重合体のMWDと 1MI、0.920密度の従来のLLDPEのそれとの比較は、普通は、LLD PEについての3またはそれ以上と比較してほぼ2のMW/MNを有するCGCT 重合体の極めて狭いMWDを示すものである。 好ましいエチレン共重合体は、エチレンとC3−C20アルファ・オレフィンと の共重合体である。好ましい共重合体はダウによって販売されている低モジュラ スのエチレンオクテン共重合体である。この共重合体は、シクロペンタジエニル チタニウム錯体のような一部位触媒を使用するダウの強制幾何触媒技法によって 生成される。最も良く理解されるように、ダウの強制幾何触媒はヘテロ原子で架 橋されたモノシクロペンタジエニル基へ共有結合された第IV族遷移金属に基いて いる。モノシクロペンタジエニル基、チタン中心及びヘテロ原子の間の結合角は 115°より小さい。アルファ・オレフィンが共重合体中に約10〜20重量% の範囲で存在するときには、これらの重合体は、プラストマーとして好ましい。 アルファ・オレフィンのパーセントが20%よりも大きいときには、これらの共 重合体はエラストマーと称される。好ましいエチレンオクテン共重合体は、オク テンコモノマーを25%より少ない量で存在させている。ダウのエチレンオクテ ン共重合体は下記の物理的性質を有する。 分子量分布は重量平均分子量:数平均分子量の比として定義される。その値が 小さいほど、分子量分布は狭い。メルトフロー比は、10kgの負荷で試験したと きのメルトインデックス:2kg負荷でのメルトインデックスの比として定義され る。この比が高いほど、材料はより加工性に富む。メルトフロー比はグラム単位 で測定したメルト張力として定義される。この値が大きいほど、メルト強度は大 きい。その他の適当な樹脂はエクソンによって販売されているExact 樹脂であり 、これらの樹脂は下記特性を有する: 本発明の構造体は一部位触媒好ましくはメタロセンの存在下での重合反応によ って生成されたエチレン、プロピレンまたはスチレンの重合体または共重合体か ら構成される。エチレンは、プロピレン、ブテン−1、4−メチルペンテン−1 、ヘキサン−1及びオクテン−1のような適宜なモノマーと共重合されうる。好 ま しいコモノマーはオクテン−1である。本発明の好ましいエチレンアルファ・オ レフィン共重合体は0.880gm/ccから約0.920gm/ccの範囲、0.89 0gm/ccから約0.915gm/ccのより好ましい範囲そして0.900gm/ccか ら約0.912gm/ccの最も好ましい範囲の密度を有する。 図1は3層同時押出構造体の断面を示す。層14は、構造内の酸素の透過を最 小化するバリヤー層でありうるコア層である。好ましいバリヤー材料は、塩化ビ ニリデンと、塩化ビニル、またはアクリル酸メチルのようなアクリル酸アルキル との共重合のようなポリ塩化ビニリデン共重合体である。その他の好ましいバリ ヤー材料としては、エチレンビニルアルコール、ナイロンアルミニウムのような 金属箔が包含される。層14は、重合反応において一部位触媒を用いて生成され たエチレンとスチレンの共重合体であってもよい。塩化ビニリデンの共重合体も 一部位触媒の存在下での重合反応によって重合されてよい。さらには、層14は 、一部位触媒の存在下での重合反応により生成されたポリスチレンであってもよ い。そのようなポリスチレンの一つは、日本国東京の出光石油化学株式会社によ り販売されている結晶性シンジオタクチックポリスチレンである。 図1のコア層14の両対向側面には層12及び16がある。これらの層の少な くとも一方12は、一部位触媒の存在下での重合反応により生成された重合体で ある。残りの層16はポリエステル、コポリエステル、ポリアミド、ポリカーボ ネート、ポリプロピレン、プロピレン・エチレン共重合体、エチレン・プロピレ ン共重合体、ポリプロピレンとエチレン酢酸ビニル共重合体との組み合せ、超低 密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチ レン、線状低密度ポリエチレン共重合体、線状中密度ポリエチレン共重合体、線 状高密度ポリエチレン共重合体、イオノマー、エチレンアクリル酸共重合体、エ チレンアクリル酸エチル共重合体、エチレンアクリル酸メチル共重合体またはエ チレンメタクリル酸共重合体のような適宜な重合体物質であってよい。 別の具体化において、層12は一部位触媒の存在下での重合反応によって生成 された重合体と、上記の層16の説明に関して示したような適当な重合体物質と のブレンドであってもよい。 図2に見られるように、構造体は、第1の層22の上の第4の層28、及び第 3の層26の上の第5の重合体層30を有する具体例をも包含しうる。第4の層 28の組成は、第1の層12または第3の層16の組成が選択されるのと同じ物 質の群から選択されうるものであり、また第4の層30は、第1の層22または 第3の層26と同じ組成であってよい。 図3のもう一つの具体例において、5層構造体は、組成において図1の層12 と類似の第1の層28を有しうる。すなわちそのフィルムは一部位触媒の存在下 での重合反応により生成された重合体、あるいはそれと他の適当な重合体物質と のブレンドの第1の層を有しうる。 第2層22及び第4層26の一方または両方は接着剤層でありうる。 接着剤層22及び26の組成は、コアまたはバリヤー層24を表面層28及び 30へ接合するその能力の故に選択される。多数の周知の押出可能接着剤重合体 は、コアまたはバリヤー層24へよく接合する。従って、もしも例えば層30が ポリプロピレンであるならば、ポリプロピレンをベースとする接着剤重合体が層 26のために選択される。そのような接着剤の例は、三井石油化学会社から商標 アドマー(Admer)QF−500,QF−550またはQF−551で、あるいは エクソン5610A2で入手できる押出可能重合体である。 層28または30の組成が、エチレンをベースにした重合体または共重合体で あるならば、エチレンをベースにした接着剤重合体(エチレンのホモ重合体及び 共重合体を包含する)が層22のために選択される。そのような好ましい接着剤 組成は25〜30重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢酸ビニル共重合体である 。接着性を強めるように改質されたその他のエチレンをベースにしたホモ重合体 及び共重合体は、例えばBynel 及びPlexarの商標の下で周知である。これらの押 出可能接着剤のための典型的なベース重合体は、ポリエチレン及びエチレン酢酸 ビニル共重合体である。ポリプロピレンベースの重合体を包含するそのような接 着剤重合体は無水物のようなカルボキシル基で改質されるのが典型的である。ま た接着剤として許容できるものは、エチレンアクリル酸メチル共重合体(EMA )である。 本発明の構造体中には追加の層が存在しうる。例えば、本発明は本発明のフィ ルムにおける4,6,7,8及びそれ以上の層を意図しており、また異なる組合 せの層構造が存在しうる。例えば、1より多いバリヤー層、すなわち2層のポリ 塩化ビニリデン共重合体、2層の箔または2層のEVOHもしくはナイロンが存 在してよい。あるいは、これはEVOHの1層、及びポリ塩化ビニリデン共重合 体またはポリアミドまたはポリスチレン及びその他のコア材料の組合せの1層で ありうる。本発明の追加の層は、一部位触媒の存在下での重合反応により生成さ れた一つよりも多くの重合体をもその範囲とするものである。その重合体は一つ の層にだけにあってよく、あるいはブレンドの形であってもよい。一部位触媒で の重合反応により生成されるエチレン重合体とブレンドするのに適当な重合体は 、LDPE,LLDPE,ULDPE,EVA、イオノマー、エチレン共重合体 、エチレンアクリル酸メチル(EMA)、エチレンアクリル酸(EAA)、エチ ルメチルアクリル酸(EMAA)、ポリプロピレン(PP)、エチレンアクリル 酸n−ブチル(ENBA)、エチレンプロピレン共重合体(PPE)。一部位触 媒での重合反応で生成されたプロピレン重合体とブレンドするのに適当な重合体 は、エチレンプロピレン共重合体を包含する。 EVA類を用いる好ましいブレンドは、より低いVA含量を有するものであり 、なんとなればそれらはより良好な熱間強度を有するEVA層を生じるからであ る。より高いVA含量を有するEVA類は、例えば塩化ビニリデン共重合層に対 して大きな接着力をもつEVA層を生じる傾向がある。実質的に何らかの量のV Aを有するEVA類は、エチレンホモ重合体よりも塩化ビニリデン共重合体によ り良好な接着力を有する。しかし良好な層間接着力は本発明において望ましいと 考えられ、かくして、許容され得ない負(ネガティブ)効果が出ない場合には接 着力を高める工程を普通は採用する。従って、6%〜12%の酢酸ビニルの範囲 内のより高いVA含量が好ましく、また1より小さいメルトインデックスも好ま しい。ブレンド量をここでは重量%で示しているが、VA含量はモル%である。 特に好ましいEVA類は7%ないし9%のVA含量及び0.2ないし0.8のメ ルトインデックスを有する。層16及び18のEVA成分を作るためのEVAの ブレンドは許容できる。 本発明の構造体は、従来法で形成できる。そのような方法としては、押出、同 時押出、押出コーティング、押出貼合せ、接着剤貼合せ等及びそれらの組合せが 包含される。配向も架橋結合もされていない所与のフィルムを作るための特定の 方法は、一旦望ましい構造体及び組成が決定されてしまえば、平均的技能で選択 されうる。 本発明の構造体がフィルムであるときには、そのフィルムも一軸または二軸で 配向されていてよい。配向も多層フィルムを製造するための任意の従来法によっ て実施されうる。好ましい方法は、配向されるべき層の同時押出の工程、それに 続く、吹込チューブラ配向または連続シートの形での延伸配向(両者とも分子配 向法)のような慣用法の一つでの配向の工程、を含む。パールケ(Pahlke)の米国 特許第3,456,044号におけるダブルバブル技法は、本発明のフィルムの 製造での使用に適当である。フィルムはチューブラ水冷法によっても形成されう る。この方法において、フィルムは、環状ダイによって形成されたチューブの形 に下方へ押出され、一般的には外側表面に水のカスケードを有して初期冷却を与 える水冷タンク中に移行される。平らにされたテープはその冷却浴から引き出さ れ、配向温度にまで(通常は第2の水浴中)で再加熱され、それらの間に線状速 度差を生じさせるように回転されている2組のロール間で機械方向(縦方向)に 延伸され、同時にそれらのロールのニップの間でトラップされた膨張バブルとし て横方向(幅方向)に配向される。慣用法によれば、フィルムは配向ゾーン内の 空気によって冷却されるのが普通である。 本発明のフィルムはまた配向及び/または架橋結合されうる。第1の工程は多 層フィルムの形成である。多層フィルムの形成は、普通は、所望の層の同時押出 によって最も簡単に達成される。その他の形成方法も、得られる配向フィルムが 加工工程の最終時点で単一構造である限り許容できる。 第2の工程は多層フィルムを配向することである。配向を行なう一方法は、フ ィルムを分子配向に適切な温度にまで加熱し、それを分子配向することによる。 次いでフィルムを、随意には、その寸法を維持しつつ高温度にそれを保持するこ とによってヒートセットすることができる。配向工程は好ましくは、方法のフィ ルム形成工程である第1の工程とインラインで実施される。 第3の工程は、形成され、配向された多層フィルムを電子ビーム照射に付すこ とである。 電子ビーム照射の量は、処理されるべき特定フィルムの仕上げ、及び最終使用 要件に応じて、調節される。実質的にはどのような量の照射でも若干の架橋結合 を誘起するであろうが、少なくとも1.0メガラッドの最小レベルが、フィルム の熱間強度の所望の水準の向上を達成し、そして満足すべきヒートシールが形成 されうる温度範囲を拡張するためには普通好ましい。約50メガラッドまでの処 理が許容されうるけれども、普通は10メガラッドを越えるものを使用する必要 がないので、これが好ましい処理の上限レベルであり、最も好ましい照射量は2 〜5メガラッドである。 フィルムを電子ビーム照射に付す第3の工程は、多層フィルムが形成された後 のみに、そしてフィルムが分子配向される具体例においては分子配向後に、実施 される。照射工程において、フィルム中のすべての層が照射源に対して同時に曝 露され、かくしてフィルムのすべての層の照射が同時に起こることは銘記される べきである。 方法の一具体例において、配向の第2工程は省略することができ、未配向多層 フィルムを照射処理によって架橋結合させて、架橋結合された未配向の多層フィ ルムを作ることができる。実 施 例 本発明により多層フィルムを製造しうる。二軸延伸3層フィルムは、米国特許 第3,456,044号に開示されたものと類似の「ダブルバブル」法によって 、下記の組成物を多層ダイを介して同時押出し、その同時押出一次チューブを二 軸延伸することにより製造できる。所望によりフィルムは照射されてもよい。実施例1 層1−一部位触媒またはメタロセン(以下CEO)の存在下での重合反応によ って生成されたエチレン、及びヘキセン−1またはオクテン−1のようなアルフ ァ・オレフィンの共重合体 層2−塩化ビニリデン−アクリル酸メチル(VDC−MA)共重合体 層3−ポリオレフィン。このフィルムは2軸延伸及び必要なら照射しうる。実施例2 層1 CEO 層2 VDC−MA 層3 ULDPE−EVAブレンド実施例3 層1 CEO 層2 VDC−MA 層3 CEO実施例4 層1 CEO−EVAブレンド 層2 VDC−MA 層3 CEO−EVAブレンド実施例5 層1 CEO 層2 ナイロン 層3 CEO実施例6 層1 CEO 層2 ナイロン 層3 ULDPE−EVA実施例7 層1 CEO−EVAブレンド 層2 ナイロン 層3 CEO−EVAブレンド実施例8 層1 ポリオレフィン 層2 一部位触媒での重合反応で生成されたスチレン共重合体 層3 ポリオレフィン実施例9 層1 ポリオレフィン 層2 一部位触媒での重合反応で生成されたプロピレン共重合体 層2 ポリオレフィン実施例10 層1 CEO 層2 CEO 層3 CEO実施例11 層1 CEO 層2 EVOH 層3 ULDPE−EVAブレンド実施例12 層1 CEO−EVAブレンド 層2 EVOH 層3 CEO−EVAブレンド実施例13 層1 CEO 層2 タイ(tie) 層3 PVDC共重合体またはEVOH 層4 タイ 層5 ULDPE−EVAブレンド実施例14 層1 CEO 層2 タイ 層3 PVDC共重合体またはEVOH 層4 タイ 層5 CEO実施例15 層1 CEO−EVAブレンド 層2 タイ 層3 PVDC共重合体またはEVOH 層4 タイ 層5 CEO−EVAブレンド実施例16 層1 EVA−ULDPE 層2 ULDPEまたはCEO 層3 PVDC共重合体またはEVOH 層4 EVA 層5 CEO;またはCEO及びEVAのブレンド 下記の実施例も本発明により製造できる。実施例17 TWQ法(チューブラー水冷法)により生成された肉用フィルム形成ウエブ 層1 ナイロン 層2 タイ 層3 EVOH 層4 タイ 層5 CEHまたはCEO CEHは一部位触媒またはメタロセンの存在下での重合反応により生成された エチレン及びヘキセン−1の共重合体である。その他のアルファ・オレフィンも エチレンと重合されうる。実施例18−20 内側ライナーフィルム−これらのフィルムは、インフレートフィルムラインで 、またはチューブラー水冷を用いて形成できる。 層1 HDPE 層2 CEHもしくはCEO及びEVA及びポリブチレンのブレンド。 層1 HDPE 層2 CEHもしくはCEO及びポリブテン。 層1 HDPE 層2 CEHもしくはCEO。実施例21及び22 肉用−非成形トップウエブフィルム 層1 PVDC被覆付きPET 層2 接着剤(貼合せ) 層3 CEOまたはCEH このフィルムは、エチレン及びアルファ・オレフィンの共重合体から作られた フィルムをPVDC被覆付きPETフィルムと接着剤貼合せすることにより形成 しうる。 層1 PVDC被覆付きPET 層2 LDPE−押出貼合せ 層3 LDPE/CEOもしくはCEO同時押出。 このフィルムは、PVDC被覆付きPETもしくはLDPEのフィルムを押出 貼合せすることにより形成されうる。実施例23 層1−CEOとCEHまたはCEBのいずれかとのような、一部位触媒または メタロセンの存在下で重合されたエチレンとアルファ・オレフィンとの2種また はそれ以上の共重合体のブレンド。CEBは一部位触媒またはメタロセンの存在 下での重合反応により生成されたエチレンとブテン−1との共重合体である。実施例24 層1−一部位触媒またはメタロセンの存在下での重合反応により生成されたエ チレン及びアルファ・オレフィンの共重合体と、ポリエチレンまたはその他のE VA,EMA,EAA,EMAA,イオノマー,ENBA,PPもしくはPPE のようなポリオレフィンとのブレンド。 実施例23及び24のフィルムは、単層フィルム、あるいは層1上に追加の層 が存在する多層フィルムのいずれかでありうる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年8月11日 【補正内容】 請求の範囲 1.一部位触媒での重合反応により生成された重合体の層を含む構造体。 2.該構造体がフィルムである請求項1の物品。 3.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたエチレン重合体からなる 請求項2によるフィルム。 4.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたプロピレン重合体からな る請求項2によるフィルム。 5.該層が一部位触媒での重合反応により生成された塩化ビニリデン共重合体 からなる請求項2によるフィルム。 6.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたポリスチレンからなる請 求項2によるフィルム。 7.該重合体がエチレンの共重合体である請求項3のフィルム。 8.該重合体がエチレンとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体であ る請求項7のフィルム。 9.該一部位触媒がメタロセンである請求項1−8のいずれか1つによるフィ ルム。 10.該アルファ・オレフィンがブテン−1である請求項8によるフィルム。 11.該アルファ・オレフィンがヘキセン−1である請求項8によるフィルム。 12.該アルファ・オレフィンが4−メチルペンテン−1である請求項8による フィルム。 13.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項8によるフィルム。 14.該高分子層がエチレン及びアルファ・オレフィンの共重合体とポリオレフ ィンとのブレンドである請求項8によるフィルム。 15.該ポリオレフィンが低密度ポリエチレンである請求項14によるフィルム 。 16.該ポリオレフィンが線状低密度ポリエチレンである請求項14によるフィ ルム。 17.該ポリオレフィンがエチレン酢酸ビニルである請求項14によるフィルム 。 18.該ポリオレフィンが一部位触媒での重合反応によって生成された、エチレ ンとアルファ・オレフィンとの重合体である請求項14によるフィルム。 19.該フィルムが分子配向されている請求項7,8及び10−18のいずれか 1つによるフィルム。 20.該フィルムが二軸配向されている請求項7,8及び10−18のいずれか 1つによるフィルム。 21.該フィルムが架橋結合されている請求項7,8及び10−18のいずれか 1つによるフィルム。 22.該フィルムが照射されている請求項7,8及び10−18のいずれか1つ によるフィルム。 23.さらにバリヤー層を含む請求項7,8及び10−18のいずれか1つによ るフィルム。 24.該バリヤー層が塩化ビニリデンの共重合体である請求項23によるフィル ム。 25.該バリヤー層がエチレンビニルアルコールである請求項23によるフィル ム。 26.該塩化ビニリデン共重合が塩化ビニリデンとアクリル酸メチルとの共重合 体である請求項24によるフィルム。 27.請求項2−8または10−18のいずれか1つのフィルムから作られた袋 。 28.該構造体がコラプシブル分配チューブである請求項1の物品。 29.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたエチレン重合体からなる 請求項28によるチューブ。 30.該エチレン重合体がエチレンの共重合体である請求項29によるチューブ 。 31.該重合体がエチレンとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体であ る請求項30によるチューブ。 32.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項31によるチューブ 。 33.該構造体がパウチである請求項1の物品。 34.該構造体が容器である請求項1の物品。 35.メタロセン触媒系での重合反応によって生成された重合体の層を含む構造 体。 36.構造体がフィルムである請求項35の物品。 37.該層がメタロセン触媒系での重合反応によって生成されたエチレン重合体 からなる請求項36によるフィルム。 38.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたプロピレン重合体 からなる請求項36によるフィルム。 50.該ポリオレフィンがエチレン酢酸ビニルである請求項47によるフィルム 。 51.該ポリオレフィンがメタロセン触媒系での重合反応により生成されたエチ レンとアルファ・オレフィンとの重合体である請求項47によるフィルム。 52.該フィルムが分子配向されている請求項40−41または42−51のい ずれか1つによるフィルム。 53.該フィルムが二軸配向されている請求項40−41または42−51のい ずれか1つによるフィルム。 54.該フィルムが架橋結合されている請求項40−41または42−51のい ずれか1つによるフィルム。 55.該フィルムが照射されている請求項40−41または42−51のいずれ か1つによるフィルム。 56.さらにバリヤー層を含む請求項40−41または42−51のいずれか1 つによるフィルム。 57.該バリヤー層が塩化ビニリデンの共重合体である請求項56によるフィル ム。 58.該バリヤー層がエチレンビニルアルコールである請求項56によるフィル ム。 59.該塩化ビニリデン共重合体が塩化ビニリデンとアクリル酸メチルとの共重 合体である請求項57によるフィルム。 60.請求項35−53のいずれか1つのフィルムから作られた袋。 61.該構造体がコラプシブル分配チューブである請求項35の物品。 62.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたエチレン重合体か らなる請求項61によるチューブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI B32B 27/30 9633−4F B32B 27/30 B 27/32 103 9156−4F 27/32 103 // C08F 4/642 MFG 8930−4J C08F 4/642 MFG 10/00 10/00 (72)発明者 ノードネス,マーク・イー アメリカ合衆国ウィスコンシン州54956, ニーナ,グローブ・ストリート 951 (72)発明者 リンド,キース・ディー アメリカ合衆国ウィスコンシン州54911, アップルトン,ノース・エッジウッド 1806 (72)発明者 ウォルブラン,ジョージ・エイチ アメリカ合衆国ウィスコンシン州54952, メナシャ,アイダ・ストリート 1047 (72)発明者 シェパード,マリー・イー アメリカ合衆国ウィスコンシン州54901, オシュコシュ,グローブ・ストリート 1036 (72)発明者 ジョーンズ,グレゴリー・ケイ アメリカ合衆国ウィスコンシン州54914, アップルトン,サニービュー・ロード 2653 (72)発明者 シーク,グレゴリー・ジェイ アメリカ合衆国ウィスコンシン州54904, オシュコシュ,ダニエル・コート 2901

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一部位触媒での重合反応により生成された重合体の層を含む構造体。 2.該構造体がフィルムである請求項1の物品。 3.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたエチレン重合体からなる 請求項2によるフィルム。 4.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたプロピレン重合体からな る請求項2によるフィルム。 5.該層が一部位触媒での重合反応により生成された塩化ビニリデン共重合体 からなる請求項2によるフィルム。 6.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたポリスチレンからなる請 求項2によるフィルム。 7.該重合体がエチレンの共重合体である請求項3のフィルム。 8.該重合体がエチレンとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体であ る請求項7のフィルム。 9.該一部位触媒がメタロセンである請求項1−8によるフィルム。 10.該アルファ・オレフィンがブテン−1である請求項8によるフィルム。 11.該アルファ・オレフィンがヘキセン−1である請求項8によるフィルム。 12.該アルファ・オレフィンが4−メチルペンテン−1である請求項8による フィルム。 13.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項8によるフィルム。 14.該高分子層がエチレン及びアルファ・オレフィンの共重合体とポリオレフ ィンとのブレンドである請求項8によるフィルム。 15.該ポリオレフィンが低密度ポリエチレンである請求項14によるフィルム 。 16.該ポリオレフィンが線状低密度ポリエチレンである請求項14によるフィ ルム。 17.該ポリオレフィンがエチレン酢酸ビニルである請求項14によるフィルム 。 18.該ポリオレフィンが一部位触媒での重合反応によって生成された、エチレ ンとアルファ・オレフィンとの重合体である請求項14によるフィルム。 19.該フィルムが分子配向されている請求項7−8及び10−18によるフィ ルム。 20.該フィルムが二軸配向されている請求項7−8及び10−18によるフィ ルム。 21.該フィルムが架橋結合されている請求項7−8及び10−18によるフィ ルム。 22.該フィルムが照射されている請求項7−8及び10−18によるフィルム 。 23.さらにバリヤー層を含む請求項7−8及び10−18によるフィルム。 24.該バリヤー層が塩化ビニリデンの共重合体である請求項23によるフィル ム。 25.該バリヤー層がエチレンビニルアルコールである請求項23によるフィル ム。 26.該塩化ビニリデン共重合が塩化ビニリデンとアクリル酸メチルとの共重合 体である請求項24によるフィルム。 27.請求項2−8,10−18のフィルムから作られた袋。 28.該構造体がコラプシブル分配チューブである請求項1の物品。 29.該層が一部位触媒での重合反応により生成されたエチレン重合体からなる 請求項28によるチューブ。 30.該エチレン重合体がエチレンの共重合体である請求項29によるチューブ 。 31.該重合体がエチレンとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体であ る請求項30によるチューブ。 32.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項31によるチューブ 。 33.該構造体がパウチである請求項1の物品。 34.該構造体が容器である請求項1の物品。 35.メタロセン触媒系での重合反応によって生成された重合体の層を含む構造 体。 36.構造体がフィルムである請求項35の物品。 37.該層がメタロセン触媒系での重合反応によって生成されたエチレン重合体 からなる請求項36によるフィルム。 38.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたプロピレン重合体 からなる請求項36によるフィルム。 39.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成された塩化ビニリデン共 重合体からなる請求項36によるフィルム。 40.該層がメタロセン触媒系での重合反応によって生成されたポリスチレンか らなる請求項36によるフィルム。 41.該重合体がエチレンの共重合体である請求項37のフィルム。 42.該重合体がエチレンとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体であ る請求項41のフィルム。 43.該アルファ・オレフィンがブテン−1である請求項42によるフィルム。 44.アルファ・オレフィンがヘキセン−1である請求項42によるフィルム。 45.該アルファ・オレフィンが4−メチルペンテン−1である請求項42によ るフィルム。 46.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項42によるフィルム 。 47.該重合体層がエチレン及びアルファ・オレフィンの共重合体とポリオレフ ィンとのブレンドである請求項42によるフィルム。 48.該ポリオレフィンが低密度ポリエチレンである請求項47によるフィルム 。 49.該ポリオレフィンが線状低密度ポリエチレンである請求項47によるフィ ルム。 50.該ポリオレフィンがエチレン酢酸ビニルである請求項47によるフィルム 。 51.該ポリオレフィンがメタロセン触媒系での重合反応により生成されたエチ レンとアルファ・オレフィンとの重合体である請求項47によるフィルム。 52.該フィルムが分子配向されている請求項40−41及び42−51による フィルム。 53.該フィルムが二軸配向されている請求項40−41及び42−51による フィルム。 54.該フィルムが架橋結合されている請求項40−41及び42−51による フィルム。 55.該フィルムが照射されている請求項40−41及び42−51によるフィ ルム。 56.さらにバリヤー層を含む請求項40−41及び42−51によるフィルム 。 57.該バリヤー層が塩化ビニリデンの共重合体である請求項56によるフィル ム。 58.該バリヤー層がエチレンビニルアルコールである請求項56によるフィル ム。 59.該塩化ビニリデン共重合体が塩化ビニリデンとアクリル酸メチルとの共重 合体である請求項57によるフィルム。 60.請求項35−53のフィルムから作られた袋。 61.該構造体がコラプシブル分配チューブである請求項35の物品。 62.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたエチレン重合体か らなる請求項61によるチューブ。 63.該エチレン重合体がエチレンの共重合体である請求項62によるチューブ 。 64.該重合体がエチレとC3−C20アルファ・オレフィンとの共重合体である 請求項63によるチューブ。 65.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項64によるチューブ 。 66.該構造体がパウチである請求項35の物品。 67.該構造体が容器である請求項35の物品。 68.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたアミド重合体から なる請求項1の物品。 69.該層がメタロセン触媒系での重合反応により生成されたアミド重合体から なる請求項35の物品。 70.該アミドがナイロンである請求項68または69の物品。 71.一部位触媒での重合反応により生成された重合体の該層の上にHDPEの 層を、さらに含む請求項2によるフィルム。 72.該重合体がエチレンとアルファ・オレフィンとの共重合体である請求項7 1によるフィルム。 73.該アルファ・オレフィンがヘキセン−1である請求項72によるフィルム 。 74.該アルファ・オレフィンがオクテン−1である請求項72によるフィルム 。 75.該重合体層がさらにポリブチレンを含む請求項73または74によるフィ ルム。 76.ポリ塩化ビニリデン共重合体で被覆されたポリエチレンテレフタレート( PET)の層、及びそのPET層を該重合体層と接着させる接着剤層をさらに含 む請求項2によるフィルム。 77.該接着剤が低密度ポリエチレンである請求項76によるフィルム。 78.該フィルムが接着剤貼合せによって形成された請求項76によるフィルム 。 79.該フィルムが押出貼合せによって形成された請求項77によるフィルム。 80.該フィルムが接着剤の第2の層、エチレンビニルアルコールの第3または コア層、接着剤の第4の層及びナイロンの第5の層をさらに含む請求項2による フィルム。 81.チューブラー水冷法によって形成された請求項80のフィルム。 82.該重合体層がエチレン酢酸ビニルをさらに含む請求項75によるフィルム 。 83.一部位触媒での重合反応により生成された重合体の層を準備する工程を含 む構造体の製造方法。 84.該構造体がフィルムである請求項83による方法。 85.該フィルムが一部位触媒での重合反応により生成されたエチレンの重合体 の層を含む請求項84による方法。 86.該フィルムがメタロセン触媒系での重合反応により生成されたエチレン重 合体の層を含む請求項84による方法。 87.該フィルムが分子配向される請求項85または86による方法。 88.該フィルムが二軸配向される請求項87による方法。 89.該フィルムが照射される請求項88による方法。 90.該重合体がエチレンとアルファ・オレフィンとの共重合体である請求項8 7による方法。 91.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項24によるフィル ム。 92.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項25によるフィル ム。 93.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項26によるフィル ム。 94.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項57によるフィル ム。 95.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項58によるフィル ム。 96.該フィルムが二軸配向されそして照射されている請求項59によるフィル ム。
JP7503073A 1993-06-24 1994-06-22 一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体 Pending JPH09502401A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8222693A 1993-06-24 1993-06-24
US08/082,226 1993-06-24
PCT/US1994/007059 WO1995000333A1 (en) 1993-06-24 1994-06-22 Improved structures of polymers made from single site catalysts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502401A true JPH09502401A (ja) 1997-03-11

Family

ID=22169852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7503073A Pending JPH09502401A (ja) 1993-06-24 1994-06-22 一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6437064B1 (ja)
EP (1) EP0706455B1 (ja)
JP (1) JPH09502401A (ja)
AT (1) ATE248060T1 (ja)
AU (1) AU701139B2 (ja)
CA (1) CA2166188A1 (ja)
DE (1) DE69433089T2 (ja)
WO (1) WO1995000333A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08169094A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 熱収縮包装用フィルム
JPH1119108A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Alcare Co Ltd スト−マ装具のパウチ
JP2000301632A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Fuji Seal Inc チューブ体及びストレッチラベル
JP2017052524A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 株式会社クレハ 深絞り成形用多層フィルム及びその製造方法
JP2019126968A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 住友ベークライト株式会社 多層シート、トレイ及び包装体

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597502B1 (en) 1992-11-13 2005-03-16 Cryovac, Inc. Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers
US5604043A (en) 1993-09-20 1997-02-18 W.R. Grace & Co.-Conn. Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers having long chain branching
US6270867B1 (en) * 1993-06-24 2001-08-07 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Structures of polymers made from single site catalysts
US6074715A (en) * 1993-06-24 2000-06-13 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Heat shrinkable barrier bags
US7316833B1 (en) * 1993-06-24 2008-01-08 Penchiney Emballage Flexible Europe Multi-layer thermoplastic films and packages made therefrom
US5614297A (en) * 1994-05-19 1997-03-25 Viskase Corporation Polyolefin stretch film
US6682825B1 (en) * 1994-06-06 2004-01-27 Cryovac, Inc. Films having enhanced sealing characteristics and packages containing same
ATE200648T1 (de) * 1994-09-16 2001-05-15 Cryovac Inc Thermoplastischer mehrschichtfilm zum verpacken von wasser
EP0701897B1 (en) * 1994-09-16 2001-04-18 Cryovac, Inc. Thermoplastic multilayer film for use in packaging water
US7078075B1 (en) 1995-02-23 2006-07-18 H.B. Fuller Licensing & Financing Inc. Method for producing a continuous thermoplastic coating and articles constructed therefrom
DE69606811T3 (de) 1995-07-31 2012-01-12 Kureha Corp. Mehrschichtfolie
AU736684B2 (en) * 1995-07-31 2001-08-02 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Multilayer film
US5741563A (en) * 1995-09-18 1998-04-21 Exxon Chemical Patents Inc. Shrink films from propylene polymers
JPH09142525A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Toppan Printing Co Ltd 包装用積層フィルム及び包装体
HUP0001641A1 (hu) * 1995-12-18 2000-09-28 Empire Films Development Company Biaxiálisan orientált polietilén filmek
DE19548788A1 (de) * 1995-12-27 1997-07-03 Hoechst Ag Folien und Schichten
US5817386A (en) * 1996-03-28 1998-10-06 Norton Performance Plastics Corporation Silicone-free release films
AU735827B2 (en) * 1996-04-12 2001-07-19 Cryovac, Inc. Heat sealable film
JPH09286086A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱収縮性多層バリヤーフィルム
DE69739294D1 (de) * 1996-05-28 2009-04-23 Kureha Corp Heissschrumpfbare Mehrschichtfolie
WO1998017469A2 (en) * 1996-06-17 1998-04-30 American National Can Company Multilayer thermoplastic films and packages made therefrom
US5759648A (en) * 1996-07-05 1998-06-02 Viskase Corporation Multilayer plastic film, useful for packaging a cook-in foodstuff
WO1998006676A1 (fr) 1996-08-13 1998-02-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Procede d'usinage au laser pour substrat de verre, dispositif optique du type a diffraction fabrique par ce procede d'usinage, et procede de fabrication de ce dispositif optique
AU5629298A (en) * 1996-10-08 1998-05-05 H.B. Fuller Licensing And Financing Inc. Laminating method and hot melt adhesive
US6071618A (en) * 1996-10-11 2000-06-06 Cryovac, Inc. Process for increasing the solubility rate of a water soluble film
SE9604687L (sv) * 1996-12-19 1998-06-20 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat, sätt att framställa förpackningslaminatet samt förpackningsbehållare
WO1998032668A2 (en) * 1997-01-27 1998-07-30 World Wide Sealing Corporation Tape for mass-sealing bottles and similar containers, and apparati for its application and removal
US6094889A (en) * 1997-02-25 2000-08-01 Exxon Chemical Patents, Inc. Method of form and seal packaging
CA2280699A1 (en) 1997-02-25 1998-08-27 Exxon Chemical Patents, Inc. Corona discharge treated films having excellent coefficients of friction
CA2288865A1 (en) * 1997-05-02 1998-11-12 Dupont Canada Inc. Ethylene/styrene polymer sealant layer for use in liquid packaging
FR2769918B1 (fr) * 1997-10-17 2000-03-03 Ceisa Film en polypropylene thermo-retractable
KR100663677B1 (ko) * 1997-11-25 2007-06-04 산젠 가꼬 가부시키가이샤 흐림방지성다층필름
US6045882A (en) * 1998-07-16 2000-04-04 Viskase Corporation Multilayer thin plastic film, useful for shrink overwrap packaging
CA2256299A1 (en) * 1998-08-24 2000-02-24 Teepak Investments, Inc. Puncture resistant plastic food casing
US6207237B1 (en) * 1998-09-30 2001-03-27 Kimberly-Clark Corporation Elastic nonwoven webs and films
US20020009579A1 (en) * 1999-05-17 2002-01-24 Yves Quintin Multi-layer film structure for use with a high-speed pouch forming, filling and sealing machine
US6670299B1 (en) * 1999-07-03 2003-12-30 Northwestern University Cyclopentadienyl-containing low-valent early transition metal olefin polymerization catalysts
US6458469B1 (en) * 1999-07-08 2002-10-01 Exxonmobil Chemical Company Multilayer oriented films with metallocene catalyzed polyethylene skin layer
US6458470B1 (en) * 1999-07-08 2002-10-01 Exxonmobil Oil Corporation High barrier multilayer film
EP1108749A1 (en) * 1999-12-13 2001-06-20 Fina Research S.A. Medium density polyethylene compositions for film applications
US6869686B1 (en) 2000-08-30 2005-03-22 Curwood, Inc. Irradiated biaxially oriented film
US6627273B2 (en) 2001-03-13 2003-09-30 Cryovac, Inc. Lidstock laminate
WO2003033263A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Dupont Canada Inc. Composite film structure for manufacturing pouches using rotary thermic sealing
UA79975C2 (en) * 2002-07-05 2007-08-10 Becker & Co Naturinwerk Biaxial stretch tubular film for the packaging and covering of meat, meat with bones or paste like foodstuffs, bag made from this film and their use
UA80287C2 (en) * 2002-07-05 2007-09-10 Becker & Co Naturinwerk Biaxial stretch tubular film for the packaging and covering of meat, meat with bones or paste-like foodstuffs and use thereof
US6769227B2 (en) 2002-07-23 2004-08-03 Cryovac, Inc. Package including a lidstock laminate
US7422786B2 (en) 2003-09-24 2008-09-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Collation shrink
FR2917381B1 (fr) 2007-06-15 2009-10-16 Ceva Sante Animale Sa Conditionnement plastique multicouche pour la conservation d'une composition pharmaceutique
US20090189321A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic composition and use for large parison blow molding applications
ES2592530T3 (es) 2011-06-17 2016-11-30 Fiberweb, Llc Artículo de múltiples capas permeable al vapor, sustancialmente impermeable al agua
US10369769B2 (en) 2011-06-23 2019-08-06 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
EP2723568B1 (en) 2011-06-23 2017-09-27 Fiberweb, LLC Vapor permeable, substantially water impermeable multilayer article
WO2012178011A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
WO2014178378A1 (ja) 2013-05-02 2014-11-06 株式会社クレハ 熱収縮性多層フィルム
US20170210103A1 (en) 2014-05-20 2017-07-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Collation shrink film protective structure
WO2016094281A1 (en) 2014-12-11 2016-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stretch wrapping film
IT201700085388A1 (it) * 2017-07-26 2019-01-26 Ind Termoplastica Pavese S P A Bobina di film barriera irradiato, opzionalmente mono-orientato, per la realizzazione di tubetti collassabili e relativo metodo di produzione
AR115967A1 (es) 2018-08-20 2021-03-17 Dow Global Technologies Llc Película termoplástica multicapa con rendimiento de resistencia a la perforación mejorado

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1565482A (ja) * 1968-02-07 1969-05-02
US4457960A (en) 1982-04-26 1984-07-03 American Can Company Polymeric and film structure for use in shrink bags
US5089536A (en) 1982-11-22 1992-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy polmerizable compositions containing organometallic initiators
IL71357A (en) 1983-03-29 1987-03-31 Union Carbide Corp Process for producing low density ethylene copolymers
JPS60259441A (ja) 1984-06-06 1985-12-21 大倉工業株式会社 熱収縮性積層フイルム
US4665135A (en) * 1984-06-29 1987-05-12 American Can Company Nylon blends and films made therefrom
US4647483A (en) 1984-06-29 1987-03-03 American Can Company Nylon copolymer and nylon blends and films made therefrom
CA1340037C (en) * 1985-06-17 1998-09-08 Stanley Lustig Puncture resistant, heat-shrinkable films containing very low density polyethylene copolymer
US4803122A (en) 1985-10-11 1989-02-07 W. R. Grace & Co. Multilayer laminate of self supporting films
JPS62187708A (ja) * 1985-11-11 1987-08-17 Idemitsu Kosan Co Ltd スチレン系重合体の製造法
CA1297651C (en) * 1986-03-03 1992-03-24 Tomoji Mizutani Heat shrinkable film
US4788105A (en) 1986-09-09 1988-11-29 W. R. Grace & Co. Oxygen barrier laminates
US5064797A (en) 1987-04-03 1991-11-12 Phillips Petroleum Company Process for producing polyolefins and polyolefin catalysts
DE3879278D1 (ja) 1987-06-05 1993-04-22 Ciba-Geigy Ag, Basel, Ch
DE58908507D1 (de) 1988-03-15 1994-11-24 Hoechst Ag Neue 10-Ring-Lactone, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung.
US4871705A (en) * 1988-06-16 1989-10-03 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of a high molecular weight ethylene a-olefin elastomer with a metallocene alumoxane catalyst
US4952451A (en) * 1988-11-17 1990-08-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Stretch/shrink film with improved oxygen transmission
US4891253A (en) 1988-11-17 1990-01-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Moisture barrier medical film
KR930009208B1 (ko) 1988-12-26 1993-09-24 마쓰이 세끼유 가가꾸 고오교오 가부시끼가이샤 올레핀 공중합체 및 그의 제조방법
JP2794455B2 (ja) * 1989-06-24 1998-09-03 大日本印刷株式会社 チューブ容器用の積層シート及び該積層シートによるチューブ容器
US5213900A (en) * 1990-03-23 1993-05-25 W. R. Grace & Co.-Conn. Cook-in film with improved seal strength
JPH03285254A (ja) 1990-03-31 1991-12-16 Toshiba Lighting & Technol Corp セラミック放電灯
DE69118586T2 (de) 1990-06-12 1996-11-14 Mitsui Petrochemical Ind Äthylen-/Penten-1-Copolymerzusammensetzungen und ihre Verwendung
US5272236A (en) 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
US5204402A (en) 1990-12-11 1993-04-20 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Multipurpose additive system for thermoplastic resins
US5089321A (en) * 1991-01-10 1992-02-18 The Dow Chemical Company Multilayer polyolefinic film structures having improved heat seal characteristics
MX9200724A (es) 1991-02-22 1993-05-01 Exxon Chemical Patents Inc Mezcla termosellable de polietileno o plastomero de muy baja densidad con polimeros a base de polipropileno y pelicula termosellable asi como articulos hechos con aquellas.
DE59204800D1 (de) * 1991-05-27 1996-02-08 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von syndiotaktischen Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung
US5562958A (en) 1991-10-15 1996-10-08 The Dow Chemical Company Packaging and wrapping film
US5278272A (en) * 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
US5206075A (en) * 1991-12-19 1993-04-27 Exxon Chemical Patents Inc. Sealable polyolefin films containing very low density ethylene copolymers
NZ245542A (en) * 1992-01-21 1997-01-29 Grace W R & Co Multilayer film comprising an adhering layer of a blend of polyamides and at least one core layer of an anhydride modified alpha-olefin copolymer having rubber moieties
US5283128A (en) 1992-03-23 1994-02-01 Viskase Corporation Biaxially oriented heat shrinkable film
WO1994006857A1 (en) * 1992-09-16 1994-03-31 Exxon Chemical Patents Inc. Soft films having enhanced physical properties
US5698279A (en) * 1992-09-23 1997-12-16 Viskase Corporation Heat shrinkable nylon food casing having a functionalized ethylenic polymer core layer
DE69307905T2 (de) * 1992-10-02 1997-07-24 Du Pont Verbesserte schrumpffolie und verfahren zu ihrer herstellung
EP0597502B1 (en) * 1992-11-13 2005-03-16 Cryovac, Inc. Heat shrinkable films containing single site catalyzed copolymers
PL175038B1 (pl) * 1993-02-03 1998-10-30 Exxon Chemical Patents Inc Folia z termoplastycznego elastomerycznego kopolimeru oraz sposób wytwarzania folii z termoplastycznego elastomerycznego kopolimeru
US5397613A (en) 1993-07-12 1995-03-14 Viskase Corporation Puncture resistant heat shrinkable film containing narrow molecular weight ethylene alpha olefin
EP0719287B1 (en) 1993-08-06 1999-12-29 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalysts, their production and use

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08169094A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 熱収縮包装用フィルム
JPH1119108A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Alcare Co Ltd スト−マ装具のパウチ
JP2000301632A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Fuji Seal Inc チューブ体及びストレッチラベル
JP2017052524A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 株式会社クレハ 深絞り成形用多層フィルム及びその製造方法
US11117354B2 (en) 2015-09-07 2021-09-14 Kureha Corporation Multilayer film for deep draw forming and method for manufacturing same
JP2019126968A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 住友ベークライト株式会社 多層シート、トレイ及び包装体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69433089D1 (de) 2003-10-02
ATE248060T1 (de) 2003-09-15
EP0706455A4 (en) 1997-02-26
CA2166188A1 (en) 1995-01-05
WO1995000333A1 (en) 1995-01-05
EP0706455A1 (en) 1996-04-17
EP0706455B1 (en) 2003-08-27
DE69433089T2 (de) 2004-06-17
US6437064B1 (en) 2002-08-20
AU7211894A (en) 1995-01-17
AU701139B2 (en) 1999-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502401A (ja) 一部位触媒から作られた重合体の改善された構造体
AU742975B2 (en) Heat shrinkable barrier bags
AU747947B2 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
US5629059A (en) Multi-layer packaging film and receptacles made therefrom
CA2434451C (en) Heat shrinkable barrier bags with anti block additives
NZ274358A (en) Multilayer film having an inner core layer comprising single site catalysed ethylene and alpha-olefin copolymer
AU2002245151A1 (en) Heat shrinkable barrier bags with anti block additives
US6645641B2 (en) Structures of polymers made from single site catalysts
AU752296B2 (en) Poultry shrink bags
US6677012B1 (en) Poultry shrink bags with antiblock additives
AU714055B2 (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
CA2429564C (en) Poultry shrink bags with antiblock additives
AU2002239314A1 (en) Poultry shrink bags with antiblock additives

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040122

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070502