JPH09500828A - 輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー - Google Patents

輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー

Info

Publication number
JPH09500828A
JPH09500828A JP7517454A JP51745495A JPH09500828A JP H09500828 A JPH09500828 A JP H09500828A JP 7517454 A JP7517454 A JP 7517454A JP 51745495 A JP51745495 A JP 51745495A JP H09500828 A JPH09500828 A JP H09500828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
housing
blade
lifter
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7517454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2773059B2 (ja
Inventor
バーンズ、ジェイムズ・アール
Original Assignee
ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH09500828A publication Critical patent/JPH09500828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773059B2 publication Critical patent/JP2773059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/22Addition to the formed paper
    • D21H23/32Addition to the formed paper by contacting paper with an excess of material, e.g. from a reservoir or in a manner necessitating removal of applied excess material from the paper
    • D21H23/34Knife or blade type coaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/04Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades
    • B05C11/041Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by means for positioning, loading, or deforming the blades
    • B05C11/042Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by means for positioning, loading, or deforming the blades allowing local positioning, loading or deforming along the blades
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G3/00Doctors
    • D21G3/005Doctor knifes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/08Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material
    • D21H25/10Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material with blades
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H5/00Special paper or cardboard not otherwise provided for
    • D21H5/0005Processes or apparatus specially adapted for applying liquids or other fluent materials to finished paper or board, e.g. impregnating, coating
    • D21H5/006Controlling or regulating
    • D21H5/0062Regulating the amount or the distribution, e.g. smoothing, of essentially fluent material already applied to the paper; Recirculating excess coating material applied to paper
    • D21H5/0065Regulating the amount or the distribution, e.g. smoothing, of essentially fluent material already applied to the paper; Recirculating excess coating material applied to paper with blades

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 支持用バー組立体(20)は、複数の確実に位置づけることのできる支持用バーユニット(40)を有し、それらのバーユニット(40)は、ハウジングに接続した調整ねじ(60)によって調整される半円筒形リフター(68)によって逆U字形ハウジング内に保持される。各支持用バーユニット(40)は隣接する支持用バーユニットに対面する凹状端面を有する。一対の支持用バーユニットはリフターの半円筒形凸面(70)と接触するので、それは調整ねじの回転によって垂直方向に位置づけられる。2個の支持用バーユニットを1個のねじで調整することによって、支持用バーユニット間の大きな不連続性を避けることができる。全ての支持用バーユニットによって膨張可能な弾性シール(50)が抱え込まれ、その弾性シールはユニットとブレードとの間を伸長し、ブレードに力を伝達してそのブレードを所望の位置に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】 名 称:輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー 技術分野 本発明は一般に、製紙機械の装置、特に、製紙機械の輪郭形成用コーターブレ ードの支持バーに関する。 背景技術 仕上げ紙料に或る特殊な特性をもたせるために、必要に応じて、紙ウエブにコ ーティングが行われる。ブレードコーターは液体被覆材料を移動する紙ウエブに 塗布するのであるが、それは、ウエブに対して或る角度をもってウエブの幅全体 に及ぶようなブレードを支持し、そのブレードの前方で紙にコーティング材料を 放出することによって行われる。 紙ウエブ上にコーティング材料を均等な層にすることは重要なことである。さ もないと、最終的仕上げ紙料は、印刷される時、汚点や筋を生じることがある。 コーターブレードはウエブの幅に沿って200〜300インチにわたって伸長し ているので、ハウジング内に保持され、かつ、コーターブレードヘ向って押圧さ れる複数の支持用バーユニットを介してブレードに圧力を調整自在に作用させる ことのできるような装置が、従来、開発されてきた。これらの支持用バーユニッ トは各々、ハウジングにねじで取付られ、コーターブレードを増量分づつ位置づ けるように個々に調整される。しかしながら、その個々に調整可能な支持用バー ユニットは、隣接ユニット間で不連続、即ち、高さが瞬間的に変化する。これら の不連続性は、特にウエブの速度が高速である時、塗布されるコーティングに筋 を生じさせたり、その他、不均等性を生じさせる。 そこで必要とされるものは、突然変化することなしに、ブレードに圧力をかけ るために、その長さに沿って連続的に調整可能なコーターブレード用の支持バー 組立体である。 発明の開示 本発明の支持用バー組立体は、半円筒形リフターによって逆U字形ハウジング 内に保持される複数の確実に位置づけ可能な支持用バーユニットを使用する。前 記半円筒形リフターは、ハウジングに接続された調整ねじによって調整される。 各支持用バーユニットは、隣接する支持用バーユニットに対面する凹状端面を有 する。一対の支持用バーユニットには、リフターの半円筒形凸面が嵌合するので 、その支持用バーユニットは、調整ねじの回転により垂直方向に位置づけられる 。2個の支持用バーユニットを一本のねじで調整することによって、支持用バー ユニット間の大きな不連続性を回避することができる。全ての支持用バーユニッ トによって、膨張可能な弾性シールが抱き込まれており、その弾性シールはユニ ットとブレードとの間を伸長し、力をブレードに伝えて、そのブレードを所望の 位置に保持するようにする。 本発明の目的は、ブレードに連続的かつ調整自在な負荷をかける輪郭形成用ブ レードの支持用バー組立体を提供することである。 本発明のもうひとつの目的は、複数の支持用バーユニットを一つの位置で調整 するような輪郭形成用ブレードの支持用バーユニットを提供することである。 本発明のもうひとつの目的は、摩耗し難いような輪郭形成用ブレードの支持用 バー組立体を提供することである。 本発明のその他の目的、特徴、効果は添付図面に関連して説明した以下の詳細 な説明から明らかとなるであろう。 図面の簡単な説明 図1は輪郭形成用コーターブレードに関連して破線で示す本発明の支持バー組 立体の部分展開図である。 図2は図1の支持用バー組立体の前面図であって、一部破断して断面図で示す 。 発明を実施するための最良の形熊 特に、図1〜2を参照すれば、同一符号は同一部品を示しており、支持用バー 組立体20が、輪郭形成用コーターブレード22に関連して図1に示されている 。コーターブレード22は簡略図で示した支持構造体24に保持される。コータ ー貯槽、供給管及び関連構造体は図面を見易くするため省略した。コーターブレ ード22は、支持ロール28に支持された紙ウエブ26に当接するように取付ら れ、紙ウエブに塗布される被覆材料30の厚みを測る。図面には、ウエブ26と 支持ロール28は一部だけしか示されていない。この装置のマシン幅は100〜 400インチ、或いはそれ以上ある。 支持用バー組立体20は、機械仕上げした金属ハウジング32を有する。この 金属ハウジング32は2個の下方へ伸長する壁34を有し、これらの壁34を床 部分36で接合することによって、ブレード22へ向って下方が開放した逆U字 形チャンネル38を構成する。このチャンネル38は矩形をなし、その中に複数 の支持用バーユニット40が挿入される。 各支持用バーユニット40は中実ブロックであって、垂直な前面42と後面4 3を有し、これらの前面と後面は、チャンネル38の両壁34間にそのユニット が自由に適合できる程度に互いに間隔をおいている。各バーユニット40の頂面 44はチャンネルの床部分36の下に位置し、各バーユニット40の2個の間隔 をおいて位置する下部舌片46は、膨張可能な弾性部材50のフランジ48と接 触し、それを保持する。支持用バーユニットの2つの端部52の各々は、前面4 2と後面43との間を伸長する半円筒形凹状側面54を形成する部分を有する。 かくして、支持用バーユニットは、上部突起53と下部突起55とを有し、これ らの突起が一緒になって側面54を形成する。垂直端面56は各凹状側面54の 下を伸長する。典型的な実施例において、各支持用バーユニット40は各端面5 6間に約3インチの幅を有する。 ハウジングの床部分36には、穴58が形成されており、その穴を通って調整 ねじ60が伸長する。各調整ねじ60はヘッド61と、そのヘッドの下にフラン ジ62とを有し、フランジ62はハウジング床部分36と接触する。調整ねじ6 0のねじ部を形成した軸部64は、フランジ62から下方へ伸長し、リフター6 8内に形成されたねじ穴66に螺合する。 各リフター68は、床部分36の下に位置する水平上面70と、半円筒形凸状 下面72とを有する。前記半円筒形下面72は、調整ねじに対して直角方向へ伸 長する軸のまわりに形成され、その軸は移動する紙ウエブの方向へ向いている。 穴58は、2個の隣接する支持用バーユニット40問にリフター68を位置づけ るためにハウジングの床部分36に位置づけられる。リフター68は、その下面 72が2個の隣接する支持用バーユニット40の凹状側面54と支持関係でぴっ たりとはまるような寸法に形成される。隣接する支持用バーユニット40は一対 になって、水平に位置づけた時、約5/100インチだけ、互いに間隔をおいて位 置する。 水平保持板74はハウジングにボルト締めされ、出張り棚76を形成するハウ ジングの上方への突出部分の上に支持される。その出張り棚76は、床部分36 の各側から伸長し、床部分36から上方へ間隔をおいた所に保持板74を支持し 、調整ねじフランジ62が回転してもそれが妨害されないようなスペースを形成 する。図2に示すように、保持板74は複数の締結具78により適所に保持され る。それらの締結具78は、調整ねじの穴58間に形成された、ハウジングの床 部分36のねじ穴80に螺合する。 ハウジング32は、上方へ伸長するブラッケット82を有し、このブラッケッ ト82は製紙機械のフレームにピボット状に取付られるので、製紙機械の装置の 操作中、支持用バー組立体を適所に保持し、支持用バー組立体20を移動させて 、前記装置の保守や修理を可能にする。 図1に破線で示すように、操作時、支持用バー組立体20は輪郭形成用ブレー ド22に当接するように押圧される。各調整ねじ60は、ウエブ26に被覆材料 30を適量だけ塗布することができるように、それをまわしてリフター68を所 望の高さに位置づけることができる。その調整ねじが回転する時、リフターは、 その回転方向次第で、調整ねじ60のねじ部を有する軸部64を上下動させる。 リフター68が垂直方向へ移動すると、それは上部突起53に当接してそのバー ユニット40を持ち上げるか、或いは、下部突起55に当接してそれを押し下げ ることによって隣接する2個の対をなした支持用バーユニット40を同時に上昇 、或いは、下降移動させる。しかしながら、リフター68と支持用バーユニット 40との間のピボット可能な接続により、支持用バーユニットは調整ねじ60の 回転によって簡単に縦方向へ並進動きをするのではなくて、次の調整ねじ60の 上昇移動次第で、その調整ねじへ向って傾いたり、或いはそこから離反する方向 へ傾く。かくして、隣接する支持用バーユニット40間に不連続の遮断、或いは ジャンプが形成されることはない。支持用バーユニット40組立体の輪郭は、互 いに各々、或る角度をもった一連の連続平面体となるのであって、互いに別個の 段部を形成することは決してない。支持用バーユニット40のこの連続配置の結 果、弾性部材50に対して、ひいてはブレード22に対して一段と適切で、しか もコントロールされた圧力がかけられる。 コーターブレード22に作用する力を調整するために、弾性部材50へ加圧流 体が供給される。 図1に示すように、2個の他のユニット40間には位置づけられていない末端 の支持用バーユニット84は、その組立体の最後のユニットであって、そこには 、上部が開口して半円筒形空所86が形成されており、その中に、リフター68 が嵌合する。この末端ユニット84は、ハウジングの床部分36は支持用バーユ ニット40の高さの約半分の高さしかない端部分88を有するので、ハウジング の床36にぶつからないで、末端ユニット84の端部を傾斜させることができる 。 この組立体20は、一段と連続性のある輪郭を提供する上に、個々の支持用バ ーユニットの摩耗を軽減することが期待される。なぜなら、それらの個々のバー ユニットは、中心調整式支持用バーユニットの場合のように、片側、或いは他側 だけでブレードに不均衡に当接することはなくなるからである。支持用バーユニ ットのピボット可能な性質により、それらの支持用バーユニットは、不均衡な摩 耗を減少させるために、ウエブや支持ロールの輪郭に一段となじむようにするこ とができる。 支持用バーユニットを確実に移動させるために、種々異る形状寸法を使用した リフターを使用することもできる。さらに、状況次第では、複数の支持用バー組 立体に1個のブレードを使用することもできる。 本発明はここに説明し、かつ図示した実施例に制限されるものではなく、請求 の範囲に含まれるような変形例をも包含する。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年12月11日 【補正内容】 請求の範囲 1.コーターブレード(22)の上に配置されたバーハウジング(32)と、 前記ハウジング(32)内に配置され、その中で垂直方向へ移動する複数のバーユ ニット(40)と、2個の隣接するバーユニットが隣接する一対のバーユニットを構 成する事と、 隣接する各対のバーユニット(40)間に配置され、その対のバーユニットと接触 するリフター部材(68)と、 ねじ係合する前記リフター部材とバーハウジング(32)との間を伸長する調整ね じ(60)と、その調整ねじ(60)の回転により、リフター部材(68)とそのリフター部 材を抱きこんだ2個のバーユニット(40)とが垂直方向へ移動する事と、バーユニ ット(40)はコーターブレード(22)に力をかけることにより、ブレードを所望の均 等な位置に位置づける事とで成る、製紙機械のコーターブレード(22)に当接する 支持用バー組立体(20)。 2.対をなす各バーユニットは、隣接するバーユニットに対面する凹面(54)を 有し、各リフター部材は、バーユニットの凹面に嵌合する凸面(72)を有するので 、リフター部材の上下動により、支持用バーユニットが前記調整ねじに対し傾く ようにした、請求の範囲1に記載の装置。 3.全てのバーユニットの下に結合していて、バーユニットと輪郭形成用ブレ ードとの間を伸長する膨張可能な弾性部材を更に有し、バーユニットの力が弾性 部材を介して輪郭形成用ブレードにかけられるようにした、請求の範囲1に記載 の装置。 4.調整ねじ(60)は調整可能なヘッドの下に位置する固定フランジの下を伸長 するねじ軸部を有する事と、 バーユニットが収納される下方が開放したチャンネルを形成するハウジング部 分と、 チャンネルの上を形成する床部分を形成するハウジング部分と、 床部分を貫通する複数の調整ねじ用穴を有するハウジングの床部分と、各調整 ねじの軸部は調整ねじ穴を貫通し、そしてリフターユニットと螺合し、調整ねじ のフランジはハウジングの床部分に当接する事とを更に有する、請求の範囲1に 記載の装置。 5.床部分から上方へ伸長し、出張り棚を形成するハウジング部分と、 前記出張り棚と接触し、床部分から上方へ間隔をおいて位置する保持板と、 前記保持板を貫通する複数の締結具と、その締結具はハウジングの床部と螺合 する事と、調整ねじは、そのフランジがハウジング床部分と保持板との間に保持 されるように、保持板を貫通する事とを更に有するような、請求の範囲4に記載 の装置。 6.ブレードの上に配置されたバーハウジングと、 垂直方向へ移動するようにハウジング内に位置し、そのハウジング内でピボッ ト動きする少くとも一対のバーユニットと、 対をなすバーユニットの各ユニット間に位置し、その各ユニットと接触するリ フター部材と、そのリフター部材は、それが上下動する時、両方のバーユニット に係合された状態にある事と、さらに、リフター部材は、その垂直方向の調整が 行われる時、バーユニットと接触してバーユニットを前記ハウジングに対して傾 けさせる事と、 ハウジングに接続された各リフター部材の垂直位置を調整するように各リフタ ーとねじ係合するねじ手段と、バーユニットはコーターブレードに力をかけて所 望の均等なブレードの位置づけを行うこととで成る、製紙機械においてブレード と当接する支持用バー組立体。 7.対をなす各バーユニットは隣接するバーユニットに対面する凹面を有し、 各リフター部材はバーユニットの凹面に嵌合する凸面を有することにより、リフ ター部材が上下動すると、支持用バーユニットの表面がそれぞれ、上下動させら れるようにした、請求の範囲6に記載の装置。 8.各支持用バーユニットはその凹状半円筒形表面に対面する凹状半円筒形表 面を有し、各リフターはその一対の支持用バーユニットの凹面に嵌合する凸状半 円筒形下面を有し、リフターが垂直方向へ移動すると、支持用バーユニットがピ ボット状動きをなし、垂直方向へ移動するようにした、請求の範囲6に記載の装 置。 9.上が開放した半円形空所を形成する部分を有する支持用末端バーユニット と、 その支持用末端バーユニットをピボット動きさせるため、その支持用末端バー ユニットの上が開いた空所だけに嵌合するリフター部材とを更に有する、請求の 範囲6に記載の装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.コーターブレード(22)の上に配置されたバーハウジング(32)と、 前記ハウジング(32)内に配置され、その中で垂直方向へ移動する複数のバーユ ニット(40)と、2個の隣接するバーユニットが隣接する一対のバーユニットを構 成する事と、 隣接する各対のバーユニット(40)間に配置され、その対のバーユニットと接触 するリフター部材(68)と、 バーハウジング(32)と各リフター部材との間を伸長する調整ねじ(60)と、その 調整ねじ(60)の回転により、リフター部材(68)とそのリフター部材を抱きこんだ 2個のバーユニット(40)とが垂直方向へ移動する事と、バーユニット(40)はコー ターブレード(22)に力をかけることにより、ブレードを所望の均等な位置に位置 づける事とで成る、製紙機械のコーターブレード(22)に当接する支持用バー組立 体(20)。 2.対をなす各バーユニットは、隣接するバーユニットに対面する凹面(54)を 有し、各リフター部材は、バーユニットの凹面に嵌合する凸面(72)を有すること により、リフター部材の上下動により、支持用バーユニットがピボット動きをす るようにした、請求の範囲1に記載の装置。 3.全てのバーユニットの下に結合していて、バーユニットと輪郭形成用ブレ ードとの間を伸長する膨張可能な弾性部材を更に有し、バーユニットの力が弾性 部材を介して輪郭形成用ブレードにかけられるようにした、請求の範囲1に記載 の装置。 4.調整ねじ(60)は調整可能なヘッドの下に位置する固定フランジの下を伸長 するねじ軸部を有する事と、 バーユニットが収納される下方が開放したチャンネルを形成するハウジング部 分と、 チャンネルの上を形成する床部分を形成するハウジング部分と、 床部分を貫通する複数の調整ねじ用穴を有するハウジングの床部分と、各調整 ねじの軸部は調整ねじ穴を貫通し、そしてリフターユニットと螺合し、調整ねじ のフランジはハウジングの床部分に当接する事とを更に有する、請求の範囲1に 記載の装置。 5.床部分から上方へ伸長し、出張り棚を形成するハウジング部分と、 前記出張り棚と接触し、床部分から上方へ間隔をおいて位置する保持板と、 前記保持板を貫通する複数の締結具と、その締結具はハウジングの床部と螺合 する事と、調整ねじは、そのフランジがハウジング床部分と保持板との間に保持 されるように、保持板を貫通する事とを更に有するような、請求の範囲4に記載 の装置。 6.ブレードの上に配置されたバーハウジングと、 垂直方向へ移動するようにハウジング内に位置し、そのハウジング内でピボッ ト動きする少くとも一対のバーユニットと、 対をなすバーユニットの各ユニット間に位置し、その各ユニットと接触するリ フター部材と、そのリフター部材は、それが上下動する時、両方のバーユニット に係合された状態にある事と、さらに、リフター部材は、その垂直方向の調整が 行われる時、バーユニットと接触してそれをピボット動きさせる事と、 ハウジングに接続され、各リフター部材の垂直位置を調整する手段と、バーユ ニットはコーターブレードに力をかけて所望の均等なブレードの位置づけを行う こととで成る、製紙機械においてブレードと当接する支持用バー組立体。 7.対をなす各バーユニットは隣接するバーユニットに対面する凹面を有し、 各リフター部材はバーユニットの凹面に嵌合する凸面を有することにより、リフ ター部材が上下動すると、支持用バーユニットの表面がそれぞれ、上下動させら れるようにした、請求の範囲6に記載の装置。 8.各支持用バーユニットはその凹状半円筒形表面に対面する凹状半円筒形表 面を有し、各リフターはその一対の支持用バーユニットの凹面に嵌合する凸状半 円筒形下面を有し、リフターが垂直方向へ移動すると、支持用バーユニットがピ ボット状動きをなし、垂直方向へ移動するようにした、請求の範囲6に記載の装 置。 9.上が開放した半円形空所を形成する部分を有する支持用末端バーユニット と、 その支持用末端バーユニットをピボット動きさせるため、その支持用末端バー ユニットの上が開いた空所だけに嵌合するリフター部材とを更に有する、請求の 範囲6に記載の装置。
JP7517454A 1993-12-21 1994-12-06 輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー Expired - Fee Related JP2773059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US171,306 1993-12-21
US08/171,306 US5480486A (en) 1993-12-21 1993-12-21 Continuous adjustable backing bar for profiling coater blade
US08/171,306 1993-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500828A true JPH09500828A (ja) 1997-01-28
JP2773059B2 JP2773059B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=22623269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7517454A Expired - Fee Related JP2773059B2 (ja) 1993-12-21 1994-12-06 輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5480486A (ja)
EP (1) EP0736121B1 (ja)
JP (1) JP2773059B2 (ja)
KR (1) KR960706590A (ja)
CN (1) CN1138357A (ja)
BR (1) BR9408380A (ja)
CA (1) CA2179059C (ja)
DE (1) DE69412858T2 (ja)
FI (1) FI962484A0 (ja)
PL (1) PL175790B1 (ja)
WO (1) WO1995017550A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597415A (en) * 1995-02-09 1997-01-28 Voith Sulzer Paper Technology North America, Inc. Profiling bar for a web coating device
US6372750B2 (en) * 1996-07-01 2002-04-16 Dr. Reddy's Research Foundation Heterocyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compounds containing them and their use in the treatment of diabetes and related diseases
US6235115B1 (en) 1998-01-27 2001-05-22 Beloit Technologies, Inc. Fountain coating applicator and support beam
CN112337719A (zh) * 2020-09-30 2021-02-09 西安航天华阳机电装备有限公司 直刀式刮涂单元

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2008082B2 (de) * 1970-02-21 1973-05-03 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Vorrichtung zum regeln der auftragsstaerke beim beschichten laufender werkstoffbahnen
US3785340A (en) * 1972-08-08 1974-01-15 Beloit Corp Metering bar
US4241691A (en) * 1978-08-30 1980-12-30 Monsanto Company Doctor blade holder
US4679524A (en) * 1980-10-08 1987-07-14 Oy Wartsila Ab Arrangement for web coating
US4349934A (en) * 1981-02-17 1982-09-21 Thomas Margittai Doctoring knife for drum dryers and flakers
CH663362A5 (de) * 1984-01-07 1987-12-15 Jagenberg Ag Vorrichtung zum beschichten von ueber eine stuetzwalze laufenden materialbahnen mit regelbarer auftragsstaerke.
AT396437B (de) * 1986-10-25 1993-09-27 Voith Gmbh J M Vordosiereinrichtung in einer streichanlage
FI81640C (fi) * 1986-11-14 1990-11-12 Valmet Paper Machinery Inc Short-dwell-bestrykningsanordning foer bestrykning av en materialbana med bestrykningsmassa.
US4860686A (en) * 1986-11-26 1989-08-29 Beloit Corporation Coating width regulating apparatus
USRE33741E (en) * 1987-02-24 1991-11-12 Measurex Corporation Apparatus and method for controlling the amount of coatings on paper or other materials
DE3729621A1 (de) * 1987-09-04 1989-03-16 Jagenberg Ag Vorrichtung zum beschichten einer um eine gegenwalze gefuehrten materialbahn
WO1989003259A1 (en) * 1987-10-10 1989-04-20 Johannes Zimmer Spreading appliance
DE3908386A1 (de) * 1989-03-15 1990-09-27 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum beschichten von materialbahnen, insbesondere von papier- oder kartonbahnen
DE3927329A1 (de) * 1989-08-18 1991-02-21 Jagenberg Ag Vorrichtung zum beschichten einer um eine gegenwalze gefuehrten materialbahn
US5077095A (en) * 1990-05-17 1991-12-31 Beloit Corporation Flexible blade coating arrangement and method with compound blade loading
FI91025C (fi) * 1991-02-08 1995-08-22 Valmet Paper Machinery Inc Menetelmä paperin tai muun rainamateriaalin päällystemäärän poikkiprofiilin säätämiseksi ja menetelmän toteuttamiseen tarkoitettu päällystysasema
DE4207731A1 (de) * 1992-03-11 1993-09-16 Jagenberg Ag Abstuetzleiste fuer eine beschichtungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995017550A1 (en) 1995-06-29
CA2179059C (en) 2002-06-11
PL175790B1 (pl) 1999-02-26
FI962484A (fi) 1996-06-14
CA2179059A1 (en) 1995-06-29
CN1138357A (zh) 1996-12-18
KR960706590A (ko) 1996-12-09
DE69412858D1 (de) 1998-10-01
JP2773059B2 (ja) 1998-07-09
EP0736121A1 (en) 1996-10-09
US5480486A (en) 1996-01-02
PL314848A1 (en) 1996-09-30
FI962484A0 (fi) 1996-06-14
DE69412858T2 (de) 1999-03-18
BR9408380A (pt) 1997-08-26
EP0736121B1 (en) 1998-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881936A (en) Apparatus for constant pressure diagonal web crush-scoring
US4881935A (en) Method for constant pressure diagonal-web crush-scoring
US4899687A (en) Device for coating a web of material traveling around a backing roller
US5035196A (en) Apparatus for controlling the tilt angle of a doctor blade
US4818330A (en) One-sided corrugated board machine having replacable corrugating rollers
JPH09500828A (ja) 輪郭形成用コーターブレードの連続調整可能な支持バー
US4698052A (en) Apparatus for constant pressure diagonal-web crush-scoring
CA2225068A1 (en) Pressure roller system for a winding machine
US6159289A (en) Doctoring device for an apparatus to apply a liquid or viscid medium onto a moving base surface
US5348612A (en) Device for adjusting the distance between a glue applying roll and a web leading roll
JPH0722729B2 (ja) 進行する材料ウエブをコーティングするための装置
FI108654B (fi) Paperikoneen kaapimen kuormitusjärjestely
US5108794A (en) Method for compensation of doctor blade deflection
FI82733B (fi) Vinkelkompensationsanordning foer schaberblad.
US5439544A (en) No-crush roll system and method in a double backer
JPS62214810A (ja) 多ロ−ルストリツプ圧延スタンドにおいてストリツプの平坦度および板厚を制御するための装置
JPH057809A (ja) 塗布装置
JPS5925770Y2 (ja) 被加熱棒材供給装置
JPH07195679A (ja) グラビヤ印刷用インキ装置
JPH1157564A (ja) スムージング装置
NO159844B (no) Eske for lagring og klarholding av gjenstander.
FI84029C (fi) Vinkelkompensationsanordning foer schaberblad.
JPH0632769B2 (ja) 平板コ−タ−
JPH0252594B2 (ja)
WO1990010539A1 (en) Fountain roll assembly for can decorating apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees