JPH0948220A - タイヤ圧力モニタシステム - Google Patents

タイヤ圧力モニタシステム

Info

Publication number
JPH0948220A
JPH0948220A JP7202184A JP20218495A JPH0948220A JP H0948220 A JPH0948220 A JP H0948220A JP 7202184 A JP7202184 A JP 7202184A JP 20218495 A JP20218495 A JP 20218495A JP H0948220 A JPH0948220 A JP H0948220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
battery
pressure
wheel
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7202184A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nagata
和生 永田
Kiyoshi Takai
潔 高井
Satoru Yoshitake
哲 吉武
Koji Akiyama
浩二 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP7202184A priority Critical patent/JPH0948220A/ja
Publication of JPH0948220A publication Critical patent/JPH0948220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送信器に電池を製造時に組み込んでも電力消
費を行わないタイヤ圧力モニタシステムを実現するタイ
ヤ圧力モニタシステムを実現することを目的にする。 【解決手段】 本発明は、車輪に検知器を設け、検知器
の圧力の検出結果を受信器に送信して、タイヤの空気圧
を監視するタイヤ圧力モニタシステムに改良を加えたも
のである。本装置は、検知器に電力を供給する電池と、
この電池と検知器の間に設けられ、タイヤの空気圧が所
定値より大きくなったときオン状態となり、検知器と電
池とを接続する圧力感応スイッチと、を有することを特
徴とする装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤの空気圧を
監視するタイヤ圧力モニタシステムに関し、送信器に電
池を製造時に組み込んでも電力消費を行わないタイヤ圧
力モニタシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車のタイヤの空気圧(以下、タイヤ
圧力という)が規定値以上かどうかをモニタすること
は、安全上大切である。この種のタイヤ圧力モニタシス
テムの概念を図5に示す。図において、1は自動車の車
体、2,3は車輪、4は送信器で、車輪3のタイヤ3a
のタイヤ圧力を検出する圧力センサを備え、車輪3のホ
イール3bに取り付けられている。この送信器4の電源
として電池が用いられており、この電池もホイール3b
に取り付けられている。車輪2及び図では見えていない
他の2個の車輪にもそれぞれ電池を備えた送信器4と同
様の送信器が設けられている。5は受信器で、運転席側
に設けられている。
【0003】各タイヤ圧力は、それぞれの車輪に取り付
けられた送信器4の圧力センサによって検出される。そ
の検出値は、無線で受信器5に送信され、その値が表示
される。6はホイール3bに巻き付けられた送信用アン
テナ、7は受信器5に設けられた受信用アンテナを示
す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような構成のモニ
タシステムにおいては、以下のような問題点があった。
複数の車輪に取り付けられた空気圧モニタを行う送信器
4において、電源が電池の場合、送信器4に電池を組み
込んだ時点から電力消費が発生する。送信器4を工場で
製造後、倉庫に一時保管する場合、保管期間だけ送信器
4の使用期間が短くなってしまう。車輪に装着前に電源
スイッチを手動で入れたりまたは車輪への装着前に電池
を電池ソケットに入れる方法もあるが、送信器4は激し
い振動や回転運動を受けるため、手動の電源スイッチや
電池ソケット等は誤動作の原因となり、また、送信器4
をポッテイング材等により固める必要があり使用しにく
かった。
【0005】そこで、本発明の目的は、送信器に電池を
製造時に組み込んでも電力消費を行わないタイヤ圧力モ
ニタシステムを実現することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、車輪に検知器
を設け、検知器の圧力の検出結果を受信器に送信して、
タイヤの空気圧を監視するタイヤ圧力モニタシステムに
おいて、前記検知器に電力を供給する電池と、この電池
と前記検知器の間に設けられ、タイヤの空気圧が所定値
より大きくなったときオン状態となり、検知器と電池と
を接続する圧力感応スイッチと、を有することを特徴と
するものである。
【0007】また、車輪に検知器を設け、検知器の圧力
センサの検出結果を受信器に送信して、タイヤの空気圧
を監視するタイヤ圧力モニタシステムにおいて、前記検
知器に電力を供給する電池と、この電池と電気的に接続
すると共に、前記検知器を前記車輪のホイールに固定す
る第1のネジと、前記検知器と電気的に接続すると共
に、検知器を前記車輪のホイールに固定する第2のネジ
と、を有することを特徴とするものである。
【0008】
【作用】このような本発明では、圧力感応スイッチはタ
イヤの空気圧が所定値より小さいときはオフ状態で、タ
イヤの空気圧が所定値より大きくなったときオン状態と
なり、電池の電力を検知器に供給する。また、検知器を
第1,第2のネジにより車輪のホイールに取り付けたと
きに、電池から第1のネジ,ホイール,第2のネジの順
に電気が流れ、検知器に電力を供給する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明を説明す
る。図1は本発明の一実施例を示した構成図である。図
において、10は送信器で、車輪ごとに設けられ、タイ
ヤ圧力を検出し電波により送信する。そして、送信器1
0は検知器20と電源部30とにより構成されている。
40は受信器で、運転席付近(例えば、ダッシュボード
上)に設けられ、送信器10から受信したタイヤ圧力を
表示する。
【0010】検知器20において、21は圧力センサで
タイヤ圧力を検出する。22は識別番号発生部で、車輪
を特定する識別番号データを発生する。23は制御回路
で、識別番号データを入力すると共に、圧力センサ21
の検出結果を入力し、所定の送信形式にして出力する。
24は変調回路で、制御回路23からの識別番号データ
と圧力データとを入力し変調(例えばFSK(周波数シ
フトキーイング))を行う。25はRF(radio freque
ncy)回路で、変調回路24からの信号を例えば100
MHzとし電力増幅してアンテナ26から送信する。
【0011】電源部30において、31は電池で、検知
器20に電力を供給する。32は圧力感応スイッチで、
電池31と検知器20の間に設けられ、タイヤの空気圧
が所定値(大気圧)より大きくなったときオン状態とな
り、検知器30と電池31とを接続する。
【0012】受信器40において、41はアンテナ、4
2はRF回路で、アンテナ41からの信号を受け取り、
信号を増幅する。43は復調回路で、RF回路42から
信号を入力し復調を行う。44は制御回路で、復調回路
43からの信号(識別番号データと圧力データ)を入力
し、表示部45にタイヤの空気圧を表示する。
【0013】ここで、圧力感応スイッチ32の具体的構
成を図2に示す。(A)は空気圧が大気圧のときで、
(B)は空気圧が大気圧より大きいときである。図にお
いて、51は支持台で、導電材料で形成され、突起部を
有すると共に検知器20に接続する。52はダイヤフラ
ムで、導電材料で形成され、電池31に接続すると共
に、スペーサ53を介して支持台51に取り付けられ
る。ダイヤフラム52はタイヤの空気圧が大気圧より大
きくなると、支持台51の突起部と接触し、ダイヤフラ
ム52から支持台51に電気が流れ、電池31の電力が
検知器20に供給される。
【0014】また、圧力感応スイッチ32の他の具体的
構成を図3に示す。図において、61はブリッジ回路
で、4つの抵抗からなり、タイヤ圧力の変化で少なくと
も1つの抵抗が変化する。そして、2つの抵抗を介して
電池31の+側と−側とが接続される。62はコンパレ
ータで、ブリッジ回路61において電池31が接続され
ていない抵抗の接続点に+側,−側を接続する。そし
て、コンパレータ62の結果によりスイッチ63(例え
ば、トランジスタ,FET)をオン,オフする。このス
イッチ63がオン状態となることにより、電池31から
検知器20に電力が供給される。この場合、タイヤの空
気圧が大気圧より大きくなると、コンパレータ62はス
イッチ63をオン状態とするように構成されている。
【0015】このような装置の動作を以下で説明する。
圧力感応スイッチ32は、受信器10が大気圧に置かれ
ているときオフ状態である。このため、電池31から検
知器20に電力は供給されていない。そして、受信器1
0が車輪に取り付けられ、タイヤに空気が入れられ、タ
イヤの空気圧が大気圧より大きくなると、圧力感応スイ
ッチ32はオン状態となる。これにより、電池31の電
力が検知器20に供給される。
【0016】そして、電池31から電力を供給された検
知器20は動作を開始する。具体的には次のように動作
する。圧力センサ21はタイヤの圧力を検出し検出結果
を出力する。識別番号発生部22は識別番号データを発
生する。そして、制御回路23は圧力センサ21から検
出結果と識別番号発生部22が発生する識別番号データ
と所定の送信形式にして変調回路24に送る。変調回路
24は制御回路23からの信号を変調する。この変調さ
れた信号をRF回路25は例えば100MHzの信号に
して電力増幅し、アンテナ26から放射する。
【0017】アンテナ41はアンテナ26からの信号を
受信し、この信号をRF回路42は増幅する。そして、
RF回路42からの信号を復調回路43により復調す
る。復調された信号を制御回路44は識別番号データに
より車輪を特定し、圧力データを表示部25に表示す
る。
【0018】このように圧力感応スイッチ32はタイヤ
圧力を大気圧(所定値)より大きくなったときにオン状
態となり、電池31から検知器20に電力を供給するの
で、送信器10(検知器20)に電池31を製造時に組
み込んでも電力消費を行わなず、送信器10(検知器2
0)の使用期間を延ばすことができる。また、手動の電
源スイッチや電池ソケットが不要であり、誤動作が生じ
にくくなった。そして、送信器10(検知器20)の回
路をポッテイング材で覆うことができるので、信頼性が
向上する。
【0019】次に本発明の第2の実施例を示す。図4は
本発明の第2の実施例を示した構成図である。図1と同
一ものは同一符号を付す。図において、33は第1のネ
ジで、電池31と電気的に接続すると共に、検知器20
(受信器10)を車輪のホイール(図示せず)に固定す
る。34は第2のネジで、検知器20と電気的に接続す
ると共に、検知器20(受信器10)を車輪のホイール
に固定する。
【0020】このような装置の動作を以下に説明する。
但し、検知器20と受信器40は図1と同様の動作をす
るため、説明を省略する。ホイールに受信器10を取り
付けるため、ネジ33,34をホイールに止める。これ
により、電池31からネジ33,ホイール,ネジ34を
介して検知器20に電気が流れ、検知器20に電力が供
給される。
【0021】このようにネジ33,34が電池31と検
知器20とにそれぞれ電気的に接続し、ホイールを介し
て電池31から検知器20に電気が流れるので、送信器
10(検知器20)に電池31を製造時に組み込んでも
電力消費を行わなず、送信器10(検知器20)の使用
期間を延ばすことができる。また、手動の電源スイッチ
や電池ソケットが不要であり、誤動作が生じにくくなっ
た。そして、送信器10(検知器20)の回路をポッテ
イング材で覆うことができるので、信頼性が向上する。
【0022】なお、本発明は上記実施例に示されたもの
に限定されるものではなく、大気圧より大きくなったと
きに圧力感応スイッチ32がオン状態となる構成を示し
たが、所定値を大気圧より大きい値とし、この所定値よ
り大きくなったときにオン状態となる構成でもよい。ま
た、図3の圧力感応スイッチ32のブリッジ回路61を
圧力センサ21に用いるブリッジ回路とする構成も本発
明に含まれる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、以下のような効果があ
る。請求項1によれば、圧力感応スイッチはタイヤ圧力
が所定値より大きくなったときにオン状態となり、電池
から検知器に電力を供給するので、検知器に電池を製造
時に組み込んでも電力消費を行わなず、検知器の使用期
間を延ばすことができる。また、手動の電源スイッチや
電池ソケットが不要であり、誤動作が生じにくくなっ
た。そして、検知器の回路をポッテイング材で覆うこと
ができるので、信頼性が向上する。
【0024】請求項2によれば、第1,第2のネジが電
池と検知器とにそれぞれ電気的に接続し、ホイールを介
して電池から検知器に電気が流れるので、検知器に電池
を製造時に組み込んでも電力消費を行わなず、検知器の
使用期間を延ばすことができる。また、手動の電源スイ
ッチや電池ソケットが不要であり、誤動作が生じにくく
なった。そして、検知器の回路をポッテイング材で覆う
ことができるので、信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示した構成図である。
【図2】圧力感応スイッチ32の具体的構成を示した図
である。
【図3】圧力感応スイッチ32の他の具体的構成を示し
た図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示した構成図である。
【図5】タイヤ圧力モニタシステムの概念図である。
【符号の説明】
20 検知器 31 電池 32 圧力感応スイッチ 33,34 ネジ 40 受信器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 秋山 浩二 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪に検知器を設け、検知器の圧力の検
    出結果を受信器に送信して、タイヤの空気圧を監視する
    タイヤ圧力モニタシステムにおいて、 前記検知器に電力を供給する電池と、 この電池と前記検知器の間に設けられ、タイヤの空気圧
    が所定値より大きくなったときオン状態となり、検知器
    と電池とを接続する圧力感応スイッチと、を有すること
    を特徴とするタイヤ圧力モニタシステム。
  2. 【請求項2】 車輪に検知器を設け、検知器の圧力セン
    サの検出結果を受信器に送信して、タイヤの空気圧を監
    視するタイヤ圧力モニタシステムにおいて、 前記検知器に電力を供給する電池と、 この電池と電気的に接続すると共に、前記検知器を前記
    車輪のホイールに固定する第1のネジと、 前記検知器と電気的に接続すると共に、検知器を前記車
    輪のホイールに固定する第2のネジと、を有することを
    特徴とするタイヤ圧力モニタシステム。
JP7202184A 1995-08-08 1995-08-08 タイヤ圧力モニタシステム Pending JPH0948220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202184A JPH0948220A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 タイヤ圧力モニタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202184A JPH0948220A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 タイヤ圧力モニタシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0948220A true JPH0948220A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16453363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7202184A Pending JPH0948220A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 タイヤ圧力モニタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0948220A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224715A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ情報送信装置およびこれを用いたタイヤ情報収集システム
JP2012025304A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Bridgestone Corp タイヤ情報測定装置及びタイヤ情報測定方法
WO2012023379A1 (ja) * 2010-08-18 2012-02-23 株式会社東海理化電機製作所 センサユニット、及びタイヤ空気圧監視システムのセンサユニット登録方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224715A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ情報送信装置およびこれを用いたタイヤ情報収集システム
JP4604755B2 (ja) * 2005-02-15 2011-01-05 横浜ゴム株式会社 タイヤ情報送信装置およびこれを用いたタイヤ情報取得システム
JP2012025304A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Bridgestone Corp タイヤ情報測定装置及びタイヤ情報測定方法
WO2012023379A1 (ja) * 2010-08-18 2012-02-23 株式会社東海理化電機製作所 センサユニット、及びタイヤ空気圧監視システムのセンサユニット登録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6441728B1 (en) Tire condition sensor communication with tire location provided via vehicle-mounted identification units
US5838229A (en) Remote tire pressure monitoring system employing coded tire identification and radio frequency transmission and enabling recalibration upon tire rotation or replacement
EP0687225B1 (en) Remote tire pressure monitoring system employing coded tire identification and radio frequency transmission, and enabling recalibration upon tire rotation or replacement
US6535116B1 (en) Wireless vehicle monitoring system
US6667687B1 (en) Tire condition sensor communication with duty-cycled, amplified tire-side reception
JP3993824B2 (ja) 低電流消費のタイヤ圧力モニタリングシステム
US7421891B2 (en) Tire monitor radio circuit and tire monitor system
JP2002536235A (ja) タイヤ圧感知システムにおける信号伝送装置
JPH09503971A (ja) 乗物タイヤのパラメータを監視する方法及びシステム
JP2001322411A (ja) 空気圧検出装置及びタイヤ状態監視システム
CN101520370A (zh) 利用车身控制模块进行轮胎压力监测的方法及装置
EP1792757B1 (en) Tire condition monitoring system
GB2386194A (en) Wireless tyre pressure monitoring with signal receiver wake-up call
US20080278306A1 (en) Tire Condition Detecting Device
EP1841087B1 (en) Data communication system
US8026803B2 (en) Apparatus and process for monitoring a vehicle condition
US7084749B1 (en) Remote display system with independent power source
US20090066496A1 (en) Low frequency receiver for a tire pressure monitor system
JPH0948220A (ja) タイヤ圧力モニタシステム
JP3428466B2 (ja) タイヤ空気圧警報装置
JP2001191768A (ja) タイヤ圧検出システム
CN215006922U (zh) 一种无线转红外的低功耗车载遥控系统
EP1116608B1 (en) Apparatus for detecting pressure condition in a pneumatic tire
KR20020073326A (ko) 자동차의 타이어 압력 모니터링장치
JP2005145113A (ja) タイヤ位置検出装置