JPH0942349A - 車高調整用エアサスペンション構造 - Google Patents

車高調整用エアサスペンション構造

Info

Publication number
JPH0942349A
JPH0942349A JP19479495A JP19479495A JPH0942349A JP H0942349 A JPH0942349 A JP H0942349A JP 19479495 A JP19479495 A JP 19479495A JP 19479495 A JP19479495 A JP 19479495A JP H0942349 A JPH0942349 A JP H0942349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
coil spring
outer shell
chamber
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19479495A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yamaguchi
口 直 樹 山
Masahito Hattori
部 雅 仁 服
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP19479495A priority Critical patent/JPH0942349A/ja
Publication of JPH0942349A publication Critical patent/JPH0942349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サスペンションの径方向の大きさが大きくな
ることを防止し、悪路走行時のダイヤフラムの破損を防
止する。 【解決手段】 アウターシェル1内にピストンロッド2
を挿通させ、アウターシェル1の外周にダイヤフラム5
を有し、ピストンロッド2に周設されたチャンバ6とダ
イヤフラム5により圧力室30を形成し、この圧力室3
0の圧力を可変することにより車高調整を行うストラッ
ト型ショックアブソーバにおいて、ダイヤフラム5を含
むチャンバ6の外周に設けられた円筒形のコイルばねシ
ート7の下端にばね受け部10をもち、コイルばね13
の上端がこのばね受け部10により係止され、また、コ
イルばね13の下端はアウターシェル1に固定された受
け部12により支持され、ダイヤフラム1の下方にコイ
ルばね13を有した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両における車高
を調整するエアサスペンションの構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、車両のエアサスペンションは、ダ
イヤフラムからなる空気ばねとショックアブソーバの機
能を一体化した構造になっており、このダイヤフラム内
の圧力を変えることによりばね定数を変化させると共
に、ショックアブソーバ内のオイルの流量を変えること
により、減衰力を変化させて乗り心地を向上させている
ものが知られている。
【0003】この種のエアサスペンションの構造は、実
開昭60−10936号公報に示されるように、アウタ
ーシェルに付設されたスプリングガイドに下端が支持さ
れ、ピストンロッドに連接されたアッパースプリングガ
イドに上端が係止されたコイルばねを有し、アウターシ
ェルに一方が定着され他方がアッパーカバーを介してピ
ストンロッドに連接されるダイヤフラムを有する構成で
エアばねを形成する構造が開示されている。
【0004】また、三菱自動車株式会社のディアマンテ
新型車解説書(1990年5月発行)の3−20頁に示
されるように、アウターシェルに付設されたスプリング
ガイドに下端が支持され、ピストンロッドに連接された
アッパースプリングガイドに上端が係止されたコイルば
ねを有し、アウターシェルに一方が定着され他方がアッ
パーカバーを介してピストンロッドに連接されるダイヤ
フラムを有し、ダイヤフラムの外周には飛び石等からダ
イヤフラムを保護するようにプロテクタを設けたものが
開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記に示すエアサスペ
ンションの構成では、ダイヤフラムを含むチャンバの外
周部にコイルばねを有することからサスペンションの外
径が大きくなってしまう。このような構成において外径
を小さくすると、空気ばねの有効受圧面積が小さくな
り、空気ばねで同一の支持荷重を得ようとすると内圧が
高くなり、ダイヤフラムに影響を与える。従って、内圧
が高くなることによるダイヤフラムの影響を防止するた
めに受圧面積を大きくとり内圧を抑え、一定以上の内圧
が加わらないようにしなければならない。
【0006】また、ダイヤフラムの外周部にコイルばね
を有する構成にすると悪路走行時においては、ダイヤフ
ラムに飛び石等が当たるため、ダイヤフラムを保護する
ようにプロテクタを付けなければならなくなってしまう
という問題点がある。
【0007】そこで本発明の課題は、車高調整を行うエ
アサスペンションにおいて、サスペンション構造の径方
向の大きさが大きくなること、及び径方向の大きさが小
さくなることによりチャンバ内の圧力室の内圧が高くな
ることを防止し、悪路走行時においても飛び石等があた
ることでダイヤフラムに影響を与えない構成とし、安価
な方法によりダイヤフラムを保護するサスペンション構
造を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
めの手段として、図1に示すように本発明は、アウター
シェル(1)内にピストンロッド(2)を挿通させ、ア
ウターシェル(1)の外周にダイヤフラム(5)を有
し、ピストンロッド(2)に周設されたチャンバ(6)
とダイヤフラム(5)により圧力室(30)を形成し、
この圧力室(30)の圧力を可変することにより車高調
整を行うショックアブソーバにおいて、ダイヤフラム
(5)を含むチャンバ(6)の外周部に設けられた円筒
形のコイルばねシート(7)の下端にばね受け部(1
0)をもち、コイルばね(13)の上端がこのばね受け
部(10)により係止され、また、コイルばね(13)
の下端はアウターシェル(1)に固定された受け部(1
2)により支持され、ダイヤフラム(1)の下方にコイ
ルばね(13)を有したエアサスペンション構造とし
た。
【0009】このように、ダイヤフラム(5)の下方に
コイルばね(13)を配置する構造にすることにより、
エアサスペンションの径方向が従来のものと比べ、コイ
ルばね分だけ大きくとれるために、空気ばねの有効受圧
面積が大きく取れて圧力室(30)の内圧を小さくする
ことができ、内圧が高くなることによるダイヤフラムの
影響を防止することができる。
【0010】また、ダイヤフラム(5)を含むチャンバ
(6)外周に円筒状のコイルばねシート(7)を設けて
いることから、悪路走行時に飛び石等があたることに対
してダイヤフラムを保護することが可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1を
参照して説明する。
【0012】図1はエアサスペンションの構成を示す要
所部分断面図であり、アウターシェル1内にピストンロ
ッド2を挿通させてショックアブソーバを形成してい
る。
【0013】このアウターシェル1は外周面にベースダ
イヤフラム3が溶接により固定されており、その下方に
は同じく、コイルばね13の受け部となるロアシート1
2が溶接により固定され、下端部にはブッシュ14を有
する取付部29を備え、車輪に接続される。
【0014】ベースダイヤフラム3は外周面に段差が設
けられ、段差のくぼみ部にアウターシェル1に平行とな
るよう円筒形のピストン4が挿嵌されている。ピストン
4の上部は、湾曲したダイヤフラム5の一端がカシメリ
ング8によりピストン4にかしめられている。
【0015】ピストンロッド2は中央にフランジ21を
有し、このフランジ21の上部からボビン型をしたサポ
ート18と円筒型のサポート17が、ゴムからなる弾性
部材19により固定され一体型になっている。このサポ
ート17の下方の外周にOリング27,28をもち、ピ
ストンロッド2に周設された一端が有底の円筒形のチャ
ンバ6は上部が凹型となっており、この凹部の中央には
開口部16を有していると共に、凹部の上方に開いた爪
部20をもっており、弾性部材19により一体型になっ
たサポート17,18がピストンロッド2の上部から挿
嵌され、チャンバ6の爪部20によりサポート17の上
部がかしめ固定されている。
【0016】チャンバ6の下部と湾曲したダイヤフラム
5の他端は、カシメリング9により圧着されており、ピ
ストン4とダイヤフラム5とチャンバ6及びサポート1
7に設けられたOリング27,28でシールしているこ
とにより密閉された空間である圧力室30が形成されて
いる。
【0017】サポート18の上部には、円筒形のカラー
23がピストンロッド2の上方からはめ込まれて、ロッ
クナット25でピストンロッド2の上部に設けられたね
じ部24と螺合され、サポート18がピストンロッド2
から外れないような構造になっている。
【0018】ダイヤフラム5にカシメリング9により圧
着されたチャンバ6は、中心部が開口している面をもつ
円筒形のコイルばねシートでダイヤフラム5の下方まで
包囲されており、このコイルばねシート7の上面とチャ
ンバ6の上部は、図示されていないボルトにより固定さ
れ、更にはこのコイルばねシート7がボルト15により
車体側に固定される。
【0019】コイルばねシート7の下端には、ばね受け
部であるアッパーシート10がコイルばねシート7に挿
嵌され、アッパーシート10の下側の座面にはインシュ
レータ11が備えつけられ、端部を平面加工し、インシ
ュレータ11に対し有効径を大きくしたコイルばね13
の上端の動きを係止している。このインシュレータ11
は、急激にショックアブソーバが収縮した時にコイルば
ね13からの入力を緩和し、車両に衝撃力が伝わること
を防止するものである。また、コイルばね13の他端
は、アウターシェル1の下方に固定されたロアシート1
2によりコイルばね13が支持されているために上下方
向の動きを許容する。
【0020】例えば、路面からの入力が入るとアウター
シェル1に挿通されたピストンロッド2とコイルばね1
3が収縮し、収縮後コイルばね13の弾性力によりピス
トンロッド2とコイルばね13が伸びる。コイルばね1
3が収縮した場合には、ベースダイヤフラム3の下部と
ロアシート12の上部により収縮幅を規制している。
【0021】また車輪が揺動した場合には、ピストンロ
ッド2上に付けられたサポート18と17をつなぐ弾性
部材19により揺動運動を吸収し、チャンバ6に設けら
れた開口部16によりピストンロッド2が揺動運動して
もチャンバ6に接しないような構成となっている。
【0022】またこの実施形態ではアウターシェル1に
挿通されたピストンロッド2が上下運動を行うとアウタ
ーシェルが熱をもつために、ダイヤフラム5がピストン
4とベースダイヤフラム3を介してアウターシェル1に
取付けられているが、アウターシェル1の外周に熱対策
を施し、ダイヤフラム5をアウタシェル1に取付けるこ
とも可能である。
【0023】上記に示すことから、ダイヤフラム5の下
方にコイルばね13を配置する構造にすることにより、
エアサスペンションの径方向の大きさが、ダイヤフラム
5の外部にコイルばね13をもつ従来の構造のものと比
べ、圧力室30が大きくとれるために空気ばねの有効受
圧面積が大きく取れ、圧力室30の内圧を小さくでき、
ダイヤフラム5に影響を与える要因となる内圧の高圧化
を防止することができる。
【0024】また、ダイヤフラム5を含むチャンバ6外
周に円筒状のコイルばねシート7を有していることか
ら、悪路走行時等の飛び石によるダイヤフラム5の破損
を防止でき、コイルばねシート7がプロテクタの代わり
になるために安価な方法によりダイヤフラム5を保護す
ることが可能となる。
【0025】
【発明の効果】本発明は、ダイヤフラムの下方にコイル
ばねを配置する構造にすることにより、エアサスペンシ
ョンの径方向の大きさがダイヤフラムの外部にコイルば
ねをもつ従来の構造のものと比べ大きくとれるために、
空気ばねの有効受圧面積が大きく取れ、圧力室の内圧を
小さくでき、ダイヤフラムに影響を与える要因となる内
圧の高圧化を防止することができる。
【0026】また、ダイヤフラムを含むチャンバ外周に
円筒状のコイルばねシートを有していることから、悪路
走行時等の飛び石によるダイヤフラムの破損を防止で
き、コイルばねシートがプロテクタの代わりになるため
に安価な方法によりダイヤフラムを保護することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のエアサスペンションの構
成を示す要所部分断面図である。
【符号の説明】
1 アウターシェル 2 ピストンロッド 4 ピストン 5 ダイヤフラム 6 チャンバ 7 コイルばねシート 10 アッパシート 11 インシュレータ 12 ロアシート 13 コイルばね

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アウターシェル内にピストンロッドを挿
    通させ、前記アウターシェルの外周部にダイヤフラムを
    有し、前記ピストンロッドに周設されたチャンバと前記
    ダイヤフラムにより圧力室を形成し、該圧力室の圧力を
    可変することにより車高調整を行うショックアブソーバ
    において、前記ダイヤフラムを含むチャンバの外周に設
    けられた円筒形のコイルばねシートの下端にばね受け部
    をもち、コイルばねの上端が前記ばね受け部により係止
    され、前記コイルばねの下端は前記アウターシェルに固
    定された受け部により支持され、前記ダイヤフラムの下
    方に前記コイルばねを有したことを特徴とする車高調整
    用エアサスペンション構造。
JP19479495A 1995-07-31 1995-07-31 車高調整用エアサスペンション構造 Pending JPH0942349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19479495A JPH0942349A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 車高調整用エアサスペンション構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19479495A JPH0942349A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 車高調整用エアサスペンション構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0942349A true JPH0942349A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16330375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19479495A Pending JPH0942349A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 車高調整用エアサスペンション構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0942349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517860A (ja) * 2007-02-07 2010-05-27 ラッシーニ,エス.エイ.デ シー.ヴイ. 車両用の主空気ばねと副リーフサスペンション
US8668215B2 (en) 2006-06-16 2014-03-11 Rassini S.A. De C.V. Dual leaf suspension for vehicle drive arrangement

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8668215B2 (en) 2006-06-16 2014-03-11 Rassini S.A. De C.V. Dual leaf suspension for vehicle drive arrangement
JP2010517860A (ja) * 2007-02-07 2010-05-27 ラッシーニ,エス.エイ.デ シー.ヴイ. 車両用の主空気ばねと副リーフサスペンション
US8882120B2 (en) 2007-02-07 2014-11-11 Sanluis Rassini International, Inc. Primary air spring and secondary leaf suspension for vehicle
US8919795B2 (en) 2007-02-07 2014-12-30 Rassini, S.A. De C.V. Separated primary spring and secondary leaf suspension for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0065235B2 (en) Strut type suspension
US5961106A (en) Vehicle shock absorber assembly having height adjustment
US6883651B2 (en) Dust cover receiving structure of hydraulic shock absorber
US5676355A (en) Suspension system
US6776402B2 (en) Liquid-encapsulated damper mount and hydraulic damper mounting structure in suspension of automobile
JPH01172007A (ja) 二重経路防振を有する空気ばね懸架装置
US8191692B2 (en) Cylinder apparatus
US20030218286A1 (en) Dust cover receiving structure of shock absorber
US20060043659A1 (en) Dual spring jounce bumper assembly
JPH08230431A (ja) 車両サスペンション用衝撃吸収組立体
US20020171222A1 (en) Strut mount
JP2004504559A (ja) 自動車のショックアブソーバ用ストローク制限装置ならびにそのストローク制限装置の製造方法
US4690430A (en) Air suspension
EP0063016B1 (en) Suspension assembly for an automotive vehicle
US5762313A (en) Motor vehicle upper MacPherson strut step bearing
JPH0942349A (ja) 車高調整用エアサスペンション構造
JP2790307B2 (ja) 緩衝装置とその制御方法
JPH0821476A (ja) ショックアブソーバー
JP2000266102A (ja) ストラットダンパのダストカバー取付構造
KR100778079B1 (ko) 서스펜션의 스트러트
JPS5885704A (ja) 車輛用懸架装置
JPH048005Y2 (ja)
JPH06122308A (ja) ストラットサスペンション装置
JPH02328Y2 (ja)
JPH0139202Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20040119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040622