JPH0941093A - 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼 - Google Patents

耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JPH0941093A
JPH0941093A JP19198395A JP19198395A JPH0941093A JP H0941093 A JPH0941093 A JP H0941093A JP 19198395 A JP19198395 A JP 19198395A JP 19198395 A JP19198395 A JP 19198395A JP H0941093 A JPH0941093 A JP H0941093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
steel
stress corrosion
corrosion cracking
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19198395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Yamane
康義 山根
Tomoya Koseki
智也 小関
Osamu Furukimi
古君  修
Haruo Niwa
春穂 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19198395A priority Critical patent/JPH0941093A/ja
Publication of JPH0941093A publication Critical patent/JPH0941093A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】CO2 、Cl- 、H2 S等を含む過酷な腐食環
境下において優れた耐CO2 腐食性、耐CO2 応力腐食
割れ性、耐孔食性に加え、耐硫化物応力腐食割れ性有す
る耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイ
ト系ステンレス鋼を提供する。 【解決手段】C含有量を0.01mass%以上0.0
5mass%以下にした13%Cr鋼にNi、Mo、C
u、NおよびCaを添加し、さらにS、Si、Al、O
を低減した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば原油の油井
や天然ガスのガス井の鋼管として使用される耐硫化物応
力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレ
ス鋼に関し、特に、炭酸ガス(CO2 )、塩素イオン
(Cl- )、硫化水素(H2 S)などを含む極めて腐食
環境の厳しい油井やガス井の鋼管として使用するのに適
した、耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテン
サイト系ステンレス鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】近年に至り、原油価格の高騰や近い将来
に予測される石油資源の枯渇化を目前にして、従来は顧
みられなかったような深層油田や、開発が一旦は放棄さ
れていた腐食性の強いサワーガス田等に対する開発が、
世界的規模で盛んになっている。このような油田やガス
田は、一般に、深度が極めて深く、またその雰囲気はC
2 、Cl- 、H2 S等を含む厳しい腐食環境となって
いる。従って、このような油田やガス田の採掘に使用さ
れる油井鋼管の材質としては、高強度でしかも耐食性、
耐応力腐食割れ性を兼ね備えた材質が要求される。
【0003】一般に、CO2 、Cl- を含む環境下で
は、耐CO2 耐食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食
性の優れた13%Crマルテンサイト系ステンレス鋼管
が使用される。しかし、CO2 やCl- の他、さらにH
2 Sが共存する環境では、13%Crマルテンサイト系
ステンレス鋼の耐硫化物応力腐食割れ性が低いことか
ら、高価な2相ステンレス鋼が用いられているのが実情
である。このため、耐CO 2 腐食性、耐CO2 応力腐食
割れ性、耐孔食性に加え、耐硫化物応力腐食割れ性をも
兼ね備えた油井管用の13%Crマルテンサイト系ステ
ンレス鋼の開発が強く望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑み、CO2 、Cl- 、H2 S等を含む過酷な腐食環境
下において優れた耐CO2 腐食性、耐CO2 応力腐食割
れ性、耐孔食性に加え、耐硫化物応力腐食割れ性を有す
る耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイ
ト系ステンレス鋼を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、耐CO2
腐食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食性の点では油
井鋼管に適していると考えられる13%Crマルテンサ
イト系ステンレス鋼に着目し、そのマルテンサイト系ス
テンレス鋼の耐硫化物応力腐食割れ性を十分に改善する
ために、13%Cr鋼をベースとして、種々の合金成分
について、CO 2 、Cl- 、H2 Sを含む環境下での耐
硫化物応力腐食割れ性を調べる各種の実験を行い検討を
重ねた。その結果、Cを従来よりも著しく低減した13
%Cr鋼において、Ni、Mo、Cu、N、およびCa
を添加し、さらにS、Si、Al、Oを低減することに
よって、良好な熱間加工性が確保されると共に、上述の
環境下での耐硫化物応力腐食割れ性が著しく改善される
ことを見出し、本発明をなすに至った。
【0006】具体的には、本発明の耐硫化物応力腐食割
れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼は、
C:0.01mass%以上0.05mass%以下、
Si:0.30mass%以下、Mn:0.30mas
s%以上1.20mass%以下、P:0.025ma
ss%以下、S:0.003mass%以下、Cr:1
2.0mass%以上14.0mass%以下、Ni:
3.0mass%以上5.5mass%以下、Mo:
1.0mass%以上2.5mass%以下、Cu:
1.0mass%以上2.5mass%以下、Al:
0.01mass%以上0.05mass%以下、N:
0.03mass%以上0.08mass%以下、O:
0.005mass%以下を含有し、残部がFeおよび
不可避的不純物からなることを特徴とするものである。
【0007】ここで、さらに、Ca:0.001mas
s%以上0.005mass%以下、を含有することが
好ましい。以下、本発明のマルテンサイト系ステンレス
鋼について更に詳細に説明する。先ず、本発明における
鋼成分限定理由について説明する。
【0008】Cは、マルテンサイト系ステンレス鋼管の
強度に関係する重要な元素であるが、後述のNiの添加
によって、焼き戻し時に耐食性や機械的性質が劣化する
鋭敏化が起こりやすくなる。その鋭敏化を起こさせない
ためにはCを0.05mass%以下にする必要があ
り、また、Cを0.01mass%未満にすると製造コ
ストが著しく上昇することから、Cを0.01〜0.0
5mass%とした。なお、本発明では、後述するよう
に、Cの低減による強度低下をNiの添加によって補う
こととした。
【0009】Siは、通常の製鋼過程においては脱酸剤
として必要な元素であるが、0.30mass%を超え
るとδフェライトの発生を招き、耐CO2 腐食性を低下
させ、さらに熱間加工性も低下させることから、Siを
0.30mass%以下とした。Mnは、油井管用マル
テンサイト系ステンレス鋼管としての強度を確保するた
めに0.30mass%以上必要であるが、1.20m
ass%を超えると靭性に悪影響を及ぼすことから、M
nを0.30〜1.20mass%とした。
【0010】Pは、耐CO2 腐食性、耐CO2 応力腐食
割れ性、耐孔食性、および耐硫化物応力腐食割れ性をと
もに劣化させる元素であり、その含有量は可及的に少な
いことが望ましいが、極端な低減は製造コストの上昇を
招く。工業的に比較的安価に実施可能でかつ耐CO2
食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食性、および耐硫
化物応力腐食割れ性を劣化させない範囲としてPを0.
025mass%以下とした。
【0011】Sは、パイプ製造過程において鋼の熱間加
工性を著しく劣化させる元素であり、可及的に少ないこ
とが望ましいが、0.003mass%以下に低減すれ
ば通常の工程でのパイプ製造が可能となることから、S
の上限を0.003mass%とした。Crは、耐CO
2 腐食性、耐CO2 応力腐食割れ性を維持するための主
要な元素であり、耐食性の観点からは12.0mass
%以上必要であるが、14.0mass%を超えるとδ
フェライトの発生を招き、熱間加工性が劣化することか
ら、Crを12.0〜14.0mass%とした。
【0012】Niは、保護皮膜を強固にして、耐CO2
腐食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食性、および耐
硫化物応力腐食割れ性を高めるとともに、Cを低減した
13%Cr鋼の強度を上昇させるために添加されるが、
3.0mass%未満ではその効果は認められず、5.
5mass%を超えるとマルテンサイト組織の安定性を
損なうことから、Niを3.0〜5.5mass%とし
た。
【0013】Moは、Cl- による孔食に対する抵抗性
を鋼に与える元素であるが、1.0mass%未満では
その効果は認められず、2.5mass%を超えるとδ
フェライトの発生を招き、耐CO2 腐食性、耐CO2
力腐食割れ性、および熱間加工性が低下することから、
Moを1.0〜2.5mass%とした。Cuは、保護
皮膜を強固にして鋼中への水素の侵入を抑制し、耐硫化
物応力腐食割れ性を高める元素であるが、1.0mas
s%未満ではその効果が得られず、2.5mass%を
超えると高温でCuSが粒界析出し、熱間加工性が低下
することから、Cuを1.0〜2.5mass%とし
た。
【0014】Alは、強力な脱酸作用を有するものの、
その脱酸作用の効果は0.01mass%未満では十分
でなく、0.05mass%を超えると靭性に悪影響を
及ぼすことから、Alを0.01〜0.05mass%
とした。Nは、耐孔食性を著しく向上させる元素である
が、耐孔食性の効果は0.03mass%未満では十分
ではなく、0.08mass%を超えると種々の窒化物
を形成して靭性を劣化させることから、Nを0.03〜
0.08mass%とした。
【0015】Oは、本発明の鋼の性能を十分に発揮させ
るために、極めて重要な元素である。すなわち、その含
有量が多いと各種の酸化物を形成して熱間加工性、耐C
2腐食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食性、耐硫
化物応力腐食割れ性、および靭性を著しく低下させるた
め、Oを0.005mass%以下とした。Caは、S
をCaSとして固定しS系介在物を球状化することによ
り、S系介在物の周囲におけるマトリックスの格子歪を
小さくして、水素のトラップ能を下げる作用がある。そ
の効果は0.001mass%未満では顕著ではなく、
0.005mass%を超えるとCaOの増加を招き、
耐CO2 腐食性、耐孔食性が低下することから、Caを
0.001〜0.005mass%とした。
【0016】本発明の鋼は以上のような成分組成を有す
るものであるが、耐食性、耐応力腐食割れ性以外に、特
に熱間加工性の観点からS、Si、Al、Oを著しく低
減したところに大きな特徴がある。したがって、本発明
の鋼を用いて油井鋼管を製造するに当っては、通常の製
造工程に何ら手を加えることなく製造できる。即ち、本
発明の鋼をシームレスパイプあるいは電縫鋼管に成形し
た後、圧延のまま、または950〜1050℃の範囲内
の温度に加熱して水冷や空冷により冷却し、その後、油
井鋼管として必要な強度を得るために550〜650℃
の範囲内の温度で焼戻すのが通常である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。表1から表4までに、本発明の鋼の成分や
実験結果を比較例のそれらとともに示す。比較鋼のうち
A鋼(試料記号Aで表わされた鋼をいい、以下同様であ
る)は、API(米国石油学会)規格対応の13%Cr
マルテンサイト系ステンレス鋼であり、B鋼からL鋼ま
では、A鋼をベースに化学成分を調整したものである
が、いずれかの成分が本発明鋼の範囲から外れたもので
ある。M鋼からV鋼までは、A鋼をベースに化学成分を
調整した本発明鋼である。
【0018】これらの化学成分の溶鋼を十分に脱ガスし
た後、100キロ鋼塊とし、研究用モデルシームレス圧
延機を用いて外径83.8mm(3.3inche
s)、肉厚12.7mm(0.5inches)のパイ
プを作製した。次いで各パイプから試験片素材を切り出
し、1000℃で1時間加熱した後、空冷した。さら
に、表1から表4までに示すように、各鋼についてそれ
ぞれ3種類の温度で焼き戻し、A鋼を除き、降伏強度を
690〜965MPa(100〜140ksi)のレベ
ルに調整した。それぞれの降伏強度を表1から表4まで
に示す。このように焼き戻した試験片素材から、厚さ3
mm、幅30mm、長さ40mmの腐食試験片、厚さ2
mm、幅20mm、長さ75mmのU曲げ応力腐食割れ
試験片、および平行部の直径が6.4mmの定荷重引張
応力腐食割れ試験片をそれぞれ機械加工によって作製し
た。U曲げ応力腐食割れ試験片は、図1に示すように、
その試験片1を、曲げ治具2によって極率半径Rが8m
mとなるように、板厚(t=2mm)方向に対して曲げ
応力を付与した状態にしたままで試験に供した。各試験
は、次の条件で実施した。
【0019】(1)腐食試験 NaCl:20%水溶液、CO2 :30気圧、温度:2
00℃、期間:2週間 (2)U曲げ応力腐食割れ試験 NaCl:20%水溶液、CO2 分圧:30気圧、温
度:200℃、期間:2週間 (3)定荷重引張応力腐食割れ試験(硫化物応力腐食割
れ試験) NACE水溶液(5%NaCl+0.5%CH5 COO
H+H2 O)、H2S分圧:0.01および0.1気圧
(CO2 を混合してバランスした)、pH:2.8およ
び3.5(CH3 COONaの添加により調整した)、
負荷応力:100%降伏強度、温度:24℃、期間:1
か月 腐食試験では、試験片の重量減から計算した腐食速度、
および10倍ルーペ観察により孔食発生の有無を調べ
た。U曲げ応力腐食割れ試験では、肉眼観察、および断
面の光学顕微鏡観察により割れ発生の有無を調べた。ま
た、定荷重引張応力腐食割れ試験では、所定時間内の破
断の有無を調べた。これら各試験の結果を表1から表4
までに併せて示す。
【0020】表1から表4までに示すように、API規
格対応のA鋼の耐化物応力腐食割れ性は劣っており、B
鋼からL鋼までの比較鋼は、A鋼に比べ、耐CO2 腐食
性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐孔食性の点では優れて
いる場合もあるが、耐硫化物応力腐食割れ性は改善され
ていない。一方、M鋼からV鋼までの本発明鋼は、比較
鋼よりも耐CO2 腐食性、耐CO2 応力腐食割れ性、耐
孔食性に優れ、特に耐硫化物応力腐食割れ性が改善され
ている。この改善の度合はM鋼からQ鋼までのCa無添
加鋼でも十分に大きいが、R鋼からV鋼までのCa添加
鋼ではいっそう大きい。すなわち、Caを添加した本発
明鋼は、同じH2 Sを含む環境でも、より低いpH、よ
り高いH2 S分圧の環境への適応が可能である。Ca添
加鋼を採用するか、Ca無添加鋼を採用するかは、油井
またはガス井のpH、H2 S分圧の条件によって決める
べきである。このように、本発明鋼は、H2 Sを含む油
井環境で油井鋼管として十分使用可能であることがわか
る。なお、とくにSi、S、Oがそれぞれ本発明の範囲
外であるC鋼、E鋼、K鋼は、パイプ製造の際、パイプ
内面側に表面欠陥が発生し、熱間加工性が劣っていた。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【表4】
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明の耐硫化物応
力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレ
ス鋼は、C含有量を従来よりも著しく低減した13%C
r鋼にNi、Mo、Cu、及びNを添加し、さらにS、
Si、Al、Oを低減することによって良好な熱間加工
性を示し、さらにCO2 、H2 S、Cl- を含む厳しい
腐食環境下においては十分な耐食性および耐応力腐食割
れ性を示し、しかも高強度を確保し得るものである。し
たがって上述のような過酷な環境下で使用される油井鋼
管用の鋼として好適に使用し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例におけるU曲げ応力腐食割れ試験片の応
力付与状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 試験片 2 曲げ治具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古君 修 愛知県半田市川崎町1丁目1番地 川崎製 鉄株式会社知多製造所内 (72)発明者 丹羽 春穂 愛知県半田市川崎町1丁目1番地 川崎製 鉄株式会社知多製造所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C:0.01mass%以上0.05m
    ass%以下、 Si:0.30mass%以下、 Mn:0.30mass%以上1.20mass%以
    下、 P:0.025mass%以下、 S:0.003mass%以下、 Cr:12.0mass%以上14.0mass%以
    下、 Ni:3.0mass%以上5.5mass%以下、 Mo:1.0mass%以上2.5mass%以下、 Cu:1.0mass%以上2.5mass%以下、 Al:0.01mass%以上0.05mass%以
    下、 N:0.03mass%以上0.08mass%以下、 O:0.005mass%以下を含有し、残部がFeお
    よび不可避的不純物からなることを特徴とする耐硫化物
    応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステン
    レス鋼。
  2. 【請求項2】 さらに、 Ca:0.001mass%以上0.005mass%
    以下、を含有することを特徴とする請求項1記載の耐硫
    化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ス
    テンレス鋼。
JP19198395A 1995-07-27 1995-07-27 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼 Withdrawn JPH0941093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19198395A JPH0941093A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19198395A JPH0941093A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0941093A true JPH0941093A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16283687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19198395A Withdrawn JPH0941093A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0941093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8157930B2 (en) * 2001-10-18 2012-04-17 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Martensitic stainless steel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8157930B2 (en) * 2001-10-18 2012-04-17 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Martensitic stainless steel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6315159B1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP4428237B2 (ja) 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼
JP4978073B2 (ja) 耐食性に優れる油井用高靭性超高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
JP6540922B1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
WO2005017222A1 (ja) 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
JPWO2004001082A1 (ja) 油井用ステンレス鋼管およびその製造方法
JP6540920B1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
WO2019225281A1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP6237873B2 (ja) 油井用高強度ステンレス継目無鋼管
JP5499575B2 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JPWO2019065114A1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP2005336599A (ja) 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
EP0565117B1 (en) Martensitic stainless steel for use in oil wells
AU2002252427B2 (en) Duplex stainless steel
JP4978070B2 (ja) 拡管性に優れる油井用ステンレス鋼管
JP4449174B2 (ja) 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管の製造方法
JP4552268B2 (ja) 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管の接続方法
JP3752857B2 (ja) 油井用Cr含有継目無鋼管
JP3254146B2 (ja) 耐応力腐食割れ性および高温引張り特性に優れた油井管用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2005105357A (ja) 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管
JP7207557B2 (ja) 油井管用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JPH0643626B2 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP5040215B2 (ja) 拡管性に優れる油井用ステンレス鋼管
JPH0941093A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2962098B2 (ja) 110Ksi グレードの高強度耐食性マルテンサイト系ステンレス鋼管の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001