JPH0940881A - カーボンブラックの表面改質法 - Google Patents

カーボンブラックの表面改質法

Info

Publication number
JPH0940881A
JPH0940881A JP19150895A JP19150895A JPH0940881A JP H0940881 A JPH0940881 A JP H0940881A JP 19150895 A JP19150895 A JP 19150895A JP 19150895 A JP19150895 A JP 19150895A JP H0940881 A JPH0940881 A JP H0940881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black
carbon black
fluorine
carbon
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19150895A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Matsuura
一志 松浦
Mitsuo Suzuki
光雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP19150895A priority Critical patent/JPH0940881A/ja
Publication of JPH0940881A publication Critical patent/JPH0940881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗料、インキ、樹脂等の顔料用途分野や導
電性用途分野等における分散状態の著しく向上したカー
ボンブラックを得る。 【解決手段】 フッ素分圧が266.6〜3999P
a、酸素分圧が6665Pa以上のガス雰囲気下でカー
ボンブラックを酸化処理することを特徴とするカーボン
ブラックの表面改質法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カーボンブラック
の表面改質に係るものである。
【0002】カーボンブラックは、工業的に生産されて
いる顔料の中で、最も小粒径の黒色顔料であり、極めて
高い被覆力と着色力を有するため、塗料、インキ、樹脂
着色等の着色顔料として使用される。黒色度は主に粒径
で決まり、その向上は、小粒子径化、高比表面積化によ
り達成されてきた。この際粒子径が小さくなると、分散
がより困難となるという問題が生じるため、表面揮発分
(表面含酸素官能基)量を適性化するなどして対処して
きたが、未だ十分とは言えなかった。表面揮発分(表面
含酸素官能基)の付与法としては、高温空気、オゾン、
硝酸、NO2、H2O2、低温プラズマ等による酸化処理
が通常用いられており、表面に水酸基、カルボニル基、
カルボキシル基を形成して、マトリックスとの濡れ性を
向上して、分散状態を改善していた。
【0003】ここで一般に、フッ素処理した炭素材料に
おけるフッ素の形態には、撥水性を示す共有結合性のフ
ッ素、親水性を示すイオン性のフッ素、易脱離性の吸着
性フッ素の3種類あるといわれている。これらを定量化
する簡易的方法の一つに抽出法があるが、厳密なもので
はなく、あくまで対応する量としての目安である。吸着
性フッ素量は、水抽出されるフッ素をイオンクロマト
(IC)で定量し、イオン性フッ素量は、アルカリ抽出
量から水抽出量を差し引いて求め、共有結合性フッ素量
は、全フッ素量からアルカリ抽出量を差し引いて求め
る。カーボンブラックをフッ素で処理することも、試み
られている(特開平6−212110号公報等)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のカーボンブラックは、あらゆる場合に分散が十分と
いうわけではなく、分散が良好な工業的に適用範囲の広
いカーボンブラックが要求されていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意検討した結果、フッ素と酸素とを特
定割合で併存させてカーボンブラックの酸化処理を行う
ことにより、得られたカーボンブラックは分散を大幅に
向上することを見い出し本発明に到達した。即ち、本発
明は、フッ素分圧が266.6〜3999Pa、酸素分
圧が6665Pa以上のガス雰囲気下でカーボンブラッ
クを酸化処理することを特徴とするカーボンブラックの
表面改質法にある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明をより詳細に説明す
る。本発明において用いられるカーボンブラックは、特
に制限されず、チャンネルブラック、ファーネスブラッ
ク、アセチレンブラック、サーマルブラック、ランプブ
ラック、その他のカーボンブラック等が挙げられ、粒径
は、使用目的に応じ選定される。
【0007】本発明においては、カーボンブラックを、
特定分圧のフッ素及び酸素の存在下のガス雰囲気下で酸
化処理することを特徴とする。フッ素分圧は266.6
〜3999Pa(2〜30Torr)、酸素分圧は6665
Pa(50Torr)以上とする。ガス雰囲気は、例えば希
釈ガスN2またはHe、Ar下で行うことができる。か
かる条件下でカーボンブラックを酸化処理することによ
り、カーボンブラック表面の炭素六角網面上にイオン性
のフッ素を、炭素六角網面のエッジ部分に水酸基、カル
ボニル基、カルボキシル基等の含酸素官能基を付与する
ことができ、その相乗効果で、濡れ性を向上させること
ができるものである。
【0008】酸化処理の温度は、通常は50℃以下、好
ましくは0〜50℃である。更に好適には、10〜35
℃である。50℃を超えると、カーボンブラックがフッ
素ガスと反応して、安定なC−F共有結合を形成してし
まい、濡れ性が低下するためである。
【0009】また、酸化処理の処理時間は、カーボンブ
ラックに均一にフッ素および酸素ガスが供給されれば、
短時間の処理でよく、時間が長くなってもそれ相応の効
果は期待できないため、通常は、0.5分〜1時間の処
理時間であり、0.5分未満では、均一に処理すること
が困難である。酸化処理時の圧力は、加圧、減圧も考え
られるが、経済上、安全上の点で、常圧で行うのが好ま
しい。反応容器のタイプとしては、固定床、流動床を問
わず使用でき、温度については、粉塵爆発が起こらない
程度の温度管理を行えばよい。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明は、その要旨を越えない限り、下記の実
施例により限定されるものではない。 (実施例1)カーボンブラック(三菱化学(株)製#4
8)2gを4リットルのステンレス容器に入れ、容器内
を真空に保った後フッ素、酸素、窒素を導入した。各分
圧は、25℃でフッ素10Torr、酸素60Tor
r、窒素690Torrであり、5分間処理を行った。
処理後のカーボンブラックの酸化状態を把握するため、
XPS(アルバックファイ社製ESCA5500MC)
による表面元素組成とON計(LECO社製TC−43
6酸素窒素同時分析装置)による酸素分析を行ったとこ
ろ、表1のようになった。一方、処理後のカーボンブラ
ック表面のフッ素の形態を把握すため、フラスコ燃焼法
でイオンクロマト(YOKOGAWA社製IC−10
0)により全フッ素の定量を、水またはアルカリ(Na
OH 0.1N)抽出されるフッ素の定量をイオンクロ
マト(DIONEX社製 DX−100)で行った。易
脱離性の吸着性フッ素量は水で抽出されたフッ素量で、
親水性を示すと言われているイオン性フッ素量はアルカ
リで抽出されたフッ素量から水で抽出されたフッ素量を
差し引いたもので、撥水性を示す共有結合性フッ素量は
全フッ素量からアルカリで抽出されたフッ素量を差し引
いたもので対応させることとし、結果を表1にまとめ
た。また、水系での凝集粒径はレーザー散乱法(大塚電
子製LPA−3100)で測定を行い、その結果を表1
に示す。
【0011】(実施例2)フッ素10Torr、酸素9
0Torr、窒素660Torrの混合ガスで処理する
こと以外は実施例1と同様な方法で測定した結果を表1
に示す。
【0012】(実施例3)フッ素20Torr、酸素1
20Torr、窒素620Torrの混合ガスで処理す
ること以外は実施例1と同様な方法で測定した結果を表
1に示す。
【0013】(比較例1)フッ素、酸素、窒素の混合ガ
スで処理しないこと以外は実施例1と同様な方法で、X
PSによる表面元素組成、ON計による酸素濃度とレー
ザー散乱法による凝集粒径を測定した。結果を表1に示
す。
【0014】(比較例2)フッ素5Torr、酸素30
Torr、窒素725Torrの混合ガスで処理するこ
と以外は実施例1と同様な方法で測定した結果を表1に
示す。
【0015】(比較例3)フッ素10Torr、酸素3
0Torr、窒素720Torrの混合ガスで処理する
こと以外は実施例1と同様な方法で測定した結果を表1
に示す。
【0016】(比較例4)フッ素40Torr、酸素2
40Torr、窒素500Torrの混合ガスで処理す
ること以外は実施例1と同様な方法で測定した結果を表
1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】本発明のカーボンブラックは、塗料、イ
ンキ、樹脂等の顔料用途分野や導電性用途分野等におけ
る分散状態を著しく向上することができ、多大な工業的
利益を提供するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素分圧が266.6〜3999P
    a、酸素分圧が6665Pa以上のガス雰囲気下でカー
    ボンブラックを酸化処理することを特徴とするカーボン
    ブラックの表面改質法。
  2. 【請求項2】 酸化処理の温度が0〜50℃であること
    を特徴とする請求項1記載のカーボンブラックの表面改
    質法。
JP19150895A 1995-07-27 1995-07-27 カーボンブラックの表面改質法 Pending JPH0940881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19150895A JPH0940881A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 カーボンブラックの表面改質法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19150895A JPH0940881A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 カーボンブラックの表面改質法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0940881A true JPH0940881A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16275826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19150895A Pending JPH0940881A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 カーボンブラックの表面改質法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0940881A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6828588B2 (en) 2000-07-12 2004-12-07 Mitsubishi Materials Corporation Protective film for FPD, vapor deposition material for protective film and its production method, FPD, and manufacturing device for FPD protective film
WO2015050257A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 東洋炭素株式会社 無機顔料粒子及びその製造方法
EP3151319A4 (en) * 2014-05-30 2017-12-20 Sei Corporation Electrode material, manufacturing method for same, and lithium battery
WO2019059215A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 セントラル硝子株式会社 カーボンブラック及びその製造方法
WO2019059035A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 セントラル硝子株式会社 カーボンブラック及びその製造方法
WO2019059130A1 (ja) 2017-09-19 2019-03-28 デンカ株式会社 電池用カーボンブラック、電池用塗工液、非水系電池用正極および非水系電池

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6828588B2 (en) 2000-07-12 2004-12-07 Mitsubishi Materials Corporation Protective film for FPD, vapor deposition material for protective film and its production method, FPD, and manufacturing device for FPD protective film
US6965125B2 (en) 2000-07-12 2005-11-15 Mitsusbishi Materials Corporation Protective film for FPD, vapor deposition material for protective film and its production method, FPD, and manufacturing device for FPD protective film
WO2015050257A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 東洋炭素株式会社 無機顔料粒子及びその製造方法
EP3151319A4 (en) * 2014-05-30 2017-12-20 Sei Corporation Electrode material, manufacturing method for same, and lithium battery
KR20180020857A (ko) 2014-05-30 2018-02-28 에스 이 아이 가부시키가이샤 전극 재료 및 그의 제조 방법, 및 리튬 전지
WO2019059215A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 セントラル硝子株式会社 カーボンブラック及びその製造方法
WO2019059035A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 セントラル硝子株式会社 カーボンブラック及びその製造方法
WO2019059130A1 (ja) 2017-09-19 2019-03-28 デンカ株式会社 電池用カーボンブラック、電池用塗工液、非水系電池用正極および非水系電池
KR20200051009A (ko) 2017-09-19 2020-05-12 덴카 주식회사 전지용 카본 블랙, 전지용 도공액, 비수계 전지용 정극 및 비수계 전지
EP3671918A4 (en) * 2017-09-19 2020-11-04 Denka Company Limited SOOT FOR BATTERIES, COATING LIQUID FOR BATTERIES, POSITIVE ELECTRODE FOR WATER-FREE BATTERIES AND WATER-FREE BATTERIES
US11658278B2 (en) 2017-09-19 2023-05-23 Denka Company Limited Carbon black for batteries, coating liquid for batteries, positive electrode for nonaqueous batteries and nonaqueous battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7217405B2 (en) Method for producing post-treated carbon black
KR100372044B1 (ko) 카본블랙및그의제조방법
US6471933B1 (en) Ozone-oxidized carbon black composition with low conductivity and improved color
JPH08333602A (ja) 着色チタンフレーク、その製造方法および着色チタンフレークを含む樹脂組成物
TW201243001A (en) Method of producing surface-treated carbon black particle aqueous dispersion and surface-treated carbon black particle aqueous dispersion
US4966641A (en) Color intensive iron oxide black pigments obtained by the nitrobenzene reduction process and a process for its preparation
CN1251605A (zh) 用过氧化氢氧化碳黑
US2682448A (en) Process for treating high ph furnace carbon black
JPH05186704A (ja) 表面改質カーボンブラックとその製造方法
JPH0940881A (ja) カーボンブラックの表面改質法
US20030051636A1 (en) Process for producing granular hematite particles
US3245820A (en) Preparation of long-flow carbon black
KR20170051723A (ko) 카본블랙의 표면 개질 방법
US3398009A (en) Oxidation treatment of carbon black
JP3472982B2 (ja) シリカ・カーボンブラック複合化粒子の製造方法および該複合化粒子を含む塗布液の製造方法
JPH01207359A (ja) トレッドゴム配合用表面改質カーボンブラック
JP2000095965A (ja) カーボンブラックの改質方法
KR102486014B1 (ko) 고분산성 카본블랙의 제조 방법
JP2005120223A (ja) カーボンブラック
JPH05193942A (ja) 黒色系酸化チタン粉末の製造方法
JP3905691B2 (ja) 黒体塗料用カーボンブラックおよび黒体塗料
Barros et al. Effect of iron oxides on the thermal degradation of natural rubber from Manihot glaziovii
TW201217049A (en) Process for producing dispersion of copper ion-modified tungsten oxide photocatalyst
JPH09124312A (ja) 炭素質粉粒体の表面改質法
KR20220083014A (ko) 분산성이 향상된 카본블랙의 제조 방법