JPH0934615A - 携帯情報端末 - Google Patents

携帯情報端末

Info

Publication number
JPH0934615A
JPH0934615A JP7186969A JP18696995A JPH0934615A JP H0934615 A JPH0934615 A JP H0934615A JP 7186969 A JP7186969 A JP 7186969A JP 18696995 A JP18696995 A JP 18696995A JP H0934615 A JPH0934615 A JP H0934615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
information
vibrator
program
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7186969A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyo Okamoto
康代 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7186969A priority Critical patent/JPH0934615A/ja
Publication of JPH0934615A publication Critical patent/JPH0934615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 騒音センサなど多くのセンサを必要とし、ま
た、着呼を報知するのみであるため、着呼の有り無しを
報知するだけであり、操作者の入力状態や確認結果その
他の複数の情報を区別して報知することができない。 【解決手段】 入力状態チェックプログラム2は、操作
者6により操作される入力器1により情報が入力された
かどうかを一定周期でチェックする。装置状態チェック
プログラム3は、一定周期で電源や装置内の不良状態を
チェックする。振動器制御プログラム4は、優先的に不
良状態情報の通知があるかどうか一定周期でチェックし
ており、不良状態情報の通知があったとき、あるいは入
力情報の通知があったときには、通知された情報に応じ
て予め定められた振動信号を発生して振動器5へ出力
し、これを振動させる。操作者6は予め定められたこの
振動回数及び振動長さにより複数の情報を区別して認識
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯情報端末に係
り、特に振動器を備えた携帯情報端末に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯情報端末では、操作者の入力
状態の良否や確認結果をソフトウェアにて判断し、端末
に組み込まれたブザーによる音や画面表示などにより操
作者へ通知していた。
【0003】しかし、この従来の携帯情報端末では、ブ
ザーで操作者へ通知する場合は騒音下での使用では聞く
ことが困難であり、また画面表示による場合は暗い所で
の使用では見ることが困難であり、操作者が通知を察知
できなかったり誤認したりすることがあり、それらを避
けるには操作者自身が判断可能なように考慮する必要が
ある。
【0004】そこで、従来より端末の置き方、周囲の照
度、周囲の騒音及び電源の電圧のうちの全部又は一部を
少なくとも検知する検知手段と、検知手段の検知結果に
基づいて端末の状態を判断し、その判断結果に応じて1
つ以上の報知手段のうちから使用する報知手段及びその
報知手段の報知量を選択する制御手段とを備えた携帯情
報端末が知られている(特開平5−235830号公
報)。
【0005】この従来の携帯情報端末によれば、端末の
状態に応じて自動的に報知方法及び報知量を選択し、音
の発生、発光素子の点灯、振動子の振動などのうちの最
適な方法で着呼を報知するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の従来
の携帯情報端末では、端末の状態に応じて自動的に報知
方法を選択するために、騒音センサ、置き方センサ、光
センサ、タッチセンサ、電圧監視センサなど多くのセン
サを必要とし、また、着呼を報知するのみであるため、
着呼の有り無しを報知するだけであり、操作者の入力状
態や確認結果その他の複数の情報を区別して報知するこ
とができない。
【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
周囲の環境や操作者の状態に関係なく、操作者の入力状
態や確認結果その他の複数の情報を区別して通知し得る
携帯情報端末を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、入力振動信号に応じて振動する振動器
と、振動器が身体に接触されている操作者による端末自
身への入力状態をチェックする第1のプログラムと、端
末の状態をチェックする第2のプログラムと、第1及び
第2のプログラムからチェック結果の通知を受け、その
通知内容に応じた振動信号を前記振動器へ出力し、通知
内容に応じて予め定められた振動回数及び振動長さの一
方若しくは両方で振動させる第3のプログラムとを有す
る構成としたものである。
【0009】また、本発明は、第3のプログラムを、第
2のプログラムから通知された端末の状態のチェック結
果に応じた振動信号を優先的に発生して出力することを
特徴とする。
【0010】更に、本発明は、第2のプログラムが第3
のプログラムへ通知する端末の状態のチェック結果は、
電源及び端末内部の不良状態であることを特徴とする。
【0011】本発明では、振動器が身体に接触されてい
る操作者による端末自身への入力状態と端末の状態に応
じて、予め定められた振動回数及び/又は振動長さで振
動器を振動させるようにしたため、振動回数及び/又は
振動長さにより操作者に情報内容を通知することができ
る。
【0012】また、本発明では、第3のプログラムを、
第2のプログラムから通知された端末の状態のチェック
結果に応じた振動信号を優先的に発生して出力するた
め、端末の状態情報を入力情報に優先して振動器による
振動で通知できる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面と共に説明する。図1は本発明になる携帯情報端
末の一実施の形態の構成図を示す。この実施の形態は、
図1に示すように、入力器1、入力状態チェックプログ
ラム2、装置状態チェックプログラム3、振動器制御プ
ログラム4及び振動器5からなる。
【0014】すなわち、この携帯情報端末は、従来と同
様に入力器1を有すると共に、入力状態チェックプログ
ラム2、装置状態チェックプログラム3及び振動器制御
プログラム4を実現する中央処理装置及び記憶装置(い
ずれも図示せず)と、図示しない送受信機構などからな
り、振動器5を有している。振動器5は操作者6の手や
腕等の身体に直接接触するようにされており、振動器5
の振動を操作者6が受けることで入力状態の結果を認識
する。この振動器5は振動器制御プログラム4からの振
動器信号により制御される。
【0015】次に、この実施の形態の動作について図2
の動作説明用フローチャートを併せ参照して説明する。
アプリケーションプログラム等に組み込まれた入力状態
チェックプログラム2は、操作者6により操作される入
力器1により情報が入力されたかどうかを一定周期でチ
ェックしており(図2(A)のステップ11)、情報が
入力されたことを検出した時には、その入力情報を判別
し(図2(A)のステップ12)、その情報入力を振動
器制御プログラム4へ通知する(図2(A)のステップ
13)。
【0016】一方、これと並行して携帯情報端末(装
置)内に組み込まれた装置状態チェックプログラム3
は、一定周期で電源や装置内の不良状態をチェックして
おり、不良状態を認識すると(図2(B)ステップ2
1)、その時点で不良状態の種類を判別し(図2(B)
ステップ22)、判別した不良状態を振動器制御プログ
ラム4へ通知する(図2(B)ステップ23)。
【0017】振動器制御プログラム4は、優先的に不良
状態情報の通知があるかどうか一定周期でチェックして
おり(図2(C)ステップ31)、不良状態情報の通知
があったときには直ちに通知された不良状態情報に応じ
て予め定められた振動信号を発生して振動器5へ出力す
る(図2(C)ステップ33)。
【0018】これにより、振動器5は不良状態情報に応
じて予め定められた振動回数及び振動長さの振動を行
い、操作者6へ装置の不良状態を通知する。操作者6は
この予め定められた振動回数及び振動長さにより装置の
不良状態を認識する。
【0019】一方、振動器制御プログラム4は、不良状
態情報の通知が無いと判定したときには(図2(C)ス
テップ31)、続いて入力情報の通知があったかどうか
をチェックする(図2(C)ステップ32)。入力情報
の通知が無いときにはステップ31に戻り、不良状態情
報の通知のチェック動作に戻るが、入力情報の通知があ
ると判定したときには、通知された入力情報に応じて予
め定められた振動信号を発生して振動器5へ出力する
(図2(C)ステップ34)。
【0020】これにより、振動器5は入力情報に応じて
予め定められた振動回数及び振動長さの振動を行い、操
作者6へ装置への入力情報結果を通知する。操作者6は
予め定められたこの振動回数及び振動長さにより装置へ
の入力情報の結果を認識する。
【0021】このように、この実施の形態では、操作者
6は入力情報の結果や装置の不良状態を振動器5の振動
により直接感じることができるため、周囲の明るさや騒
音などの環境や操作者6自身の状態(会議中その他)に
関係なく、確実にしかも情報内容を区別して通知するこ
とができる。
【0022】なお、情報の区別のために、上記の形態で
は振動の回数と振動の長さの組合せで識別させるように
したが、識別させる情報が少ない場合は、振動の回数あ
るいは振動の長さの一方だけを変えるようにすることも
できる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
振動器が身体に接触されている操作者による端末自身へ
の入力状態と端末の状態に応じて、予め定められた振動
回数及び/又は振動長さで振動器を振動させることによ
り、振動回数及び/又は振動長さにより操作者に情報内
容を通知するようにしたため、入力情報及び端末の状態
情報という複数の情報を操作者に振動器5の振動回数及
び/又は振動長さにより直接感じさせることができ、よ
って周囲の明るさや騒音などの環境や操作者自身の状態
(会議中その他)に関係なく、確実にしかも情報内容を
区別して通知することができる。
【0024】また、本発明によれば、周囲の環境に応じ
て自動的に報知手段を切り替えるものではないので、周
囲の各種の状態を検知するための数多くのセンサを一切
不要にでき、簡単な構成で実現できる。更に、本発明に
よれば、端末の状態情報を入力情報に優先して振動器に
よる振動で通知するようにしているため、端末の不良状
態を迅速に識別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成図である。
【図2】図1の動作説明用フローチャートである。
【符号の説明】
1 入力器 2 入力状態チェックプログラム 3 装置状態チェックプログラム 4 振動器制御プログラム 5 振動器 6 操作者

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力振動信号に応じて振動する振動器
    と、 前記振動器が身体に接触されている操作者による端末自
    身への入力状態をチェックする第1のプログラムと、 端末の状態をチェックする第2のプログラムと、 前記第1及び第2のプログラムからチェック結果の通知
    を受け、その通知内容に応じた振動信号を前記振動器へ
    出力し、前記通知内容に応じて予め定められた振動回数
    及び振動長さの一方若しくは両方で振動させる第3のプ
    ログラムとを有することを特徴とする携帯情報端末。
  2. 【請求項2】 前記第3のプログラムは、前記第2のプ
    ログラムから通知された端末の状態のチェック結果に応
    じた振動信号を優先的に発生して出力することを特徴と
    する請求項1記載の携帯情報端末。
  3. 【請求項3】 前記第2のプログラムが前記第3のプロ
    グラムへ通知する前記端末の状態のチェック結果は、電
    源及び端末内部の不良状態であることを特徴とする請求
    項1又は2記載の携帯情報端末。
JP7186969A 1995-07-24 1995-07-24 携帯情報端末 Pending JPH0934615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186969A JPH0934615A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 携帯情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186969A JPH0934615A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 携帯情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934615A true JPH0934615A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16197900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7186969A Pending JPH0934615A (ja) 1995-07-24 1995-07-24 携帯情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0934615A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937631B2 (ja) * 1975-04-03 1984-09-11 日本電気株式会社 カラ−テレビ信号の複合予測符号化復号化装置
JPS6057856B2 (ja) * 1976-09-08 1985-12-17 キヤノン株式会社 固視装置を内蔵した眼底カメラ
JPS61134823A (ja) * 1984-12-05 1986-06-21 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 電源電圧の低下を警告する装置
JPH047623A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 情報処理装置
JPH07154845A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Oki Electric Ind Co Ltd 振動発生装置を有する携帯通信端末及びその制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937631B2 (ja) * 1975-04-03 1984-09-11 日本電気株式会社 カラ−テレビ信号の複合予測符号化復号化装置
JPS6057856B2 (ja) * 1976-09-08 1985-12-17 キヤノン株式会社 固視装置を内蔵した眼底カメラ
JPS61134823A (ja) * 1984-12-05 1986-06-21 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 電源電圧の低下を警告する装置
JPH047623A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 情報処理装置
JPH07154845A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Oki Electric Ind Co Ltd 振動発生装置を有する携帯通信端末及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6269256B1 (en) Foldable portable telephone set with automatic off-hook function
CN101501583B (zh) 具有加速度传感器的信息通信终端
CN105100484B (zh) 一种结束语音通话的方法、装置和系统
KR970008959A (ko) 정보 통지 장치 및 그 방법
KR20020065572A (ko) 장치 입력 식별을 위한 방법 및 장치
JP2006509431A (ja) 周囲環境に順応させた携帯機器のインターフェース
JPH0934615A (ja) 携帯情報端末
KR100663496B1 (ko) 핸드폰에서 진동 조정 방법
EP1494440B1 (en) Automatic control of image transmission in a mobile communication device
JP2004146962A (ja) 携帯電話機及びそれに用いるキー操作表示方法並びにそのプログラム
KR100672576B1 (ko) 이동통신 단말기의 진동모터 점검장치
JPH07191803A (ja) 振動装置付きマウス型入力装置および振動方法
JP2004179961A (ja) 携帯端末及びその着信制御方法
JP2000069129A (ja) 携帯電話機及びその着信制御方法
JPH062357Y2 (ja) コードレス電話装置
JPH05103053A (ja) 電話機用呼び出し装置
JP2010021876A (ja) 携帯端末
KR970008962A (ko) 무선 선택성 호출 수신기
JP2576169Y2 (ja) 表示付個別選択呼出受信機
JPH0661920A (ja) 表示付無線選択呼出受信機
KR101207152B1 (ko) 휴대단말기에서 통화 상대자의 음성 수신 알림 방법
KR20010004514A (ko) 이동무선단말기의 통화중상태 알림방법
JPH07294877A (ja) 表示バックライト制御装置
JPH08271858A (ja) 表示機能付電子機器
JPH10313404A (ja) 信号処理装置