JPH0934605A - チツプカード - Google Patents

チツプカード

Info

Publication number
JPH0934605A
JPH0934605A JP8191295A JP19129596A JPH0934605A JP H0934605 A JPH0934605 A JP H0934605A JP 8191295 A JP8191295 A JP 8191295A JP 19129596 A JP19129596 A JP 19129596A JP H0934605 A JPH0934605 A JP H0934605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip card
plug
receiver module
infrared
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8191295A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Schairer
ヴエルネル・シヤイレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temic Telefunken Microelectronic GmbH filed Critical Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Publication of JPH0934605A publication Critical patent/JPH0934605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • G06K19/0728Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs the arrangement being an optical or sound-based communication interface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】 【課題】 赤外線データ伝送用の送信機受信機モジュー
ルを、チップカードインターフェースにより、なるべく
PCMCIAインターフェースによりできるだけ簡単に
連結する。 【解決手段】 上側及び下側(1o,1u)からなるハ
ウジング(1)、内側チッププラグ(2)、及び外側チ
ッププラグ(3)が設けられており、この外側チッププ
ラグが、周辺装置を接続するためにプラグ部材(3a)
からなり、このプラグ部材が、チップカードの上側及び
下側(1o,1u)内に係止し、かつ相応する接点要素
(KA)を備えた外側機能面(A)、及び内側機能面
(I)、接点要素(KI)を有し、かつ光学データ伝送
を行なう赤外線送信機受信機モジュール(4)が設けら
れている、チップカードにおいて、赤外線送信機受信機
モジュール(4)が、外側の標準プラグ(3)に統合さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上側及び下側から
なるハウジング、内側チッププラグ、及び外側チッププ
ラグが設けられており、この外側チッププラグが、周辺
装置を接続するためにプラグ部材からなり、このプラグ
部材が、チップカードの上側及び下側内に係止し、かつ
相応する接点要素を備えた外側磯能面、及び内側機能
面、接点要素を有し、かつ光学データ伝送を行なう赤外
線送信機受信機モジュールが設けられている、チップカ
ードに関する。
【0002】
【従来の技術】チップカードは、“PC・カード・スタ
ンダード”、公開2.0、米国、1991、9におい
て、プラグコネクタ“ソケット・サービス・インターフ
ェース・スペシフィケーション”、公開1.01、米
国、1991、9も含めて、パーソナル・コンピュータ
・メモリ・カード・インターナショナル・アソシエーシ
ョンによって規格化されている。
【0003】チップカードは、まずとくにラップトップ
のコンピュータのメモリ容量の拡張のために構想され、
例えば米国特許第5061845号明細書によって公知
である。
【0004】その上さらにチップカードのハウジング内
に連結電子装置を挿入することによって、コンピュータ
側のPCMCIAインターフェースを介して周辺装置、
例えばファックスモデム、別のPC、プリンタ等へ、デ
ータが転送される。これらカードは、チップメモリカー
ドに限定して、その機能に基づいてチップ拡張カードと
呼ばれる。したがってチップ拡張カードは、PC側プラ
グコネクタだけでなく、周辺装置又は別のPCに接続す
るための外側プラグ結合部も有する。
【0005】さらに米国特許第5247380号明細書
に記載されたように、例えば赤外線送信機受信機モジュ
ールによる無線データ伝送が公知である。米国特許第5
343318号明細書には、光学的赤外線送信機受信機
モジュールによる電気通信接続の適応を行なう装置が記
載されており、その際、PCMCIAインターフェース
の特別の意味が明らかである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、赤外
線データ伝送用の送信機受信機モジュールを、チップカ
ードインターフェースにより、なるべくPCMCIAイ
ンターフェースによりできるだけ簡単に連結することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、送信機受信
機モジュールをプラグ又はチップカードの閉鎖部に統合
することにより、すなわち赤外線送信機受信機モジュー
ルが、外側の標準プラグに統合されること、及びチップ
カードが、チップカードの上側及び下側内に係止したプ
ラグ部材からなる閉鎖部を有するように構成されてお
り、かつこの閉鎖部内に、光学データ伝送を行なう赤外
線送信機受信機モジュールが統合されることによって解
決される。
【0008】それによりチップカードは、縦穴内に完全
に挿入することができるので、PCハウジングから構成
部分が突出することは避けることができる。PCハウジ
ングの外にどのような追加的な装置も必要ない。赤外線
データ伝送を行なう送信機受信機モジュールを有するチ
ップカードは、とくにPCハウジング内の固定組込みに
対して、モジュールとして容易に交換可能なままであ
る。
【0009】加えてプラグ内への送信機受信機モジュー
ルの統合によって、PCMCTAカードにおけるあらゆ
る規格が維持できる。このようなチップカードの製造
は、周知の技術によって自動化することができ、かつチ
ップカードの内部及び外部におけるほぼすべての構造寸
法を維持することによって既存の機械及び設備において
実施することができる。
【0010】その上さらにチップカードは、その意図的
にモジュールに選定された構造、及び統一的な接続面に
よって多方面に適合させることができる。
【0011】有利な変形は、特許請求の範囲第3ないし
10項に示されている。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明を実施例により図面を
参照して詳細に説明する。
【0013】図1は、上側及び下側(1o,1u)から
なるハウジング1、チップカードをコンピュータに接続
する内側プラグ2、及び外側機能面Aを有する外側プラ
グ3からなり、この外側機能面に、電気機械接点要素K
A及び赤外線伝送用の窓Fが統合されている。外側電気
機械接点要素KAは、通常のプラグコネクタを有する周
辺装置を接続するために使われ、窓Fは、その後にある
送信機受信機モジュール4による赤外線データ伝送のた
めに使われる。その際、接点要素KA及び窓Fの構造上
の配置は、特別に整合することができる。とくに複数の
接点要素KAを考えることができ、これら接点要素は、
この時、窓Fの右及び左に配置することができる。ただ
1つ、図1に概略的に示すように、送信機受信機モジュ
ール4のビーム経路が外側プラグコネクタ又は及びその
接続線によって覆われないようにだけは注意する。チッ
プカードは、チップ及びとくにPCMCIAカードにお
いて通常のように、PCハウジングとともに機能面Aが
1つの平面で終るように、PC内に挿入される。
【0014】図2に、PCMCIA規格によるチップカ
ードが示されている。ハウジング1は、上側1o及び下
側1uに開かれており、これらは、上側1oにおけるフ
ックによって閉じることができる。PCMCIAカード
の内部に、モジュール構造の外側プラグ3が示されてい
る。これは、前記のように外側接点要素KAを有し、こ
れら接点要素は、接触面Eにおけるプリント板5に接触
するために使われる内側接点要素KIに電気的に結合さ
れている。赤外線データ伝送を行なう送信機受信機モジ
ュール4のため、切り欠きSが設けられており、この切
り欠き内にこの送信機受信機モジュールが正確に整合し
て係止される。送信機受信機モジュールの内側接点要素
KI−IRは、通常の接点要素KIと同様に接触面Eに
向けられているように整列されている。その際、プラグ
部材3aの構造的構成は、唯一PCMCIAによる外側
寸法においてだけ定義されており、例えばこの時場合に
よっては弾性的に構成することができる接点要素KI−
IRを有するモジュール4を係止するレールのような、
送信機受信機モジュール4用の特殊収容器を考えること
ができる。外側においてプラグ3及びプラグ部材3a
は、PCMCTAによって定義されており、かつプラグ
3を下側1uにおいて機械的に負荷をかけることができ
るように係止しかつプラグ3をプリント板5に機械的に
結合する構造的な要素を有する。接点要素KI及びKI
−IRからなる内側機能面Iの特殊構成、とくにプリン
ト板5に対する配置は、任意に整合することができる。
それにより統一的な接続面Eが定義され、このことは、
それによりプラグの内側接点要素KI及び赤外線伝送用
の送信機受信機モジュール4の接点要素KI−IRの接
触のために、多数の簡単に自動化可能な接触法が利用で
きるので、自動化した製造に対して利点を有し、その
際、それぞれプリント板及びプラグを180゜旋回する
だけでよく、かつ結合を同様に行なうことができるの
で、プリント板の上側又は下側に面Eの配置を行なうこ
とができる。図2において構成は、内側接点要素KI及
びKI−IRが、プリント板5の接触面Eにおいて共通
にかつ1つの作業工程において、プラグ及びプリント板
の有利な結合技術によって、すなわち表面取付け技術
(SMT・サーフェース・マウンティング・テクノロジ
ー)に基づくはんだ付け法によって行なうことができる
ように選定されている。なぜならこれらは、プリント板
上における構成要素、ほとんどの場合SMT構成部分の
はんだ付けに関連づけることができ、かつ技術的に良好
に管理されるからである。
【0015】自動取付けの際に、装着のために吸引工具
を使用しようとする場合、送信機受信機モジュール4
は、平らな側を上方に向けて切り欠きS内に挿入するこ
とができ、その際、プリント板5への接続のために、面
Eに適当な整合を行なうことが可能である。
【0016】窓Fの構成は、開いて、又は赤外線を透過
する材料によって覆って行なうことができ、その際、第
1のものは、一層わずかな減衰を有し、第2のものは、
汚れ及び湿気に対する保護をなしており、かつ容易な清
掃を可能にする。
【0017】赤外線データ伝送による無線データ伝送の
基本方式を完全に変える場合、外側接点要素KAを持た
ないチップカードを使用することができる。プラグ部材
3a、内側及び外側接点要素KA、KI及びKI−IR
及び赤外線データ伝送用送信機受信機モジュール4にお
いて組織化されたプラグ3のモジュラー構造とともに、
プラグは、プラグ部材になるように硬化する注型又は圧
縮成形材料により注型し又は圧縮成形することができ、
かつこのようにして部品として構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】赤外線データ伝送用の送信機受信機モジュール
を有するチップカードを示す図である。
【図2】モジュラー構造の赤外線データ伝送用送信機受
信機モジュールを有する外側プラグ及び相応する機能面
及び接触面を有する開かれたチップカードを示す図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 1o 上側 1u 下側 2,3 プラグ 3a プラグ部材 4 送信機受信機モジュール 5 プリント板 A 機能面 E 面 F 窓 I 機能面 KA 接点要素 KI 接点要素 S 切り欠き

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側及び下側(1o,1u)からなるハ
    ウジング(1)、内側チッププラグ(2)、及び外側チ
    ッププラグ(3)が設けられており、この外側チッププ
    ラグが、周辺装置を接続するためにプラグ部材(3a)
    からなり、このプラグ部材が、チップカードの上側及び
    下側(1o,1u)内に係止し、かつ相応する接点要素
    (KA)を備えた外側機能面(A)、及び内側機能面
    (I)、接点要素(KI)を有し、かつ光学データ伝送
    を行なう赤外線送信機受信機モジュール(4)が設けら
    れている、チップカードにおいて、赤外線送信機受信機
    モジュール(4)が、外側の標準プラグ(3)に統合さ
    れることを特徴とする、チップカード。
  2. 【請求項2】 上側及び下側(1o、1u)からなるハ
    ウジング(1)内における光学データ伝送を行なう赤外
    線送信機受信機モジュール(4)、及び内側チッププラ
    グ(2)が設けられている、チップカードにおいて、チ
    ップカードが、チップカードの上側及び下側(1o,1
    u)内に係止したプラグ部材(3a)からなる閉鎖部を
    有するように構成されており、かつこの閉鎖部内に、光
    学データ伝送を行なう赤外線送信機受信機モジュール
    (4)が統合されることを特徴とする、チップカード。
  3. 【請求項3】 内側機能面(I)の接点要素(KI)
    が、赤外線伝送のために必要なものも含めて、プリント
    板(5)に対して平行に面(E)上に配置されており、
    したがってこれら接点要素がこのプリント板に接触する
    ことを特徴とする、請求項1記載のチップカード。
  4. 【請求項4】 接点要素(KI)が、プラグ結合によっ
    てプリント板に接続されていることを特徴とする、請求
    項1又は3記載のチップカード。
  5. 【請求項5】 接点要素(KI)が、ばね接点として構
    成されていることを特徴とする、請求項1又は3記載の
    チップカード。
  6. 【請求項6】 接点要素(KI)が、表面取付け(サー
    フェース・マウント)技術によってプリント板(5)に
    はんだ付けされることを特徴とする、請求項1又は3記
    載のチップカード。
  7. 【請求項7】 外側標準プラグ(3)において外側機能
    面(A)内に窓(F)が設けられており、この窓が、開
    いて、又は赤外線に対して透明な材料によってカバーさ
    れるように構成することができることを特徴とする、請
    求項6記載のチップカード。
  8. 【請求項8】 外側プラグ(3)のプラグ部材(3a)
    に切り欠き(S)が設けられており、したがって送信機
    受信機モジュール(4)が、プラグ部材(3a)内に正
    確に合わせて係止され、かつ赤外線モジュール(4)の
    接点要素(KI−IR)が、接続面(E)においで終っ
    ていることを特徴とする、請求項5又は6記載のチップ
    カード。
  9. 【請求項9】 赤外線送信機受信機モジュール(4)
    が、プリント板(5)にチップカードの外側プラグ
    (3)をはんだ付けする前に、プラグ部材(3a)内に
    係止されることを特徴とする、請求項1、3及び4項記
    載のチップカードを製造する方法。
  10. 【請求項10】 接点要素(KA及びKI)及び赤外線
    送信機受信機モジュール(4)を有するチップカードの
    外側プラグ(3)が、1つの作業工程においてユニット
    構成群としてプラグ部材材料によって鋳造され、又はプ
    レスされ、かつその後プリント板に結合されることを特
    徴とする、請求項1、3及び4記載のチップカードを製
    造する方法。
JP8191295A 1995-06-30 1996-06-18 チツプカード Pending JPH0934605A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19523916A DE19523916A1 (de) 1995-06-30 1995-06-30 Chip-Karte
DE19523916.4 1995-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934605A true JPH0934605A (ja) 1997-02-07

Family

ID=7765721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8191295A Pending JPH0934605A (ja) 1995-06-30 1996-06-18 チツプカード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5736782A (ja)
EP (1) EP0751479A3 (ja)
JP (1) JPH0934605A (ja)
DE (1) DE19523916A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717533A (en) 1995-01-13 1998-02-10 Methode Electronics Inc. Removable optoelectronic module
US6220878B1 (en) 1995-10-04 2001-04-24 Methode Electronics, Inc. Optoelectronic module with grounding means
US5546281A (en) 1995-01-13 1996-08-13 Methode Electronics, Inc. Removable optoelectronic transceiver module with potting box
CA2166357C (en) * 1995-12-29 2002-07-02 Albert John Kerklaan Infrared transceiver for an application interface card
US5961337A (en) * 1996-11-27 1999-10-05 Norand Corporation Universal charging and data communication apparatus
US6219732B1 (en) * 1997-01-10 2001-04-17 3Com Corporation Apparatus and method for wireless communication between a host and a selectively removable module electrically connected to the host
US6179627B1 (en) 1998-04-22 2001-01-30 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
US6203333B1 (en) 1998-04-22 2001-03-20 Stratos Lightwave, Inc. High speed interface converter module
DK1044427T3 (da) * 1998-05-29 2002-01-07 Adivan High Tech Ltd Digital databærer
US6486994B1 (en) * 1998-10-13 2002-11-26 3Com Corporation Multi-directional infrared port and methods of using same
US7603139B1 (en) 1999-03-25 2009-10-13 Kantan Inc. Methods and apparatus for a flexible wireless communication and cellular telephone system
US6690947B1 (en) 1999-03-25 2004-02-10 Kantan Inc. Methods and apparatus for a flexible wireless communication and cellular telephone system
EP1043684A1 (de) 1999-03-29 2000-10-11 OMD Productions AG Informationsträger
JP4470242B2 (ja) * 1999-04-23 2010-06-02 ソニー株式会社 半導体メモリカード
DE19926763A1 (de) * 1999-04-26 2000-11-16 Temic Telefunken Hochfrequenzt HF-Baugruppe mit Tuner und HF-Sendeempfänger
US6213651B1 (en) 1999-05-26 2001-04-10 E20 Communications, Inc. Method and apparatus for vertical board construction of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US6873800B1 (en) 1999-05-26 2005-03-29 Jds Uniphase Corporation Hot pluggable optical transceiver in a small form pluggable package
US7013088B1 (en) 1999-05-26 2006-03-14 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for parallel optical interconnection of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US20020030872A1 (en) * 1999-05-27 2002-03-14 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US6952532B2 (en) * 1999-05-27 2005-10-04 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US7116912B2 (en) * 1999-05-27 2006-10-03 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus for pluggable fiber optic modules
US20010048793A1 (en) * 1999-05-27 2001-12-06 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US6632030B2 (en) 1999-05-27 2003-10-14 E20 Communications, Inc. Light bending optical block for fiber optic modules
US20020033979A1 (en) * 1999-05-27 2002-03-21 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US20040069997A1 (en) * 1999-05-27 2004-04-15 Edwin Dair Method and apparatus for multiboard fiber optic modules and fiber optic module arrays
US6220873B1 (en) 1999-08-10 2001-04-24 Stratos Lightwave, Inc. Modified contact traces for interface converter
US6975944B1 (en) * 1999-09-28 2005-12-13 Alpha Mos Method and apparatus for monitoring materials used in electronics
US6962448B2 (en) * 2000-01-26 2005-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical interlink between an optical transducer and optical data port
US6954438B2 (en) * 2001-02-21 2005-10-11 3Com Corporation Wireless callback access control for a LAN network access point
US6876838B1 (en) * 2002-04-26 2005-04-05 Methode Electronics, Inc. Electrical transceiver module with alternate peripheral device connector
US20040005910A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-08 Alfred Tom Methods and apparatus for a self-configuring smart modular wireless device
TW588897U (en) * 2002-12-27 2004-05-21 Hitron Technologies Inc Modularized mechanism housing structure
US9115512B2 (en) * 2004-06-18 2015-08-25 Mark E. Comunale “Match” controlled container
WO2006088582A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Kantan Inc. Apparatus for a removable wireless module with storage memory
US8456818B2 (en) * 2007-04-27 2013-06-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless card module

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247380A (en) * 1988-01-27 1993-09-21 Spectrix Corp Infrared communications network
DE4021199A1 (de) * 1990-06-11 1991-12-19 Smartdiskette Gmbh In edv-einrichtungen einsteckbares element
US5061845A (en) * 1990-04-30 1991-10-29 Texas Instruments Incorporated Memory card
DE4017420C1 (ja) * 1990-05-30 1991-11-07 Mico-Data Elektronische Steuereinrichtungen Gmbh, 7770 Ueberlingen, De
DE4028966A1 (de) * 1990-09-12 1992-03-19 Rudolf Dr Goedecke Anschluesse an ic - speicherkarten und steckmodule, ueber die analoge oder digitale signale in ein datenverarbeitungsgeraet ein- und ausgegeben werden koennen
US5242310A (en) * 1992-06-19 1993-09-07 Data Trek Corporation PC I/O card
EP0821450A1 (en) * 1992-09-28 1998-01-28 The Whitaker Corporation Board mounted electrical connector
US5343319A (en) * 1993-06-14 1994-08-30 Motorola, Inc. Apparatus for adapting an electrical communications port to an optical communications port
US5373149A (en) * 1993-02-01 1994-12-13 At&T Bell Laboratories Folding electronic card assembly
JP2581343Y2 (ja) * 1993-09-10 1998-09-21 本多通信工業株式会社 Icカード
JPH07210644A (ja) * 1994-01-11 1995-08-11 I T T Canon:Kk 光通信カードユニット
US5619396A (en) * 1995-02-21 1997-04-08 Intel Corporation Modular PCMCIA card

Also Published As

Publication number Publication date
EP0751479A3 (de) 1998-06-24
EP0751479A2 (de) 1997-01-02
DE19523916A1 (de) 1997-01-02
US5736782A (en) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0934605A (ja) チツプカード
US5337396A (en) Conductive plastic optical-electronic interface module
JP4567386B2 (ja) レンズモジュールの実装方法及びその構造
US5879173A (en) Removable transceiver module and receptacle
US6551117B2 (en) Removable transceiver module
US5047835A (en) Lightwave packaging for pairs of optical devices
US5280191A (en) Lightwave packaging for pairs of optical devices having thermal dissipation means
US20080070439A1 (en) Connector mounting structure
US7121742B2 (en) Optical module
JPH0775400B2 (ja) 固体撮像装置のカメラヘッド及びその製造方法
JPH08222870A (ja) 印刷回路基板取付装置
US20040175079A1 (en) Card type optical transceiver module
AU735931B2 (en) Floating guided connector and method
US6250934B1 (en) IC package with quick connect feature
US6824315B2 (en) Optical module
CA2216759A1 (en) Optoelectronic component
JP3116367B2 (ja) 光送/受信用モジュール
CN100508301C (zh) 用于ic卡的插座连接器组件和ic卡连接器
EP1245979A2 (en) Optical connector and shield case
JP3532123B2 (ja) 集積回路内蔵カード
KR19990014787U (ko) 유에스비용 컨넥터 구조
JPH1168170A (ja) 光モジュール
JPH07168057A (ja) 光送受信モジュールおよびその組立方法
JP2002050775A (ja) 受光モジュール
JPH0949943A (ja) 光送受信モジュール