JPH09330535A - ディスクのレーベル印刷方法及び装置 - Google Patents

ディスクのレーベル印刷方法及び装置

Info

Publication number
JPH09330535A
JPH09330535A JP17070396A JP17070396A JPH09330535A JP H09330535 A JPH09330535 A JP H09330535A JP 17070396 A JP17070396 A JP 17070396A JP 17070396 A JP17070396 A JP 17070396A JP H09330535 A JPH09330535 A JP H09330535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
layer
disc
undercoat layer
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17070396A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Akashi
勉 明石
Kazuhiko Sugawara
和彦 菅原
Takashi Sakurai
高志 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP17070396A priority Critical patent/JPH09330535A/ja
Publication of JPH09330535A publication Critical patent/JPH09330535A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスクのレーベル印刷の定着強度を高め、
印刷層の損傷や脱落を防止すること。 【解決手段】 光ディスク1の反射膜1Cにアンダーコ
ート層1Dを塗布し、アンダーコート層1Dに印刷層1
Eを印刷し、印刷が施されたアンダーコート層1Dにオ
ーバーコート層1Fを塗布し、アンダーコート層1Dと
オーバーコート層1Fを完全硬化させるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンパクトディス
ク等のデジタルオーディオディスク、ビデオディスク、
CD−ROM等のデジタル信号の記録/再生、又は消去
可能な光ディスク等のディスクのレーベル印刷方法及び
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク等のディスクでは、ディスク
基板の凹凸状信号記録面に反射膜を設け、この反射膜の
酸化を防止するように保護膜を塗布し、この保護膜の表
面に記録内容を示すインデックス表示や各種デザインか
らなるレーベルを印刷している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、ディスクに設けられるレーベル印刷層がディスク
の外表面に露出する状態になり、保護膜と印刷層の定着
強度が低いと、印刷層の損傷や脱落を生ずる。
【0004】本発明の課題は、ディスクのレーベル印刷
の定着強度を高め、印刷層の損傷や脱落を防止すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、ディスクにレーベルを印刷するディスクのレーベル
印刷方法において、ディスク基板の信号記録面に施され
た反射膜にアンダーコート層を塗布する工程と、未硬化
もしくは半硬化の上記アンダーコート層に印刷する工程
と、印刷が施された上記アンダーコート層にオーバーコ
ート層を塗布する工程と、上記アンダーコート層とオー
バーコート層を完全硬化させる工程とからなるようにし
たものである。
【0006】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記印刷工程が、所定の画像
データに従いディスクに印刷する電子写真印刷にてなさ
れるようにしたものである。
【0007】請求項3に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記印刷工程が、所定の画像
データに従いディスクに印刷するインクジェット印刷に
てなされるようにしたものである。
【0008】請求項4に記載の本発明は、ディスクにレ
ーベルを印刷するディスクのレーベル印刷装置におい
て、ディスク基板の信号記録面に施された反射膜にアン
ダーコート層を塗布するアンダーコート塗布装置と、未
硬化もしくは半硬化の上記アンダーコート層に印刷する
印刷装置と、印刷が施された上記アンダーコート層にオ
ーバーコート層を塗布するオーバーコート塗布装置と、
上記アンダーコート層とオーバーコート層を完全硬化さ
せる硬化装置とを有してなるようにしたものである。
【0009】請求項5に記載の本発明は、請求項4に記
載の本発明において更に、前記印刷装置が、所定の画像
データに従いディスクに印刷する電子写真印刷装置であ
るようにしたものである。
【0010】請求項6に記載の本発明は、請求項4に記
載の本発明において更に、前記印刷装置が、所定の画像
データに従いディスクに印刷するインクジェット印刷装
置であるようにしたものである。
【0011】請求項1、4に記載の本発明によれば下記
〜の作用がある。 完全硬化されていないアンダーコート層に印刷層を付
すものであり、印刷用トナー、インクの粒子がアンダー
コート層に食い込むようにアンダーコート層の硬さを調
整することができ、結果として、アンダーコート層への
トナー、インクの粒子の定着強度を高めることができ
る。
【0012】アンダーコート層とオーバーコート層
は、印刷層をサンドイッチし、しかも同時に完全硬化さ
れる。従って、トナー、インクの粒子の定着強度はより
高まり、しかもトナー、インクの粒子は硬質のオーバー
コート層に被覆されて保護されるものとなる。
【0013】上記、により、印刷層は定着強度を
高められ、硬いオーバーコート層に保護されるから、損
傷、脱落を防止せしめられる。尚、オーバーコート層
は、印刷層に光沢感を付与するものともなる。
【0014】請求項2、3、5、6に記載の本発明によ
れば下記、の作用がある。 画像データから印刷を施すものであり、刷版を必要と
しない。従って、少量多品種印刷での生産性がよい。
【0015】画像データをデジタル信号処理すること
により、画像や配色の変更、修正を容易に行なうことが
できる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1はレーベル印刷装置を示す模
式図、図2は電子写真印刷装置を示す模式図、図3は光
ディスクを示す模式図、図4は光ディスクの製造工程を
示す模式図、図5は電子写真印刷装置の他の例を示す模
式図、図6はインクジェット印刷装置を示す模式図であ
る。
【0017】(レーベル印刷装置10)(図1、図3) 被印刷物であるディスクを光ディスク(コンパクトディ
スク CD)とする場合について説明する。光ディスク
1は、図3に示す如く、ポリカーボネイト等の樹脂成形
基板1Aの信号記録面1Bの上に金やアルミニウム等を
蒸着した反射膜1Cを備え、反射膜1Cの上に該反射膜
1Cの酸化防止のための紫外線(UV)硬化性樹脂等の
アンダーコート層1Dを備え、このアンダーコート層1
Dの上にトナー粒子からなる印刷層1Eを備え、この印
刷層1Eの上にUV硬化性樹脂等のオーバーコート層1
Fを備えた構造になっている。この光ディスク1では、
基板1Aの信号記録面1Bが凹凸状のデータ記録ピット
になっている。また、印刷層1Eは、記録内容を示すイ
ンデックス表示や各種デザインからなるレーベルを構成
する。
【0018】レーベル印刷装置10は、コンピュータ2
0と電子写真印刷装置30とを有して構成される。
【0019】(コンピュータ20)(図1) コンピュータ20は、いわゆるパーソナルコンピュータ
であり、入力部21、入出力部22、中央演算部23、
画像生成部24、画像データメモリ25、印刷データ変
換部26を有する。
【0020】画像生成部24は、例えば市販の画像作成
ソフト等を用いて、(a) イメージスキャナにより取込ま
れる写真や画像データ、キーボードに入力された文字デ
ータを入力部21から得て、デジタルの画像データを生
成し、或いは(b) 磁気フロッピディスクやメモリカード
に保存されている画像データ、通信により転送されてく
る画像データを入力部21から得て、デジタルの画像デ
ータを生成する。また、画像生成部24は、上記(a) 、
(b) にて生成した画像データについて、その修正、編集
を行なうこともできる。
【0021】画像データメモリ25は、画像生成部24
で生成(修正、編集も含む)した画像データをメモリす
る。
【0022】印刷データ変換部26は、画像データメモ
リ25にメモリされた画像データを印刷データに変換す
る。即ち、印刷データ変換部26は、画像データメモリ
25から取出されたR、G、B(光の3原色)の画像デ
ータを、C、M、Y(絵具の3原色)の印刷データに変
換する。印刷データ変換部26は、上述のC、M、Yの
印刷データを印刷法やトナーの特性に応じて、原画に近
い発色状態になるように補正することもできる。印刷デ
ータ変換部26で変換した印刷データは、入出力部22
から電子写真印刷装置30に送出される。
【0023】(電子写真印刷装置30)(図2) 電子写真印刷装置30は、コンピュータ20が出力する
前述の印刷データを受取り、該印刷データに基づいて光
ディスク1にレーベルを印刷する。電子写真印刷装置3
0は、入出力部31、中央演算部32、ディスク移動部
33、印刷部34を有して構成されている。印刷部34
は、アンダーコート塗布装置41、印刷装置42、定着
装置43、オーバーコート塗布装置44、硬化装置45
を有する。そして、中央演算部32は、コンピュータ2
0から転送されてきた印刷データに基づき、(a) 送り制
御部101を介してディスク移動部33を駆動制御し、
(b) アンダーコート塗布制御部102を介してアンダー
コート塗布装置41を駆動制御し、(c) 印刷制御部10
3を介して印刷装置42を駆動制御し、(d) 定着制御部
104を介して定着装置43を駆動制御し、(e) オーバ
ーコート塗布制御部105を介してオーバーコート塗布
装置44を駆動制御し、(f) 硬化制御部106を介して
硬化装置45を駆動制御する。
【0024】ディスク移動部33は、サーボモータ33
Aにより駆動される送りねじ33Bにホルダ33Cを螺
合し、ホルダ33Cに保持される印刷前の光ディスク1
の基板1A(信号記録面1B、反射膜1C付き)を、ア
ンダーコート塗布装置41、印刷装置42、定着装置4
3、オーバーコート塗布装置44、硬化装置45に順次
位置付ける。
【0025】アンダーコート塗布装置41は、スピンコ
ータ、ロールコータ等からなり、基板1Aの信号記録面
1Bに施された反射膜1Cに、UV硬化性樹脂等からな
るアンダーコート層1Dを塗布する。このとき、印刷装
置42で転写されるトナーの粒子が該アンダーコート層
1Dに食い込むように、(a) アンダーコート層1Dは未
硬化とし、或いは(b) UVランプ41Aの照射量、照射
時間、照射距離を調整し、該アンダーコート層1Dの硬
さを半硬化状態に調整する。
【0026】印刷装置42は、帯電装置42A、レーザ
露光装置42B、現像装置42C、転写装置42D等か
らなり、周知の電子写真印刷法により、未硬化もしくは
半硬化のアンダーコート層1Dの上に着色粉体もしくは
着色液体のトナーを転写することにて印刷層1Eを印刷
する。
【0027】定着装置43は、加熱ヒータ43A等から
なり、印刷層1Eのトナーを加熱定着(融着)する。
【0028】オーバーコート塗布装置44は、スピンコ
ータ、ロールコータ等からなり、印刷層1Eが付された
未硬化もしくは半硬化のアンダーコート層1Dの上にU
V硬化性樹脂等からなるオーバーコート層1Fを塗布す
る。
【0029】硬化装置45は、UVランプ45Aによ
り、未硬化もしくは半硬化のアンダーコート層1Dとオ
ーバーコート層1Fを同時に完全硬化させる。
【0030】従って、光ディスク1の製造工程は以下の
如くなされる(図4)。 (1) 信号記録工程(図4(A)) 光ディスク1の基板1Aに信号記録面1Bを設ける。
【0031】(2) 反射膜形成工程(図4(B)) 光ディスク1の基板1Aに設けた信号記録面1Bの上に
反射膜1Cを設ける。
【0032】(3) アンダーコート層形成工程(図4
(C)) ディスク移動部33により光ディスク1をアンダーコー
ト塗布装置41に位置付け、光ディスク1の反射膜1C
の上にアンダーコート層1Dを塗布する。そして、アン
ダーコート層1Dを未硬化もしくは半硬化させる。
【0033】(4) 印刷工程(図4(D)) ディスク移動部33により光ディスク1を印刷装置42
に位置付け、未硬化もしくは半硬化のアンダーコート層
1Dの上にトナーを転写し印刷層1Eを設ける。
【0034】(5) 定着工程 ディスク移動部33により光ディスク1を定着装置43
に位置付け、印刷層1Eのトナーを定着する。
【0035】(6) オーバーコート層形成工程(図4
(E)) ディスク移動部33により光ディスク1をオーバーコー
ト塗布装置44に位置付け、未硬化もしくは半硬化のア
ンダーコート層1D、印刷層1Eの上にオーバーコート
層1Fを塗布する。
【0036】(7) 硬化工程 ディスク移動部33により光ディスク1を硬化装置45
に位置付け、未硬化もしくは半硬化のアンダーコート層
1D、オーバーコート層1Fを同時に完全硬化させる。
【0037】従って、本実施形態によれば下記〜の
作用がある。 完全硬化されていないアンダーコート層1Dに印刷層
1Eを付すものであり、印刷用トナー、インクの粒子が
アンダーコート層1Dに食い込むようにアンダーコート
層1Dの硬さを調整することができ、結果として、アン
ダーコート層1Dへのトナー、インクの粒子の定着強度
を高めることができる。
【0038】アンダーコート層1Dとオーバーコート
層1Fは、印刷層1Eをサンドイッチし、しかも同時に
完全硬化される。従って、トナー、インクの粒子の定着
強度はより高まり、しかもトナー、インクの粒子は硬質
のオーバーコート層1Fに被覆されて保護されるものと
なる。
【0039】上記、により、印刷層1Eは定着強
度を高められ、硬いオーバーコート層1Fに保護される
から、損傷、脱落を防止せしめられる。尚、オーバーコ
ート層1Fは、印刷層1Eに光沢感を付与するものとも
なる。
【0040】画像データから印刷を施すものであり、
刷版を必要としない。従って、少量多品種印刷での生産
性がよい。
【0041】画像データをデジタル信号処理すること
により、画像や配色の変更、修正を容易に行なうことが
できる。即ち、(a) コンピュータ20を用いて画像デー
タ(文字データを含む)を生成すること、即ち画像デー
タを作成し、修正し、或いは編集することができる。
(b) 上記(a) により、外部から通信、記録媒体(磁気フ
ロッピディスク、メモリカード)を介して取込み、或い
は当該コンピュータ20により新規作成した画像データ
について、画像や配色の変更、修正を容易に行なうこと
ができる。従って、印刷したレーベルを確認し、その原
画もしくはそのイメージとの相違点を容易に修正するこ
ともできる。
【0042】(電子写真印刷装置50)(図5) 前述の電子写真印刷装置30は、図5に示す電子写真印
刷装置50に代えることができる。電子写真印刷装置5
0が電子写真印刷装置30と異なる点は、印刷装置42
に代わる印刷装置51としてUV硬化型トナーを用いる
ものを採用し、定着装置43に代わる定着装置52とし
てUVランプ52Aを用いるものを採用したことにあ
る。
【0043】従って、この電子写真印刷装置50を用い
る場合にも、光ディスク1は前述の製造工程(1) 〜(7)
(図4)と実質的に同様の製造工程で製造され、前述
〜と同様の作用がある。
【0044】(インクジェット印刷装置60)(図6) 前述の電子写真印刷装置30は、図6に示すインクジェ
ット印刷装置60に代えることができる。インクジェッ
ト印刷装置60が電子写真印刷装置30と異なる点は、
印刷装置42に代わる印刷装置61としてインクジェッ
トを用いるものを採用し、定着装置43に代わる定着装
置62としてUVランプ62Aを用いるものを採用した
ことにある。尚、インクジェット印刷装置60のインク
ジェット方式としては、周知のオンディマンド方式(圧
力制御方式、熱制御方式、電界制御方式、放電方式、電
気浸透方式)、連続噴射方式等のいずれを採用してもよ
い。
【0045】従って、このインクジェット印刷装置60
を用いる場合にも、光ディスク1は前述の製造工程(1)
〜(7) (図4)と実質的に同様の製造工程で製造され、
前述〜と同様の作用がある。
【0046】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述したが、本発明の具体的な構成はこの実施の形態に限
られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、電
子写真印刷装置、インクジェット印刷装置の具体的構成
はいかなるものであってもよい。
【0047】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ディスク
のレーベル印刷の定着強度を高め、印刷層の損傷や脱落
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はレーベル印刷装置を示す模式図である。
【図2】図2は電子写真印刷装置を示す模式図である。
【図3】図3は光ディスクを示す模式図である。
【図4】図4は光ディスクの製造工程を示す模式図であ
る。
【図5】図5は電子写真印刷装置の他の例を示す模式図
である。
【図6】図6はインクジェット印刷装置を示す模式図で
ある。
【符号の説明】
1 光ディスク 1A ディスク基板 1B 信号記録面 1C 反射膜 1D アンダーコート層 1E 印刷層 1F オーバーコート層 20 コンピュータ 30、50 電子写真印刷装置 41 アンダーコート塗布装置 42 印刷装置 44 オーバーコート塗布装置 45 硬化装置 60 インクジェット印刷装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクにレーベルを印刷するディスク
    のレーベル印刷方法において、 ディスク基板の信号記録面に施された反射膜にアンダー
    コート層を塗布する工程と、 未硬化もしくは半硬化の上記アンダーコート層に印刷す
    る工程と、 印刷が施された上記アンダーコート層にオーバーコート
    層を塗布する工程と、 上記アンダーコート層とオーバーコート層を完全硬化さ
    せる工程とからなることを特徴とするディスクのレーベ
    ル印刷方法。
  2. 【請求項2】 前記印刷工程が、所定の画像データに従
    いディスクに印刷する電子写真印刷にてなされる請求項
    1記載のディスクのレーベル印刷方法。
  3. 【請求項3】 前記印刷工程が、所定の画像データに従
    いディスクに印刷するインクジェット印刷にてなされる
    請求項1記載のディスクのレーベル印刷方法。
  4. 【請求項4】 ディスクにレーベルを印刷するディスク
    のレーベル印刷装置において、 ディスク基板の信号記録面に施された反射膜にアンダー
    コート層を塗布するアンダーコート塗布装置と、 未硬化もしくは半硬化の上記アンダーコート層に印刷す
    る印刷装置と、 印刷が施された上記アンダーコート層にオーバーコート
    層を塗布するオーバーコート塗布装置と、 上記アンダーコート層とオーバーコート層を完全硬化さ
    せる硬化装置とを有してなることを特徴とするディスク
    のレーベル印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記印刷装置が、所定の画像データに従
    いディスクに印刷する電子写真印刷装置である請求項4
    記載のディスクのレーベル印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記印刷装置が、所定の画像データに従
    いディスクに印刷するインクジェット印刷装置である請
    求項4記載のディスクのレーベル印刷装置。
JP17070396A 1996-06-11 1996-06-11 ディスクのレーベル印刷方法及び装置 Withdrawn JPH09330535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17070396A JPH09330535A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 ディスクのレーベル印刷方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17070396A JPH09330535A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 ディスクのレーベル印刷方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09330535A true JPH09330535A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15909838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17070396A Withdrawn JPH09330535A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 ディスクのレーベル印刷方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09330535A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010428A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Fujitsu Limited 記録媒体、樹脂のスピンコート方法及び光磁気ディスク装置
WO2004105013A1 (ja) * 2003-05-23 2004-12-02 Fujitsu Limited 記録媒体およびその製造方法
US6846541B1 (en) 2002-09-24 2005-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and process for the production of lavel therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004010428A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Fujitsu Limited 記録媒体、樹脂のスピンコート方法及び光磁気ディスク装置
WO2004010429A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Fujitsu Limited 記録媒体、記録媒体の製造方法、樹脂のスピンコート方法及び光磁気ディスク装置
US6846541B1 (en) 2002-09-24 2005-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and process for the production of lavel therefor
WO2004105013A1 (ja) * 2003-05-23 2004-12-02 Fujitsu Limited 記録媒体およびその製造方法
US7498091B2 (en) 2003-05-23 2009-03-03 Fujitsu Limited Recording medium including a first and second print layer with a controlled inclination angle and method of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781221A (en) Method of printing visually readable information on a compact disk
US7561174B2 (en) Optical media printing using a vibration signal
US4619804A (en) Fabricating optical record media
JP2006327212A (ja) 中間レセプターへのアブレーション転写
US5894069A (en) Transferring colorant from a donor element to a compact disc
JPH09330535A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
JPH09320239A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
JPH09320240A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
JPH09320241A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
JPH09320242A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
JPH10308036A (ja) 内部面に可視情報を有するコンパクトディスク
JP2959374B2 (ja) 光造形システム
JPH11120624A (ja) 光ディスク印刷面の保護被膜とその製法
JP2728990B2 (ja) 画像記録方法
US20040056090A1 (en) Data recording medium, program starting method, and program
JP2000135853A (ja) 回転印刷装置および方法ならびに画像変換方法
KR100207701B1 (ko) 광디스크 제조방법
JP2004199771A (ja) 光情報媒体
JPH1058670A (ja) インクジェット記録装置
JPH1031875A (ja) ディスクのレーベル印刷方法及び装置
KR20010109936A (ko) 광 디스크의 씨아이 기록방법
JPH07164766A (ja) 印刷方法
JP3325369B2 (ja) 記録媒体及びその記録媒体を用いた記録装置
JPH0743910A (ja) 画像の形成方法
JP2003237247A (ja) インクリボン及び熱転写記録装置及び熱転写記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902