JPH09330089A - Voice control device - Google Patents

Voice control device

Info

Publication number
JPH09330089A
JPH09330089A JP8168322A JP16832296A JPH09330089A JP H09330089 A JPH09330089 A JP H09330089A JP 8168322 A JP8168322 A JP 8168322A JP 16832296 A JP16832296 A JP 16832296A JP H09330089 A JPH09330089 A JP H09330089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
control device
microcomputer
volume
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8168322A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Watabe
浩行 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP8168322A priority Critical patent/JPH09330089A/en
Publication of JPH09330089A publication Critical patent/JPH09330089A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a voice control device which can automatically change sound volume and sound quality and the like of a guide voice depending on surrounding environment from which a guide voice is uttered, and by which navigation being effective for a driver can be performed. SOLUTION: In a voice control device constituted with a navigation system 20, a microcomputer 22 (11) arranged in an audio reproducing device 10, an audio control device 13, and a mixer 15, a voice cancel device 14 canceling a vocal voice of a musical source is arranged between the audio control device 13 and the mixer 15, and the microcomputer 22 (11) is provided with a voice cancel signal sending means, a voice cancel performing means, and a voice cancel stop signal sending means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は音声制御装置に関
し、より詳細にはナビゲーションシステムのガイド音声
を含む音声を制御する音声制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voice control device, and more particularly to a voice control device for controlling a voice including a guide voice of a navigation system.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両の現在位置、目的地までの道順等を
表示し、ドライバーを案内するためのナビゲーションシ
ステムが自動車等の多くの車両に搭載されるようになっ
てきている。このようなナビゲーションシステムには、
グローバル・ポジショニング・システム(以下GPSと
記す)と言う名で知られている衛星航法システムを採用
したものがあり、複数の静止衛星から発信された信号を
受信し、この受信信号に基づいて自車の現在位置を正確
に計算・表示したりすることができる。したがって、ド
ライバーは自車位置を確認しながら目的地まで安心して
ドライブすることができる。
2. Description of the Related Art A navigation system for displaying a current position of a vehicle, a route to a destination, etc. and guiding a driver has been installed in many vehicles such as automobiles. Such navigation systems include
There is a satellite navigation system known by the name of Global Positioning System (hereinafter referred to as GPS), which receives signals transmitted from a plurality of geostationary satellites and own vehicle based on the received signals. The current position of can be calculated and displayed accurately. Therefore, the driver can drive to the destination with confidence while confirming the position of the vehicle.

【0003】上記ナビゲーションシステムにおいては自
車位置が画像として表示されるだけでなく、右左折等が
必要な交差点にさしかかった場合等においては、その旨
を伝えるガイド音声が発せられるのが一般的である。ド
ライバーは前記ガイド音声によって次に行うべき操作を
認識する。
In the above navigation system, not only is the position of the vehicle displayed as an image, but when a vehicle is approaching an intersection that requires a left or right turn, it is common to give a guide voice to that effect. is there. The driver recognizes the next operation to be performed by the guide voice.

【0004】一方、車両には上記ナビゲーションシステ
ムよりも高い普及率でオーディオ再生装置が搭載されて
おり、該オーディオ再生装置と前記ナビゲーションシス
テムとの双方が車両に搭載されている場合は、単一のス
ピーカにより双方の音声が発せられる場合とそれぞれ別
個のスピーカによりそれぞれの音声が発せられる場合と
がある。
On the other hand, a vehicle is equipped with an audio reproducing device at a higher penetration rate than the above navigation system. When both the audio reproducing device and the navigation system are installed in the vehicle, a single unit is used. There are cases where both sounds are emitted by the speaker and cases where the respective sounds are emitted by separate speakers.

【0005】いずれの場合においてもナビゲーションシ
ステムにおけるガイド音声の音量はユーザによる手動任
意設定が行われ得るとしても通常は一定の音量で発声さ
れる場合が多い。
In any of the cases, the volume of the guide voice in the navigation system is usually uttered at a constant volume even if the user may manually set the volume.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記したように例えば
オーディオ再生装置とナビゲーションシステムとの双方
が車両に搭載されている場合、ナビゲーションシステム
におけるガイド音声が発せられる時にオーディオ再生装
置からの音楽ソースの音声が発せられていると、前記ガ
イド音声が聞き取りにくくなり、ドライバーが前記ガイ
ド音声によって次に行うべき操作の認識をするといった
上記機能が十分に果たされなくなる可能性がある。
As described above, for example, when both the audio reproducing device and the navigation system are installed in the vehicle, when the guide sound is emitted in the navigation system, the audio source audio from the audio reproducing device is emitted. Is emitted, it becomes difficult to hear the guide voice, and there is a possibility that the driver does not sufficiently perform the above function of recognizing the operation to be performed next.

【0007】また、車両ノイズや車内雑音等によっても
同様にガイド音声が聞き取りにくくなり、該ガイド音声
の機能が十分に果たされなくなる可能性がある。
Similarly, vehicle noise, vehicle interior noise, and the like make it difficult to hear the guide voice, and there is a possibility that the function of the guide voice may not be sufficiently fulfilled.

【0008】このように、他の音楽ソースの音声が発せ
られても、また、車両ノイズや車内雑音等の音量レベル
が高くなっても、前記ガイド音声が一定の音量で発せら
れるため、該ガイド音声が聞き取りにくい状況が生じ易
いといった課題があった。
As described above, even if the voice of another music source is emitted, or even if the volume level of vehicle noise or vehicle interior noise is increased, the guide voice is emitted at a constant volume. There was a problem that it was easy to hear the voice.

【0009】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
り、ガイド音声が発せられる周囲の環境によってガイド
音声の音量や音質等を自動的に変更することが可能で、
ドライバーにとって有効なナビゲーションを行うことが
可能な音声制御装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and it is possible to automatically change the volume, sound quality, etc. of the guide voice depending on the surrounding environment in which the guide voice is emitted.
It is an object of the present invention to provide a voice control device capable of performing effective navigation for a driver.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段及びその効果】上記目的を
達成するために本発明に係る音声制御装置(1)は、ナ
ビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に装備さ
れたマイコン、オーディオコントロール装置、ミキサー
を含んで構成された音声制御装置において、前記オーデ
ィオコントロール装置と前記ミキサーとの間に音楽ソー
スのボーカルボイスをキャンセルするボイスキャンセル
装置が装備され、前記マイコンが、ガイド音声の発信を
判断してボイスキャンセル信号を送信するボイスキャン
セル信号送信手段と、前記ボイスキャンセル信号を受信
して前記ボーカルボイスのキャンセルを実行させるボイ
スキャンセル実行手段と、前記ガイド音声発信の終了を
判断してボイスキャンセル中止信号を送信するボイスキ
ャンセル中止信号送信手段とを備えていることを特徴と
している。
Means for Solving the Problems and Effects Thereof In order to achieve the above object, a voice control device (1) according to the present invention includes a microcomputer, an audio control device and a mixer equipped in a navigation system and an audio reproducing device. In the voice control device configured as described above, a voice cancel device that cancels a vocal voice of a music source is provided between the audio control device and the mixer, and the microcomputer cancels a voice cancel signal by determining whether to emit a guide voice. A voice cancel signal transmitting means for transmitting the voice cancel signal, a voice cancel executing means for receiving the voice cancel signal to cancel the vocal voice, and a voice for transmitting a voice cancel stop signal upon determining the end of the guide voice transmission. Cancel stop signal It is characterized by comprising a signal means.

【0011】上記音声制御装置(1)によれば、前記ガ
イド音声が発せられる時には前記ボイスキャンセル信号
送信手段によりボイスキャンセル信号が送信され、該ボ
イスキャンセル信号を基に前記ボイスキャンセル実行手
段により音楽ソースのボーカルボイスがキャンセルされ
る。よって前記ガイド音声と前記音楽ソースのボーカル
ボイスとが重複して発声されることがなく、前記ガイド
音声を聞き取り易くすることができる。
According to the voice control device (1), when the guide voice is emitted, the voice cancel signal transmitting means transmits the voice cancel signal, and the voice cancel executing means performs the music source based on the voice cancel signal. Vocal voice of is canceled. Therefore, the guide voice and the vocal voice of the music source do not overlap each other, and the guide voice can be easily heard.

【0012】また、前記ガイド音声の発信が終了した時
には、前記ボイスキャンセル中止信号送信手段による前
記ボイスキャンセル中止信号の送信により音楽ソースの
ボーカルボイスのキャンセルが中止され、ボーカルボイ
ス込みの音楽ソースの音声提供が再開される。よってガ
イド音声によるガイド情報を取得した後は、即座に好み
の音楽ソースの音声を再生させることができるため、ユ
ーザは好みの音楽ソースの鑑賞を略制限されることなく
前記ガイド情報を確実に得ることができる。
When the transmission of the guide voice is finished, the cancellation of the vocal voice of the music source is canceled by the transmission of the voice cancel stop signal by the voice cancel stop signal transmitting means, and the voice of the music source including the vocal voice is canceled. The service will be resumed. Therefore, after the guide information by the guide voice is acquired, the voice of the favorite music source can be immediately reproduced, so that the user can obtain the guide information without being substantially restricted from listening to the favorite music source. be able to.

【0013】また、本発明に係る音声制御装置(2)
は、ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に
装備されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミ
キサーを含んで構成された音声制御装置において、ナビ
ゲーション制御部と前記ミキサーとの間にガイド音声の
音量を変更する音量変更装置が装備され、前記マイコン
が、ガイド音声の発信を判断して音楽ソースの音量を所
定量以下のレベルに制御する音楽ソース音量制御手段
と、前記音楽ソースの音量とガイド音声の音量とが所定
比となるように前記ガイド音声の音量の変更を実行させ
るガイド音声音量変更手段とを備えていることを特徴と
している。
A voice control device (2) according to the present invention.
A volume control device for changing the volume of a guide voice between a navigation control unit and the mixer in a voice control device including a microcomputer equipped in a navigation system and an audio playback device, an audio control device, and a mixer. The music source volume control means for controlling the volume of the music source to a level not more than a predetermined amount by the microcomputer determining the transmission of the guide voice, and the volume of the music source and the volume of the guide voice have a predetermined ratio. And a guide voice volume changing means for changing the volume of the guide voice.

【0014】上記音声制御装置(2)によれば、前記ガ
イド音声が発せられる時には前記音楽ソース音量制御手
段により音楽ソースの音量が所定量以下のレベルに制御
され、前記ガイド音声音量変更手段により前記制御され
た音楽ソースの音量と所定比の音量を有する音声にガイ
ド音声の音量が制御される。よって前記音楽ソースの音
量が前記所定量のレベルを越えている場合には、一旦所
定量以下のレベルまで前記音楽ソースの音量が絞られた
後、前記レベルに対して所定比を有する大きな音量で前
記ガイド音声が発せられることとなる。従って前記ガイ
ド音声と前記音楽ソースの音声とが重複して発声された
場合であっても、前記ガイド音声が聞き取り易いように
両者の音量が自動調節される。
According to the voice control device (2), when the guide voice is emitted, the volume of the music source is controlled to a level below a predetermined amount by the music source volume control means, and the guide voice volume changing means controls the volume. The volume of the guide voice is controlled to a voice having a volume of a predetermined ratio to the volume of the controlled music source. Therefore, when the volume of the music source exceeds the level of the predetermined amount, the volume of the music source is once reduced to a level equal to or lower than the predetermined amount, and then a large volume having a predetermined ratio with respect to the level is set. The guide voice is emitted. Therefore, even if the guide voice and the voice of the music source are uttered in duplicate, the volume of both is automatically adjusted so that the guide voice is easily heard.

【0015】また、本発明に係る音声制御装置(3)
は、ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に
装備されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミ
キサーを含んで構成された音声制御装置において、前記
オーディオコントロール装置と前記ミキサーとの間に音
楽ソースの音声の中の一番低い音量レベルの音声帯域を
検出する音声帯域検出手段が装備される一方、ナビゲー
ション制御部と前記ミキサーとの間にガイド音声を前記
音声帯域検出手段によって検出された音声帯域を有する
音声に変更する音声変更装置が装備されていることを特
徴としている。
A voice control device (3) according to the present invention.
Is a voice control device that includes a microcomputer equipped in a navigation system and an audio playback device, an audio control device, and a mixer, and is the most of the audio of the music source between the audio control device and the mixer. A voice band detecting means for detecting a voice band of a low volume level is provided, and a voice for changing a guide voice between the navigation control section and the mixer to a voice having a voice band detected by the voice band detecting means. It is characterized by being equipped with a change device.

【0016】上記音声制御装置(3)によれば、前記ガ
イド音声が発せられる時には前記音声帯域検出手段によ
り音楽ソースの音声の中の一番低い音量レベルの音声帯
域が検出され、前記音声変更装置により前記検出された
音声帯域を有する音声にガイド音声が自動変更制御され
る。よって前記音楽ソースの主音声帯域(音声の中の一
番高い音量レベルの音声帯域)と前記ガイド音声の音声
帯域とは必然的に異なることとなり、前記ガイド音声と
前記音楽ソース音声とが重複して発声された場合であっ
てもその音声帯域の違いからドライバーによる前記ガイ
ド音声の聞き分けを容易にすることができる。
According to the voice control device (3), when the guide voice is emitted, the voice band detecting means detects the voice band of the lowest volume level among the voices of the music source, and the voice changing device. Thus, the guide voice is automatically changed and controlled to the voice having the detected voice band. Therefore, the main voice band of the music source (the voice band at the highest volume level in the voice) and the voice band of the guide voice are necessarily different, and the guide voice and the music source voice overlap. Even when the voice is uttered by the driver, it is possible to easily distinguish the guide voice by the driver due to the difference in the voice band.

【0017】また、本発明に係る音声制御装置(4)
は、ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に
装備されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミ
キサーを含んで構成された音声制御装置において、前記
マイコンにエンジン回転数検出装置が接続される一方、
ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間に音声変更
装置が装備され、前記マイコンが、前記エンジン回転数
に対応した音質及び音量を有する音声にガイド音声を変
更する音声変更手段を備えていることを特徴としてい
る。
A voice control device (4) according to the present invention.
Is a voice control device configured to include a microcomputer installed in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, while an engine speed detecting device is connected to the microcomputer,
A voice changing device is provided between the navigation control unit and the mixer, and the microcomputer includes voice changing means for changing the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to the engine speed. I am trying.

【0018】上記音声制御装置(4)によれば、様々な
エンジン回転数に対応した車両ノイズのデータと、前記
車両ノイズとの混声時において聞き取り得るガイド音声
の音質・音量のデータとを予め前記マイコンにメモリし
ておくことにより、前記ガイド音声が発せられる時には
エンジン回転数検出装置によりエンジン回転数を検出し
た後、前記音声変更手段により、前記検出されたエンジ
ン回転数に対応した音質及び音量を有する音声にガイド
音声が自動制御される。
According to the voice control device (4), the vehicle noise data corresponding to various engine speeds and the sound quality / volume data of the guide voice that can be heard when mixed with the vehicle noise are previously stored. By storing in the microcomputer, when the guide sound is emitted, the engine speed detecting device detects the engine speed, and then the sound changing means outputs the sound quality and the volume corresponding to the detected engine speed. The guide voice is automatically controlled by the voice that it has.

【0019】また、前記エンジン回転数の検出はナビゲ
ーションシステムでは通常行われるようになっており、
機能上比較的容易に実現可能であることから、前記音声
制御装置の構成を複雑化することなく前記ガイド音声の
音質・音量の自動制御を容易に行うことができる。
The detection of the engine speed is usually performed in a navigation system,
Since it can be realized relatively easily in terms of function, automatic control of the sound quality and volume of the guide voice can be easily performed without complicating the configuration of the voice control device.

【0020】また、本発明に係る音声制御装置(5)
は、ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に
装備されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミ
キサーを含んで構成された音声制御装置において、前記
マイコンに車速検出装置が接続される一方、ナビゲーシ
ョン制御部と前記ミキサーとの間に音声変更装置が装備
され、前記マイコンが、車速に対応した音質及び音量を
有する音声にガイド音声を変更する音声変更手段を備え
ていることを特徴としている。
Further, the voice control device (5) according to the present invention.
In a voice control device configured to include a microcomputer equipped in a navigation system and an audio playback device, an audio control device, and a mixer, a vehicle speed detection device is connected to the microcomputer, while a navigation control unit and the mixer are connected. A voice changing device is provided in between, and the microcomputer is provided with voice changing means for changing the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to the vehicle speed.

【0021】上記音声制御装置(5)によれば、様々な
車速に対応した車両ノイズのデータと、前記車両ノイズ
との混声時において聞き取り得るガイド音声の音質・音
量のデータとが予め前記マイコンにインプットされてお
り、前記ガイド音声が発せられる時には車速検出装置に
より車速が検出された後、前記音声変更手段により、前
記検出された車速に対応した音質及び音量を有する音声
にガイド音声が制御される。
According to the voice control device (5), the vehicle noise data corresponding to various vehicle speeds and the sound quality / volume data of the guide voice that can be heard when mixed with the vehicle noise are stored in the microcomputer in advance. When the input voice is input and the vehicle speed is detected by the vehicle speed detection device when the guide voice is emitted, the voice changing unit controls the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to the detected vehicle speed. .

【0022】また、前記車速の検出はナビゲーションシ
ステムでは通常行われるようになっており、機能上比較
的容易に実現可能であることから、前記音声制御装置の
構成を複雑化することなく前記ガイド音声の音質・音量
の自動制御を容易に行うことができる。
Further, since the detection of the vehicle speed is normally performed in the navigation system and can be realized relatively easily in terms of function, the guide voice can be realized without complicating the configuration of the voice control device. Automatic control of sound quality and volume can be easily performed.

【0023】また、本発明に係る音声制御装置(6)は
ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に装備
されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミキサ
ーを含んで構成された音声制御装置において、前記マイ
コンに車内雑音レベル検出装置が接続される一方、ナビ
ゲーション制御部と前記ミキサーとの間に音声変更装置
が装備され、前記マイコンが、車内雑音レベルに対応し
た音質及び音量を有する音声にガイド音声を変更する音
声変更手段を備えていることを特徴としている。
The voice control device (6) according to the present invention is a voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer. While the detection device is connected, a voice changing device is provided between the navigation control unit and the mixer, and the microcomputer changes the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to an in-vehicle noise level. It is characterized by having.

【0024】上記音声制御装置(6)によれば、様々な
車内雑音レベルのデータと、前記車内雑音との混声時に
おいて聞き取り得るガイド音声の音質・音量のデータと
が予め前記マイコンにインプットされており、前記ガイ
ド音声が発せられる時には車内雑音レベル検出装置によ
り車内雑音レベルが検出された後、前記音声変更手段に
より、前記検出された車内雑音レベルに対応した音質及
び音量を有する音声にガイド音声が制御される。
According to the voice control device (6), data of various in-vehicle noise levels and data of sound quality and volume of the guide voice that can be heard when mixed with the in-vehicle noise are input to the microcomputer in advance. However, when the in-vehicle noise level detecting device detects the in-vehicle noise level when the guide voice is emitted, the voice changing means outputs the guide voice to the voice having the sound quality and the volume corresponding to the detected in-vehicle noise level. Controlled.

【0025】また、前記車内雑音レベルの検出は例えば
車内にマイク等を取り付けることにより比較的容易に実
行することができ、前記音声制御装置の構成を複雑化す
ることなく、前記ガイド音声の音質・音量の自動制御を
容易に行うことができる。
Further, the detection of the noise level in the vehicle can be performed relatively easily by, for example, installing a microphone in the vehicle, and the sound quality of the guide voice can be improved without complicating the configuration of the voice control device. The volume can be automatically controlled easily.

【0026】なお、前記車内雑音とはガイド音声に対す
る雑音であって音楽ソース等からの音声も含み、前記ガ
イド音声の聞き取り易さは実質的に前記車内雑音レベル
に依存する。よって前記車内雑音レベルに応じた音質・
音量を有するガイド音声を発声させることによりガイド
音声の機能を十分発揮させることができる。
The in-vehicle noise is noise with respect to the guide voice and includes voice from a music source or the like, and the audibility of the guide voice substantially depends on the in-vehicle noise level. Therefore, the sound quality according to the in-vehicle noise level
By uttering a guide voice having a volume, the function of the guide voice can be fully exerted.

【0027】また、本発明に係る音声制御装置(7)は
ナビゲーションシステム及びオーディオ再生装置に装備
されたマイコン、オーディオコントロール装置、ミキサ
ーを含んで構成された音声制御装置において、前記マイ
コンに車内雑音の中の一番低い音量レベルの音声帯域を
検出する音声帯域検出手段を介して車内雑音検出装置が
装備される一方、ナビゲーション制御部と前記ミキサー
との間に音声変更装置が装備され、前記マイコンが、前
記音声帯域検出手段によって検出された音声帯域を有す
る音声にガイド音声を変更する音声変更手段を備えてい
ることを特徴としている。
The voice control device (7) according to the present invention is a voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer. While the vehicle interior noise detection device is equipped through the voice band detection means for detecting the voice band of the lowest volume level among them, the voice change device is provided between the navigation control unit and the mixer, and the microcomputer is A voice changing unit for changing the guide voice to a voice having the voice band detected by the voice band detecting unit is provided.

【0028】上記音声制御装置(7)によれば、前記ガ
イド音声が発せられる時には前記車内雑音レベル検出装
置により車内雑音レベルが検出されると共に前記音声帯
域検出手段により車内雑音の中の一番低い音量レベルの
音声帯域が検出され、前記音声変更手段により、前記検
出された音声帯域を有するガイド音声に自動制御され
る。よって前記車内雑音の主音声帯域と前記ガイド音声
の音声帯域とを必然的に異とすることができる。従っ
て、その音声帯域の違いからドライバーによる前記ガイ
ド音声の聞き分けを容易にすることができる。
According to the voice control device (7), when the guide voice is emitted, the in-vehicle noise level detecting device detects the in-vehicle noise level and the voice band detecting means causes the lowest in-vehicle noise. The voice band of the volume level is detected, and the voice changing unit automatically controls the guide voice having the detected voice band. Therefore, the main voice band of the in-vehicle noise and the voice band of the guide voice can be inevitably different from each other. Therefore, it is possible to easily distinguish the guide voice by the driver due to the difference in the voice band.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
音声制御装置を図面に基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A voice control device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0030】<実施の形態1>図1は実施の形態1に係
る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図であ
る。図中の実線で示した信号ラインは制御信号の通信が
行われるバスラインを示しており、図中矢印で示した信
号ラインは音声信号ラインを示している。
<First Embodiment> FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a first embodiment. The signal lines shown by solid lines in the figure show bus lines through which control signals are communicated, and the signal lines shown by arrows in the figure show audio signal lines.

【0031】図中、11はオーディオ再生装置10側の
マイコンを示しており、このマイコン11には例えばC
D等の音楽ソースから音楽信号を引き出すオーディオプ
レーヤ12、音楽ソースの音量等を制御するオーディオ
コントロール装置13、前記音楽ソースのボーカルボイ
スをキャンセルするためのB.P.F(バンドパスフィ
ルタ)等を含んで構成されたボイスキャンセル装置1
4、音楽ソースからの音声信号とナビゲーションシステ
ムにおけるガイド音声信号とをミキシングするミキサー
15が接続されている。これらマイコン11、オーディ
オプレーヤ12、オーディオコントロール装置13、ボ
イスキャンセル装置14、ミキサー15、及びミキサー
15により合成された信号を増幅するアンプ16及び音
声を出力させるスピーカ17を含んでオーディオ再生装
置10は構成されている。
In the figure, reference numeral 11 denotes a microcomputer on the side of the audio reproducing apparatus 10, and this microcomputer 11 has, for example, a C
An audio player 12 for extracting a music signal from a music source such as D, an audio control device 13 for controlling the volume of the music source, B. P. Voice canceling device 1 including F (band pass filter) and the like
4. A mixer 15 for mixing a voice signal from a music source and a guide voice signal in the navigation system is connected. The audio reproducing device 10 includes the microcomputer 11, the audio player 12, the audio control device 13, the voice cancel device 14, the mixer 15, the amplifier 16 for amplifying the signal synthesized by the mixer 15, and the speaker 17 for outputting the sound. Has been done.

【0032】上記マイコン11はオーディオプレーヤ1
2〜ミキサー15の他、ナビゲーションシステム20側
のナビゲーション制御部21におけるマイコン22とも
バスライン22aによって接続されており、両者間で通
信が行われている。ナビゲーション制御部21には図示
しないがマウス等を含んで構成された入力手段、画面を
表示するディスプレイ、地図情報等がメモリされている
CDーROM用のプレーヤ、GPS用アンテナ等の他、
同じく図示しないが車速センサや地磁気センサ等、ナビ
ゲーションシステムを動作させるのに必要な装置が接続
されている。これら装置が接続されたナビゲーション制
御部21、及び上記したミキサー15、アンプ16、ス
ピーカ17を含んでナビゲーションシステム20が構成
されている。
The microcomputer 11 is the audio player 1
2 to the mixer 15 as well as the microcomputer 22 in the navigation control unit 21 on the navigation system 20 side are connected by a bus line 22a, and communication is performed between them. Although not shown in the figure, the navigation control unit 21 includes an input means including a mouse, a display for displaying a screen, a CD-ROM player in which map information and the like are stored, a GPS antenna, and the like.
Similarly, although not shown, devices necessary for operating the navigation system, such as a vehicle speed sensor and a geomagnetic sensor, are connected. A navigation system 20 is configured by including a navigation controller 21 to which these devices are connected, and the mixer 15, the amplifier 16, and the speaker 17 described above.

【0033】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン11及びマイコン22の動作を図2に基づい
て説明する。図2(a)は実施の形態1に係るマイコン
11の動作を示したフロ−チャ−トであり、(b)は同
じく実施の形態1に係るマイコン22の動作を示したフ
ローチャートである。マイコン11からオーディオプレ
ーヤ12、オーディオコントロール装置13、ボイスキ
ャンセル装置14、ミキサー15には制御信号が送られ
ており、所望の音楽ソースから所望の音量で、通常はボ
イスキャンセルが行われることなく車内に音声が提供さ
れている。他方、マイコン22においては常時ナビゲー
ションの状況からガイド音声を発信するか否かを判断し
ており(図2(b)S101)、ガイド音声を発信しな
いと判断した場合は上記状況が続行される。一方、例え
ば車両が右左折等の必要な交差点にさしかかった場合に
は、ナビゲーションシステムにおいてガイド音声が発せ
られることになり、マイコン22はステップ101にお
いてガイド音声を発信すると判断した後、ボイスキャン
セル信号pのマイコン11への送信を実行する(S10
2)。
Next, the operation of the microcomputer 11 and the microcomputer 22 of the voice control device configured as described above will be described with reference to FIG. 2A is a flow chart showing the operation of the microcomputer 11 according to the first embodiment, and FIG. 2B is a flowchart showing the operation of the microcomputer 22 according to the first embodiment. A control signal is sent from the microcomputer 11 to the audio player 12, the audio control device 13, the voice canceling device 14, and the mixer 15, so that the desired sound source can provide a desired sound volume, which is normally used in the vehicle without voice cancellation. Audio is provided. On the other hand, the microcomputer 22 always determines whether or not to send the guide voice based on the situation of navigation (S101 in FIG. 2B), and when it is determined not to send the guide voice, the above situation is continued. On the other hand, for example, when the vehicle is approaching a required intersection such as turning left or right, a guidance voice will be emitted in the navigation system, and after the microcomputer 22 determines in step 101 to emit the guidance voice, the voice cancel signal p Is transmitted to the microcomputer 11 (S10
2).

【0034】マイコン11はステップ11(図2
(a))においてボイスキャンセル信号pを受信したか
否かを判断しており、マイコン22からのボイスキャン
セル信号pを受信したと判断した時点でステップ12に
進み、ボイスキャンセル装置14にボイスキャンセルの
実行を指示する信号を送る。ボイスキャンセル装置14
ではこの指示信号を基に音楽ソースのボーカルボイスの
キャンセルを行い、ボーカルボイスがキャンセルされた
前記音楽ソース信号がミキサー15に送られる。
The microcomputer 11 executes step 11 (see FIG. 2).
In (a)), it is determined whether or not the voice cancel signal p is received. When it is determined that the voice cancel signal p from the microcomputer 22 is received, the process proceeds to step 12, and the voice cancel device 14 receives the voice cancel signal. Send a signal to instruct execution. Voice cancel device 14
Then, the vocal voice of the music source is canceled based on this instruction signal, and the music source signal with the vocal voice canceled is sent to the mixer 15.

【0035】これと略同時にマイコン22はガイド音声
の発信を実行し(図2(b)、S103)、ガイド音声
信号がミキサー15に送られる。ミキサー15ではボー
カルボイスがキャンセルされた前記音楽ソースからの信
号と前記ガイド音声信号とのミキシングを行い、ガイド
音声が聞き取り易い状態の混合音声信号を形成し、該形
成された混合音声信号はアンプ16に送られて増幅され
た後スピーカ17から音として発せられることになる。
At about the same time, the microcomputer 22 transmits a guide voice (FIG. 2B, S103), and the guide voice signal is sent to the mixer 15. The mixer 15 mixes the signal from the music source in which the vocal voice has been canceled with the guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard, and the formed mixed voice signal is amplified by the amplifier 16 After being sent to and amplified, the sound is emitted from the speaker 17.

【0036】また、マイコン22はステップ104にて
ガイド音声の発信が終了したか否かを判断しており、発
信が終了したと判断した時点でステップ105に進み、
ボイスキャンセル中止信号qをマイコン11に向かって
送信する。
Further, the microcomputer 22 determines in step 104 whether or not the transmission of the guide voice is completed. When it is determined that the transmission of the guide voice is completed, the process proceeds to step 105,
A voice cancel stop signal q is transmitted to the microcomputer 11.

【0037】マイコン11はステップ13(図2
(a))においてマイコン22からのボイスキャンセル
中止信号qを受信したか否かを判断しており、受信した
と判断した時点でステップ14に進んでボイスキャンセ
ル装置14でのボイスキャンセルの中止を実行する。そ
して音楽ソースからの通常の音声信号がミキサー15に
送られ、この時ミキサー15においてはガイド音声が取
り込まれないため、音楽ソースからの通常の音声信号の
みがアンプ16に送られて増幅された後、スピーカ17
を介して音として発せられることになる。
The microcomputer 11 executes step 13 (see FIG. 2).
In (a)), it is judged whether or not the voice cancel cancel signal q from the microcomputer 22 is received. When it is judged that the voice cancel cancel signal q is received, the process proceeds to step 14 to cancel the voice cancel in the voice cancel device 14. To do. Then, the normal audio signal from the music source is sent to the mixer 15, and at this time, since the guide sound is not captured in the mixer 15, only the normal audio signal from the music source is sent to the amplifier 16 and is amplified. , Speaker 17
Will be emitted as a sound through.

【0038】上記ステップ101、102(図2
(b))によりボイスキャンセル信号送信手段Aが構成
され、上記ステップ11、12(図2(a))によりボ
イスキャンセル実行手段Bが構成され、さらに上記ステ
ップ104、105(図2(b))によりボイスキャン
セル中止信号送信手段Cが構成されている。
Steps 101 and 102 (see FIG. 2)
(B)) constitutes the voice cancel signal transmitting means A, the steps 11 and 12 (FIG. 2 (a)) constitute the voice cancel execution means B, and further the steps 104, 105 (FIG. 2 (b)). The voice cancel stop signal transmitting means C is constituted by the above.

【0039】以上説明したように実施の形態1に係る音
声制御装置によれば、オーディオコントロール装置13
とミキサー15との間に音楽ソースのボーカルボイスを
キャンセルするボイスキャンセル装置14が装備され、
マイコン11が、ガイド音声の発信を判断してボイスキ
ャンセル信号pを送信するボイスキャンセル信号送信手
段Aと、ボイスキャンセル信号pを受信して前記ボーカ
ルボイスのキャンセルを実行させるボイスキャンセル実
行手段Bと、前記ガイド音声発信の終了を判断してボイ
スキャンセル中止信号qを送信するボイスキャンセル中
止信号送信手段Cとを備えているため、前記ガイド音声
が発せられる時にはボイスキャンセル信号送信手段Aに
よりボイスキャンセル信号pが送信され、ボイスキャン
セル信号pを基にボイスキャンセル実行手段Bにより音
楽ソースのボーカルボイスがキャンセルされる。よって
前記ガイド音声と前記音楽ソースのボーカルボイスとが
重複して発声されることがなく、前記ガイド音声を聞き
取り易くすることができる。
As described above, according to the voice control device according to the first embodiment, the audio control device 13
Between the mixer and the mixer 15, the voice cancel device 14 for canceling the vocal voice of the music source is equipped,
The microcomputer 11 judges the transmission of the guide voice and transmits a voice cancel signal p, and a voice cancel signal transmitting means A, and a voice cancel executing means B which receives the voice cancel signal p and cancels the vocal voice. Since the voice cancel cancel signal transmitting means C for transmitting the voice cancel cancel signal q upon judging the end of the guide voice transmission is provided, the voice cancel signal p is transmitted by the voice cancel signal sending means A when the guide voice is emitted. Is transmitted, and the voice cancel execution means B cancels the vocal voice of the music source based on the voice cancel signal p. Therefore, the guide voice and the vocal voice of the music source do not overlap each other, and the guide voice can be easily heard.

【0040】また、前記ガイド音声の発信が終了した時
には、ボイスキャンセル中止信号送信手段Cによるボイ
スキャンセル中止信号qの送信により音楽ソースのボー
カルボイスのキャンセルが中止され、ボーカルボイス込
みの音楽ソースの音声提供が再開される。よってガイド
音声によるガイド情報を取得した後は、即座に好みの音
楽ソースの音声を再生させることができるため、ユーザ
は好みの音楽ソースの鑑賞を略制限されることなく前記
ガイド情報を確実に得ることができる。
Further, when the transmission of the guide voice is completed, the cancellation of the vocal voice of the music source is canceled by the transmission of the voice cancel stop signal q by the voice cancel stop signal transmitting means C, and the voice of the music source including the vocal voice is canceled. The service will be resumed. Therefore, after the guide information by the guide voice is acquired, the voice of the favorite music source can be immediately reproduced, so that the user can obtain the guide information without being substantially restricted from listening to the favorite music source. be able to.

【0041】実施の形態1においてはオーディオ再生装
置10とナビゲーションシステム20とが共通のミキサ
ー15、アンプ16、スピーカ17を有している場合に
ついて説明したが、何らこれに限定されるものでなく、
別の実施の形態においてはミキサー15が装備されず、
オーディオ再生装置10とナビゲーションシステム20
とがそれぞれ別個のアンプ16及びスピーカ17を有し
ていてもよい。
In the first embodiment, the case where the audio reproducing apparatus 10 and the navigation system 20 have the common mixer 15, amplifier 16 and speaker 17 has been described, but the present invention is not limited to this.
In another embodiment, the mixer 15 is not equipped,
Audio playback device 10 and navigation system 20
And may have separate amplifier 16 and speaker 17, respectively.

【0042】また、マイコン11とマイコン22との一
体化が図られていてもよい。
Further, the microcomputer 11 and the microcomputer 22 may be integrated.

【0043】<実施の形態2>図3は実施の形態2に係
る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図であ
る。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した信
号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様である。
なお、図中実施の形態1の場合と同様の機能を有する構
成部品には同一の符号を付してある。
<Second Embodiment> FIG. 3 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a second embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment.
In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the first embodiment.

【0044】実施の形態2に係る音声制御装置において
は、オーディオコントロール装置13とミキサー15と
の間に音楽ソースのボーカルボイスをキャンセルするボ
イスキャンセル装置14(図1)は装備されず、一方マ
イコン42とミキサー15との間にガイド音声の音量を
変更する、電子ボリューム等を含んで構成された音量変
更装置43が装備されている。その他の構成に関しては
実施の形態1の場合と同様である。
In the voice control device according to the second embodiment, the voice cancel device 14 (FIG. 1) for canceling the vocal voice of the music source is not provided between the audio control device 13 and the mixer 15, while the microcomputer 42 is used. Between the mixer 15 and the mixer 15, there is provided a volume changing device 43 including an electronic volume or the like for changing the volume of the guide voice. Other configurations are similar to those of the first embodiment.

【0045】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン31及びマイコン42の動作を図4に基づい
て説明する。図4(a)は実施の形態2に係るマイコン
31の動作を示したフロ−チャ−トであり、(b)は同
じく実施の形態2に係るマイコン42の動作を示したフ
ローチャートである。マイコン31からオーディオプレ
ーヤ12、オーディオコントロール装置13、ミキサー
15には制御信号が送られており、通常は所望の音楽ソ
ースから所望の音量で車内に音声が提供されている。他
方、マイコン42においては常時ナビゲーションの状況
からガイド音声を発信するか否かを判断しており(図4
(b)S110)、ガイド音声を発信しないと判断した
場合は上記状況が続行される。一方、例えば車両が右左
折等の必要な交差点にさしかかった場合には、ナビゲー
ションシステムにおいてガイド音声が発せられることに
なり、マイコン42はステップ110にてガイド音声を
発信すると判断した後、ガイド音声発信信号rのマイコ
ン31への送信を実行する(S111)。
Next, the operation of the microcomputer 31 and the microcomputer 42 of the voice control device configured as described above will be described with reference to FIG. FIG. 4A is a flowchart showing the operation of the microcomputer 31 according to the second embodiment, and FIG. 4B is a flowchart showing the operation of the microcomputer 42 according to the second embodiment. A control signal is sent from the microcomputer 31 to the audio player 12, the audio control device 13, and the mixer 15. Normally, a voice is provided in the vehicle at a desired volume from a desired music source. On the other hand, the microcomputer 42 constantly determines whether or not to send the guide voice based on the navigation situation (see FIG. 4).
(B) S110) If the guide voice is determined not to be transmitted, the above situation continues. On the other hand, for example, when the vehicle approaches a required intersection such as turning right or left, the guide voice is emitted in the navigation system, and the microcomputer 42 determines in step 110 to emit the guide voice, and then the guide voice is emitted. The signal r is transmitted to the microcomputer 31 (S111).

【0046】マイコン31はステップ21(図4
(a))においてガイド音声発信信号rを受信したか否
かを判断しており、マイコン42からのガイド音声発信
信号rを受信したと判断した時点でステップ22に進
み、車内に流されている音楽ソース音量が所定値(xd
B)を超えているか否かを判断する。ここで所定値以下
であると判断した場合はステップ24に進み、所定値を
超えると判断した場合はステップ23に進んで音楽ソー
ス音量が所定値以下となるよう制御した後ステップ24
に進み、音楽ソース音量信号sをマイコン42に送信す
る。
The microcomputer 31 executes step 21 (see FIG. 4).
In (a)), it is determined whether or not the guide voice transmission signal r is received, and when it is determined that the guide voice transmission signal r is received from the microcomputer 42, the process proceeds to step 22 and is flown into the vehicle. Music source volume is a predetermined value (xd
It is determined whether or not B) is exceeded. If it is determined that it is below the predetermined value, the process proceeds to step 24. If it is determined that it exceeds the predetermined value, the process proceeds to step 23, and the music source volume is controlled to be below the predetermined value, and then step 24 is performed.
Then, the music source volume signal s is transmitted to the microcomputer 42.

【0047】マイコン42では、音楽ソース音量信号s
を受信したか否かを判断しており(S112)、音楽ソ
ース音量信号sを受信したと判断するとステップ113
に進み、受信した音楽ソース音量と発信するガイド音声
音量とが適正比を有しているか否かを判断する。適正比
を有していると判断した場合はステップ115に進み、
適正比でないと判断した場合はステップ114に進んで
適正比となるようガイド音声音量の変更を実行させる。
該ガイド音声音量の変更の実行は音量変更装置43によ
り行われる。次にステップ115においてガイド音声の
発信が実行され、ミキサー15では前記音楽ソース信号
と制御されたガイド音声信号とのミキシングが行われ
て、ガイド音声が聞き取り易い状態の混合音声信号が形
成され、該形成された混合音声信号はアンプ16に送ら
れて増幅された後スピーカ17から音声として発せられ
る。
In the microcomputer 42, the music source volume signal s
Is determined (S112), and if it is determined that the music source volume signal s is received, step 113
Then, it is determined whether or not the received music source volume and the transmitted guide voice volume have an appropriate ratio. If it is determined that the ratio is appropriate, the process proceeds to step 115,
If it is determined that the ratio is not the proper ratio, the process proceeds to step 114, and the guide voice volume is changed so that the ratio becomes the proper ratio.
The change of the guide voice volume is performed by the volume changing device 43. Next, in step 115, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The formed mixed audio signal is sent to the amplifier 16, amplified, and then emitted as sound from the speaker 17.

【0048】また、マイコン42はステップ116にお
いてガイド音声の発信が終了したか否かを判断してお
り、発信が終了したと判断した時点でステップ117に
進み、音楽ソース音量制御の中止信号tをマイコン31
に向かって送信する。
Further, the microcomputer 42 determines in step 116 whether or not the transmission of the guide voice is completed. When it is determined that the transmission is completed, the microcomputer 42 proceeds to step 117 and outputs the stop signal t of the music source volume control. Microcomputer 31
Send towards.

【0049】マイコン31は、ステップ25(図4
(a))においてマイコン42からの音楽ソース音量制
御の中止信号tを受信したか否かを判断しており、受信
したと判断した時点でステップ26に進んで音楽ソース
音量制御の中止を実行する。
The microcomputer 31 executes step 25 (see FIG.
In (a)), it is determined whether or not the music source volume control stop signal t from the microcomputer 42 is received. When it is determined that the signal is received, the process proceeds to step 26 to execute the music source volume control stop. .

【0050】上記ステップ21、22、23(図4
(a))により音楽ソース音量制御手段Dが構成され、
上記ステップ113、114(図4(b))によりガイ
ド音声音量変更手段Eが構成されている。
Steps 21, 22, 23 (see FIG. 4)
(A)) constitutes the music source volume control means D,
The steps 113 and 114 (FIG. 4 (b)) constitute the guide voice volume changing means E.

【0051】以上説明したように実施の形態2に係る音
声制御装置によれば、ナビゲーション制御部41とミキ
サー15との間にガイド音声の音量を変更する音量変更
装置43が装備され、マイコン31(42)が、ガイド
音声の発信を判断して音楽ソースの音量を所定量以下の
レベルに制御する音楽ソース音量制御手段Dと、前記音
楽ソースの音量とガイド音声の音量とが所定比となるよ
うに前記ガイド音声の音量の変更を実行させるガイド音
声音量変更手段Eとを備えているため、前記ガイド音声
が発せられる時には音楽ソース音量制御手段Dにより音
楽ソースの音量が所定量以下のレベルに制御され、ガイ
ド音声音量変更手段Eにより前記制御された音楽ソース
の音量と所定比の音量を有する音声にガイド音声の音量
が制御される。よって前記音楽ソースの音量が前記所定
量のレベルを越えている場合には、一旦所定量以下のレ
ベルまで前記音楽ソースの音量が絞られた後、前記レベ
ルに対して所定比を有する大きな音量で前記ガイド音声
が発せられることとなる。従って前記ガイド音声と前記
音楽ソースの音声とが重複して発声される場合であって
も、前記ガイド音声が聞き取り易いように両者の音量が
自動調節される。
As described above, according to the voice control device according to the second embodiment, the volume changing device 43 for changing the volume of the guide voice is provided between the navigation control unit 41 and the mixer 15, and the microcomputer 31 ( 42) a music source volume control means D for controlling the volume of the music source to a level equal to or lower than a predetermined amount by judging the transmission of the guide voice, and the volume of the music source and the volume of the guide voice have a predetermined ratio. Further, since the guide voice volume changing means E for changing the volume of the guide voice is provided, the music source volume control means D controls the volume of the music source to a level below a predetermined amount when the guide voice is emitted. Then, the guide voice volume changing means E controls the volume of the guide voice to be a voice having a volume of a predetermined ratio with the volume of the controlled music source. Therefore, when the volume of the music source exceeds the level of the predetermined amount, the volume of the music source is once reduced to a level equal to or lower than the predetermined amount, and then a large volume having a predetermined ratio with respect to the level is set. The guide voice is emitted. Therefore, even when the guide voice and the voice of the music source are uttered in duplicate, the volume of both is automatically adjusted so that the guide voice is easily heard.

【0052】<実施の形態3>図5は実施の形態3に係
る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図であ
る。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した信
号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様である。
なお、図中実施の形態2の場合と同様の機能を有する構
成部品には同一の符号を付してある。
<Third Embodiment> FIG. 5 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a third embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment.
In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the second embodiment.

【0053】実施の形態3に係る音声制御装置において
は、マイコン51に装備されたオーディオコントロール
装置13とミキサー15との間に音楽ソースの音声の中
の一番低い音量レベルの音声帯域を検出する音声帯域検
出手段52が装備されており、また、マイコン62には
ミキサー15に送り出すガイド音声を音声帯域検出手段
52によって検出された音声帯域を有する音声に変更す
る音声変更装置63が装備されている。その他の構成に
関しては実施の形態2の場合と同様である。
In the audio control device according to the third embodiment, the audio band of the lowest volume level in the audio of the music source is detected between the audio control device 13 equipped in the microcomputer 51 and the mixer 15. The voice band detecting means 52 is provided, and the microcomputer 62 is provided with a voice changing device 63 for changing the guide voice sent to the mixer 15 to a voice having the voice band detected by the voice band detecting means 52. . Other configurations are similar to those of the second embodiment.

【0054】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン51及びマイコン62の動作を図6に基づい
て説明する。図6(a)は実施の形態3に係るマイコン
51の動作を示したフロ−チャ−トであり、(b)は同
じく実施の形態3に係るマイコン62の動作を示したフ
ローチャートである。マイコン51からオーディオプレ
ーヤ12、オーディオコントロール装置13、音声帯域
検出手段52、ミキサー15には制御信号が送られてお
り、通常は所望の音楽ソースの音声帯域が検出されてい
ない状態で所望の音量で車内に音声が提供されている。
他方、マイコン62においては常時ナビゲーションの状
況からガイド音声を発信するか否かを判断しており(図
6(b)、S120)、ガイド音声を発信しないと判断
した場合は上記状況が続行される。一方、例えば車両が
右左折等の必要な交差点にさしかかった場合には、ナビ
ゲーションシステムにおいてガイド音声が発せられるこ
とになり、マイコン62はステップ120においてガイ
ド音声を発信すると判断した後、ガイド音声発信信号r
のマイコン51への送信を実行する(S121)。
Next, the operation of the microcomputer 51 and the microcomputer 62 of the voice control device configured as described above will be described with reference to FIG. 6A is a flowchart showing the operation of the microcomputer 51 according to the third embodiment, and FIG. 6B is a flowchart showing the operation of the microcomputer 62 according to the third embodiment. A control signal is sent from the microcomputer 51 to the audio player 12, the audio control device 13, the audio band detecting means 52, and the mixer 15. Normally, the audio signal of a desired music source is not detected at the desired sound volume. Audio is provided in the car.
On the other hand, the microcomputer 62 always determines whether or not to send the guide voice based on the navigation situation (FIG. 6 (b), S120). If it is determined not to send the guide voice, the above situation is continued. . On the other hand, for example, when the vehicle approaches a required intersection such as turning right or left, the navigation system will generate the guide voice, and the microcomputer 62 determines in step 120 that the guide voice is to be transmitted, and then the guide voice transmission signal is transmitted. r
Is transmitted to the microcomputer 51 (S121).

【0055】マイコン51はステップ31(図6
(a))においてガイド音声発信信号rを受信したか否
かを判断しており、マイコン62からのガイド音声発信
信号rを受信したと判断した時点でステップ32に進
み、車内に提供されている音楽ソースの最低音量レベル
の音声帯域の検出を実行する。該検出は音声帯域検出手
段52において行われる。次にステップ33において前
記検出された音声帯域信号uをマイコン62に送信す
る。
The microcomputer 51 executes step 31 (see FIG. 6).
In (a)), it is determined whether or not the guide voice transmission signal r is received, and when it is determined that the guide voice transmission signal r from the microcomputer 62 is received, the process proceeds to step 32 and is provided in the vehicle. Performs the detection of the voice band at the lowest volume level of the music source. The detection is performed by the voice band detecting means 52. Next, in step 33, the detected voice band signal u is transmitted to the microcomputer 62.

【0056】マイコン62は、音楽ソースの最低音量レ
ベルの音声帯域信号uを受信したか否かを判断しており
(図6(b)、S122)、ここで音声帯域信号uを受
信したと判断した時点でステップ123に進み、ガイド
音声が受信した音声帯域内にあるか否かを判断する。ガ
イド音声が受信した音声帯域内にあると判断した場合は
ステップ125に進み、前記音声帯域内にないと判断し
た場合はステップ124に進んで前記音声帯域のガイド
音声となるようガイド音声の帯域の変更(発声性別の変
更を含む)を実行する。該ガイド音声帯域の変更は音声
変更装置63により行われる。次にステップ125にお
いてガイド音声発信を実行し、ミキサー15では前記音
楽ソース信号と制御されたガイド音声信号とのミキシン
グが行われて、ガイド音声が聞き取り易い状態の混合音
声信号が形成され、該形成された混合音声信号はアンプ
16に送られて増幅された後スピーカ17から音声とし
て発せられる。
The microcomputer 62 determines whether or not the voice band signal u of the lowest volume level of the music source has been received (FIG. 6 (b), S122), and it is determined here that the voice band signal u has been received. At that time, the process proceeds to step 123, and it is determined whether or not the guide voice is within the received voice band. If it is determined that the guide voice is within the received voice band, the process proceeds to step 125. If it is determined that the guide voice is not within the voice band, the process proceeds to step 124, and the guide voice band is set to be the guide voice in the voice band. Make changes, including changes in vocal gender. The change of the guide voice band is performed by the voice changing device 63. Next, in step 125, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The mixed audio signal thus generated is sent to the amplifier 16, amplified, and then emitted as sound from the speaker 17.

【0057】また、マイコン62はステップ126にお
いてガイド音声の発信が終了したか否かを判断してお
り、発信が終了したと判断した時点でステップ127に
進み、音楽ソース帯域制御の中止信号vをマイコン51
に向かって送信する。
Further, the microcomputer 62 determines in step 126 whether or not the guide voice has been transmitted. When it is determined that the guide voice has been transmitted, the microcomputer 62 proceeds to step 127 and outputs the stop signal v for stopping the music source band control. Microcomputer 51
Send towards.

【0058】マイコン51は、ステップ34(図6
(a))においてマイコン62からの音声帯域検出の中
止信号vを受信したか否かを判断しており、受信したと
判断した時点でステップ35に進んで音声帯域検出の中
止を実行する。
The microcomputer 51 executes step 34 (see FIG. 6).
In (a)), it is determined whether or not the stop signal v for detecting the voice band is received from the microcomputer 62, and when it is determined that the signal is received, the process proceeds to step 35 to stop the voice band detection.

【0059】以上説明したように実施の形態3に係る音
声制御装置によれば、オーディオコントロール装置13
とミキサー15との間に音楽ソースの音声の中の一番低
い音量レベルの音声帯域を検出する音声帯域検出手段5
2が装備される一方、ナビゲーション制御部61とミキ
サー15との間にガイド音声を音声帯域検出手段52に
よって検出された音声帯域を有する音声に変更する音声
変更装置63が装備されているため、前記ガイド音声が
発せられる時には音声帯域検出手段52により音楽ソー
スの音声の中の一番低い音量レベルの音声帯域が検出さ
れ、音声変更装置63により前記検出された音声帯域を
有する音声にガイド音声が自動変更制御される。よって
前記音楽ソースの主音声帯域と前記ガイド音声の音声帯
域とは必然的に異なることとなり、前記ガイド音声と前
記音楽ソース音声とが重複して発声された場合であって
もその音声帯域の違いからドライバーによる前記ガイド
音声の聞き分けを容易にすることができる。
As described above, according to the voice control device according to the third embodiment, the audio control device 13
Band detecting means 5 for detecting the voice band of the lowest volume level among the voices of the music source between the mixer 15 and the mixer 15.
2 is equipped, while a voice changing device 63 is provided between the navigation control unit 61 and the mixer 15 for changing the guide voice to a voice having a voice band detected by the voice band detecting means 52. When the guide voice is emitted, the voice band detecting means 52 detects the voice band of the lowest volume level among the voices of the music source, and the voice changing device 63 automatically outputs the guide voice to the voice having the detected voice band. Change controlled. Therefore, the main voice band of the music source and the voice band of the guide voice are inevitably different from each other, and even if the guide voice and the music source voice are uttered in duplicate, the difference in the voice band is generated. Therefore, the driver can easily recognize the guide voice.

【0060】<実施の形態4>図7は実施の形態4に係
る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図であ
る。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した信
号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様である。
なお、図中実施の形態2の場合と同様の機能を有する構
成部品には同一の符号を付してある。
<Fourth Preferred Embodiment> FIG. 7 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a fourth preferred embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment.
In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the second embodiment.

【0061】実施の形態4に係る音声制御装置において
は、マイコン82に車両のエンジン回転数を検出するエ
ンジン回転数検出装置83が接続される一方、ミキサー
15に送り出すガイド音声信号をエンジン回転数検出装
置83によって検出されたエンジン回転数に対応した音
質及び音量を有する音声に変更する音声変更装置84が
装備されている。その他の構成に関しては実施の形態2
の場合と同様である。
In the voice control device according to the fourth embodiment, an engine speed detecting device 83 for detecting the engine speed of the vehicle is connected to the microcomputer 82, while a guide voice signal sent to the mixer 15 is detected for the engine speed. A voice changing device 84 for changing to a voice having a sound quality and volume corresponding to the engine speed detected by the device 83 is provided. Other configurations are described in the second embodiment.
Is the same as

【0062】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン82の動作を図8に示したフローチャートに
基づいて説明する。マイコン71からオーディオプレー
ヤ12、オーディオコントロール装置13、ミキサー1
5には制御信号が送られており、通常は所望の音楽ソー
スから所望の音量で車内に音声が提供されている。他
方、マイコン82においては常時ナビゲーションの状況
からガイド音声を発信するか否かを判断しており(S1
30)、ガイド音声を発信しないと判断した場合は上記
状況が続行される。一方、例えば車両が右左折等の必要
な交差点にさしかかった場合には、ナビゲーションシス
テムにおいてガイド音声が発せられることになり、ステ
ップ130でガイド音声を発信すると判断した後、エン
ジン回転数検出装置83からのエンジン回転数の取り込
みを実行する(S131)。次にステップ132におい
て前記エンジン回転数に対応した音質及び音量を決定す
る。該決定は、下記の表1に示すような予めメモリさせ
ておいたチャートに基づいて行われる。例えば取り込ま
れたエンジン回転数が1000回転である場合、車両ノ
イズレベルが1のレベルであるため音質としては2のレ
ベルを対応させ、音量としては3のレベルを対応させ
る。また例えば取り込まれたエンジン回転数が4000
回転である場合、車両ノイズレベルが4のレベルである
ため音質としては3のレベルを対応させ、音量としては
4のレベルを対応させる。
Next, the operation of the microcomputer 82 of the voice control device configured as described above will be described with reference to the flow chart shown in FIG. From the microcomputer 71 to the audio player 12, the audio control device 13, the mixer 1
A control signal is sent to the vehicle 5, and normally a voice is provided in a vehicle at a desired volume from a desired music source. On the other hand, the microcomputer 82 always determines whether or not to send the guide voice based on the navigation situation (S1).
30) If the guide voice is not transmitted, the above situation is continued. On the other hand, for example, when the vehicle is approaching a required intersection such as turning left or right, the guide sound is emitted in the navigation system, and after it is determined in step 130 that the guide sound is to be emitted, the engine speed detection device 83 The engine rotation speed is fetched (S131). Next, in step 132, the sound quality and volume corresponding to the engine speed are determined. The determination is made based on a chart stored in advance as shown in Table 1 below. For example, when the taken-in engine speed is 1000 revolutions, the vehicle noise level is 1, so that the sound quality corresponds to the level 2 and the sound volume corresponds to the level 3. Also, for example, the engine speed taken in is 4000
In the case of rotation, since the vehicle noise level is 4, the sound quality is associated with level 3 and the volume is associated with level 4.

【0063】[0063]

【表1】 [Table 1]

【0064】次にステップ133において発信されるガ
イド音声が前記音質にあるか否かを判断する。前記音質
である場合はステップ135に進み、前記音質でないと
判断した場合はステップ134に進んで前記音質を有す
る音声にガイド音声を変更する。その後、ステップ13
5では所望の音質に設定した前記ガイド音声の音量がス
テップ132で決定した音量レベルを満たしているか否
かを判断する。満たしていると判断した場合はステップ
137に進み、前記音量レベル以下であると判断した場
合はステップ136に進んで前記音量を有するガイド音
声に変更する。ガイド音声のこれら音質及び音量への実
行は音声変更装置84で行われる。これらステップ13
2〜136により音声変更手段F1 が構成されている。
Next, in step 133, it is determined whether or not the guide voice transmitted has the above-mentioned sound quality. When the sound quality is the above, the process proceeds to step 135, and when it is determined that the sound quality is not the one, the process proceeds to step 134 and the guide voice is changed to the voice having the sound quality. Then, step 13
In step 5, it is determined whether the volume of the guide voice set to the desired sound quality satisfies the volume level determined in step 132. If it is determined that the volume is satisfied, the procedure proceeds to step 137, and if it is determined that the volume level is not higher than the volume level, the procedure proceeds to step 136 and the guide voice having the volume is changed. Execution of the guide voice to these sound quality and volume is performed by the voice changing device 84. These Step 13
The sound changing means F 1 is composed of 2 to 136.

【0065】次にステップ137でガイド音声の発信を
実行し、ミキサー15では前記音楽ソース信号と制御さ
れたガイド音声信号とのミキシングが行われて、ガイド
音声が聞き取り易い状態の混合音声信号が形成され、該
形成された混合音声信号はアンプ16に送られて増幅さ
れた後スピーカ17から音声として発せられることにな
る。
Next, in step 137, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The formed mixed audio signal is sent to the amplifier 16 and amplified, and then emitted from the speaker 17 as audio.

【0066】この後ステップ138ではガイド音声の発
信が終了したか否かを判断し、終了したと判断した時点
でステップ139においてガイド音声の音質・音量の制
御を中止させる。
After that, in step 138, it is determined whether or not the transmission of the guide voice is completed, and when it is determined that the transmission of the guide voice is completed, the control of the sound quality and volume of the guide voice is stopped in step 139.

【0067】以上説明したように実施の形態4に係る音
声制御装置によれば、様々なエンジン回転数に対応した
車両ノイズのデータと、前記車両ノイズとの混声時にお
いて聞き取り得るガイド音声の音質・音量のデータとを
予め前記マイコンにメモリさせておくことにより、前記
ガイド音声が発せられる時にはエンジン回転数検出装置
83によりエンジン回転数を検出した後、音声変更手段
1 により、前記検出されたエンジン回転数に対応した
音質及び音量を有する音声にガイド音声を自動制御する
ことができる。
As described above, according to the voice control device of the fourth embodiment, vehicle noise data corresponding to various engine speeds and the sound quality of the guide voice that can be heard when the vehicle noise is mixed. By storing the volume data and the data in the microcomputer in advance, when the guide sound is emitted, the engine speed detecting device 83 detects the engine speed, and then the sound changing means F 1 detects the detected engine. The guide voice can be automatically controlled to a voice having a sound quality and volume corresponding to the number of rotations.

【0068】また、前記エンジン回転数の検出はナビゲ
ーションシステム80では通常行われるようになってお
り、機能上比較的容易に実現できることから、前記音声
制御装置の構成を複雑化することなく前記ガイド音声の
音質・音量の自動制御を容易に行うことができる。
Further, the detection of the engine speed is normally performed in the navigation system 80 and can be realized relatively easily in terms of function, so that the guide voice can be performed without complicating the configuration of the voice control device. Automatic control of sound quality and volume can be easily performed.

【0069】<実施の形態5>図9は実施の形態5に係
る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図であ
る。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した信
号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様である。
なお、図中実施の形態4の場合と同様の機能を有する構
成部品には同一の符号を付してある。
<Fifth Embodiment> FIG. 9 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a fifth embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment.
In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the fourth embodiment.

【0070】実施の形態5に係る音声制御装置において
は、マイコン102に車両の車速を検出する車速検出装
置103が接続されている。その他の構成に関しては実
施の形態4の場合と同様である。
In the voice control device according to the fifth embodiment, the vehicle speed detection device 103 for detecting the vehicle speed of the vehicle is connected to the microcomputer 102. Other configurations are similar to those of the fourth embodiment.

【0071】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン102の動作を図10に示したフローチャー
トに基づいて説明する。マイコン91からオーディオプ
レーヤ12、オーディオコントロール装置13、ミキサ
ー15には制御信号が送られており、通常は所望の音楽
ソースから所望の音量で車内に音声が提供されている。
他方、マイコン102においては常時ナビゲーションの
状況からガイド音声を発信するか否かを判断しており
(S140)、ガイド音声を発信しないと判断した場合
は上記状況が続行される一方、ガイド音声を発信すると
判断した場合はステップ141に進んで車速の取り込み
を実行する。次にステップ142において前記車速に対
応した音質及び音量を決定する。該決定方法は実施の形
態4で説明した方法と同様である。
Next, the operation of the microcomputer 102 of the voice control device configured as described above will be described with reference to the flow chart shown in FIG. A control signal is sent from the microcomputer 91 to the audio player 12, the audio control device 13, and the mixer 15. Normally, a sound is provided in the vehicle at a desired volume from a desired music source.
On the other hand, the microcomputer 102 always determines whether or not to send the guide voice based on the navigation situation (S140). When it is determined not to send the guide voice, the above situation is continued while the guide voice is transmitted. If it is determined that this is the case, the routine proceeds to step 141, where the vehicle speed is fetched. Next, in step 142, the sound quality and volume corresponding to the vehicle speed are determined. The determination method is the same as the method described in the fourth embodiment.

【0072】次にステップ143において発信されるガ
イド音声が前記音質であるか否かを判断する。前記音質
である場合はステップ145に進み、前記音質でないと
判断した場合はステップ144に進んで前記音質を有す
る音声にガイド音声を変更する。その後、ステップ14
5では所望の音質に設定した前記ガイド音声の音量がス
テップ142で決定した音量レベルを満たしているか否
かを判断する。満たしていると判断した場合はステップ
147に進み、前記音量レベル以下であると判断した場
合はステップ146に進んで前記音量を有するガイド音
声に変更する。ガイド音声のこれら音質及び音量への実
行は音声変更装置84にて行われる。これらステップ1
42〜146により音声変更手段F2 が構成されてい
る。
Next, in step 143, it is judged whether or not the guide voice transmitted has the above-mentioned sound quality. If the sound quality is the above, the process proceeds to step 145. If it is determined that the sound quality is not the one, the process proceeds to step 144 and the guide voice is changed to the voice having the sound quality. Then, step 14
In step 5, it is determined whether or not the volume of the guide voice set to the desired sound quality satisfies the volume level determined in step 142. If it is determined that the volume level is satisfied, the process proceeds to step 147, and if it is determined that the volume level is not higher than the volume level, the process proceeds to step 146 to change to the guide voice having the volume level. Execution of the guide voice to these sound quality and volume is performed by the voice changing device 84. These steps 1
42 to 146 constitute a voice changing means F 2 .

【0073】次にステップ147でガイド音声の発信を
実行し、ミキサー15では前記音楽ソース信号と制御さ
れたガイド音声信号とのミキシングが行われて、ガイド
音声が聞き取り易い状態の混合音声信号が形成され、該
形成された混合音声信号はアンプ16に送られて増幅さ
れた後スピーカ17から音声として発せられることにな
る。
Next, in step 147, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The formed mixed audio signal is sent to the amplifier 16 and amplified, and then emitted from the speaker 17 as audio.

【0074】この後ステップ148ではガイド音声の発
信が終了したか否かを判断し、終了したと判断した時点
でステップ149においてガイド音声の音質・音量の制
御を中止させる。
After this, in step 148, it is judged whether or not the transmission of the guide voice has ended, and when it is judged that the transmission of the guide voice has ended, the control of the sound quality and volume of the guide voice is stopped in step 149.

【0075】以上説明したように実施の形態5に係る音
声制御装置によれば、マイコン102に車速検出装置1
03が接続される一方、ナビゲーション制御部101と
ミキサー15との間に音声変更装置84が装備され、マ
イコン102が、前記車速に対応した音質及び音量を有
するようガイド音声を変更する音声変更手段F2 を備え
ているため、様々な車速に対応した車両ノイズのデータ
と、前記車両ノイズとの混声時において聞き取り得るガ
イド音声の音質・音量のデータとを予めマイコン102
にメモリさせておくことにより、前記ガイド音声が発せ
られる時には車速検出装置103により車速を検出した
後、音声変更手段F2 により、前記検出された車速に対
応した音質及び音量を有する音声にガイド音声を自動制
御することができる。
As described above, according to the voice control device according to the fifth embodiment, the microcomputer 102 is provided with the vehicle speed detection device 1.
03 is connected, a voice changing device 84 is installed between the navigation control unit 101 and the mixer 15, and the microcomputer 102 changes the guide voice so that the voice has a sound quality and a volume corresponding to the vehicle speed. 2 is provided, the vehicle noise data corresponding to various vehicle speeds and the sound quality / volume data of the guide voice that can be heard when mixed with the vehicle noise are previously stored in the microcomputer 102.
When the guide voice is emitted, the vehicle speed detecting device 103 detects the vehicle speed, and then the voice changing means F 2 converts the guide voice into a voice having a sound quality and a volume corresponding to the detected vehicle speed. Can be controlled automatically.

【0076】また、前記車速の検出はナビゲーションシ
ステム100では通常行われるようになっており、機能
上比較的容易に実現できることから、前記音声制御装置
の構成を複雑化することなく前記ガイド音声の音質・音
量の自動制御を容易に行うことができる。
Further, since the vehicle speed is normally detected in the navigation system 100 and can be realized relatively easily in terms of function, the sound quality of the guide voice can be realized without complicating the configuration of the voice control device.・ Automatic control of volume can be performed easily.

【0077】<実施の形態6>図11は実施の形態6に
係る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図で
ある。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した
信号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様であ
る。なお、図中実施の形態4の場合と同様の機能を有す
る構成部品には同一の符号を付してある。
<Sixth Embodiment> FIG. 11 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a sixth embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment. In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the fourth embodiment.

【0078】実施の形態6に係る音声制御装置において
は、マイコン122に車内雑音レベルを検出する車内雑
音レベル検出装置123が接続されている。車内雑音レ
ベル検出装置123はマイク123aを有し、マイク1
23aにより車内雑音を拾う構成となっている。その他
の構成に関しては実施の形態4の場合と同様である。
In the voice control device according to the sixth embodiment, the in-vehicle noise level detecting device 123 for detecting the in-vehicle noise level is connected to the microcomputer 122. The in-vehicle noise level detection device 123 has a microphone 123a, and the microphone 1
23a is configured to pick up in-vehicle noise. Other configurations are similar to those of the fourth embodiment.

【0079】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン122の動作を図12に示したフローチャー
トに基づいて説明する。マイコン111からオーディオ
プレーヤ12、オーディオコントロール装置13、ミキ
サー15には制御信号が送られており、通常は所望の音
楽ソースから所望の音量で車内に音声が提供されてい
る。他方、マイコン122においては常時ナビゲーショ
ンの状況からガイド音声を発信するか否かを判断してお
り(S150)、ガイド音声を発信しないと判断した場
合は上記状況が続行される。一方、ガイド音声を発信す
ると判断した場合はステップ151に進んで車内雑音レ
ベル検出装置123からの車内雑音レベルの取り込みを
実行する。次にステップ152にて前記車内雑音レベル
に対応した音質及び音量を決定する。該決定方法は実施
の形態4で説明した方法と同様である。
Next, the operation of the microcomputer 122 of the voice control device configured as described above will be described with reference to the flow chart shown in FIG. A control signal is sent from the microcomputer 111 to the audio player 12, the audio control device 13, and the mixer 15, and normally a sound is provided in the vehicle at a desired volume from a desired music source. On the other hand, the microcomputer 122 always determines whether or not to send the guide voice based on the navigation situation (S150), and when it is determined not to send the guide voice, the above situation is continued. On the other hand, if it is determined that the guide voice is to be transmitted, the routine proceeds to step 151, where the in-vehicle noise level is taken in from the in-vehicle noise level detection device 123. Next, at step 152, the sound quality and volume corresponding to the in-vehicle noise level are determined. The determination method is the same as the method described in the fourth embodiment.

【0080】次にステップ153において発信されるガ
イド音声が前記音質であるか否かを判断する。前記音質
である場合はステップ155に進み、前記音質でないと
判断した場合はステップ154に進んで前記音質を有す
る音声にガイド音声を変更する。その後、ステップ15
5では所望の音質に設定した前記ガイド音声の音量がス
テップ152で決定した音量レベルを満たしているか否
かを判断する。満たしていると判断した場合はステップ
157に進み、前記音量レベル以下であると判断した場
合はステップ156に進んで前記音量を有するガイド音
声に変更する。ガイド音声のこれら音質及び音量への実
行は音声変更装置84にて行われる。これらステップ1
52〜156により音声変更手段F3 が構成されてい
る。
Next, at step 153, it is judged whether or not the guide voice transmitted has the above-mentioned sound quality. If it is the above sound quality, the process proceeds to step 155. If it is determined that the sound quality is not the above sound quality, the process proceeds to step 154 and the guide voice is changed to the voice having the above sound quality. Then step 15
In step 5, it is determined whether or not the volume of the guide voice set to the desired sound quality satisfies the volume level determined in step 152. If it is determined that the volume is satisfied, the process proceeds to step 157, and if it is determined that the volume level is not higher than the volume level, the process proceeds to step 156 to change to the guide voice having the volume. Execution of the guide voice to these sound quality and volume is performed by the voice changing device 84. These steps 1
The voice changing means F 3 is constituted by 52 to 156.

【0081】次にステップ157でガイド音声の発信を
実行し、ミキサー15では前記音楽ソース信号と制御さ
れたガイド音声信号とのミキシングが行われて、ガイド
音声が聞き取り易い状態の混合音声信号が形成され、該
形成された混合音声信号はアンプ16に送られて増幅さ
れた後スピーカ17から音声として発せられることにな
る。
Next, in step 157, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The formed mixed audio signal is sent to the amplifier 16 and amplified, and then emitted from the speaker 17 as audio.

【0082】この後ステップ158ではガイド音声の発
信が終了したか否かを判断し、終了したと判断した時点
でステップ159においてガイド音声の音質・音量の制
御を中止させる。
Thereafter, in step 158, it is determined whether or not the transmission of the guide voice is completed, and when it is determined that the transmission of the guide voice is completed, the control of the sound quality and volume of the guide voice is stopped in step 159.

【0083】以上説明したように実施の形態6に係る音
声制御装置によれば、マイコン122に車内雑音レベル
検出装置123が接続される一方、ナビゲーション制御
部121とミキサー15との間に音声変更装置84が装
備され、マイコン122が、前記車内雑音レベルに対応
した音質及び音量を有する音声にガイド音声を変更する
音声変更手段F3 を備えているため、様々な車内雑音レ
ベルのデータと、前記車内雑音との混声時において聞き
取り得るガイド音声の音質・音量のデータとを予めマイ
コン122にメモリさせておくことにより、前記ガイド
音声が発せられる時には車内雑音レベル検出装置123
により車内雑音レベルを検出した後、音声変更手段F3
により、前記検出された車内雑音レベルに対応した音質
及び音量を有する音声にガイド音声を自動制御すること
ができる。
As described above, according to the voice control device according to the sixth embodiment, the in-vehicle noise level detecting device 123 is connected to the microcomputer 122, while the voice changing device is provided between the navigation control section 121 and the mixer 15. 84, and the microcomputer 122 is provided with the voice changing means F 3 for changing the guide voice to the voice having the sound quality and the volume corresponding to the in-vehicle noise level. Therefore, various in-vehicle noise level data and the in-vehicle noise level are provided. By storing in advance the sound quality and volume data of the guide voice that can be heard when mixed with noise in the microcomputer 122, the in-vehicle noise level detection device 123 when the guide voice is emitted.
After detecting the in-vehicle noise level by the voice changing means F 3
As a result, the guide voice can be automatically controlled to the voice having the sound quality and the volume corresponding to the detected in-vehicle noise level.

【0084】また、前記車内雑音レベルの検出は例えば
車内にマイク123a等を取り付けることにより比較的
容易に実行することができ、前記音声制御装置の構成を
複雑化することなく、前記ガイド音声の音質・音量の自
動制御を容易に行うことができる。
Further, the detection of the in-vehicle noise level can be performed relatively easily by, for example, mounting the microphone 123a in the vehicle, and the sound quality of the guide voice can be achieved without complicating the configuration of the voice control device.・ Automatic control of volume can be performed easily.

【0085】なお、前記車内雑音とはガイド音声に対す
る雑音であって音楽ソース等からの音声も含み、前記ガ
イド音声の聞き取り易さは実質的に前記車内雑音レベル
に依存する。よって前記車内雑音レベルに応じた音質・
音量を有するガイド音声を発声させることによりガイド
音声の機能を十分発揮させることができる。
The in-vehicle noise is noise with respect to the guide voice and includes voice from a music source or the like, and the audibility of the guide voice substantially depends on the in-vehicle noise level. Therefore, the sound quality according to the in-vehicle noise level
By uttering a guide voice having a volume, the function of the guide voice can be fully exerted.

【0086】<実施の形態7>図13は実施の形態7に
係る音声制御装置の構成を概略的に示したブロック図で
ある。図中の実線で示した信号ライン及び矢印で示した
信号ラインに関しては実施の形態1の場合と同様であ
る。なお、図中実施の形態4の場合と同様の機能を有す
る構成部品には同一の符号を付してある。
<Seventh Preferred Embodiment> FIG. 13 is a block diagram schematically showing a configuration of a voice control device according to a seventh preferred embodiment. The signal line shown by the solid line and the signal line shown by the arrow in the figure are the same as those in the first embodiment. In the figure, the same reference numerals are given to the components having the same functions as in the case of the fourth embodiment.

【0087】実施の形態7に係る音声制御装置において
は、マイコン142に車内雑音レベルを検出する車内雑
音レベル検出装置123が接続されていると共に、車内
雑音レベル検出装置123は車内雑音の中の一番低い音
量レベルの音声帯域を検出する音声帯域検出手段143
に接続され、この音声帯域検出手段143もマイコン1
42に接続されている。その他の構成に関しては実施の
形態4の場合と同様である。
In the voice control device according to the seventh embodiment, the in-vehicle noise level detecting device 123 for detecting the in-vehicle noise level is connected to the microcomputer 142, and the in-vehicle noise level detecting device 123 is one of the in-vehicle noises. Voice band detecting means 143 for detecting the voice band of the lowest volume level
The voice band detecting means 143 is also connected to the microcomputer 1
It is connected to 42. Other configurations are similar to those of the fourth embodiment.

【0088】次に、上記の如く構成された音声制御装置
のマイコン142の動作を図14に示したフローチャー
トに基づいて説明する。マイコン131からオーディオ
プレーヤ12、オーディオコントロール装置13、ミキ
サー15には制御信号が送られており、通常は所望の音
楽ソースから所望の音量で車内に音声が提供されてい
る。他方、マイコン142はガイド音声を発信するか否
かを常時ナビゲーションの状況に合わせて判断しており
(S160)、ガイド音声を発信しないと判断した場合
は上記状況が続行される。一方、ガイド音声を発信する
と判断した場合はステップ161に進んで車内雑音レベ
ル検出装置123からの車内雑音レベルの取り込みを実
行する(S161)。次にステップ162において前記
車内雑音の音量レベル及び最低音量レベルの音声帯域を
検出し、ステップ163において検出された音量レベル
及び音声帯域に対応させて発すべきガイド音声の音量レ
ベル及び音声帯域を決定する。次にステップ164では
発信すべきガイド音声が前記音声帯域にあるか否かを判
断する。前記音声帯域にある場合はステップ166に進
み、前記音声帯域にないと判断した場合はステップ16
5に進んで前記音声帯域のガイド音声への変更を実行す
る。その後、ステップ166では所望の音声帯域にある
前記ガイド音声の音量レベルがステップ163にて決定
された音量レベルを満たしているか否かを判断する。満
たしている場合はステップ168に進み、前記音量レベ
ル以下である場合はステップ167に進んで前記音量レ
ベルを有する音声にガイド音声を変更する。これらガイ
ド音声の音声帯域及び音量レベルの実行は音声変更装置
84にて行われる。これらステップ162〜167によ
り音声変更手段F4 が構成されている。
Next, the operation of the microcomputer 142 of the voice control device configured as described above will be described with reference to the flow chart shown in FIG. A control signal is sent from the microcomputer 131 to the audio player 12, the audio control device 13, and the mixer 15. Normally, a voice is provided in the vehicle at a desired volume from a desired music source. On the other hand, the microcomputer 142 always determines whether or not to send the guide voice according to the situation of navigation (S160), and when it is determined that the guide voice is not to be sent, the above situation is continued. On the other hand, when it is determined that the guide voice is transmitted, the process proceeds to step 161, and the in-vehicle noise level is taken in from the in-vehicle noise level detection device 123 (S161). Next, in step 162, the voice band of the volume level and the minimum volume level of the in-vehicle noise is detected, and the volume level and voice band of the guide voice to be emitted are determined corresponding to the volume level and voice band detected in step 163. . Next, at step 164, it is judged whether or not the guide voice to be transmitted is in the voice band. If it is in the voice band, the process proceeds to step 166. If it is determined that the voice band is not in the voice band, step 16
Proceeding to step 5, the voice band is changed to the guide voice. Then, in step 166, it is determined whether or not the volume level of the guide voice in the desired voice band satisfies the volume level determined in step 163. If it is satisfied, the process proceeds to step 168, and if it is not higher than the volume level, the process proceeds to step 167 to change the guide voice to the voice having the volume level. The execution of the voice band and the volume level of these guide voices is performed by the voice changing device 84. The voice changing means F 4 is constituted by these steps 162 to 167.

【0089】次にステップ168においてガイド音声の
発信が実行され、ミキサー15では前記音楽ソース信号
と制御されたガイド音声信号とのミキシングが行われ
て、ガイド音声が聞き取り易い状態の混合音声信号が形
成され、該形成された混合音声信号はアンプ16に送ら
れて増幅された後スピーカ17から音声として発せられ
る。
Next, in step 168, the guide voice is transmitted, and the mixer 15 mixes the music source signal with the controlled guide voice signal to form a mixed voice signal in which the guide voice is easily heard. The formed mixed audio signal is sent to the amplifier 16, amplified, and then emitted from the speaker 17 as audio.

【0090】この後ステップ169ではガイド音声の発
信を終了するか否かを判断し、終了すると判断した時点
でステップ170においてガイド音声の音質・音量の制
御を中止させる。
After that, in step 169, it is determined whether or not the transmission of the guide voice is terminated, and when it is determined that the transmission of the guide voice is terminated, the control of the sound quality and volume of the guide voice is stopped in step 170.

【0091】以上説明したように実施の形態7に係る音
声制御装置によれば、マイコン142に車内雑音の中の
一番低い音量レベルの音声帯域を検出する音声帯域検出
手段143を介して車内雑音レベル検出装置123が接
続される一方、ナビゲーション制御部141とミキサー
15との間に音声変更装置84が装備され、マイコン1
42が、音声帯域検出手段143によって検出された音
声帯域及び雑音の音量レベルに対応した音量レベルを有
するガイド音声に変更する音声変更手段F4 を備えてい
るため、前記ガイド音声が発せられる時には車内雑音レ
ベル検出装置123により車内雑音レベルが検出される
と共に前記音声帯域検出手段143により車内雑音の中
の一番低い音量レベルの音声帯域が検出され、音声変更
手段F4により、前記検出された車内雑音レベルに対応
した音量レベル及び音声帯域を有する音声にガイド音声
が自動制御される。よって前記車内雑音の主音声帯域と
前記ガイド音声の音声帯域とを必然的に異とすることが
できる。従って、前記車内雑音レベル及び音声帯域に対
応し、その音量レベル及び音声帯域を制御することがで
き、前記ガイド音声の聞き分けを容易にすることができ
る。
As described above, according to the voice control device of the seventh embodiment, the in-vehicle noise is detected by the microcomputer 142 via the voice band detecting means 143 for detecting the voice band of the lowest volume level in the in-vehicle noise. While the level detecting device 123 is connected, a voice changing device 84 is provided between the navigation control section 141 and the mixer 15, and the microcomputer 1
42 includes a voice changing unit F 4 for changing the voice band detected by the voice band detecting unit 143 to a guide voice having a volume level corresponding to the volume level of noise, so that when the guide voice is emitted, the interior of the vehicle The noise level detecting device 123 detects the in-vehicle noise level, the voice band detecting means 143 detects the voice band of the lowest volume level among the in-vehicle noises, and the voice changing means F 4 detects the detected in-vehicle noise. The guide voice is automatically controlled to a voice having a volume level and a voice band corresponding to the noise level. Therefore, the main voice band of the in-vehicle noise and the voice band of the guide voice can be inevitably different from each other. Therefore, the volume level and the voice band can be controlled corresponding to the in-vehicle noise level and the voice band, and the guide voice can be easily recognized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る音声制御装置のシス
テム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態に係る音声制御装置を構成するマ
イコンの動作を示したフロ−チャ−トである。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of a microcomputer which constitutes the voice control device according to the present embodiment.

【図3】別の実施の形態に係る音声制御装置のシステム
構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to another embodiment.

【図4】別の実施の形態に係る音声制御装置を構成する
マイコンの動作を示したフロ−チャ−トである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of a microcomputer which constitutes a voice control device according to another embodiment.

【図5】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置のシ
ステム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to still another embodiment.

【図6】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置を構
成するマイコンの動作を示したフロ−チャ−トである。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of a microcomputer which constitutes a voice control device according to another embodiment.

【図7】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置のシ
ステム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to still another embodiment.

【図8】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置を構
成するマイコンの動作を示したフロ−チャ−トである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of a microcomputer which constitutes a voice control device according to still another embodiment.

【図9】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置のシ
ステム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to still another embodiment.

【図10】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置を
構成するマイコンの動作を示したフロ−チャ−トであ
る。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of a microcomputer constituting a voice control device according to another embodiment.

【図11】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置の
システム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to yet another embodiment.

【図12】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置を
構成するマイコンの動作を示したフロ−チャ−トであ
る。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of a microcomputer constituting a voice control device according to another embodiment.

【図13】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置の
システム構成を概略的に示したブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram schematically showing a system configuration of a voice control device according to yet another embodiment.

【図14】さらに別の実施の形態に係る音声制御装置を
構成するマイコンの動作を示したフロ−チャ−トであ
る。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of a microcomputer constituting a voice control device according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 オーディオ再生装置 11、22 マイコン 13 オーディオコントロール装置 14 ボイスキャンセル装置 15 ミキサー 20 ナビゲーションシステム 10 audio playback device 11, 22 microcomputer 13 audio control device 14 voice cancel device 15 mixer 20 navigation system

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // G08B 3/10 G08B 3/10 Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI technical display location // G08B 3/10 G08B 3/10

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記オーディオコントロール装置と前記ミキサー
との間に音楽ソースのボーカルボイスをキャンセルする
ボイスキャンセル装置が装備され、前記マイコンが、ガ
イド音声の発信を判断してボイスキャンセル信号を送信
するボイスキャンセル信号送信手段と、前記ボイスキャ
ンセル信号を受信して前記ボーカルボイスのキャンセル
を実行させるボイスキャンセル実行手段と、前記ガイド
音声発信の終了を判断してボイスキャンセル中止信号を
送信するボイスキャンセル中止信号送信手段とを備えて
いることを特徴とする音声制御装置。
1. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, wherein a vocal voice of a music source is provided between the audio control device and the mixer. A voice canceling device for canceling is provided, and the microcomputer executes voice canceling signal canceling means for judging the transmission of a guide voice and transmitting a voice canceling signal, and receiving the voice canceling signal to cancel the vocal voice. A voice control device comprising: a voice cancel execution means, and a voice cancel stop signal transmission means for transmitting a voice cancel stop signal upon determining the end of the guide voice transmission.
【請求項2】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間にガ
イド音声の音量を変更する音量変更装置が装備され、前
記マイコンが、ガイド音声の発信を判断して音楽ソース
の音量を所定量以下のレベルに制御する音楽ソース音量
制御手段と、前記音楽ソースの音量とガイド音声の音量
とが所定比となるように前記ガイド音声の音量の変更を
実行させるガイド音声音量変更手段とを備えていること
を特徴とする音声制御装置。
2. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, wherein the volume of the guide voice is changed between the navigation control unit and the mixer. A volume changing device is provided, and the microcomputer determines the volume of the music source by controlling the volume of the music source to a level below a predetermined amount by judging the transmission of the guide voice, and the volume of the music source and the volume of the guide voice. And a guide voice volume changing means for changing the volume of the guide voice so that the ratio becomes a predetermined ratio.
【請求項3】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記オーディオコントロール装置と前記ミキサー
との間に音楽ソースの音声の中の一番低い音量レベルの
音声帯域を検出する音声帯域検出手段が装備される一
方、ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間にガイ
ド音声を前記音声帯域検出手段によって検出された音声
帯域を有する音声に変更する音声変更装置が装備されて
いることを特徴とする音声制御装置。
3. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio playback device, an audio control device, and a mixer, wherein a voice of a music source is placed between the audio control device and the mixer. Is equipped with a voice band detecting means for detecting the voice band of the lowest volume level, the guide voice is changed to a voice having the voice band detected by the voice band detecting means between the navigation control section and the mixer. A voice control device comprising a voice changing device for changing.
【請求項4】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記マイコンにエンジン回転数検出装置が接続さ
れる一方、ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間
に音声変更装置が装備され、前記マイコンが、前記エン
ジン回転数に対応した音質及び音量を有する音声にガイ
ド音声を変更する音声変更手段を備えていることを特徴
とする音声制御装置。
4. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, wherein an engine speed detecting device is connected to the microcomputer while a navigation control unit is provided. A voice changing device is provided between the mixer and the mixer, and the microcomputer includes voice changing means for changing the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to the engine speed. Control device.
【請求項5】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記マイコンに車速検出装置が接続される一方、
ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間に音声変更
装置が装備され、前記マイコンが、車速に対応した音質
及び音量を有する音声にガイド音声を変更する音声変更
手段を備えていることを特徴とする音声制御装置。
5. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, while a vehicle speed detecting device is connected to the microcomputer,
A voice changing device is provided between the navigation control unit and the mixer, and the microcomputer includes voice changing means for changing the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to a vehicle speed. Control device.
【請求項6】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記マイコンに車内雑音レベル検出装置が接続さ
れる一方、ナビゲーション制御部と前記ミキサーとの間
に音声変更装置が装備され、前記マイコンが、車内雑音
レベルに対応した音質及び音量を有する音声にガイド音
声を変更する音声変更手段を備えていることを特徴とす
る音声制御装置。
6. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, wherein an in-vehicle noise level detecting device is connected to the microcomputer while a navigation control section is provided. A voice changing device for changing the guide voice to a voice having a sound quality and a volume corresponding to the in-vehicle noise level, and a voice changing device is provided between the mixer and the mixer. apparatus.
【請求項7】 ナビゲーションシステム及びオーディオ
再生装置に装備されたマイコン、オーディオコントロー
ル装置、ミキサーを含んで構成された音声制御装置にお
いて、前記マイコンに車内雑音の中の一番低い音量レベ
ルの音声帯域を検出する音声帯域検出手段を介して車内
雑音レベル検出装置が接続される一方、ナビゲーション
制御部と前記ミキサーとの間に音声変更装置が装備さ
れ、前記マイコンが、前記音声帯域検出手段によって検
出された音声帯域を有する音声にガイド音声を変更する
音声変更手段を備えていることを特徴とする音声制御装
置。
7. A voice control device comprising a microcomputer equipped in a navigation system and an audio reproducing device, an audio control device, and a mixer, wherein the microcomputer is provided with a voice band having the lowest volume level of in-vehicle noise. While the in-vehicle noise level detection device is connected via the voice band detection means for detecting, a voice change device is provided between the navigation control section and the mixer, and the microcomputer detects the voice band detection means. A voice control device comprising voice changing means for changing a guide voice to a voice having a voice band.
JP8168322A 1996-06-07 1996-06-07 Voice control device Withdrawn JPH09330089A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168322A JPH09330089A (en) 1996-06-07 1996-06-07 Voice control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168322A JPH09330089A (en) 1996-06-07 1996-06-07 Voice control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09330089A true JPH09330089A (en) 1997-12-22

Family

ID=15865897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8168322A Withdrawn JPH09330089A (en) 1996-06-07 1996-06-07 Voice control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09330089A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002116045A (en) * 2000-10-11 2002-04-19 Clarion Co Ltd Sound volume controller
WO2003046480A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigation apparatus
JP2005037845A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Xing Inc Music reproducing device
JP2006050083A (en) * 2004-08-02 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd Operation assist system, navigation unit, and vehicle-mounted audio unit
JP2006184423A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Clarion Co Ltd Acoustic apparatus, its control method, control program, and recording medium
JP2007128587A (en) * 2005-11-02 2007-05-24 Kenwood Corp Music reproducing device, music reproducing method, and music reproduction program
JP2008170980A (en) * 2006-12-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp In-vehicle guidance system
JP2008185315A (en) * 2007-01-31 2008-08-14 Tokyo Gas Co Ltd Remote control device
JP2023047338A (en) * 2021-09-24 2023-04-05 エレクトロビット オートモーティヴ ゲー・エム・ベー・ハー Controlling playback of audio data
WO2023157101A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-24 パイオニア株式会社 Information processing device, information processing method, program, and recording medium

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002116045A (en) * 2000-10-11 2002-04-19 Clarion Co Ltd Sound volume controller
CN100460816C (en) * 2001-11-30 2009-02-11 三洋电机株式会社 Navigation apparatus
WO2003046480A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigation apparatus
EP1450133A1 (en) * 2001-11-30 2004-08-25 Sanyo Electric Company Limited Navigation apparatus
US8086399B2 (en) 2001-11-30 2011-12-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigation apparatus
EP1450133A4 (en) * 2001-11-30 2006-11-02 Sanyo Electric Co Navigation apparatus
US7643937B2 (en) 2001-11-30 2010-01-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigation apparatus
US7512482B2 (en) 2001-11-30 2009-03-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigation apparatus
JP2005037845A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Xing Inc Music reproducing device
JP2006050083A (en) * 2004-08-02 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd Operation assist system, navigation unit, and vehicle-mounted audio unit
JP4494117B2 (en) * 2004-08-02 2010-06-30 富士通テン株式会社 Driving support system and navigation device
JP4613058B2 (en) * 2004-12-27 2011-01-12 クラリオン株式会社 AUDIO DEVICE, ITS CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2006184423A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Clarion Co Ltd Acoustic apparatus, its control method, control program, and recording medium
JP2007128587A (en) * 2005-11-02 2007-05-24 Kenwood Corp Music reproducing device, music reproducing method, and music reproduction program
JP2008170980A (en) * 2006-12-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp In-vehicle guidance system
JP2012108522A (en) * 2006-12-12 2012-06-07 Mitsubishi Electric Corp In-vehicle guidance device
JP2008185315A (en) * 2007-01-31 2008-08-14 Tokyo Gas Co Ltd Remote control device
JP2023047338A (en) * 2021-09-24 2023-04-05 エレクトロビット オートモーティヴ ゲー・エム・ベー・ハー Controlling playback of audio data
WO2023157101A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-24 パイオニア株式会社 Information processing device, information processing method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8019454B2 (en) Audio processing system
JP4961807B2 (en) In-vehicle device, voice information providing system, and speech rate adjusting method
EP0955210B1 (en) Situational feature suppression system
US20080032663A1 (en) Vehicle audio integrator
JP6653957B2 (en) Electronic device, noise reduction program, and noise reduction method
US7050591B2 (en) Acoustic output processing apparatus
JP2007208828A (en) Vehicular audio input controller
JPH09330089A (en) Voice control device
JP2012027070A (en) Intra-car communication system, in-vehicle terminal, and mobile terminal
JP2006254285A (en) Onboard apparatus and method of controlling onboard apparatus
US6386039B1 (en) Method and apparatus for determining the acoustic spatial characteristics particularly of a vehicle occupant compartment in a motor vehicle
JP6741387B2 (en) Audio output device
JP2000231399A (en) Noise reducing device
JP5188902B2 (en) Audio playback device and method for controlling audio playback device
JP2002171587A (en) Sound volume regulator for on-vehicle acoustic device and sound recognition device using it
WO2022059214A1 (en) In-vehicle device and in-vehicle system
JP4867624B2 (en) Audio output control device and vehicle navigation device
JPH10274542A (en) On-vehicle acoustic device
JPH1021049A (en) Voice synthesizer
JP3183571B2 (en) Route guidance device by voice of car
JP4370934B2 (en) In-vehicle acoustic device
JP2000213951A (en) Car navigation system
WO2023157101A1 (en) Information processing device, information processing method, program, and recording medium
EP4202370A1 (en) Sound output device
JP4627723B2 (en) FM audio output frequency automatic adjustment method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902