JPH0932544A - 排気通路構造 - Google Patents

排気通路構造

Info

Publication number
JPH0932544A
JPH0932544A JP18453195A JP18453195A JPH0932544A JP H0932544 A JPH0932544 A JP H0932544A JP 18453195 A JP18453195 A JP 18453195A JP 18453195 A JP18453195 A JP 18453195A JP H0932544 A JPH0932544 A JP H0932544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust passage
side connecting
cylinder head
exhaust
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18453195A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinichi Iwachidou
均一 岩知道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP18453195A priority Critical patent/JPH0932544A/ja
Publication of JPH0932544A publication Critical patent/JPH0932544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2次エアシステムによるエンジンに用いて好
適な排気通路構造に関し、排気通路内の排ガスの燃焼を
良くし、2次エア供給の効果を十分発揮させる。 【解決手段】 多気筒エンジンの複数の排気ポートに接
続されるシリンダヘッド接続部15を有する集合型排気
通路部14をそなえ、シリンダヘッド接続部15の奥行
きの長さSを、集合型排気通路部14内で多量の排ガス
燃焼が行なわれるような長さに設定するように構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの排気通
路構造、特に排気通路に2次エアを供給するエンジンに
用いて好適な排気通路構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、排ガス低減のために行なわれ
ている2次エアシステムは、エンジンの始動直後に2次
エアを排気マニホールドに投入することにより、排気ガ
ス中のCO,HC等の未燃焼分の酸化を促し、触媒が活
性化するまでの時間を短縮するようにしているもので
る。
【0003】図14は従来における一般的な2次エアシ
ステムの全体構成図であるが、この図14において、1
はエンジン、2は吸気通路、3は排気通路であり、パイ
ロット通路5に設けられたソレノイドバルブ4により、
カットオフバルブ6を制御することによって、2次エア
ポンプ7を通じて吸入されたエアを、カットオフバルブ
6及びチェックバルブ8を経て、排気通路3における複
数の排気マニホールド9のそれぞれに投入するよう構成
されている。
【0004】また、排気通路3にはフロント触媒10お
よびメイン触媒11が設けられ、且つ両触媒10,11
の上流側にはそれぞれO2 センサ12,13が設けられ
ている。このような構成により、電子制御ユニットにて
ソレノイドバルブ4を介してカットオフバルブ6を制御
して、排気マニホールド9に2次エアを供給し、排ガス
中の未燃成分(CO,HC)の酸化を促して、フロント
触媒10の触媒が活性化するまでの時間を短縮した後、
ある程度の時間を経過して2次エアの供給を停止するよ
うにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の分岐された排気マニホールドのそれぞれに2
次エアを投入するものでは、排気通路内での排ガス中の
未燃成分の酸化が、なお十分に行なわれないことがあっ
て、2次エア供給の効果が十分に期待できないという課
題がある。
【0006】本発明は、このような課題に鑑み創案たれ
たもので、複数の隣接するシリンダヘッド側接続部の奥
行きの長さを、排気通路内で多量の一酸化炭素が燃焼し
うる長さに設定することにより、2次エア供給の効果を
十分発揮し、排気ガス中の未燃成分の酸化を促すように
した排気通路構造を提供することを目的としている。ま
た、本発明は、シリンダヘッド側接続部の奥行きの長さ
を50mm程度或いはそれ以下に設定し、排気ポートか
らの排気ガスを速やかに集合型排気通路部に送ることに
より、2次エア供給の効果を最も良く発揮するようにし
た排気通路構造を提供することを目的としている。
【0007】また、本発明は、シリンダヘッドに形成さ
れる複数の排気ポートに対し単一シリンダヘッド接続部
を接続し、複数の排気ポートからの排気ガスを速やかに
集合型排気通路部に送るようにすることにより、2次エ
ア供給の効果を十分発揮するようにした排気通路構造を
提供することを目的としている。さらに、本発明は、シ
リンダヘッド側接続部と集合型排気通路部とマフラ側接
続部とからなる排気通路部材が、板金部材をモナカ合わ
せして構成されることにより、この排気通路構造を簡易
且つ安価に提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の請求項1記載の排気通路構造は、多気筒
エンジンのシリンダヘッドに形成された複数の隣接する
排気ポートに接続される複数のシリンダヘッド側接続部
と、マフラに接続されるマフラ側接続部と、該複数のシ
リンダヘッド側接続部と該マフラ側接続部を連通する集
合型排気通路部とをそなえ、相互に隣接する該複数のシ
リンダヘッド側接続部の奥行きの長さが、多量の一酸化
炭素の燃焼が可能な範囲内の長さに設定されていること
を特徴としている。
【0009】また、本発明の請求項2記載の排気通路構
造は、該複数のシリンダヘッド側接続部の奥行きが、5
0mm程度或いはそれ以下の長さに設定されていること
を特徴としている。また、本発明の請求項3記載の排気
通路構造は、多気筒エンジンのシリンダヘッドに形成さ
れた複数の隣接する排気ポートに接続される単一シリン
ダヘッド側接続部と、マフラに接続されるマフラ側接続
部と、該単一シリンダヘッド側接続部と該マフラ側接続
部を連通する集合型排気通路部とをそなえて構成されて
いることを特徴としている。
【0010】さらに、本発明の請求項4記載の排気通路
構造は、該シリンダヘッド側接続部と該マフラ側接続部
と該集合型排気通路部とからなる排気通路部材が、板金
部材をモナカ合わせにすることにより構成されているこ
とを特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面により、本発明の実施
の形態について説明すると、図1〜図9は本発明の排気
通路構造の実施形態を示すもので、図1は本発明による
排気通路部材の斜視図、図2は図1を矢印II方向から
見た平面図、図3は図1を矢印III方向から見た正面
図、図4は図1を矢印IV方向から見た側視図、図5は
本発明の一実施形態としての排気通路構造と2次エアシ
ステムとを組み合わせた例を示す全体構成図、図6は本
発明の他の実施形態を示す排気通路部材の斜視図、図7
は図6を矢印VII方向から見た平面図、図8は他の実
施形態による排気通路部材をシリンダヘッドに取り付け
た図6のVIII−VIII線矢視による断面図、図9
は本発明の他の実施形態としての排気通路構造と2次エ
アシステムとを組み合わせた例を示す全体構成図であ
り、また図10〜13は本発明と従来例の実験データを
示すもので、図10(a),(b)は本発明と従来例に
よる排ガス量を比較した曲線グラフ、図11(a),
(b)は本発明と従来例による排ガス量を比較した棒グ
ラフ、図12,13は本発明と従来例による排気通路部
材内の排ガス燃焼度の比較図であり、図1〜9中、図1
4と同じ符号はほぼ同一部分を示している。
【0012】さて、図1〜図4に示す排気通路部材9
は、4気筒エンジンに接続されて排気通路3の一部を構
成するもので、この排気通路部材9は、胴体部分を形成
する集合型排気通路部14と、シリンダヘッドの排気ポ
ートに接続される4つの開口を有するシリンダヘッド側
接続部15と、マフラ側につながる排気通路に接続され
る1つの開口を有するマフラ側接続部16とから構成さ
れている。
【0013】そして、4つの開口を有するシリンダヘッ
ド側接続部15は、ほぼ三角形状をなす集合型排気通路
部14の前縁から突き出した筒状に形成されており、こ
の突き出し部の長さ、すなわちシリンダヘッド側接続部
15の奥行きの長さが、集合型排気通路部14内で、排
ガス中の一酸化炭素が最も多く燃焼される範囲内の長さ
に設定されている。
【0014】そこで、この長さを設定した具体的根拠に
ついては後述するとして、このシリンダヘッド側接続部
15の奥行きの長さSを、50mm程度或いはそれ以下
の短さに設定するのが好ましい。さらに、シリンダヘッ
ド側接続部15と集合型排気通路部14とマフラ側接続
部16から成る排気通路部材9は、複数の板金部材9
a,9bをモナカ合わせ(もなか菓子の外殻が2つの外
殻部分を合わせて作られるように、複数の部材を両側か
ら合体して形成される状態)して、たとえば溶接などで
固定することにより構成されている。
【0015】なお、図1,4中の17は、モナカ合わせ
による排気通路部材9の接合線を示しており、また、1
8は排気通路部材9のシリンダヘッド側への取付部材、
19は同じくマフラ側への取付部材を示している。な
お、このような構成の排気通路部材9における各シリン
ダヘッド側接続部15には、図5に示すように、カット
オフバルブ6を制御することによって、2次エアポンプ
7を通じて吸入されたエアが、カットオフバルブ6及び
チェックバルブを経てそれぞれに投入されるようになっ
ている。なお、カットオフバルブ6の開閉制御は、図1
4を用いて説明した要領で行なわれる。即ち、パイロッ
ト通路5に設けられたソレノイドバルブ4により、カッ
トオフバルブ6を制御することによって、2次エアポン
プ7を通じて吸入されたエアが、ソレノイドバルブ4及
びチェックバルブ8を経て、排気通路3側(各シリンダ
ヘッド側接続部15)に投入されるのである。
【0016】つぎに、上記したシリンダヘッド側接続部
15の奥行きの長さを50mm程度或いはそれ以下に設
定した根拠を、図10(a),(b)に基づいて説明す
る。まず、このデータを作成するに当たって用いた資料
について説明すると、資料Aは、図12,13のAに示
すように、シリンダヘッド側接続部15と集合型排気通
路部14を有する本発明による集合型の排気マニホール
ド(以下必要に応じ集合型エキマニという)であり、資
料Bは、図12のBに示すように、分岐管がマフラ側接
続部傍まで延在して集合される現生産型の排気マニホー
ルド(以下必要に応じ生産型エキマニという)であり、
資料Cは、図13のCに示すように、シリンダヘッド側
接続部の各接続口の間から内方に向けて放射状の隔壁を
設けた排気マニホールド(以下必要に応じ隔壁付エキマ
ニという)である。
【0017】すなわち、図10(a)において、NMH
C(メタンを除くHC)の検出量が、本発明によるシリ
ンダヘッド側接続部15の奥行きが50mm以下の集合
型エキマニAでは0.04g/mileであるのに対して、隔
壁付エキマニCおよび生産型エキマニBでは0.08g/
mile程度である。また、図10(b)において、COの
検出量が、本発明によるシリンダヘッド側接続部15の
奥行きが50mm以下の集合型エキマニAでは0.04
g/mile以下であるのに対して、隔壁付エキマニCおよび
生産型エキマニBでは0.06〜0.08g/mile程度で
ある。
【0018】そして、上記の結果を棒グラフで表すと、
図11(a),(b)に示すように、NMHCとCOの
検出値は、本発明の集合型エキマニAによるものが、生
産型エキマニBによるものの半分以下である。なお、図
12,13は排気マニホールドの形状の違いによる触媒
活性化の促進効果を比較したもので、集合型エキマニA
は生産エキマニBに比べて始動直後の排気マニホールド
出口の温度が約200°C高くなり、排気マニホールド
内部で多量のCOが燃焼していることが分かる。
【0019】しかし、集合型エキマニAのポート出口に
隔壁を設けた隔壁付エキマニCでは温度上昇は得られ
ず、排気と2次エアとの混合状態が排気マニホールド内
での燃焼に大きく影響していることが分かる。このよう
なことから、2次エア投入システムにおいては、シリン
ダヘッド側接続部15の奥行きの長さSを50mm以下
の短さに設定することにより、図11(a),(b)に
も示すように、極めて大きな排ガス低減効果を得ること
ができた。
【0020】以上説明したように、本排気通路構造は、
排気通路部材9を集合型排気通路部14を有する集合型
とすることにより、各部の干渉によりHC,COの酸化
が促進されるもので、これによって2次エア供給の効果
を十分に発揮し、排気ガス中の未燃成分の酸化を促進し
得る効果がある。さらに、この排気通路部材9を、2つ
の板金部材9a,9bをモナカ合わせにすることにより
構成しているので、製作が容易で製品を安価に提供し得
る効果がある。
【0021】つぎに、本発明の他の実施形態について説
明すると、図6〜8において、シリンダヘッド20の一
部には、隣接する複数の排気ポート21,・・が形成さ
れている。そして、排気通路部材9は、集合型排気通路
部14の一方側が、上記4つの排気ポート21,・・全
部を包含する1つの大きな開口を有するシリンダヘッド
側取付部材15′として形成され、他方側は前述した実
施形態と同様に1つの小さな開口を有するマフラ側接続
部16として形成されている。
【0022】したがって、この排気通路部材9をシリン
ダヘッド20に取り付けると、図7に示すように、排気
ポート21から排出される排気ガスは集合型排気通路部
14′内に直接入り、集合型エキマニAが形成されたと
同じ形態となる。なお、このような構成の排気通路部材
9におけるシリンダヘッド側接続部15′には、図9に
示すように、カットオフバルブ6を制御することによっ
て、2次エアポンプ7を通じて吸入されたエアが、カッ
トオフバルブ6及びチェックバルブを経てそれぞれに投
入されるようになっている。なお、カットオフバルブ6
の開閉制御については、図14を用いて説明した要領で
行なわれる。即ち、パイロット通路5に設けられたソレ
ノイドバルブ4により、カットオフバルブ6を制御する
ことによって、2次エアポンプ7を通じて吸入されたエ
アが、ソレノイドバルブ4及びチェックバルブ8を経
て、排気通路3側(シリンダヘッド側接続部15′)に
投入されるのである。
【0023】このような構成により、集合型排気通路1
4′内でのHC,COの酸化が促進され、2次エア供給
の効果を十分発揮し得る効果がある。さらに、この排気
通路部材9を、2つの板金部材9a,9bをモナカ合わ
せにすることにより構成しているので、製作が容易で製
品を安価に提供し得る効果がある。
【0024】なお、上述した実施形態では、排気通路部
材と2次エアシステムの組み合わせの説明をしたが、何
らこれらに限定されることなく、本発明は2次エアシス
テムと組み合わせない場合でも、HC,COの低減の効
果を得ることは言うまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
記載の排気通路構造によれば、多気筒エンジンのシリン
ダヘッドに形成された複数の隣接する排気ポートに接続
される複数のシリンダヘッド側接続部と、マフラに接続
されるマフラ側接続部と、該複数のシリンダヘッド側接
続部と該マフラ側接続部を連通する集合型排気通路部と
をそなえ、相互に隣接する該複数のシリンダヘッド側接
続部の奥行きの長さが、多量の一酸化炭素の燃焼が可能
な範囲内の長さに設定されているので、排ガス中の未燃
成分の酸化を促し、2次エア供給の効果を十分発揮し得
る利点がある。
【0026】また、本発明の請求項2記載の排気通路構
造はよれば、該複数のシリンダヘッド側接続部の奥行き
が、50mm程度或いはそれ以下の長さに設定されてい
るので、2次エア供給の効果を最も良く発揮し得る利点
がある。また、本発明の請求項3記載の排気通路構造に
よれば、多気筒エンジンのシリンダヘッドに形成された
複数の隣接する排気ポートに接続される単一シリンダヘ
ッド側接続部と、マフラに接続されるマフラ側接続部
と、該単一シリンダヘッド側接続部と該マフラ側接続部
を連通する集合型排気通路部とをそなえて構成されてい
るので、複数の排気ポートからの排気ガスを速やかに集
合型排気通路部に送ることにより、2次エア供給の効果
を十分発揮し得る利点がある。
【0027】さらに、本発明の請求項4記載の排気通路
構造によれば、該シリンダヘッド側接続部と該マフラ側
接続部と該集合型排気通路部とからなる排気通路部材
が、板金部材をモナカ合わせにすることにより構成され
ているので、排気通路部材の製作を容易且つ安価に提供
し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による排気通路部材の斜視
図である。
【図2】図1を矢印II方向から見た平面図である。
【図3】図1を矢印III方向から見た正面図である。
【図4】図1を矢印IV方向から見た側視図である。
【図5】本発明の一実施形態としての排気通路構造と2
次エアシステムとを組み合わせた例を示す全体構成図で
ある。
【図6】本発明の他の実施形態を示す排気通路部材の斜
視図である。
【図7】図6を矢印VII方向から見た平面図である。
【図8】他の実施形態による排気通路部材をシリンダヘ
ッドに取り付けた、図6のVIII−VIII線矢視に
よる断面図である。
【図9】本発明の他の実施形態としての排気通路構造と
2次エアシステムとを組み合わせた例を示す全体構成図
である。
【図10】(a),(b)は本発明と従来例による排ガ
ス量を比較した曲線グラフである。
【図11】(a),(b)は本発明と従来例による排ガ
ス量を比較した棒グラフである。
【図12】本発明と従来例による排気通路部内の排ガス
燃焼度の比較図である。
【図13】本発明と従来例による排気通路部内の排ガス
燃焼度の比較図である。
【図14】一般的な2次エアシステムの全体構成図であ
る。
【符号の説明】
1 エンジン 2 吸気通路 3 排気通路 4 ソレノイドバルブ 5 パイロット通路 6 カットオフバルプ 7 2次エアポンプ 8 チェックバルブ 9 排気通路部材 9a,9b 分割板金部材 10 フロント触媒 11 メイン触媒 12,13 O2 センサ 14,14′ 集合型排気通路部 15,15′ シリンダヘッド側接続部 16 マフラ側接続部 17 接合線 18 シリンダヘッド側取付部材 19 マフラ側取付部材 20 シリンダヘッド 21 排気ポート S シリンダヘッド側接続部の奥行き

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多気筒エンジンのシリンダヘッドに形成
    された複数の隣接する排気ポートに接続される複数のシ
    リンダヘッド側接続部と、 マフラに接続されるマフラ側接続部と、 該複数のシリンダヘッド側接続部と該マフラ側接続部を
    連通する集合型排気通路部とをそなえ、 相互に隣接する該複数のシリンダヘッド側接続部の奥行
    きの長さが、多量の一酸化炭素の燃焼が可能な範囲内の
    長さに設定されていることを特徴とする、排気通路構
    造。
  2. 【請求項2】 該複数のシリンダヘッド側接続部の奥行
    きが、50mm程度或いはそれ以下の長さに設定されて
    いることを特徴とする、請求項1記載の排気通路構造。
  3. 【請求項3】 多気筒エンジンのシリンダヘッドに形成
    された複数の隣接する排気ポートに接続される単一シリ
    ンダヘッド側接続部と、 マフラに接続されるマフラ側接続部と、 該単一シリンダヘッド側接続部と該マフラ側接続部を連
    通する集合型排気通路部とをそなえて構成されているこ
    とを特徴とする、排気通路構造。
  4. 【請求項4】 該シリンダヘッド側接続部と該マフラ側
    接続部と該集合型排気通路部とからなる排気通路部材
    が、板金部材をモナカ合わせにすることにより構成され
    ていることを特徴とする、請求項1又は請求項3記載の
    排気通路構造。
JP18453195A 1995-07-20 1995-07-20 排気通路構造 Pending JPH0932544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18453195A JPH0932544A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 排気通路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18453195A JPH0932544A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 排気通路構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0932544A true JPH0932544A (ja) 1997-02-04

Family

ID=16154837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18453195A Pending JPH0932544A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 排気通路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0932544A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518317A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 複数の燃焼室を備えた内燃機関

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518317A (ja) * 2007-02-16 2010-05-27 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 複数の燃焼室を備えた内燃機関
US8291880B2 (en) 2007-02-16 2012-10-23 Daimler Ag Internal combustion engine comprising several combustion chambers
JP2012207670A (ja) * 2007-02-16 2012-10-25 Daimler Ag 複数の燃焼室を備えた内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9238982B2 (en) Exhaust gas aftertreatment device and method for a gasoline engine
EP0936353A2 (en) In-cylinder injection type internal combustion engine
JP3649306B2 (ja) 多気筒内燃機関の排気マニホルド
US5060474A (en) Exhaust emission control failure detection system for internal combustion engine
US6745561B2 (en) Exhaust manifold for vehicle
JP2005325812A (ja) フィルタの故障判定装置
JPH0932544A (ja) 排気通路構造
JP4092125B2 (ja) エギゾーストマニホールド
JP2019157736A (ja) 内燃機関
JPS6115208Y2 (ja)
JPH09209745A (ja) 内燃機関制御の解除時期制御装置
JPH0130596Y2 (ja)
JPS62247176A (ja) 多気筒内燃機関の点火時期制御装置
JP4371227B2 (ja) 多気筒エンジンの排気浄化装置
JPS58152115A (ja) 自動2輪車における排気浄化装置
JP2535917B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6146453Y2 (ja)
JPS5844211A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JPH077568Y2 (ja) エンジンの制御装置
JP2023010096A (ja) 内燃機関の触媒装置
JP4332705B2 (ja) 触媒付き排気マニホールド
JP5983516B2 (ja) エンジンの触媒付き排気管構造
JPS648521U (ja)
JPS63132819U (ja)
JPH0274516U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991221