JPH09324935A - 還水落水防止装置 - Google Patents

還水落水防止装置

Info

Publication number
JPH09324935A
JPH09324935A JP14152996A JP14152996A JPH09324935A JP H09324935 A JPH09324935 A JP H09324935A JP 14152996 A JP14152996 A JP 14152996A JP 14152996 A JP14152996 A JP 14152996A JP H09324935 A JPH09324935 A JP H09324935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pressure
pipe
return
heat storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14152996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Hanada
雄一 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14152996A priority Critical patent/JPH09324935A/ja
Publication of JPH09324935A publication Critical patent/JPH09324935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】安価で信頼性が高くかつメンテナンスが容易で
しかも安定度の高い圧力保持が可能な還水落水防止装置
を提供すること。 【解決手段】還水落水防止装置は、蓄熱槽内の蓄熱水
を、送水管を経て空調機器で熱交換し還り管を経て前記
蓄熱槽に戻るように構成された空調設備において、還り
管を流れる流量を絞る2方弁と、前記2方弁を開方向へ
操作する油圧式動力源と、その操作力に逆らい閉方向へ
動作させるスプリング機構と、前記油圧式動力源へ油圧
を供給する油圧導管と、前記油圧を送水管から取り出す
ピストンを内蔵したジョイント部とから構成されている
ので、安価で信頼性が高くかつ安定度の高い圧力保持が
可能で、しかもメンテナンスも極めて容易である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蓄熱槽を用いた解
放式配管システムにおいて、送水ポンプの停止時に発生
する還り管の落水を防止する還水落水防止装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プラント建屋やビルティング等には空調
設備が設けられており、このような空調設備として蓄熱
槽を用いた解放式配管システムが広く用いられている。
この解放式配管システムでは送水ポンプによる送水圧伝
達方式が用いられているが、還水の圧力保持技術は制御
面及び安全面から非常に重要であるため還り管には落水
防止機構が設けられている。しかし、解放式配管システ
ムにおける還り管は、水の流れ方向が下向きであるため
逆止弁を使用できない。
【0003】したがって、最も一般的な落水防止方法と
して、還り管の圧力を圧力検出器で検知した圧力検出値
により圧力保持弁を制御する方法が用いられている。こ
の方法は、圧力検出器、コントローラ、制御盤、制御配
線が必要であり、さらにポンプ停止後の落水をできるだ
け少なく抑えるためにバルブ動作速度の良いものが要求
されることから空気式が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、空気式の還
水落水防止機構は空気源装置、空気配管、電空変換器な
どの設備・工事が新に必要となり、保守も複雑であっ
た。また還り管の圧力の検出が困難な場合が多く、応答
の早い安定した還水落水防止機構ではなかった。
【0005】そこで、上記したような圧力検出器、コン
トローラ、制御盤、制御配線、空気源装置、空気配管お
よび電空変換器などの複雑かつ高価な設備を用いない技
術の開発が要望されていた。
【0006】本発明は上記状況に鑑みてなされたもので
あり、従来技術では考慮されていなかった送水ポンプ吐
出圧の変化に着目したものである。すなわち、本発明
は、送水ポンプ吐出圧力をバルブ操作動力源として利用
することにより、安価で信頼性が高くかつメンテナンス
が容易でしかも安定度の高い圧力保持が可能な還水落水
防止装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の還水落水防止装置は、蓄熱槽内の蓄熱水
を、送水管を経て空調機器で熱交換し還り管を経て前記
蓄熱槽に戻るように構成された空調設備において、還り
管を流れる流量を絞る2方弁と、前記2方弁を開方向へ
操作する油圧式動力源と、その操作力に逆らい閉方向へ
動作させるスプリング機構と、前記油圧式動力源へ油圧
を供給する油圧導管と、前記油圧を送水管から取り出す
ピストンを内蔵したジョイント部とから構成されたこと
を特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照して説明する。図1は本発明の一実施例に係る解放
式配管システムの系統図であり、図2は図1のA部分の
詳細図、図3は図1のB部分の詳細図である。
【0009】図に示すように、本実施例は、蓄熱槽1か
らポンプ2により冷水(または温水)を汲み上げ送水管
3により上階の空調機4へ熱供給し、その還水を弁5を
介して還り管6から還水落水防止弁17を経て蓄熱槽1
へ戻している。なお、熱生成ループ(熱源機器及び配
管,ポンプ等)は省略されている。
【0010】ところで、ポンプ2の停止時にはポンプ2
の吐出側の圧力は静水頭分P1となる。ポンプ2の運転
時にはポンプ2の吐出側の圧力を、圧力検出器11にて
検出した値をPIC12に入力し、このPIC12によ
り圧力逃がし弁13を制御して一定値P2に保つように
構成されている。
【0011】また、還水落水防止弁17は2方弁14と
油圧式アクチュエータ(油圧式動力源)15とから構成
されている。2方弁14は還り管6に取り付けられてお
り、この2方弁14を動作させるために油圧式アクチュ
エータ15が取り付けられている。この油圧式アクチュ
エータ15はスプリング16を内蔵しノーマリクローズ
機構としており、油入導圧管8に接続されている。油入
導圧管8の他端はジョイント部7を経て送水配管3のポ
ンプ吐出側に設けた分岐管10に接続されている。ジョ
イント部7の内部ではピストン機構9により送水配管3
側の水と導圧管8側の油を分離しており、このピストン
機構9により水圧を油に伝えている。これにより送水配
管3から得られた圧力は油入導圧管8から油圧式アクチ
ュエータ15に伝わるように構成されている。
【0012】次に、本実施例の作用について説明する。
還水落水防止弁17は還り管6を流れる液体(主として
水)の流量を絞る機構として2方弁14を備えており、
アクチュエータ15は油圧式でかつスプリングリタン式
(ノーマリクローズ)が用いられている。また油を満た
した導圧管8を油圧式アクチュエータ15のダイヤフラ
ム部から送水管3のポンプ2の吐出側へ接続している
が、送水管3へのジョイント部7には導圧管8内の油と
送水管3の水とを分離しながら圧力を伝達するピストン
機構9を備えている。これにより送水管3内の圧力がダ
イヤフラムに伝わる機構となる。
【0013】ところで、送水管側の圧力Pはポンプ運転
時とポンプ停止時とでは以下のように異なる。 ポンプ停止時はP=P1(静水頭のみ) ポンプ運転時はP=P2(静水頭P1+ポンプ揚程−逃
がし圧) ここで、P1<P2である。
【0014】また、スプリングの力をPsとすると、P
sの強さはP1<Ps<P2を条件とする。これにより
ポンプ運転時と停止時ではバルブ(還水落水防止弁1
7)の動作は以下の如くなる。 ポンプ運転時は全開 ポンプ停止時は全閉 したがって、ポンプ2の運転時は上階からの還水を蓄熱
槽1へ戻す流路が確保されており、ポンプ停止時にはこ
の流路は遮断される(落水を防止する)。
【0015】上述したように、本実施例によると、従来
設備のように圧力検出器,コントローラ,制御盤,制御
配線,空気源装置,空気配管,電空変換器などの複雑か
つ高価な設備を用いなくても物理的機構により還水の落
水防止を安定して行うことができる。またそれに伴い保
守も極めて容易となる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
送水管の送水圧を利用するので、安価で信頼性が高くか
つ安定度の高い圧力保持が可能で、しかもメンテナンス
も極めて容易な還水落水防止装置を提供できるという優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の系統図。
【図2】図1のA部分の詳細図。
【図3】図1のB部分の詳細図。
【符号の説明】
1…蓄熱槽、2…ポンプ、3…送水管、4…空調機、5
…弁、6…還り管、7…ジョイント部、8…油入導圧
管、9…ピストン機構、10…分岐管、11…圧力検出
器、12…PIC、13…圧力逃がし弁、14…2方
弁、15…油圧式アクチュエータ、16…スプリング、
17…還水落水防止弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄熱槽内の蓄熱水を、送水管を経て空調
    機器で熱交換し還り管を経て前記蓄熱槽に戻るように構
    成された空調設備において、還り管を流れる流量を絞る
    2方弁と、前記2方弁を開方向へ操作する油圧式動力源
    と、その操作力に逆らい閉方向へ動作させるスプリング
    機構と、前記油圧式動力源へ油圧を供給する油圧導管
    と、前記油圧を送水管から取り出すピストンを内蔵した
    ジョイント部とから構成されたことを特徴とする還水落
    水防止装置。
JP14152996A 1996-06-04 1996-06-04 還水落水防止装置 Pending JPH09324935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14152996A JPH09324935A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 還水落水防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14152996A JPH09324935A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 還水落水防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09324935A true JPH09324935A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15294099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14152996A Pending JPH09324935A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 還水落水防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09324935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112197374A (zh) * 2020-09-03 2021-01-08 刘赛龙 一种具有低位补水箱的空调补水系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112197374A (zh) * 2020-09-03 2021-01-08 刘赛龙 一种具有低位补水箱的空调补水系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203906925U (zh) 流体控制系统以及流体处理和输送系统
US5114280A (en) Vacuum type sewage collecting system and vacuum valve controller for the same
US20090139734A1 (en) Field convertible valve and sprinkler system
JPS5933800B2 (ja) 管路サ−ジ逃し装置
ATE327485T1 (de) Absperrventil mit zweifachem durchflussbegrenzer für unter druck befindlichen arbeitsmedien in luftkühl-/luftheizanlagen
JPH09324935A (ja) 還水落水防止装置
AU741513B2 (en) Improved method of controlling brake pipe pressure
JPH0372872B2 (ja)
CN209605653U (zh) 冷却塔补水装置、数据中心冷却系统和数据中心暖通系统
US2790678A (en) Steam cleaning machine
US1864250A (en) Method of and means for disposing of dangerous fluids
JPS63279063A (ja) 複数箇所の同時空調方法
EP0828975B1 (en) Expansion control for a closed fluid circulation system
US5813730A (en) Retrofit air distribution apparatus for a locomotive braking system
US4470640A (en) Control system with selective pressure staging to the spring applied, pressure released brake
CA2023539A1 (en) Gas pressure relief system
JP2015097615A (ja) 流水検知装置
JP3894646B2 (ja) 整圧機構
JP3920205B2 (ja) 逆流防止装置
JP3665764B2 (ja) 水道水の供給方法及び供給設備
JPS5818108Y2 (ja) 冷暖房装置
JP3204555B2 (ja) ガスの圧力制御装置
RU2215235C1 (ru) Устройство выдачи сжатого газа
JPH01193529A (ja) 液体循環装置
JPS583128Y2 (ja) 緊急遮断兼自動調圧弁装置