JPH09317406A - 軸流排気タービン - Google Patents

軸流排気タービン

Info

Publication number
JPH09317406A
JPH09317406A JP15614796A JP15614796A JPH09317406A JP H09317406 A JPH09317406 A JP H09317406A JP 15614796 A JP15614796 A JP 15614796A JP 15614796 A JP15614796 A JP 15614796A JP H09317406 A JPH09317406 A JP H09317406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
bearing
turbine
axial
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15614796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636336B2 (ja
Inventor
Hideo Kato
秀雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15614796A priority Critical patent/JP3636336B2/ja
Publication of JPH09317406A publication Critical patent/JPH09317406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636336B2 publication Critical patent/JP3636336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】軸流排気タービンの排気ケーシング内の軸受等
の保守・点検時に、軸受台を支持する支柱,配管部の取
外し作業を必要としない構造からなる点検作業が容易な
軸流排気タービンの構成を提供する。 【解決手段】排気ケーシング4、軸受台6及びこの軸受
台6と軸封装置10とを覆うカバー14とをそれぞれタ
ービン車軸3の軸方向に分割面を有する上部側と下部側
に2分割した構造として、分割された下部側軸受台6b
と下部側排気ケーシング4bとの間に一本の支柱7aと
配管部13とを設けて連結して固定して軸受台6を排気
ケーシング4内の中央部に位置決めするようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、タービン車軸の
軸方向に位置する復水器へ蒸気を排気する軸流排気ター
ビンのタービン内のタービン車軸の軸受等の保守・点検
が容易な構造からなる軸流排気タービンの構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図9〜図11は、従来の軸流排気タービ
ンの構造を示すものであり、図9は軸流排気タービンの
部分断面図、図10は図9の X−X 断面図、図11は図
10のXI−XI断面図である。ところで、通常は復水ター
ビン(蒸気タービン)は、タービン内で仕事をした蒸気
は、タービンの低圧部から排気となって復水器に導かれ
る。この復水器に導かれる排気蒸気は、蒸気タービンの
低圧部の低圧ケーシングに連結する排気ケーシングを介
して行われる。
【0003】この蒸気タービンにはタービン車軸方向の
上及び下方向に復水器が設置された構造で蒸気が前記し
たタービン車軸の軸方向とは直角に曲げられ排気する上
向き排気タービン及び下向き排気タービンと、復水器を
蒸気タービン床面とほぼ同じ高さに設置して、蒸気の流
れの方向がタービン車軸方向で排気ケーシング内で変化
しない軸流排気タービンとに分けられる。上記の軸流タ
ービンは、復水器が蒸気タービン床面に位置しているの
で、タービンの高さ寸法の低減ができるという特徴を有
している。
【0004】この軸流排気タービンの構造は、図9〜図
11に示すように、蒸気タービンの低圧翼1を収納して
いる低圧部の低圧ケーシング2に連結してタービン車軸
3の軸方向に設置されている排気ケーシング4内の中央
部に前記タービン車軸3の軸端部を保持する軸受5が設
けられており、この軸受5を収納する軸受台6の外周部
と前記排気ケーシング4の内壁部との間に図10に示す
ように周方向に放射状に間隔をおいて6本の支柱7が連
結されて前記軸受台6を均等に支持するタービン車軸支
持装置(例えば特開平4-269304号公報参照)を構成して
おり、また、タービン車軸支持装置を収納している排気
ケーシング4内を通過した排気蒸気8を、復水器へ導入
する排気ダクト9が前記排気ケーシング4と前記復水器
間に連結して設けられている。
【0005】前記したように、軸流排気タービンの軸受
5は排気ケーシング4内の排気蒸気8の雰囲気中に設置
されているので、軸受5内に封入されている潤滑油に前
記蒸気8が侵入しないように低圧ケーシグ2側の軸受5
の端部にラビリンス形のパッキングからなる軸封装置1
0が連結された気密構造となっている。そして、前記軸
受5に潤滑油を給油,排油する油配管11(図9には一
本の給油の油配管が図示されている)と前記軸封装置1
0に給気,排気する蒸気配管12(図9には一本の給気
の蒸気配管が図示されている)からなる配管部13が前
記排気ケーシグ4壁を貫通して外部に設けられた潤滑油
系統と蒸気系統とに接続されている。また、前記した構
成からなる軸流排気タービンにおいて、軸受台6,軸封
装置10,及び前記軸受台6を支持する支柱7と前記配
管部13とを一体にして覆うタービン車軸3の軸方向に
延びる円筒状のカバー14と、前記支柱7とこの支柱7
に沿って配された油配管11又は蒸気配管12のいずれ
かの一本の配管部13を収納した図11に示すタービン
車軸3の軸方向の外形が円弧状の流れガイド15とをそ
れぞれ設けて、排気ケーシング4内から復水器へ排気さ
れる蒸気8の流通抵抗を少なくするようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来のタービン車軸支持装置を備えた軸流排気タービンに
おいて、排気ケーシング4内に設置されている軸受5を
定期的に、また不具合が発生した場合に随時その保守・
点検行う。この軸受の保守・点検時における前記軸受5
及び軸受台6の分解作業を、図9に示す排気ダクト9側
から、軸受台6をタービン車軸3方向にカバー14と流
れガイド15とともに取り出して行う場合には、前記の
カバー14と流れガイド15との内部に収納している軸
受台6に連結された支柱7と、軸受5及び軸封装置10
にそれぞれ連結されている配管部13とを取り外さねば
ならず、その分解作業及び点検後の組立作業が複雑で長
時間を要するという問題があった。
【0007】また、タービン車軸支持装置を収納してい
る排気ケーシング4を上部側及び下部側と2つ割り構造
として、前記上部側の排気ケーシング4を取外して作業
を行う場合においても、上部側の排気ケーシング4に配
されている支柱7と油配管11とを軸受台6とから、ま
た上部側の排気ケーシング4に連結されている蒸気配管
12をそれぞれ取り外す必要があり、前記と同様にター
ビン車軸支持装置の分解及び組立作業が煩雑になるとい
う問題がある。
【0008】この発明の課題は、従来の前記したような
軸流排気タービンの構成での軸受の保守・点検時に、軸
受台を支持する支柱,配管部の取外し作業を必要としな
い構造からなる保守・点検作業が容易な軸流排気タービ
ンの構造を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、この発明は、軸受台と排気ケーシングとをそれ
ぞれ上部側と下部側の2つ割り構造として、軸受台を支
持する支柱と、軸受に潤滑油を給,排油する油配管並び
に軸封装置に蒸気を給,排気する蒸気配管とのそれぞれ
を前記2つ割りの下部側の軸受台と排気ケーシングとの
間に位置するようにする。これにより、軸受台に連結さ
れた支柱と油配管と、軸封装置に連結された蒸気配管と
がそれぞれ排気ケーシングの下部側にのみ連結されてい
るので、前記した支柱と配管部を取り外すことなく上部
側の排気ケーシグをタービン本体から取り外すことによ
り、軸受の点検を容易に行うことができる。
【0010】また、排気ケーシングと、この排気ケーシ
グ内に位置する軸受を収納する軸受台の部分とをそれぞ
れ上部側と下部側の2つ割り構造として、この下部側の
軸受台の部分と連結する軸受台部と、軸受に潤滑油を
給,排油する油配管並びに排気ケーシング内の軸封装置
に蒸気を給,排気する蒸気配管とのそれぞれをタービン
車軸の軸方向の排気ケーシングと復水器とを連結する排
気ダクト内に延長して設けて、前記軸受台を支持する支
柱を前記排気ダクト内壁部と、この排気ダクト内の前記
軸受台部との間に周方向に間隔をもって複数個設けるこ
とにより、支柱と配管部を軸受台及び軸封装置から取り
外すことなく、前記した上部側の排気ケーシクと2つ割
り構造の上部側の軸受台部を取り外すことにより軸受の
点検をすることができる。
【0011】更に、排気ケーシングと、排気ケーシグ内
に位置する軸受を収納する軸受台とをそれぞれ上部側と
下部側の2つ割り構造として、この下部側の軸受台に連
結された前記軸受台を保持する軸受台支持部と、軸受に
潤滑油を給,排油する油配管部並びに排気ケーシング内
の軸封装置に蒸気を給,排気する蒸気配管とのそれぞれ
をタービン車軸の軸方向の排気ケーシングと復水器とを
連結する排気ダクト内に延長して設けて、この排気ダク
ト内に位置する前記軸受台支持部と前記排気ダクト内壁
部との間に周方向に支柱を間隔をもって複数個設ける構
成としても、軸受台を支持する支柱及び配管部が排気ダ
クト内に位置しているので前記の2つ割りの排気ケーシ
グを取り外すことにより容易に軸受の点検が可能とな
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。実施の形態1 図1〜図4は、この発明の第1の実施の形態からなる軸
流排気タービンのそれぞれ異なる実施例からなるタービ
ン車軸支持装置の断面図である。図1〜図4は、前記し
た従来の図9の X−X 断面図の図10に相当するもの
で、排気ケーシング4内に軸受支持装置と軸封装置10
とを収納した構造からなるものであり、排気ケーシング
4,カバー14及び軸受台6のいずれともタービン車軸
3の軸方向にスランジ40,140及び60を有する上
部側と下部側とに2分割できる構成となっている。この
第1の実施の形態では、前記軸受台6を支持する支柱の
一方端は下部側軸受台6bに固着されおり、また、流れ
ガイドに収納されている配管部13の一方端も下部側に
位置する軸受5側又は軸封装置10側(図9参照)に設
けられている。そして前記支柱及び配管部13とはいず
れも軸受台6と軸封装置10とを覆うカバー14の下部
側カバー14b内と、下部側排気ケーシング4b側に設
けた流れガイド内に収納され、前記下部側軸受台6bに
固着されている支柱の他方端は前記流れガイドの端部の
下部側排気ケーシング4bの内壁部に固定されており、
また配管部13の油配管11と蒸気配管12の他方端は
それぞれ前記下部側排気ケーシグ4b壁を貫通して外部
に設けられた潤滑油系統と蒸気系統に接続されている。
【0013】図1に示す実施例は、下部側軸受台6bと
下部側排気ケーシング4bとの間を一本の支柱7aで連
結して固着して軸受台6を排気ケーシング6の中央部内
に位置決め支持している構造からなるものであり、この
一本の支柱7aは従来の図10の6本の支柱7で軸受台
6を支持している支持強度と同等の機械的強度を有する
断面積のものから構成されている。そして、この支柱7
aを覆う流れガイド15a内には、前記した図10及び
図11に示す6個の流れガイド15内に収納されている
油配管11又は蒸気配管12の6個分の配管部13がそ
れぞれ下部側排気ケーシング4bに連結して配置されて
いる。この実施例では、軸受5の点検作業は、支柱7a
及び配管部13が配置されていない上部側排気ケーシン
グ4a、上部側カバー14a及び上部側軸受台6aの順
序で前記各構成部を取り外すして行うことができる。
【0014】図2に示す実施例は、下部側軸受台6bに
3本の支柱を固着して軸受台6を支持する構造としたも
のである。図2では、図1に相当する下部側軸受台6b
の真下に設けた支柱7bを覆う流れガイド15b内には
3本の配管部13が収納され、この支柱7bを挟んで左
右の周方向に、従来の図10と同一構造の一本の配管部
13が収納された支柱7と流れガイド15とが一個ずつ
間隔をもって配されている。前記した支柱7bと、この
支柱7bの左右に配置される支柱7との間隔はそれぞれ
30°〜80°とするのが好ましく、前記した実施例の
図1の一本の支柱7aで軸受台6を支持する構成におい
て、タービン運転時に軸受台6が機械的共振が生じる恐
れがある場合に、2点支持構造として軸受台6の共振を
防止するようにしたものである。
【0015】図3及び図4に示す実施例は、軸受台6の
機械的共振の抑制を図った前記実施例の図2とは異なる
構成からなるなるものである。図3の構成は、図1に示
した流れガイド15a内の1本の支柱7a及び配管部1
3を2分割して、下部側軸受台6bと下部側排気ケーシ
ング4b間に左右それぞれ1本の支柱7cと3本分の配
管部13と、これらを収納する流れガイド15cとをそ
れぞれ配したものである。前記左右に配した支柱7cの
配置角度は30°〜100°とする。
【0016】図4の構成は、前記図3の配置構成に加え
て更に左右にそれぞれ従来の図10に示す支柱7と1本
の配管部13と、これらを収納する流れガイド15とを
設けたものである。従って、図3の支柱7cの配置に相
当する支柱7dを含む流れガイド15d内にはそれぞれ
2本分の配管部13が配置されている。そして、各支柱
7及び7dの配置角度は30°〜60°とする。この実
施例は、前記図3の2本の支柱で軸受台6を支持する配
置構成より更に軸受台6の機械的共振の防止効果を向上
させたものである。
【0017】実施の形態2 図5及び図6は、この発明の第2の実施の形態のそれぞ
れ異なる実施例からなる軸流排気タービンの部分断面図
である。この第2の実施の形態は、図5及び図6に示す
ように、タービン車軸3を排気ケーシング4の中央部に
て保持する軸受5を収納する軸受台6を、復水器側の排
気ケーシング4と連結している排気ダクト9内まで延長
して配置して、この排気ダクト9内に位置する軸受台部
6d又は61dと排気ダクト9の内壁面との間に周方向
に、従来の図9〜図10に示す流れガイド15内に1本
の配管部13を併置して収納された支柱7を6本放射状
に固着して連結支持する構造からなるものである。
【0018】このような構成とすることにより前記した
実施の形態1と同様に排気ケーシグ4と、この排気ケー
シグ4内に位置するカバー14及び軸受台6の部分との
それぞれを上部側軸受台6cと下部側軸受台6dとの2
分割構造とすれば、排気ダクト9内に位置する支柱7及
び配管部13を取り外すことなく、軸受5の点検時に、
排気ケーシング4側で前記したそれぞれの上部側の各構
成部分を取り外すことにより容易に点検作業を行うこと
ができる。なお、前記した軸受台6の排気ケーシング4
内の上部側軸受台6cは、上部側排気ケーシング4a側
内に位置する部分を軸方向に2分割したものであり、分
割された他方の下部側軸受台6dの部分との間の分割面
の長手方向に延びて設けられた前記したフランジ60,
60間で互いに結合するように構成されており、また、
排気ケーシング4とカバー14とも、前記実施の形態1
で記載したように、フランジ40と140とで2分割さ
れた構成部分を結合するようにしている。
【0019】図5と図6との実施例の違いは、図5に示
す支柱7等を固着する排気ダクト9内に延長して設けら
れた軸方向の軸受台6の端部が角状を呈した軸受台部6
dからなる構成では、排気蒸気8が排気ダクト9内に流
通して前記軸受台部6dの外壁面に沿って復水器側に流
れる場合に、前記軸受台部6dの軸端面で渦流を発生し
て排気蒸気8の流通抵抗が増大する恐れがあるために、
その流通抵抗を減少するように、図6の実施例ではター
ビン車軸方向に伸びる軸受台部61dの形状を円弧状と
して排気蒸気8の流れに前記した渦流が発生するのを防
止したことにある。
【0020】実施の形態3 図7及び図8は、この発明の第3の実施の形態からなる
それぞれ異なる実施例からなる軸流排気タービンの部分
断面図である。この実施の形態3と前記の実施の形態2
との違いは、排気ダクト9内に延長して設けられた軸受
台6を支持する支柱7を固定する前記実施の形態2の軸
受台部6d又は61てに替えて、排気ケーシング4内に
前記軸受台6に連結された軸受支持台部16を排気ダク
ト9内まで延長して配置した点にある。
【0021】前記した支柱7を固定する軸受台支持部1
6は、タービン車軸3の軸方向に2分割された下部側軸
受台6bと一体に連結されて構成されており、上部側軸
受台6aとは、前記実施の形態2と同様に、フランジ6
0,60間で結合するように構成されている。そして、
軸受5及び軸封装置10に連結されている油配管11及
び蒸気配管12の配管部13は、それぞれ前記軸受支持
部16に一方端を従来の図10に示すように放射状に6
個固着されて配された流れガイド15内に収納された支
柱7とともに一本ずつ配されている。
【0022】図8に示す実施例は、前記実施の形態2の
図6に示す構成と同様に、排気ダクト9に排気される蒸
気8の軸受台支持部16における流通抵抗を軽減するた
めに、排気ダクト9内の前記軸受台支持部16と配管部
13とのそれぞれをカバー14に連結するタービン車軸
3の軸方向に伸びる円弧状のカバー14cで覆った構成
としている。この実施の形態3の軸流排気タービンにお
いても、前記実施の形態2と同様の作業手順で軸受5の
点検を行うことができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、この発明は、軸流排気タ
ービンの軸受台と排気ケーシングとをそれぞれ上部側と
下部側の2つ割り構造として、軸受台を支持する支柱
と、配管部とを下部側の軸受台と排気ケーシングとの間
に位置するように配置することにより、軸流排気タービ
ンの排気ケーシグ内の軸受等の点検作業時に前記した支
柱と配管類とを軸受台及び排気ケーシング壁から取り外
すことなく、分割した上部側の各構成部分を取り外して
行うことができるので、点検作業を大幅に省力化するこ
とができる。
【0024】また、また軸受台を支持する支柱を、排気
ケーシングと連結された排気ダクト側に延長して設けら
れた軸受台部又は軸受支持部の周上に固定する構成とし
ても前記と同様の効果が得られ、また前記の排気ダクト
内に位置する軸受台部又は軸受支持部の形状を円弧状又
は円弧状のカバーで覆う構造とすることにより復水器へ
排気される蒸気の流通抵抗を減ずることができ、前記の
軸受台部又は軸受支持部を設けた軸流排気タービンの運
転効率を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態からなる軸流排気
タービンのタービン車軸支持装置部の断面図である。
【図2】この発明の第1の実施の形態からなる図1とは
異なる実施例からなる軸流排気タービンのタービン車軸
支持装置部の断面図である。
【図3】この発明の第1の実施の形態からなる前記図1
及び図2とは異なる実施例からなる軸流排気タービンの
タービン車軸支持装置部の断面図である。
【図4】この発明の第1の実施の形態からなる前記図1
〜図3とは更に異なる実施例からなる軸流排気タービン
のタービン車軸支持装置部の断面図である。
【図5】この発明の第2の実施の形態からなる軸流排気
タービンの部分断面図である。
【図6】この発明の第2の実施の形態からなる図5とは
異なる実施例からなる軸流排気タービンの部分断面図で
ある。
【図7】この発明の第3の実施の形態からなる軸流排気
タービンの部分断面図である。
【図8】この発明の第3の実施の形態からなる図7とは
異なる実施例からなる軸流排気タービンの部分断面図で
ある。
【図9】従来の軸流排気タービンの部分断面図である。
【図10】図9の X−X 断面図である。
【図11】図10のXI−XI断面図である。
【符号の説明】
4 排気ケーシング 4a 上部側排気ケーシング 4b 下部側排気ケーシング 5 軸受 6 軸受台 6a 上部側軸受台 6b 下部側軸受台 6d 軸受台部 61d 軸受台部 7 支柱 7a 支柱 7b 支柱 7c 支柱 7d 支柱 9 排気ダクト 14 カバー 14a 上部側カバー 14b 下部側カバー 14c カバー 15 流れカバー 16 軸受台支持部
【手続補正書】
【提出日】平成8年9月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。実施の形態1 図1〜図4は、この発明の第1の実施の形態からなる軸
流排気タービンのそれぞれ異なる実施例からなるタービ
ン車軸支持装置の断面図である。図1〜図4は、前記し
た従来の図9の X−X 断面図の図10に相当するもの
で、排気ケーシング4内に軸受支持装置と軸封装置10
とを収納した構造からなるものであり、排気ケーシング
4,カバー14及び軸受台6のいずれともタービン車軸
3の軸方向にランジ40,140及び60を有する上
部側と下部側とに2分割できる構成となっている。この
第1の実施の形態では、前記軸受台6を支持する支柱の
一方端は下部側軸受台6bに固着されおり、また、流れ
ガイドに収納されている配管部13の一方端も下部側に
位置する軸受5側又は軸封装置10側(図9参照)に設
けられている。そして前記支柱及び配管部13とはいず
れも軸受台6と軸封装置10とを覆うカバー14の下部
側カバー14b内と、下部側排気ケーシング4b側に設
けた流れガイド内に収納され、前記下部側軸受台6bに
固着されている支柱の他方端は前記流れガイドの端部の
下部側排気ケーシング4bの内壁部に固定されており、
また配管部13の油配管11と蒸気配管12の他方端は
それぞれ前記下部側排気ケーシグ4b壁を貫通して外部
に設けられた潤滑油系統と蒸気系統に接続されている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】図2に示す実施例は、下部側軸受台6bに
3本の支柱を固着して軸受台6を支持する構造としたも
のである。図2では、図1に相当する下部側軸受台6b
の真下に設けた支柱7bを覆う流れガイド15b内には
本の配管部13が収納され、この支柱7bを挟んで左
右の周方向に、従来の図10と同一構造の一本の配管部
13が収納された支柱7と流れガイド15とが一個ずつ
間隔をもって配されている。前記した支柱7bと、この
支柱7bの左右に配置される支柱7との間隔はそれぞれ
30°〜80°とするのが好ましく、前記した実施例の
図1の一本の支柱7aで軸受台6を支持する構成におい
て、タービン運転時に軸受台6が機械的共振が生じる恐
れがある場合に、2点支持構造として軸受台6の共振を
防止するようにしたものである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タービン車軸の軸方向に位置する復水器へ
    蒸気を排気する軸流排気タービンの排気ケーシング内の
    中央部に位置して前記タービン車軸を保持する軸受を収
    納する軸受台と、この軸受台と前記排気ケーシングの内
    壁部とをそれぞれ連結して前記軸受台を位置決めし支持
    する支柱とからなるタービン車軸支持装置と、前記軸受
    内への排気ケーシング内の蒸気の侵入を防止する軸封装
    置とを備えた軸流排気タービンにおいて、 排気ケーシングと軸受台とをそれぞれ上部側と下部側の
    2つ割り構造として、軸受台を支持する支柱と、軸受に
    潤滑油を給,排油する油配管並びに軸封装置に蒸気を
    給,排気する蒸気配管とを前記2つ割りの下部側の軸受
    台と排気ケーシングとの間に位置するように設けたこと
    を特徴とする軸流排気タービン。
  2. 【請求項2】タービン車軸の軸方向に位置する復水器へ
    蒸気を排気する軸流排気タービンの排気ケーシング内の
    中央部に位置して前記タービン車軸を保持する軸受を収
    納する軸受台と、この軸受台を前記排気ケーシングの中
    央部に位置決め支持する支柱とからなるタービン車軸支
    持装置と、前記軸受内への排気ケーシング内の蒸気の侵
    入を防止する軸封装置とを備えた軸流排気タービンにお
    いて、 排気ケーシングと、この排気ケーシグ内に位置する軸受
    台の部分とをそれぞれ上部側と下部側の2つ割り構造と
    して、この下部側の軸受台と、軸受に潤滑油を給,排油
    する油配管並びに排気ケーシング内の軸封装置に蒸気を
    給,排気する蒸気配管とをタービン車軸の軸方向に位置
    する排気ケーシングと復水器とを連結する排気ダクト内
    にそれぞれ延長して設けて、軸受台を支持する支柱を前
    記排気ダクト内壁部と、この排気ダクト内に位置する軸
    受台部との間に周方向に間隔をもって複数個設けたこと
    を特徴とする軸流排気タービン。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の軸流排気タービンにおい
    て、排気ダクト内に延長して設けた軸受台部の形状を排
    気ダクト内に流通する排気蒸気の流通抵抗を減じるよう
    にタービン車軸の軸方向に伸びる円弧状としたことを特
    徴とする軸流排気タービン。
  4. 【請求項4】タービン車軸の軸方向に位置する復水器へ
    蒸気を排気する軸流排気タービンの排気ケーシング内の
    中央部に位置して前記タービン車軸を保持する軸受を収
    納する軸受台と、この軸受台を前記排気ケーシングの中
    央部に位置決め支持する支柱とからなるタービン車軸支
    持装置と、前記軸受の潤滑油への排気ケーシング内の蒸
    気の侵入を防止する軸封装置とを備えた軸流排気タービ
    ンにおいて、 排気ケーシングと、この排気ケーシグ内に位置する軸受
    台の部分とをそれぞれ上部側と下部側の2つ割り構造と
    して、この下部側の軸受台に連結する軸受台支持部と、
    軸受に潤滑油を給,排油する油配管並びに排気ケーシン
    グ内の軸封装置に蒸気を給,排気する蒸気配管とをター
    ビン車軸の軸方向に位置する排気ケーシングと復水器と
    を連結する排気ダクト内にそれぞれ延長して設けて、前
    記軸受台を支持する支柱を前記排気ダクト内壁部と、こ
    の排気ダクト内に位置する軸受台支持部との間に周方向
    に間隔をもって複数個設けたことを特徴とする軸流排気
    タービン。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の軸流排気タービンにおい
    て、排気ダクト内のタービン車軸の軸方向の軸受台支持
    部と油配管並びに蒸気配管とのそれぞれを、排気ダクト
    内に流通する排気蒸気の流通抵抗を減じるようにタービ
    ン車軸方向に伸びる円弧状のカバーで覆ったことを特徴
    とする軸流排気タービン。
JP15614796A 1996-05-28 1996-05-28 軸流排気タービン Expired - Lifetime JP3636336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15614796A JP3636336B2 (ja) 1996-05-28 1996-05-28 軸流排気タービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15614796A JP3636336B2 (ja) 1996-05-28 1996-05-28 軸流排気タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09317406A true JPH09317406A (ja) 1997-12-09
JP3636336B2 JP3636336B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=15621368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15614796A Expired - Lifetime JP3636336B2 (ja) 1996-05-28 1996-05-28 軸流排気タービン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3636336B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001693A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Toshiba Corp 軸流タービン
JP2014136995A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toshiba Corp 軸流排気タービンの排気室
JP2015518939A (ja) * 2012-06-08 2015-07-06 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft ドレン管配列およびドレン管配列を含むガスタービンエンジン
CN105793525A (zh) * 2013-09-19 2016-07-20 西门子股份公司 用于燃气涡轮机的转动装置和用于使组成部件转动的方法
JP2017141806A (ja) * 2015-12-01 2017-08-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ターボファンエンジンで使用するためのケーシングおよびそれから流体を排出する方法
US10174618B2 (en) 2013-07-04 2019-01-08 Siemens Aktiengesellschaft Rotor for a turbine
CN109209528A (zh) * 2018-10-26 2019-01-15 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种氦气轮机机匣结构

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518939A (ja) * 2012-06-08 2015-07-06 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft ドレン管配列およびドレン管配列を含むガスタービンエンジン
US9932898B2 (en) 2012-06-08 2018-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Drain pipe arrangement and gas turbine engine comprising a drain pipe arrangement
JP2014001693A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Toshiba Corp 軸流タービン
JP2014136995A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toshiba Corp 軸流排気タービンの排気室
US10174618B2 (en) 2013-07-04 2019-01-08 Siemens Aktiengesellschaft Rotor for a turbine
CN105793525A (zh) * 2013-09-19 2016-07-20 西门子股份公司 用于燃气涡轮机的转动装置和用于使组成部件转动的方法
US10711651B2 (en) 2013-09-19 2020-07-14 Siemens Aktiengesellschaft Rotating device for a gas turbine and method for rotating a component
JP2017141806A (ja) * 2015-12-01 2017-08-17 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ターボファンエンジンで使用するためのケーシングおよびそれから流体を排出する方法
US10787928B2 (en) 2015-12-01 2020-09-29 General Electric Company Casing for use in a turbofan engine and method of scavenging fluid therefrom
CN109209528A (zh) * 2018-10-26 2019-01-15 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种氦气轮机机匣结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3636336B2 (ja) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2553582C2 (ru) Паровая турбина низкого давления
US10519806B2 (en) Turbine housing
US20070081892A1 (en) Steam turbine exhaust diffuser
RU2633316C2 (ru) Ступень турбины турбомашины и турбомашина
RU96123231A (ru) Узел подшипниковых опор
JPH0580574B2 (ja)
KR960034694A (ko) 버킷 팁 간극을 제어하는 제거가능한 내부 터빈 쉘
US20100162705A1 (en) Methods, systems and/or apparatus relating to steam turbine exhaust diffusers
JPH09317406A (ja) 軸流排気タービン
JPH06193466A (ja) 軸流ターボ機械
US5362204A (en) Gas turbine with flanged-on exhaust gas casing
JP5455359B2 (ja) ターボ機械における内部筐体の加圧のための取り付けチューブ
US3915588A (en) Two-shell axial-plane split casing structure for high-capacity low-pressure sections of a steam turbine
JP2010025006A (ja) ガスタービンの排気ディフューザ
US4197702A (en) Rotor support structure for a gas turbine engine
JP4153446B2 (ja) ガスタービン
JPS62243997A (ja) 遠心羽根車翼端隙間制御装置
JP2007009820A (ja) タービン車室
JP2001082108A (ja) 復水器一体型低圧タービン
JP2879795B2 (ja) 弾性流体用軸流タービン
JPH07279615A (ja) 熱的なターボ機械のオイル排出導管
JP2533508B2 (ja) 流体機械の複合水平分割形ケ−シング
JPS6211282Y2 (ja)
JP3220928U (ja) 軸封装置及び蒸気タービン
JPS608404A (ja) 蒸気タ−ビンの低圧ケ−シング

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041229

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term