JPH09314495A - ラベル紙印字切断装置 - Google Patents

ラベル紙印字切断装置

Info

Publication number
JPH09314495A
JPH09314495A JP13842896A JP13842896A JPH09314495A JP H09314495 A JPH09314495 A JP H09314495A JP 13842896 A JP13842896 A JP 13842896A JP 13842896 A JP13842896 A JP 13842896A JP H09314495 A JPH09314495 A JP H09314495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
printing
label paper
roller
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13842896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Kadota
洋次 門田
Takuya Kimura
卓也 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP13842896A priority Critical patent/JPH09314495A/ja
Publication of JPH09314495A publication Critical patent/JPH09314495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】長手方向の下流側に比較的短い余白が生じて
も、容易に切断ができるようにして、切断最後の印刷ラ
ベル紙を効率よく別の集積部に収納させること。 【解決手段】印字する長さを指定し、それからラベル紙
の通紙方向全長に印字できる回数を決定してその印字回
数の印字を行う。さらにその印字回数の切断を行った後
にラベル紙を順次収納するとともに、決定された印字回
数の最後の切断が終了したことを検知して残りのラベル
紙を前記集積手段とは別の方向に搬送する構成である。
切断には上部送りローラと下部送りローラとで構成し、
上部送りローラの周面に形成されたカッターが、下部送
りローラ周面に形成した溝部に嵌まり込むように凹設形
成され、上下送りローラで前記ラベル紙を挟持させて、
ラベル紙通紙方向に垂直に移動して切断可能に構成する
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置に関
するものであり、特に記録紙を切断する事ができ、一枚
のラベル紙に一以上のラベル印刷を施すと共に、ラベル
単位に切断して収集するラベル紙印字切断装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のラベル付きの用紙を切断する装置
としては、ロール紙等の連続紙が用いられ、ロール紙等
に印字した後に、印字領域の最適な位置条件を設定し
て、切断位置を調節しながら紙送りを制御していた。一
方、ページプリンタでは、ラベル用紙の長さが規格毎に
限定されているので、例えば、台紙にラベルを付けたA
4の用紙の長手方向に対しては、所望の分割したラベル
毎に切断した場合、長手方向の下流側に余白が生じてい
た。
【0003】この余白部分は一定の長さが確保出来ない
ものは切断が困難であるので、分割の最後の余白付きの
印刷ラベル紙は、別の集積部へ収納し、更に後で別に切
断していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題を
解決する為になされたものであって、長手方向の下流側
に比較的短い余白が生じても、容易に切断ができるよう
にして、切断最後の印刷ラベル紙を効率よく別の集積部
に収納して、後で切断するという手間を無くし、作業効
率を向上させるラベル紙印字切断装置を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の問題を解決するた
めに、本発明は、ラベル紙に印字する長さをラベル紙の
通紙方向に対して指定する指定手段と、指定された印字
長さからラベル紙の通紙方向全長に繰り返し印字できる
回数を決定する印字回数決定手段と、ラベル紙に前記決
定された印字回数の印字を行う印字手段と、前記印字長
さ毎に前記印字回数決定手段により決定された回数の切
断を行う切断手段と、その切断されたラベル紙を順次収
納する集積手段と、決定された印字回数の最後の切断が
終了したことを検知する検知手段と、該検知手段によ
り、残りのラベル紙を前記集積手段とは別の方向に搬送
し、集積する集積手段とを具備したラベル紙印字切断装
置において、前記切断手段は、一のローラと該一のロー
ラ周面に凸設形成されたカッターと、前記一のローラに
当接した他のローラと、該他のローラ周面に前記カッタ
ーが嵌まり込むように凹設形成した溝部で構成され、前
記一のローラと他のローラとの間で前記ラベル紙を挟持
させるとともに、前記切断手段をラベル紙通紙方向に垂
直に移動して切断可能に構成するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、図面を用いて本発明の実
施例を説明する。図1は、本発明の実施例のラベル紙印
字切断装置の全体構成図を示す図である。図において、
ラベル紙2を収納したカセット1からラベル紙は図面上
左方向に1枚づつ給送され、印刷装置3のラベル位置検
出手段4で位置検出して一旦停止し、印刷手段5でラベ
ル紙が印刷される。このカセット1は不図示であるがラ
ベル紙自体の通紙方向の長さを認識できるようになって
おり、この情報を基に後述するこのラベル紙の認識した
長さに応じて印字回数が決定される。
【0007】図の例では、1枚のラベル紙に5枚のラベ
ル印刷が施されて、次工程であるカッター部(切断手
段)7へ給紙されて行く。カッター部7で切断後は、セ
ンサ6で切断したラベル紙を検出して、後述するように
集積手段8,9の何れかニ振り分けられる。
【0008】図2は本発明の一実施例の機能を説明する
ブロック図である。以下順を追って説明する。例えば、
1枚のラベル紙2に5つのラベル印字が施される場合、
図2に示す印字装置3から1つのラベル印字の印字長さ
の情報を印字長さ指定手段301に送り、予めカセット
1にラベル紙の長さを認識された1枚のラベル紙に何回
書けるか(この場合は5回)を印字回数決定手段302
で決定する。決定された印字回数の印字を印刷装置3の
印字手段5により1枚のラベル紙2に印字する。印字さ
れたラベル紙2は1つの印字長さ毎に印字回数決定手段
302により決定された回数の切断を行うカッター部7
(切断手段)により切断がおこなわれ、その切断された
ラベル紙2を順次収集器8に収納する。
【0009】一方、決定された印字回数の最後の切断が
実際に行われると、最後のカットされたラベル紙である
ことをセンサー6の検知手段306が検知し、この検知
手段306検知により残りのラベル紙を前記集積手段と
は別の方向に分別して搬送され収集器9に収納される。
【0010】この最後の余白は、通紙方向に対して短い
ためにカッター7を切断面に押しつけて切断すると折れ
曲がるため切断しにくい。従って、図3に示すようなカ
ッター部7で構成する。つまり、カッター部7は上部送
りローラ(一のローラ)102と下部送りローラ(他の
ローラ)201とで構成され、その周面に凸設されたカ
ッター101を形成し、軸103を中心に回動可能に構
成している。また、上部送りローラ102に当接して下
部送りローラ(他のローラ)201が配置されており、
その周面にカッター101が嵌まり込むように凹設した
溝部202を形成されて、軸203を中心に回動可能に
構成されている。この構成により上部送りローラ102
と下部送りローラ201の周面で最後のラベル紙を挟持
するため、周面で最後の余白が折れ曲がるのを阻止する
ばかりか、カッター101と溝部202でラベル紙2の
切断が容易となる。
【0011】かかるカッター部7の動作としては、図4
に示すように、上部送りローラ102と不図示の下部送
りローラ201との間でラベル紙2が挟持されており、
カッター部7自体がラベル紙2の通紙方向に垂直に移動
して切断することができる。
【0012】
【発明の効果】以上の構成により、長手方向の下流側に
比較的短い余白が生じても、容易に切断ができ、切断最
後の印刷ラベル紙を効率よく別の集積部に収納すること
ができる。また、この構成により、比較的短い余白を後
で切断するという手間を無くし、作業効率を向上させる
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成図
【図2】機能を説明するブロック図
【図3】カッター部の構成図
【図4】カッター部の動きを説明する図
【符号の説明】
1:カセット 2:ラベル紙 3:印字装置 4:ラベル紙位置検出手段 5:印字手段 7:カッター部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラベル紙に印字する長さをラベル紙の通紙
    方向に対して指定する指定手段と、 指定された印字長さからラベル紙の通紙方向全長に繰り
    返し印字できる回数を決定する印字回数決定手段と、 ラベル紙に前記決定された印字回数の印字を行う印字手
    段と、 前記印字長さ毎に前記印字回数決定手段により決定され
    た回数の切断を行う切断手段と、 その切断されたラベル紙を順次収納する集積手段と、 決定された印字回数の最後の切断が終了したことを検知
    する検知手段と、 該検知手段により、残りのラベル紙を前記集積手段とは
    別の方向に搬送し、集積する集積手段とを具備したラベ
    ル紙印字切断装置において、 前記切断手段は、一のローラと該一のローラ周面に凸設
    形成されたカッターと、前記一のローラに当接した他の
    ローラと、該他のローラ周面に前記カッターが嵌まり込
    むように凹設形成された溝部で構成され、 前記一のローラと他のローラとの間で前記ラベル紙を挟
    持させるとともに、前記切断手段をラベル紙通紙方向に
    垂直に移動して切断可能に構成したことを特徴とするラ
    ベル紙印字切断装置。
JP13842896A 1996-05-31 1996-05-31 ラベル紙印字切断装置 Pending JPH09314495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13842896A JPH09314495A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ラベル紙印字切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13842896A JPH09314495A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ラベル紙印字切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09314495A true JPH09314495A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15221745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13842896A Pending JPH09314495A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ラベル紙印字切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09314495A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8844442B2 (en) Method for assembling printed products
CN1122751A (zh) 在片材两表面上打印字符的装置
CA2161594A1 (en) Apparatus and method for duplex printing
JPH09314495A (ja) ラベル紙印字切断装置
US20030177880A1 (en) Cutter system for multi size photographic prints
JP2007098875A (ja) 折り部平坦化装置
JP2003054054A (ja) プリンタ
JPH09290397A (ja) ラベル紙印字切断装置
JP2643616B2 (ja) プリンタ等の給紙装置
JP4139299B2 (ja) 被記録体切断装置、及び、その被記録体切断装置を具備する画像記録装置
JPH06333108A (ja) 印字発券方法
JPS6232861Y2 (ja)
JPH0335562Y2 (ja)
JP2694284B2 (ja) ロール紙の排出方法
JPH04120055U (ja) 記録装置
JP3803569B2 (ja) ミシン目カッター装置
JPS62176861A (ja) 記録装置
JPH04115980A (ja) 印字装置
JP2000302293A (ja) 紙葉類搬送装置、該紙葉類搬送装置を用いた印刷処理装置、紙葉類搬送方法及び印刷処理方法
JPH07137924A (ja) 用紙穿孔装置
JPS617986A (ja) 磁気記録印字方法
JPH09263016A (ja) プリンタ用カッタ
JPS592195A (ja) 発券装置
JPH11254791A (ja) 用紙仕分け装置、印刷装置及び方法、印刷システム、並びに記録媒体
JPH04125153A (ja) 製版方法および装置