JPH09313567A - 手指針施術の案内装置 - Google Patents

手指針施術の案内装置

Info

Publication number
JPH09313567A
JPH09313567A JP8132094A JP13209496A JPH09313567A JP H09313567 A JPH09313567 A JP H09313567A JP 8132094 A JP8132094 A JP 8132094A JP 13209496 A JP13209496 A JP 13209496A JP H09313567 A JPH09313567 A JP H09313567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
human body
light emitting
guide device
acupoint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8132094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761867B2 (ja
Inventor
Einin So
永任 曹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKU KUN
Original Assignee
KAKU KUN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP96108116A priority Critical patent/EP0808623A1/en
Priority to US08/653,582 priority patent/US5779483A/en
Application filed by KAKU KUN filed Critical KAKU KUN
Priority to JP8132094A priority patent/JP2761867B2/ja
Publication of JPH09313567A publication Critical patent/JPH09313567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761867B2 publication Critical patent/JP2761867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/02Devices for locating such points
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • G09B23/30Anatomical models

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人体の各種疾病及びそれに対応する手指経穴
点を電子符号化してその符号を利用して疾病部位と手指
経穴点を視覚的に表示できる手段を提供することにあ
る。 【解決手段】 本手指針施術の案内装置は手指針術の各
経穴点に対応する位置に発光手段を付着した少なくとも
一つの手模型、各経穴点に対する針施術の効力が及ぶ人
体の各部位に対応する位置に発光手段を付着した人体模
型、マイクロセッシングユニット(Microproc
essing Unit:MPU)、人体の各種疾病及
び疾病部位とそれに対応する手指経穴点を符号化し、そ
の符号をマイクロプロセッシングユニットに入力させる
入力手段、マイクロプロセッシングユニットと発光手段
との間の信号連結をする連結手段、及び人体模型と手模
型を設置するための支え台で構成して特定な符号をマイ
クロプロセッシングユニットに入力させるとその符号に
該当する手模型の経穴点と人体模型の部位にある多数の
発光手段とが光を発するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は東洋医学の中の一つ
の分野である手指針施術に関し、特に手指針施術の際に
多数の経穴点を視覚的に確認できるように表示する手指
針施術の案内装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】東洋医学で鍼灸術は人体の表面に存在する
各器官と臨床的に通じる精巧な通路(経穴)の入口(経
穴点)に針を挿入することで人体の特定な部位の疾病を
予防及び治療するとともに人体の健康を管理する技術で
ある。その中でも手指針施術は人の手の各部分が人体の
各器官と事実上対応するように形成されているという事
実に基づいて手の各部分に人体の各器官に対応して存在
する経穴点(以下、手指経穴点と呼ぶ)を探し、その経
穴点に針を挿入することで疾病を予防及び治療するとと
もに健康を管理する技術である。一般的に針術を学ぶに
は多くの努力と時間をかけなければならなく、特に施術
をする経穴点を探すことは非常に難しくて精神を集中し
なければ事実上不可能である。従って、現在針施術をす
る経穴点を探すのに視覚的な助けを与えるために多数の
経穴点を表示した図面を含む針術に関する本、ビデオテ
ープ等が多く補給されているが、満足するほどの効果は
得られなかった。なぜならば、経穴点を探す度に本を読
んだり、ビデオテープで該当経穴点を一々確認しなけれ
ばならないためであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、人体
の各器官と臨床的に通じる手の経穴点を電子的な手段に
より視覚的に表示する手指針施術の案内装置を提供する
ことにある。本発明の他の目的は、人体の各器官を視覚
的に表示する人体の模型と各器官に対応する手の経穴点
を視覚的に表示する手模型となっている手指針施術の案
内装置を提供することである。本発明のまた他の目的
は、人体の各疾病及びそれに対応する手指経穴点を電子
符号化し、その符号を利用して疾病部位と手指経穴点を
視覚的に表示できる手段を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による手指針施術
の案内装置は手指針術の各経穴点に対応する位置に発光
手段を付着した少なくとも一つの手模型、各経穴点に対
する針施術の効力が及ぶ人体の各部位に対応する位置に
発光手段を付着した人体模型、人体の各種疾病部位とそ
れに対応する手指経穴点を示す一定な符号体系としてプ
ログラムされているマイクロプロセッシングユニット
(Microprocessing Unit:MP
U)、その符号体系による符号信号をマイクロプロセッ
シングユニットに入力させる入力手段、マイクロプロセ
ッシングユニットと発光手段との間の信号連結をする連
結手段、及び人体模型と手模型を設置するための支え台
で構成して、その符号体系による符号信号をマイクロプ
ロセッシングユニットに入力させるとその符号信号に該
当する手模型の経穴点と人体模型の部位にある多数の発
光手段が光を発するようにする。
【0005】本発明による手指針施術の案内装置は多数
の発光手段が発光する時、それに対応する病について音
声で知らせてくれる音声出力装置を含むことも出来る。
この発光手段は発光ダイオードで構成することが出来
る。入力手段は通常のコンピューターのキーボード又は
リモートコントロールで構成するのが好ましい。人体模
型は支え台の上面の中央部に付着し、その両側に手模型
を一つずつ配置することが出来る。多数の経穴点は疾患
によって12個で分類し各分類項目をコンピューターの
キーボードでの12個の機能キー(F1〜F12)の内
の一つと対応させることが好ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
例を説明する。図1及び2に示すように、手指針術の案
内装置は各経穴点に対応する位置に発光ダイオード(L
ED:Light Emitting Diode)を付
着した少なくとも一つの手模型(30、30′)、各経
穴点に対する針施術の効力が及ぶ人体の各部位に対応す
る位置に発光ダイオードを付着した人体模型(20)、
及びマイクロプロセッシングユニット(MPU)で構成
する。
【0007】マイクロプロセッシングユニットは人体の
各種疾病及び疾病部位とそれに対応する手指経穴点を符
号化してその符号をキーボード又はリモートコントロー
ル(50)を通じて入力させると該当経穴点に位置する
発光ダイオードを動作させるようにプログラムされてい
る。即ち、マイクロプロセッシングユニットと多数の発
光手段を電気的に連結して前記発光手段がマイクロプロ
セッシングユニットにより制御されるようにするのであ
る。
【0008】人体模型と手模型とは図1に示すように支
え台の上に設置することが好ましいが、例えば、支え台
の上面の中央部に人体模型を付着させてその両側に手模
型を一つずつ配置することである。キーボードは支え台
の前面に付着する。又は、経穴点を表示する符号をマイ
クロプロセッシングユニットに入力して該当発光手段が
発光する時、それに対応する病について音声で知らせて
くれるように音声出力装置をマイクロプロセッシングユ
ニットと連結することもできる。この場合には、マイク
ロプロセッシングユニットに各種疾病に関する情報を予
めプログラムして置き、マイクロプロセッシングユニッ
トによりスピーカー(SP)が制御されるようにすれば
よい。
【0009】図3に示すように多数の経穴点を疾患によ
って分類してその多数の経穴点の位置に関する情報をマ
イクロプロセッシングユニットデータの信号として入力
できるように符号化させた一例を示す。本例では多数の
経穴点を12個の大分類項目で分類して各大分類項目を
キーボードで12個の機能キー(F1〜F12)の内の
一つと対応させた後、再びこの大分類項目を特定疾患を
表示する小分類項目で分類し、各小分類項目を英文のア
ルファベットの一つの文字と対応させることである。例
えば、風邪の疾患の符号は図3に示すように機能キー
「F4」で表示される大分類項目内のキー「A」で表示
される。もちろん、このような分類方式は任意で決めた
ことであり、必要な如何なる方式でも多数の経穴点をキ
ーボード1キーの組合と対応させて置くことが出来るの
は言うまでもない。
【0010】動作させる順番を説明すると、先ず、治療
又は予防しようとする疾患が属する大分類項目に対応す
る機能キーを押した後、次にその疾患を表示する文字キ
ーを押す。すると、このようなキー組合信号に対応して
人体模型(20)と手模型(30、30′)の多数の発
光素子(LED)とスピーカー(SP)とを制御するよ
うにプログラムされているマイクロプロセッシングユニ
ット(MPU)によりそのキー組合の信号に対応する多
数の発光素子が点けられるとともに、スピーカーからそ
の疾患についての説明が音声で出力される。
【0011】例えば、疾患が「風邪」の場合には図3に
示すように大分類項目である機能キー「F4」で小分類
項目の文字キー「A」に該当するので、先ず、機能キー
F4を押してから文字キーAを押すとこのようなキー組
合信号が示す手模型(30、30′)の特定部位にある
多数の経穴点と人体模型(20)との特定器官に設置さ
れた多数の発光素子(LED)がマイクロプロセッシン
グユニット(MPU)により点けられて光を発するとと
もに、スピーカー(SP)を通じてはその疾患に関する
説明が音声で出力されるものである。従って、その光を
発する多数の発光素子の位置がこの手指針を打つ多数の
経穴点となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による手指針施術の案内装置の外観を示
す斜視図である。
【図2】本発明による手指針施術の案内装置の技術的な
構成原理を示す概念図である。
【図3】手の多数の経穴点を疾患によって分類して各分
類項目をコンピューターのキーボードと対応させた一例
を示す図である。
【符号の説明】
20 人体模型 30、30’ 手模型 50 リモートコントロール

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手指針術の各経穴点を視覚的にわかりや
    すく表示するためのもので、前記各経穴点に対応する位
    置に発光手段を付着させた少なくとも一つの手模型、前
    記各経穴点に対する針施術の効力が及ぶ人体の各部位に
    対応する位置に発光手段を付着させた人体模型、マイク
    ロプロセッシングユニット、前記各経穴点の位置を表示
    する符号信号を前記マイクロプロセッシングユニットに
    入力させる入力手段、前記マイクロプロセッシングユニ
    ットと前記発光手段との間の信号連結をする連結手段、
    及び前記人体模型と手模型とを設置するための支え台と
    で構成して前記符号信号を前記マイクロプロセッシング
    ユニットに入力させるとその符号信号に該当する前記手
    模型の経穴点と人体模型の部位にある発光手段が光を発
    するようにした手指針施術の案内装置。
  2. 【請求項2】 前記発光手段が発光する時、それに対応
    する病名を音声で知らせてくれる音声出力装置を更に含
    む請求項1記載の手指針施術の案内装置。
  3. 【請求項3】 前記発光手段は発光ダイオードで構成し
    た請求項1又は2記載の手指針施術の案内装置。
  4. 【請求項4】 前記入力手段は通常のコンピューターの
    キーボード又はリモートコントロールで構成した請求項
    1又は2記載の手指針施術の案内装置。
  5. 【請求項5】 前記キーボードは支え台と一体で形成し
    た請求項4記載の手指針施術の案内装置。
  6. 【請求項6】 前記人体模型は支え台の上面の中央部に
    付着し、その両側に手模型を一つずつ配置した請求項1
    記載の手指針施術の案内装置。
  7. 【請求項7】 前記キーボードは支え台の全面に形成
    し、前記人体模型は支え台の上面の中央部に付着し、そ
    の両側に手模型を一つずつ配置した請求項4記載の手指
    針施術の案内装置。
  8. 【請求項8】 前記経穴点を疾患によって12個の大分
    類項目で分類し、各分類項目をキーボードでの12個の
    機能キー(F1〜F12)の内の一つと対応させた請求
    項5又は7記載の手指針施術の案内装置。
JP8132094A 1996-05-21 1996-05-27 手指針施術の案内装置 Expired - Lifetime JP2761867B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96108116A EP0808623A1 (en) 1996-05-21 1996-05-21 Apparatus for guiding hand-acupuncture
US08/653,582 US5779483A (en) 1996-05-21 1996-05-24 Apparatus for guiding hand-acupuncture
JP8132094A JP2761867B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-27 手指針施術の案内装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96108116A EP0808623A1 (en) 1996-05-21 1996-05-21 Apparatus for guiding hand-acupuncture
US08/653,582 US5779483A (en) 1996-05-21 1996-05-24 Apparatus for guiding hand-acupuncture
JP8132094A JP2761867B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-27 手指針施術の案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09313567A true JPH09313567A (ja) 1997-12-09
JP2761867B2 JP2761867B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=27237321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8132094A Expired - Lifetime JP2761867B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-27 手指針施術の案内装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5779483A (ja)
EP (1) EP0808623A1 (ja)
JP (1) JP2761867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101349004B1 (ko) * 2012-01-26 2014-01-09 최재혁 시각 장애인용 경혈 학습장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19757073A1 (de) * 1997-12-20 1999-06-24 Popular Academic Verlag & Cons Vorrichtung zur Sichtbarmachung und Darstellung der Akupunkturpunkte
US20070065793A1 (en) * 1998-11-13 2007-03-22 Anuthep Benja-Athon Hybrid intelligence in medicine
US20020143373A1 (en) * 2001-01-25 2002-10-03 Courtnage Peter A. System and method for therapeutic application of energy
US6641599B2 (en) * 2001-10-26 2003-11-04 D & K Unlimited, Inc. Systems of therapeutic treatment
US6908309B2 (en) * 2001-12-03 2005-06-21 Sdgi Holdings, Inc. Demonstration devices for medical procedures
CN100398083C (zh) * 2002-08-30 2008-07-02 延自强 虚拟现实针灸穴位定位方法及系统
EP1426026B1 (en) * 2002-12-06 2006-06-21 Wei-Cheng Wang Computer-aided automatic vital acupuncture point alignment and electronic acupuncture system
US7244124B1 (en) 2003-08-07 2007-07-17 Barbara Gibson Merrill Method and device for facilitating energy psychology or tapping
US7309236B1 (en) * 2005-03-30 2007-12-18 John Ward Apparel with meridian pathway markings
US7503764B2 (en) * 2005-06-10 2009-03-17 Sandra Reid Brown Manicure training device
US7697827B2 (en) 2005-10-17 2010-04-13 Konicek Jeffrey C User-friendlier interfaces for a camera
US20070298396A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-27 Shih-Li Wen Computer executable dynamic presentation system for simulating human meridian points and method thereof
US8469715B2 (en) * 2007-09-26 2013-06-25 Rose Marie Ambrozio Dynamic human model
TWI379677B (en) * 2008-11-21 2012-12-21 Univ Nat Taiwan Electrical bronze acupuncture statue apparatus and the operation method thereof
CN103906465B (zh) 2011-08-15 2017-07-07 埃派克研究与诊断有限公司 来自指尖或脚趾附近的光度的局部生理状态
CN104800068B (zh) * 2015-05-22 2018-03-23 京东方科技集团股份有限公司 用于远程确定穴位的装置和系统
CN105303943A (zh) * 2015-10-21 2016-02-03 黄守瑜 医疗教学设备
EP3731922B1 (en) 2017-10-23 2024-02-21 DataFeel Inc. Communication devices, methods, and systems
US11934583B2 (en) 2020-10-30 2024-03-19 Datafeel Inc. Wearable data communication apparatus, kits, methods, and systems

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2512234A1 (de) * 1975-03-20 1976-11-04 Georg Herbert Avemaria Akupunktur-indikations-analyser
US4323351A (en) * 1979-12-26 1982-04-06 Space Odyssey Ltd. Visual display apparatus for the display of the autonomic nervous system and musculature and spinal nerves and related method
DE3036392A1 (de) * 1980-09-26 1982-05-13 Datamed Medizinische Datentechnik GmbH, 2000 Hamburg Modell eines lebewesens
DE3500118A1 (de) * 1985-01-04 1986-07-10 Richard 7994 Langenargen Wojciassek Programmierbare leuchtdioden-anzeigetafel fuer akupunturpunkte
CN86202445U (zh) * 1986-04-23 1987-08-05 福建医学院 微机人体经穴模型显示装置
CN2055626U (zh) * 1989-03-08 1990-04-04 王槐昌 耳穴模型
CN2065783U (zh) * 1989-06-23 1990-11-14 福建省医学院 智能人体针灸模型
CN2093428U (zh) * 1991-07-04 1992-01-15 王槐昌 耳穴电动教学模型
US5366379A (en) * 1991-08-05 1994-11-22 Yang Hong Mo Needle-puncturing position indicating apparatus utilizing a lighting display panel in fingers acupuncture
US5195517A (en) * 1991-09-17 1993-03-23 Chen I Cheng Acupuncture point display type electric stimulating therapeutic device
CN2127198Y (zh) * 1991-12-21 1993-02-17 北京海淀绿岛新技术研究所 微机针灸教学装置
CN2142218Y (zh) * 1992-10-23 1993-09-15 李爱民 针灸演练人体模型
US5519809A (en) * 1992-10-27 1996-05-21 Technology International Incorporated System and method for displaying geographical information
CN1090411A (zh) * 1993-01-29 1994-08-03 南京铁道医学院 单片机控制中医时间针开穴人体模型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101349004B1 (ko) * 2012-01-26 2014-01-09 최재혁 시각 장애인용 경혈 학습장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0808623A1 (en) 1997-11-26
US5779483A (en) 1998-07-14
JP2761867B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2761867B2 (ja) 手指針施術の案内装置
Juslin Musical emotions explained: Unlocking the secrets of musical affect
Turner et al. The neural lyre: Poetic meter, the brain, and time
EP0746832B1 (en) Talking phonics interactive learning device
Achterberg et al. Rituals of healing: Using imagery for health and wellness
Guttman et al. Hearing what the eyes see: Auditory encoding of visual temporal sequences
US6527558B1 (en) Interactive education system for teaching patient care
JP2000089754A (ja) 演奏支援装置
WO2009090671A2 (en) System and method to stimulate human genius
Winn et al. Shamanism and music therapy: Ancient healing techniques in modern practice
JP2700874B2 (ja) 音楽療法具
US20060235330A1 (en) Apparatus and method of identifying and managing mood
Gaidos More than a feeling: Emotionally evocative, yes, but music goes much deeper
Beilharz Tele-touch embodied controllers: posthuman gestural interaction in music performance
Mastnak Non-Western practices of healing-music and applications for modern psychotherapy
KR19980052487A (ko) 수지침의 경혈위치 안내장치
KR0130591B1 (ko) 수지침시술의 안내장치
KR20200042556A (ko) 다중 접속이 가능한 음악 회상용 놀이 기구를 이용한 인지능력 개선 방법
Davis Medicine and Society in Early Modern Europe: Lindemann, Mary: Cambridge: Cambridge University Press, 249 pp., Publication Date: January 2000
Gearhart The Use of “Tartini Tones” in Teaching
Momenipour Audio-tactile displays to improve learnability and perceived urgency of alarming stimuli
Sangari et al. A Spatiotemporal and Multisensory Approach to Designing Wearable Clinical ICU Alarms
Tate A Soundscape Healing Environment: An Exploratory Study of the Relationship Between Therapeutic Sound Frequency and Outcomes for Clinical Care Settings
Ølgaard Jensen et al. SuspenderMender-Designing for a Shared Management of Anxiety in Higher Education Context Through a Pair of Wearables Simulating Physical Touch
Reyes Reggaetón as Resistance: Negotiating Racialized Femininity Through Rap, Miniskirts, and Perreo

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702

EXPY Cancellation because of completion of term