JPH09308357A - 刈取収穫作業機における高速切換装置 - Google Patents

刈取収穫作業機における高速切換装置

Info

Publication number
JPH09308357A
JPH09308357A JP15166496A JP15166496A JPH09308357A JP H09308357 A JPH09308357 A JP H09308357A JP 15166496 A JP15166496 A JP 15166496A JP 15166496 A JP15166496 A JP 15166496A JP H09308357 A JPH09308357 A JP H09308357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
lever
harvesting
mowing
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15166496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3285491B2 (ja
Inventor
Keiichi Omoto
啓一 大本
Noboru Nishigori
昇 錦織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP15166496A priority Critical patent/JP3285491B2/ja
Publication of JPH09308357A publication Critical patent/JPH09308357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285491B2 publication Critical patent/JP3285491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行機体に設けた昇降自在の刈取部で穀稈を
刈取る刈取収穫作業機において、高速で刈取収穫作業を
行っている時は、機体を回行させるために刈取部を上昇
させれば、いちいち主変速レバーを手動操作することな
く自動的に高速から低速に切換えることができ、しか
も、刈取収穫作業を行はない機体の移動時等には、刈取
部を上昇させても低速に切換わらないようにする。 【解決手段】 刈取部4と主変速レバー12とを連動ワ
イヤ32を介して連係させると共に、上記連動ワイヤ3
2のアウタ32bを、刈取クラッチレバー13の操作に
連動して変位する可変アウタ受35に取付けて、刈取ク
ラッチ13を「ON」とした刈取収穫作業時にのみ刈取
部4を上昇させるのに連動して主変速レバー12を高速
位置から低速位置に切換えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行機体に設けた
昇降自在の刈取部で穀稈を刈取る刈取収穫作業機におけ
る主変速レバーの高速切換装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、機体の走行に伴って圃場の穀稈
を刈取るコンバイン、バインダ等の刈取収穫作業機に
は、走行機体の前部に刈取部を昇降自在に設けたものが
知られている。このような刈取収穫作業機では、走行
部、刈取部、脱穀部等を駆動するエンジンパワーが単一
のエンジンから配分されている。そしてこのエンジンパ
ワーの配分は、高速の直進作業時では走行部が略30%
程度であるが、そのまま機体を回行させると、回行時の
大きな接地抵抗により走行部への配分が略80%にもな
ってエンジンの回転が遅くなり、このため脱穀部等への
エンジンパワーがダウンして選別能力等が低下する。
【0003】そこで、機体の回行時には走行速度を減速
して接地抵抗を小さくし、走行部へのパワー配分を減少
させて、脱穀部等えのエンジンパワーをダウンさせるこ
となく円滑に機体を回行させるようにしているが、従来
は、その都度オペレータが作業状態を判断して主変速レ
バーを操作しなければならなかったので、手動によるレ
バー操作が煩わしかった。また刈取クラッチレバーのO
N.OFF操作に連動して主変速レバーを高速から低速
に切換えるようにしたものもあるが、このようにする
と、刈取クラッチレバーをONとした作業時には、主変
速レバーを高速位置にできないので、直進時でも高速で
刈取収穫作業を行うことができなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
実情に鑑み創作されたものであって、直進作業時には高
速で刈取収穫作業を行うことができ、しかも機体の回行
時には、単に刈取部を上昇させるのみで、主変速レバー
を自動的に高速位置から低速位置に切換えて円滑に回行
することができ、また刈取収穫作業を行はない機体の移
動時には、刈取部を上昇させても走行速度が低速に切換
わることはなく高速で移動することができる刈取作収穫
業機における高速切換装置を提供しょうとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明が講じた技術的手段は、走行機体に設けた昇
降自在の刈取部で穀稈を刈取る刈取収穫作業機におい
て、上記刈取部と走行機体の主変速レバーとを連動手段
を介して連係させて、刈取部を上昇させるのに連動して
主変速レバーを高速位置から低速位置に切換えることに
より、高速で刈取収穫作業を行っていても、機体の回行
時には、いちいち主変速レバーを手動操作することなく
自動的に高速から低速に切換えることができ、また、走
行機体に設けた昇降自在の刈取部で穀稈を刈取る刈取収
穫作業機において、上記刈取部と走行機体の主変速レバ
ーとを連動ワイヤを介して連係させると共に、上記連動
ワイヤのアウタを、刈取クラッチレバーの操作に連動し
て変位する可変アウタ受に取付けて、刈取クラッチを
「ON」とした刈取収穫作業時にのみ刈取部を上昇させ
るのに連動して主変速レバーを高速位置から低速位置に
切換えることにより、刈取収穫作業を行はない機体の移
動時等には、刈取部を上昇させても主変速レバーが低速
位置に切換わらないようにしたことを特徴とするもので
ある。
【0006】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
示された一実施例に基いて詳細に説明する。図4は刈取
収穫作業機として例示するコンバインの側面透視図であ
って、走行装置1で支持された機体フレーム2上に各種
装置類を組付けて走行機体3が構成されている。上記走
行機体3の前部には、圃場の穀稈を刈取って後方上方に
搬送する刈取部4が昇降自在に装着され、その一側後方
に脱穀部が搭載されており、脱穀部と刈取部4との間に
配設したフィードチエンによって、刈取部4で刈取られ
た穀稈を脱穀部に供給する。また刈取部4の他側後方に
は座席5等を備えた運転操作部6が設置されており、運
転操作部6の下方にはエンジン7、トランスミッション
8が設けられ、該トランスミッション8にはエンジン7
の回転駆動パワーを無段変速してトランスミッション8
側に出力するHST(油圧トランスミッション)9が取
付けられている。10は刈取部4の昇降とサイドクラッ
チ操作を行うマルチステアリングレバーである。
【0007】上記運転操作部6の一側には、図1〜図3
に示すようにレバーフレーム11が前後方向に配設され
ており、該レバーフレーム11から主変速レバー12が
上方に突出し、その後方には刈取部4への動力伝達を
「ON」「OFF」する刈取クラッチレバー13が設け
られている。上記主変速レバー12はガイド溝14に沿
って前後揺動自在に構成されている。
【0008】そしてHST9を主変速レバー12によ
り、またトランスミッション8の副変速ギヤを副変速レ
バーにより操作することにより、エンジン7の回転駆動
パワーが無段変速されて走行装置1に伝達される。この
とき走行機体3の走行速度はHST9の変速比率に対応
し、またHST9の変速比率は主変速レバー12の揺動
角度に対応する。すなわち主変速レバー12をガイド溝
14の中立位置14aから前方に揺動するのに伴って前
進速度が0発進から最高速度まで無段階に増大し、中立
位置14aから後方に揺動するのに伴って後進速度が増
大するようになっている。
【0009】上記主変速レバー12とHST9との連動
機構について説明すると、主変速レバー12は、その下
端に固定した端板15が支点軸16を介して揺動プレー
ト17の上端に左右回動自在に軸支され、該揺動プレー
ト17が機体側のステー18に突設したブラケット19
に、支点軸20を介して前後揺動自在に軸支されてい
る。また21は端板15と揺動プレート17との間に張
設したスプリングであって、該スプリング21によって
主変速レバー12が運転操作部6側に傾倒するように付
勢されている。
【0010】一方、HST9の上面にはトラニオン軸2
2が突出し、該トラニオン軸22に設けた延長軸23の
上端に、トラニオン軸22と一体回動する駆動アーム2
4が固定され、該駆動アーム24の先端にはベアリング
25を介して連結ピン26が嵌合されている。そして上
記連結ピン26が揺動プレート17の下端部に、アジャ
スタ27、リンクボール28等を介してユニバーサル連
結されていて、主変速レバー12の前後揺動に連動して
駆動アーム24がトラニオン軸22を回動させてHST
9が作動するようになっている。
【0011】そして前記刈取部4と主変速レバー12と
を連動手段を介して連係させて、刈取部4を上昇させる
のに連動して主変速レバー12を高速位置から低速位置
に切換えるようになっている。すなわち、29は昇降す
る刈取部4の回動支点であって、該回動支点29に、動
力を刈取部4へ伝達する伝動パイプ30が軸支されてい
て、刈取部4を昇降させると伝動パイプ30が回動支点
29を軸心として上下回動する。一方、前記レバーフレ
ーム11には、高速位置にある主変速レバー12を低速
位置に切換えるための高速カット用レバー31が設けら
れている。上記高速カット用レバー31はレバーフレー
ム11に前後回動自在に枢着され、その後端縁が高速位
置にある主変速レバー12の前面に前方から接当するょ
うになっている。
【0012】32は刈取部4と主変速レバー12とを連
係させる連動手段としての連動ワイヤであって、該連動
ワイヤ32はインナワイヤ32aとアウタチューブ32
bとで形成されており、インナワイヤ32aの一端を伝
動パイプ30の基端側に取付部材33を介して連結し、
インナワイヤ32aの他端を高速カット用レバー31の
先端に連結することにより、刈取部4を上昇させると伝
動パイプ30が上方に回動するのに連動して、連動ワイ
ヤ32が高速カット用レバー31を後方に回動させて高
速位置にある主変速レバー12を低速位置に切換える。
34はアウタチューブ32bの伝動パイプ30側端部を
固定するアウタ受である。
【0013】そして上記アウタチューブ32bの高速カ
ット用レバー31側端部を、刈取クラッチレバー13の
操作に連動して変位する可変アウタ受35に取付けるこ
とにより、刈取クラッチレバー13を「ON」としたと
きにのみ、刈取部4を上昇させるのに連動して主変速レ
バー12を高速位置から低速位置に切換えるようになっ
ている。すなわち刈取クラッチレバー13の下方位置に
は、レバーフレーム11の下面側にアウタ用リンク36
が支点軸37を介して前後回動自在に軸支されていお
り、該アウタ用リンク36の後端側が、連結ワイヤ38
を介して刈取クラッチレバー13に連結され、アウタ用
リンク36の前端側に可変アウタ受35が突設されてい
て、該可変アウタ受35にアウタチューブ32bの高速
カット用レバー31側端部が取付固定されている。従っ
て刈取クラッチレバー13を前方に揺動させる「ON」
操作により、アウタ用リンク36が後方に回動して可変
アウタ受35が後方に変位し、また刈取クラッチレバー
13を後方に揺動させる「OFF」操作により、アウタ
用リンク36が前方に回動して可変アウタ受35が前方
に変位する。
【0014】そして連動ワイヤ32を所定寸法に調節設
定することにより、刈取クラッチレバー13を「ON」
として、後方に変位した可変アウタ受35から高速カッ
ト用レバー31までの距離が拡がったときにのみ、刈取
部4を上昇させるのに連動して連動ワイヤ32が高速カ
ット用レバー31を回動させて主変速レバー12を高速
位置から低速位置に切換え、また、刈取クラッチレバー
13を「OFF」として、前方に変位した可変アウタ受
35から高速カット用レバー31までの距離が縮小した
ときには、刈取部4を上昇させてもインナワイヤ32a
が緩んでいるので高速カット用レバー31は回動しない
ように構成されている。
【0015】上記のように構成してあるので、刈取クラ
ッチレバー13を「ON」とした作業時には、主変速レ
バー12を高速位置として、高速で刈取収穫作業を行う
ことができる。そして機体を回行させる際には、主変速
レバー12をいちいち手動操作することなく刈取部4を
上昇させるのみで、高速位置にある主変速レバー12を
自動的に低速位置に切換えて円滑に機体を回行させるこ
とができる。
【0016】また刈取クラッチレバー13を「OFF」
とした非作業時には、主変速レバー12を高速位置とし
て機体を移動させる際に、刈取部4を上昇させても、主
変速レバー12は高速位置から低速位置に切換わらない
ので、そのまま高速で移動することができる。
【0017】
【発明の効果】これを要するに本発明は、走行機体に設
けた昇降自在の刈取部で穀稈を刈取る刈取収穫作業機に
おいて、上記刈取部と走行機体の主変速レバーとを連動
手段を介して連係させて、刈取部を上昇させるのに連動
して主変速レバーを高速位置から低速位置に切換え、ま
た、走行機体に設けた昇降自在の刈取部で穀稈を刈取る
刈取収穫作業機において、上記刈取部と走行機体の主変
速レバーとを連動ワイヤを介して連係させると共に、上
記連動ワイヤのアウタを、刈取クラッチレバーの操作に
連動して変位する可変アウタ受に取付けて、刈取クラッ
チを「ON」とした刈取収穫作業時にのみ刈取部を上昇
させるのに連動して主変速レバーを高速位置から低速位
置に切換えることから、刈取クラッチレバーを「ON」
とした作業時には、主変速レバーを高速位置として、高
速で刈取収穫作業を行うことができる。そして機体を回
行させる際には、主変速レバーをいちいち手動操作する
ことなく単に刈取部を上昇させるのみで、主変速レバー
が自動的に低速位置に切換わるので、円滑に機体を回行
させることができる。また刈取クラッチレバーを「OF
F」とした非作業時には、刈取部を上昇させても、主変
速レバーが低速位置に切換わらないので、主変速レバー
を高速位置としたまま高速で移動することができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の側面図である。
【図2】要部の平面図である。
【図3】要部の正面図である。
【図4】コンバインの要部透視側面図である。
【符号の説明】
3 走行機体 4 刈取部 12 主変速レバー 13 刈取クラッチレバー 32 連動ワイヤ 35 可変アウタ受

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行機体に設けた昇降自在の刈取部で穀稈
    を刈取る刈取収穫作業機において、上記刈取部と走行機
    体の主変速レバーとを連動手段を介して連係させて、刈
    取部を上昇させるのに連動して主変速レバーを高速位置
    から低速位置に切換えることを特徴とする刈取収穫作業
    機における高速切換装置。
  2. 【請求項2】走行機体に設けた昇降自在の刈取部で穀稈
    を刈取る刈取収穫作業機において、上記刈取部と走行機
    体の主変速レバーとを連動ワイヤを介して連係させると
    共に、上記連動ワイヤのアウタを、刈取クラッチレバー
    の操作に連動して変位する可変アウタ受に取付けて、刈
    取クラッチを「ON」とした刈取収穫作業時にのみ刈取
    部を上昇させるのに連動して主変速レバーを高速位置か
    ら低速位置に切換えることを特徴とする刈取収穫作業機
    における高速切換装置。
JP15166496A 1996-05-23 1996-05-23 刈取収穫作業機における高速切換装置 Expired - Fee Related JP3285491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15166496A JP3285491B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 刈取収穫作業機における高速切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15166496A JP3285491B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 刈取収穫作業機における高速切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09308357A true JPH09308357A (ja) 1997-12-02
JP3285491B2 JP3285491B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=15523537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15166496A Expired - Fee Related JP3285491B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 刈取収穫作業機における高速切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3285491B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060879A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Yanmar Co Ltd コンバインの操作構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101951041B1 (ko) * 2011-04-28 2019-02-21 가부시끼 가이샤 구보다 콤바인

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060879A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Yanmar Co Ltd コンバインの操作構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3285491B2 (ja) 2002-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0939827A (ja) 走行クローラの操作装置
JPH09308357A (ja) 刈取収穫作業機における高速切換装置
JP3174952B2 (ja) 移動農機
JP3902343B2 (ja) 移動農機
JP3609589B2 (ja) コンバイン
JP3681871B2 (ja) 移動農機
JP4005238B2 (ja) 移動農機
JPS5824083B2 (ja) コンバインの変速操作装置
JP3816645B2 (ja) 移動農機
JP3141135B2 (ja) 移動農機
JP3652457B2 (ja) 移動農機
JP3907850B2 (ja) コンバイン
JP2004051090A (ja) コンバイン
JP3730378B2 (ja) 移動農機
JP3842455B2 (ja) 移動農機
JP3691703B2 (ja) 移動農機
JP4279381B2 (ja) コンバイン
JPH0939828A (ja) 走行クローラの操作装置
JP3429252B2 (ja) コンバイン
JP3429253B2 (ja) 移動農機
JP3174950B2 (ja) 移動農機
JPH11225554A (ja) 移動農作業機
JP3174951B2 (ja) 移動農機
JP3429501B2 (ja) 作業車
JP2588504Y2 (ja) 車速同調方式コンバインにおける微速運転制御構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees