JPH09306378A - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JPH09306378A
JPH09306378A JP8120016A JP12001696A JPH09306378A JP H09306378 A JPH09306378 A JP H09306378A JP 8120016 A JP8120016 A JP 8120016A JP 12001696 A JP12001696 A JP 12001696A JP H09306378 A JPH09306378 A JP H09306378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck portion
ray tube
cathode ray
holder
permeability material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8120016A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Uyama
尚夫 宇山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8120016A priority Critical patent/JPH09306378A/ja
Priority to US08/856,281 priority patent/US5955830A/en
Publication of JPH09306378A publication Critical patent/JPH09306378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/701Systems for correcting deviation or convergence of a plurality of beams by means of magnetic fields at least
    • H01J29/702Convergence correction arrangements therefor
    • H01J29/703Static convergence systems

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネック部の耐圧を強化する。 【解決手段】 外囲器のネック部1Bに内蔵される電子
銃からの電子ビームの軌道を調整するコンバーゼンス調
整手段7が該ネック部1Bの周辺に配置され、このコン
バーゼンス調整手段7は、地磁気の前記電子ビームに対
する影響を防止するための高透磁率材料18を備えてな
る陰極線管において、前記高透磁率材料18は、外囲器
の外周面に直接接触することなく離間されて配置されて
いることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は陰極線管に係り、特
に、そのコンバーゼンス調整装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】陰極線管は、その表示面となる蛍光面に
電子銃からの電子ビームを偏向させて照射することによ
って、その偏向過程における電子ビームの強弱に応じた
画像を前記蛍光面に形成させるように構成されている。
【0003】このため、電子ビームの偏向が精度よくな
されることが信頼性ある画像を形成できることになる
が、その前提として、照射すべき蛍光面の個所に正確に
電子ビームが照射されていることが必要となる。
【0004】特に、カラー表示用の陰極線管のように、
異なる発色を呈する隣接された3色の蛍光体のそれぞれ
に、3個の電子銃からのそれぞれの電子ビームを照射さ
せなければならない構成においてはなおさらとなる。
【0005】そのうちの1個の電子銃からの電子ビーム
のみでも照射すべき蛍光体に照射されなければ、異なる
発色を呈する隣接された3色の蛍光体で構成される一画
素に色ずれを発生させてしまうからである。
【0006】それ故、陰極線管には、その外囲器の電子
銃を内包するいわゆるネック部と称される外周にはコン
バーゼンス調整装置が備えられ、このコンバーゼンス調
整装置によって、各電子銃からのそれぞれの電子ビーム
が蛍光体面の所定の個所に正確に照射されるように微調
整がなされるように構成されている。
【0007】また、このコンバーゼンス調整装置におい
ては、高透磁率材料をも備えるように構成し、この高透
磁率材料によって電子ビームに対する地磁気の影響をも
併せて防止する機能をもたせ、これにより信頼性あるコ
ンバーゼンス調整ができるものも知られるに至っている
(特開平7−250335号公報)。
【0008】すなわち、この高透磁率材料は金属導体か
ら構成され、ネック部に装着されるコンバーゼンス調整
装置の孔の内壁面に被着されて形成されたもので、結果
として、該コンバーゼンス調整装置とネック部との界面
に介在された状態で配置されたものとなっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成された陰極線管は、その外囲器のネック部にお
ける耐電圧が充分でなくなるということが指摘されるに
至った。
【0010】すなわち、ネック部に内包される電子銃構
体(一体化された3個の電子銃)の電極には8〜15k
V程度の高電圧が印加されるため、該ネック部の内壁面
には同程度の電圧で帯電がなされるようになる。
【0011】一方、コンバーゼンス調整装置の金属導体
からなる高透磁率材料は、該ネック部の外周面に直接接
触された状態で形成されているため、高電圧が帯電され
ている内壁面とかなり接近して配置されることになっ
て、その間の耐電圧が充分にとれなくなるからである。
【0012】このため、ネック部を構成するガラス材に
目視できない程の微小な傷あるいは潜在的な傷があった
場合、ガラス耐圧の劣化が加速されることになり、最悪
の状態ではネック部の破壊にまで及んでしまうことが憂
慮されることになる。
【0013】本発明は、このような事情に基づいてなさ
れたものであり、その目的は、ネック部における耐圧を
強化できる陰極線管を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、基本的には、外囲器のネック部に
内蔵される電子銃からの電子ビームの軌道を調整するコ
ンバーゼンス調整手段が該ネック部の周辺に配置され、
このコンバーゼンス調整手段は、地磁気の前記電子ビー
ムに対する影響を防止するための高透磁率材料を備えて
なる陰極線管において、前記高透磁率材料は、外囲器の
外周面に直接接触することなく離間されて配置されてい
ることを特徴とするものである。
【0015】このように構成した陰極線管は、そのネッ
ク部の内部が高圧に帯電されていても、ネック部の外周
に配置される高透磁率材料は、該外周よりも充分に離間
されて配置されることから、それらの間の電位差を減少
させることができるようになる。
【0016】このため、結果としてネック部における耐
圧を強化できるようになる。
【0017】
【発明の実施の形態】図7は、本発明による陰極線管の
一実施例を示す全体概略図である。
【0018】同図において、まず、陰極線管の外囲器1
があり、この外囲器はガラスによって構成されている。
【0019】そして、この外囲器1は、陰極線管の表示
部となるパネル部1Aと、電子銃構体を内蔵するネック
部1Bと、該パネル部1Aとネック部1Bとを滑らかに
つなぐファンネル部1Cとから構成されている。
【0020】ネック部1Bの内部には電子銃構体2が配
置されている。この電子銃構体2は3つの電子銃が図中
x方向に一体化されて配列されて構成され、各電子銃か
らはそれぞれ赤(R)発光用、緑(G)発光用、および
青(B)発光用の電子ビーム3がパネル部1A側に照射
されるようになっている。
【0021】また、パネル部1Aの内壁面には、その全
域にわたって蛍光体層4が形成され、このうちカラー用
の一画素に相当する領域には、互いに隣接されて赤
(R)発光用、緑(G)発光用、および青(B)発光用
の各蛍光体層が形成されている。
【0022】前記電子銃構体2からの3つの電子ビーム
3は、それぞれカラー用の一画素に相当する赤(R)発
光用、緑(G)発光用、および青(B)発光用の蛍光体
層に照射できるようになっている。
【0023】この場合、パネル部1Aの蛍光体層4が形
成された内壁面に対向するようにしてシャドウマスク5
が配置され、このシャドウマスク5はカラー用の一画素
に対向してそれぞれ電子透過孔が形成されている。
【0024】電子銃構体2からの各電子ビーム3は、そ
れぞれシャドウマスク5上の同一の電子透過孔を透過で
きるようになっており、これによりシャドウマスク5の
背面側に位置づけられ、かつ前記電子透過孔に対応して
配置される一画素用の各色発光用の蛍光体層に照射でき
るようになっている。
【0025】一方、外囲器1の外側であってファンネル
部1Cのうちネック部1B側の部分には偏向ヨーク6が
設けられ、この偏向ヨーク6の作用によって、前記電子
銃構体2からの各電子ビーム3は、水平方向あるいは垂
直方向に振られ、蛍光体層4における各画素の全てをた
とえば左上から右下まで照射できるように走査されるよ
うになっている。
【0026】また、外囲器1の外側であってネック部1
Bの部分にはコンバーゼンス調整手段7が設けられてい
る。このコンバーゼンス調整手段7は、電子銃構体2か
らの電子ビーム3を偏向ヨーク6によりたとえば蛍光体
層4の中心に照射するようにし、その際に該電子ビーム
3に位置ずれが発生している場合に該中心に合わせるよ
うに軌道調整できるように構成されている。
【0027】図1は、コンバーゼンス調整手段7の詳細
を示した側面図である。
【0028】まず、陰極線管の外囲器1のネック部1B
に装着されるホルダー11がある。このホルダー11
は、図1においては充分に示されていないが、該コンバ
ーゼンス調整手段7の分解斜視図である図4に示すよう
に、前記ネック部1Bを挿入する筒状部材からなり、そ
の一端にはフランジ11Aが設けられ、このフランジ1
1Aから他端にかけて延在する側面部11B、後述する
ロックリング15が螺合する螺子部11C、さらには金
具20によってネック部1Bへの取付けを行う金具取付
け部11Dとから構成されている。
【0029】そして、図1に示すように、このホルダー
11には、その金具取付け部11D側から挿入される一
対からなるマグネット板12が3組それぞれスペーサリ
ング13を介して複数個配置されている。
【0030】マグネット板12それ自体は、図1のII−
II線における断面図である図2に示すように、ホルダー
11が挿入される穴を有するリング状の形状をなすとと
もに、その外周部の一部にはつまみ12Aが設けられた
ものとなっている。そして、図示していないが、それぞ
れのマグネット板12は、それらマグネット板12に部
分的に着磁を施し、その着磁数および配置等が異なった
ものとなっている。
【0031】すなわち、各マグネット板12は、それぞ
れそのつまみ12Aによってホルダー11の側面部11
B面を独自にかつ任意に回転配置できるようになってお
り、これにより、ネック部1B内の電子ビーム通過部の
磁界分布を変化できるようになっている。
【0032】このため、たとえば蛍光体層4の中心に照
射した電子ビーム3が該中心に対して位置ずれが発生し
ている場合に、前記磁界分布の変化によって該中心に合
わせるように軌道調整できるようになっている。
【0033】スペーサリング13それ自体は、ホルダー
11が挿入される穴を有するリング状の形状をなすとと
もに、その内周部の一部には図示しない突起部が設けら
れたものとなっている。
【0034】この突起部は、スペーサリング13にホル
ダー11が挿入された場合、該ホルダー11の外周面に
おいてそのz方向に形成した溝(図示しない)に嵌合さ
れるものであって、該スペーサリング13の回転を抑制
するために設けられている。
【0035】すなわち、一つのマグネット板12を任意
に回転させた場合に、このスペーサリング13を介して
隣接する他のマグネット板12が回転してしまうのを防
止するためである。
【0036】このようにスペーサリング13を介してマ
グネット板12が複数個装着されたホルダー11には、
さらにスぺーサリング14(スペーサリング13とほぼ
同形)を介してロックリング15が装着されている。
【0037】このロックリング15は、ホルダー11に
螺合して装着される構成となっており、そのホルダー1
1が挿入される内壁面には螺子が形成されており、この
螺子がホルダー11の螺子部11Cに螺合されるように
なっている。
【0038】すなわち、各マグネット板12のそれぞれ
の回転によってコンバーゼンス調整が終了した後は、一
端がフランジ11Aによって係止されている各マグネッ
ト板12をこのロックリング15によって締め付け、該
各マグネット板12の回転を規制させるようにしてい
る。この際、前記スペーサリング14は、ロックリング
15の螺合による回転がマグネット板12側に伝達され
ないように機能することになる。
【0039】そして、このような構成からなるコンバー
ゼンス調整手段7は、それによって調整すべく電子ビー
ムに対する地磁気の影響を防止するためのたとえば金属
導体からなる高透磁率材料18が備えられ、この実施例
では、特に、前記ホルダー11の外周面に該ホルダー1
1の中心軸方向に延在されて形成されている。
【0040】この高透磁率材料18は、図2に示すよう
に、3個の電子銃の配置方向(x方向)の両側にそれぞ
れ配置されておれば電子ビームに対する地磁気の影響の
防止には充分となる。
【0041】そして、これら各高透磁率材料18は、ホ
ルダー11の側面部11Bに該高透磁率材料18の厚さ
に相当する深さに形成された溝の内部に埋設されるよう
にして配置されている。
【0042】このように構成する理由は、高透磁率材料
18の存在によってマグネット板12がホルダー11の
側面部11Bの回りに円滑に回転できなくなるのを防止
するためである。
【0043】このようにすることによって、前記高透磁
率材料18は、図1のIII−III線における断面図である
図3に示すように、ネック部1Bに直接接触することは
なく、ホルダー11の側面部11Bの厚さ分にほぼ相当
する距離だけ離間されて配置されるようになる。
【0044】なお、上述したコンバーゼンス調整手段7
は、高透磁率材料18、金具取付け部11D、およびマ
グネット板12に埋設されているマグネット等を除いて
は、たとえば合成樹脂等の絶縁材料とから構成されてい
る。
【0045】図5は、ネック部1Bのコンバーゼンス調
整手段7の取付け位置およびその近傍に発生するネック
ガラス部の内側電位の分布を示したグラフである。ファ
ンネル部1Cの内壁面から延在する黒鉛塗布膜20は該
コンバーゼンス調整手段7の取付け位置にまでは及んで
形成されていないが、同図に示すように、黒鉛塗布膜2
0に帯電する電圧の約40〜50%の電圧が帯電され、
その値は約8〜15kVとなるのが通常である。
【0046】このため、コンバーゼンス調整手段7側の
高透磁率材料18との間の電位差を小さくするために
は、絶縁材料を介して該高透磁率材料18をネック部1
Bの表面から離間させることによって、結果的にネック
部1Bの耐圧を向上させることができるようになる。
【0047】上述した実施例では、高透磁率材料18を
ホルダー11の側面部11Bの外周面に配置された構成
としたものである。しかしながら、これに限定させるこ
となく、たとえば図6(図2に対応する)に示すよう
に、ホルダー11の側面部11Bに内包させた状態で配
置させるようにしてもよいことはもちろんである。
【0048】このようにした場合でも、高透磁率材料1
8はネック部1Bに直接接触することはなく、該ネック
部1Bから充分に離間されて配置されるようになるから
である。
【0049】そして、このような観点から、高透磁率材
料18は必ずしもホルダー11の材料を介在してネック
部1Bに対向させる必要はなく、たとえば該ホルダー1
1の側面部11Bのネック部1B側の内壁面に充分な深
さの溝を形成し、この溝の底部に該高透磁率材料18を
形成することによって、ネック部1Bへの直接の接触を
回避して、すなわち、空気層を介して該ネック部1Bに
対向させるようにしてもよいことはもちろんである。
【0050】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明による陰極線管によれば、ネック部における耐圧
を強化できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による陰極線管の一実施例を示す要部構
成図である。
【図2】図1のII−II線における断面図である。
【図3】図1のIII−III線における断面図である。
【図4】本発明による陰極線管に備えられるコンバーゼ
ンス調整手段の一実施例を示す分解斜視図である。
【図5】本発明による陰極線管の効果を説明するための
説明図である。
【図6】本発明による陰極線管の他の実施例を示す要部
構成図である。
【図7】本発明による陰極線管の一実施例を示す全体概
略図である。
【符号の説明】
7……コンバーゼンス調整手段、11……ホルダー、1
2……マグネット板、13、14……スペーサリング。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外囲器のネック部に内蔵される電子銃か
    らの電子ビームの軌道を調整するコンバーゼンス調整手
    段が該ネック部の周辺に配置され、 このコンバーゼンス調整手段は、地磁気の前記電子ビー
    ムに対する影響を防止するための高透磁率材料を備えて
    なる陰極線管において、 前記高透磁率材料は、外囲器の外周面に直接接触するこ
    となく離間されて配置されていることを特徴とする陰極
    線管。
  2. 【請求項2】 コンバーゼンス調整手段は、前記外囲器
    のネック部に装着されるホルダーに複数のリング状のマ
    グネット板と前記ホルダーの一端から螺合されるロック
    リングとがそれぞれスペーサリングを介して配置され、
    前記各マグネット板とスペーサリングは前記ホルダーの
    他端と前記ロックリングとで挟持されるように構成さ
    れ、 高透磁率材料は、マグネット板およびスペーサリングが
    挿入される前記ホルダーの外周面に配置されていること
    を特徴とする請求項1記載の陰極線管。
JP8120016A 1996-05-15 1996-05-15 陰極線管 Pending JPH09306378A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120016A JPH09306378A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 陰極線管
US08/856,281 US5955830A (en) 1996-05-15 1997-05-14 Cathode ray tube with electron beam convergence regulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120016A JPH09306378A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09306378A true JPH09306378A (ja) 1997-11-28

Family

ID=14775826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8120016A Pending JPH09306378A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 陰極線管

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5955830A (ja)
JP (1) JPH09306378A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496272B1 (ko) * 1998-05-06 2005-09-09 삼성에스디아이 주식회사 컬러 음극선관의 콘버어젼스 마그네트 조립체

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1162642A1 (de) * 2000-06-07 2001-12-12 Matsushita Display Devices (Germany) GmbH Multipoleinheit für eine Farbbildröhre
KR20050003152A (ko) * 2003-06-30 2005-01-10 엘지.필립스 디스플레이 주식회사 음극선관

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1429292A (en) * 1972-03-20 1976-03-24 Rca Corp Static convergence device for electron beams
US4091347A (en) * 1976-03-17 1978-05-23 Rca Corporation Convergence apparatus for in-line beams
US4670726A (en) * 1984-12-20 1987-06-02 Hitachi Metals, Ltd. Convergence device for electron beams in color picture tube
JP2728212B2 (ja) * 1988-11-22 1998-03-18 株式会社日立製作所 カラーブラウン管装置
JP2522841Y2 (ja) * 1990-10-11 1997-01-16 鐘淵化学工業株式会社 電子ビーム調整装置
US5227753A (en) * 1991-12-05 1993-07-13 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electron beam adjusting device
US5350978A (en) * 1993-02-10 1994-09-27 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Multi-beam group electron gun for color CRT
US5399933A (en) * 1993-05-20 1995-03-21 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Magnetic beam adjusting rings with different thickness
JP3135421B2 (ja) * 1993-07-06 2001-02-13 松下電子工業株式会社 カラー陰極線管
JP3638311B2 (ja) * 1993-09-14 2005-04-13 株式会社東芝 カラー受像管
US5557164A (en) * 1995-03-15 1996-09-17 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Cathode ray tube with misconvergence compensation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496272B1 (ko) * 1998-05-06 2005-09-09 삼성에스디아이 주식회사 컬러 음극선관의 콘버어젼스 마그네트 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
US5955830A (en) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE23838E (en) Post-deflected color kinescope
US2577038A (en) Television color picture tube
JPH08190877A (ja) 陰極線管
JPH09306378A (ja) 陰極線管
US2685660A (en) Television tube
US3914641A (en) Electron gun construction for multi-beam color cathode ray tube
US2962623A (en) Color shift direct-view half-tone storage tube
US6288482B1 (en) Color cathode ray tube with reduced drive voltage
EP0991105B1 (en) Cathode ray tube
JPH10116572A (ja) カラー陰極線管
US6201345B1 (en) Cathode-ray tube with electron beams of increased current density
US3525962A (en) Magnetic cap for color kinescope
KR100323977B1 (ko) 두개의음극선관을갖는음극수상관
JPH10144236A (ja) カラー陰極線管
US5343113A (en) Cathode ray tube apparatus with reduced beam spot size
US6034744A (en) Magnetism shield for cathode ray tube
JP3178024B2 (ja) 陰極線管
CN100585780C (zh) 电子发射装置以及利用该装置的电子发射显示器
EP0793252B1 (en) Deflection apparatus for cathode ray tube
US6713952B1 (en) Cathode ray tube
KR100286941B1 (ko) 음극선관
US6307315B1 (en) Cathode ray tube
JP2000149815A (ja) カラー陰極線管
JPH08185812A (ja) カラーcrtディスプレイ
JPH0937098A (ja) 陰極線管装置