JPH09301620A - 丁合機用用紙配給装置 - Google Patents

丁合機用用紙配給装置

Info

Publication number
JPH09301620A
JPH09301620A JP15279396A JP15279396A JPH09301620A JP H09301620 A JPH09301620 A JP H09301620A JP 15279396 A JP15279396 A JP 15279396A JP 15279396 A JP15279396 A JP 15279396A JP H09301620 A JPH09301620 A JP H09301620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bin
paper
sheet
collator
pusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15279396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3647552B2 (ja
Inventor
Umeo Hashimoto
梅雄 橋本
Hiroo Michii
博夫 道井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horizon International Inc
Original Assignee
Horizon International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horizon International Inc filed Critical Horizon International Inc
Priority to JP15279396A priority Critical patent/JP3647552B2/ja
Publication of JPH09301620A publication Critical patent/JPH09301620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3647552B2 publication Critical patent/JP3647552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 丁合機への用紙束の配給の自動化が図れる丁
合機用用紙配給装置を提供すること。 【解決手段】 複数のビンP1〜P10を有する丁合機
1と印刷装置2との間に配置されて印刷装置2から排出
される用紙5を受け取り、頁毎の用紙束をビンP1〜P
10に配給する用紙配給装置3であって、用紙配給装置
3は、前記各ビン位置と用紙供給位置間をガイドレール
10に沿って移動し、前記用紙供給位置で供給される用
紙5を受け取るテーブル6と、最下段のビンP10の位
置で停止され、前記各ビン配置位置間で前記テーブル6
の移動と連動し、前記各ビン位置で前記テーブル6上の
用紙を所定のビンヘ押し出すプッシャー8とを備える。
また、丁合の要否により前記テーブル6の用紙供給位置
での停止位置を変更可能にしテーブル6を用紙溜めとす
ることを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、丁合機の各ビンに
用紙を配給する丁合機用用紙配給装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】同一頁の必要枚数を印刷しながら各頁順
次に印刷し、印刷された各頁の用紙束から1枚づつを取
り出し丁合して必要部数の冊子を作成する際、用紙束か
ら1枚づつを取り出し丁合するために丁合機が用いられ
る場合がある。丁合機には、印刷された各頁の用紙束を
各頁毎に載置するビンが備えられており、この各頁に対
応するビンに各頁に対応する用紙束を配給する必要があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この配給は、従来人手
により行なわれている。しかし、最近、印刷機や複写機
等と丁合機および場合によっては丁合後の用紙束を綴じ
る綴じ機とを一連とする印刷から製本までを高速処理す
るシステム化が望まれており、丁合機のビンへの人手に
よる用紙束の配給では、このシステム化への要求に対処
することが困難となってきている。
【0004】本発明は、上記の実状に鑑みなされたもの
で、丁合機への用紙束の配給の自動化が図れる丁合機用
用紙配給装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、下
記(1)〜(4)とすることにより達成される。
【0006】(1)複数のビンを有する丁合機と、前記
丁合機の各ビン位置と用紙供給位置間を移動し、前記用
紙供給位置で供給される用紙を受け取るテーブルと、前
記丁合機の各ビン位置間で前記テーブルの移動と連動
し、前記各ビン位置で前記テーブル上の用紙を前記丁合
機のビンへ押し出すプッシャーとを備え、前記用紙供給
位置で供給された特定の用紙を前記丁合機の特定のビン
に配給してなることを特徴とする丁合機用用紙配給装
置。
【0007】(2)本発明の上記目的は、複数のビンを
有する丁合機と、前記丁合機の各ビン位置と用紙供給位
置間を移動し、前記用紙供給位置で供給される用紙を受
け取るテーブルと、前記丁合機の各ビン位置間で前記テ
ーブルの移動と連動し、前記各ビン位置で前記テーブル
上の用紙を前記丁合機のビンへ押し出すプッシャーとを
備え、前記用紙供給位置で供給された特定の用紙を前記
丁合機の特定のビンに配給すると共に、前記用紙供給位
置を前記特定の用紙を受け取る位置と供給される用紙を
受け取り貯溜する位置との2段に設定してなることを特
徴とする丁合機用用紙配給装置。
【0008】(3)テーブルの用紙載置側表面にプッシ
ャーの案内溝が形成されてなることを特徴とする前記
(1)または(2)に記載の丁合機用用紙配給装置。
【0009】(4)用紙供給位置に移動可能の用紙スト
ッパを設けてなることを特徴とする前記(1)または
(2)に記載の丁合機用用紙配給装置。
【0010】本発明の上記特徴によれば、用紙供給位置
に接近して印刷機等の印刷された用紙の排出口を配置
し、用紙供給位置で印刷機から排出される用紙をテーブ
ルで受け取る。1頁分の用紙を受け取ると該当する頁の
用紙をセットする丁合機のビン位置ヘテーブルは移動
し、その位置でプッシャーが駆動されてテーブル上の用
紙は押し出され、そのビンに用紙がセットされる。
【0011】ついで、テーブルは用紙供給位置に復帰し
次の頁の用紙を受け取り同様にしてその頁に対応する丁
合機のビンに用紙がセットされる。全ての用紙のセット
が終わると丁合機は作動し丁合を開始する。これらの一
連の動作は印刷機等からの信号によって作動させること
ができ、テーブルの丁合機のビン位置への移動期間は、
印刷機等の新たな頁の版組みタイミングを利用すること
ができる。
【0012】したがって、丁合機への用紙束の配給の自
動化が図れ、高速処理するシステム化への対応が可能に
なる。また、用紙供給位置に印刷機から排出される用紙
を受け取り貯溜する位置を設け、その位置にテーブルを
移動させて印刷機から排出される全ての用紙を受け取る
ようにすることにより、丁合を必要としない用紙や別個
所に搬送する用紙の受取を用紙配給装置を設置したまま
で行なうことができ、作業性の優れたものとすることが
できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る丁合機用用紙
配給装置の例について図を参照して説明する。図1は、
本発明に係る丁合機用用紙配給装置の全体構成を示す概
略正面図、図2は、図1に示す要部拡大正面図、図3は
図1に示す要部拡大側面図、図4は、テーブル部の平面
図、図5は、プッシャー部の平面図、図6は、ストッパ
ー部の平面図である。
【0014】図1において、1は丁合機、2は印刷装
置、3は用紙配給装置であり、丁合機1は、丁合する用
紙束を例えば頁毎に載置するビンP1〜P10が縦方向
に配列して設置されていて、各ビンに載置された用紙束
から一枚づつ取り出し、例えばビンP1〜P10のそれ
ぞれから取り出した用紙を順次合わせ、一冊の用紙束4
として排出する。印刷装置2は、この例の場合、印刷さ
れた用紙5はその都度排出口から排出されるが、頁毎に
印刷処理するようにされていて、全印刷後に丁合を必要
とする印刷装置である。
【0015】用紙配給装置3は、丁合機1と印刷装置2
の間に配置され、印刷装置2で印刷された用紙5を受け
取り、1頁分の用紙を受け取る毎に丁合機1のその頁に
対応するビンP1〜P10のいずれか、例えば1頁目の
用紙であればビンP1に、2頁目の用紙であればビンP
2にと配給する装置で、印刷装置2で印刷された用紙5
を受け取り積載し、所定のビン位置に移動するテーブル
6と、印刷装置2から排出される用紙5のテーブル6で
の位置決めを行なう用紙ストッパー7と、テーブル6に
積載された用紙束を所定のビンへ押し出すプッシャー8
を備えている。
【0016】また、用紙配給装置3には、両側に、断面
ほぼコ字状をなしコ字状の開口が互いに向かい合うよう
に配置された丁合機1に沿い縦方向に最高段のビンP1
位置を越える位置にまで延びるガイドレール10と、一
方のガイドレール10の近傍に沿い最高段のビンP1位
置にまで延びるラック11と、下端面に丁合機1側から
印刷装置2側方向に延びるストッパーレール12と、ス
トッパーレール12の近傍に沿って延びるラック13
(図6参照)とが設置されている。
【0017】テーブル6は、図2ないし図4に示すよう
に、矩形状に形成された平板で、用紙を載置する表面に
は中央部に印刷装置2側から丁合機1側方向に延びる2
筋の凹溝21および凹溝21に続く貫通孔22が形成さ
れ、印刷装置2側に位置する端部裏面両側に支持板2
3、24が固着されている。一方の支持板23には、テ
ーブル6を移動するモータ25が取り付けられ、モータ
25の回転軸にピニオン26が取り付けられている。ま
た、両側の支持板23、24のそれぞれにはテーブルガ
イドコロ27が取り付けられている。
【0018】そして、テーブル6は、テーブルガイドコ
ロ27のそれぞれをガイドレール10のコ字状の内部に
位置させてガイドレール10に移動可能に支持され、ピ
ニオン26をラック11と噛合させ、モータ25の回転
駆動によってピニオン26を回転して印刷装置2の用紙
供給位置から丁合機1の各ビン位置との間を昇降移動す
るようにされている。
【0019】プッシャー8は、図2ないし図3および図
5に示すように、平面視コ字状に形成されコ字状の開放
に連なる片をテーブル6の表面に向けて折り曲げられ、
その基部はタイミングベルト31に固着されている。タ
イミングベルト31は、印刷装置2側から丁合機1側方
向に延びるプッシャー基板9の両側端部に取り付けられ
たプーリ32、33に掛け渡され、一方のプーリ32は
モータ34の回転駆動により回転し、タイミングベルト
31はプーリ32、33往復移動するようにされてい
る。
【0020】プッシャー基板9は、印刷装置2側寄りに
幅方向に延びる部分を有しほぼ十字状をなし、幅方向に
延びる部分の両側先端部にプッシャー基板9に対して上
下に延びる支持板35、36が取り付けられ、下方に延
びる部分の長さはプッシャー8の先端よりも僅かに短く
されており、両側の支持板35、36のそれぞれにはプ
ッシャー部ガイドコロ37およびストッパー38が取り
付けられている。
【0021】そして、プッシャー基板9は、プッシャー
部ガイドコロ37のそれぞれをガイドレール10のコ字
状の内部に位置させてガイドレール10に移動可能に支
持されている。プッシャー基板9のガイドレール10に
沿う移動、すなわちプッシャー8のガイドレール10に
沿う移動は、テーブル6の移動により、プッシャー基板
9の支持板35、36の下方に延びる部分の先端がテー
ブル6に当接することにより行なわれる。このとき、プ
ッシャー8の先端部はテーブル6の凹溝21に嵌められ
るが、底面には当接しないようにされている。
【0022】また、ガイドレール10のコ字状の内部底
面の丁合機1の最下段のビンP10の位置に対応する位
置にストッパー39が形成されていて、このストッパー
39にプッシャー基板9のストッパー38が当接するこ
とによりプッシャー基板9は、その位置に停止し、その
位置より下方に移動しないようにされている。
【0023】用紙ストッパー7は、図2ないし図3およ
び図6に示すように、側面視コ字状正面視L字状をなす
ように形成され、コ字状をなすL字状の一片は下端面か
ら用紙供給位置間に延びて丁合機1側に配置され、L字
状の他の一片、すなわち底面はストッパーレール12上
に載せられている。その底面にはモータ41が取り付け
られ、モータ41の回転軸にピニオン42が取り付けら
れていてピニオン42はラック13と噛合させ、モータ
41の回転駆動によってピニオン42を回転して移動で
きるようにされている。そして、テーブル6が用紙供給
位置にあるとき、テーブル6の貫通孔22を突き抜けて
上方に突出する。また、用紙サイズ等に適用させるため
に移動するときは、テーブル6の貫通孔22に沿って移
動する。
【0024】以上のように構成された用紙配給装置3
は、印刷装置2から排出される用紙を丁合機1で丁合を
行なう場合、テーブル6は、図1に示すように、丁合機
1の最下段のビンP10の位置に対応する位置から下方
を用紙供給位置とされている内の上方位置にセットさ
れ、また、プッシャー8は丁合機1の最下段のビンP1
0の位置に対応する位置に停止されている。
【0025】そして、印刷装置2から排出される用紙5
をテーブル6で受け取る。このとき用紙5は、ストッパ
ー7に当接してテーブル6の所定の位置(ストッパ7で
決められた位置)に載置され、その用紙の上に印刷装置
2から排出される用紙5が積載される。必要部数の1頁
分の用紙が積載されると、印刷装置2からの1頁分の用
紙印刷終了信号等により、モータ25が駆動され、テー
ブル6は上昇する。
【0026】印刷された用紙が丁合機1の最下段のビン
P10に配給するものでないときは、テーブル6が上昇
するとプッシャー基板9の支持板35、36の下方に延
びる部分の先端がテーブル6に当接し、プッシャー8は
テーブル6とともに上昇し、印刷された用紙が例えば第
1頁目であるとすると、図7に示すように、丁合機1の
ビンP1の位置にまで上昇し、その位置にテーブル6お
よびプッシャー基板9は停止する。
【0027】テーブル6およびプッシャー基板9が停止
すると、モータ34が駆動され、タイミングベルト31
が移動し、プッシャー8はその先端がテーブル6の2筋
の凹溝21および凹溝21に続く貫通孔22に案内され
ながら丁合機1側へ移動し、テーブル6上の用紙束15
をビンP1へ押し出す。このときプッシャー8の先端は
テーブル6の2筋の凹溝21および凹溝21に続く貫通
孔22嵌められており、用紙束15の最下部の用紙より
も下方に延び用紙をテーブル6上に取り残すことはな
い。
【0028】用紙束15のビンP1への配給が終わる
と、上昇時の逆を辿ってプッシャー8、プッシャー基板
9及びテーブル6は最初の位置に復帰する。以下同様の
動作が繰り返され、丁合機1への用紙の配給が終わる
と、丁合機1は丁合動作を開始する。
【0029】印刷装置2から排出される用紙を丁合機1
で丁合を行なわない場合、テーブル6は、図8に示すよ
うに、用紙供給位置とされている内の最下方位置にセッ
トされ、また、プッシャー8は丁合機1の最下段のビン
P10の位置に対応する位置に停止されている。印刷装
置2から排出される用紙5の全てはテーブル6上に積載
され、印刷された用紙を貯留するストッカーとなる。
【0030】なお、この例では、テーブル6の移動をラ
ックアンドピニオンで行なっているが他のチェーンやベ
ルトなどの移動機構を用いても良い。また、プッシャー
基板9の移動はテーブル6の移動と別個にされても良
い。
【0031】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明によれば、
丁合機への用紙束の配給の機械化が可能になり、自動化
が図れ、高速処理するシステム化への対応が可能にな
る。また、用紙供給位置に印刷機から排出される用紙を
受け取り貯溜する位置を設け、その位置にテーブルを移
動させて印刷機から排出される全ての用紙を受け取るよ
うにすることにより、丁合を必要としない用紙や別個所
に搬送する用紙の受取を用紙配給装置を設置したままで
行なうことができ、作業性の優れたものとすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る丁合機用用紙配給装置の全体構成
を示す概略正面図である。
【図2】図1に示す要部拡大正面図である。
【図3】図1に示す要部拡大側面図である。
【図4】本発明に係る丁合機用用紙配給装置のテーブル
部の平面図である。
【図5】本発明に係る丁合機用用紙配給装置のプッシャ
ー部の平面図である。
【図6】本発明に係る丁合機用用紙配給装置のストッパ
ー部の平面図である。
【図7】本発明に係る丁合機用用紙配給装置の動作説明
図である。
【図8】本発明に係る丁合機用用紙配給装置の動作説明
図である。
【符号の説明】
1 丁合機 2 印刷装置 3 用紙配給装置 4 丁合後の用紙束 5 用紙 6 テーブル 7 ストッパー 8 プッシャー 9 プッシャー基板 10 ガイドレール 11、13 ラック 12 ストッパーレール 21 凹溝 22 貫通孔 25、34、41 モータ 26、42 ピニオン 27 テーブルガイドコロ 31 タイミングベルト 32、33 プーリ 23、24、35、36 支持板 37 プッシャーガイドコロ 38、39 ストッパー P1、P2、P3、P10 ビン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のビンを有する丁合機と、前記丁合
    機の各ビン位置と用紙供給位置間を移動し、前記用紙供
    給位置で供給される用紙を受け取るテーブルと、前記丁
    合機の各ビン位置間で前記テーブルの移動と連動し、前
    記各ビン位置で前記テーブル上の用紙を前記丁合機のビ
    ンへ押し出すプッシャーとを備え、前記用紙供給位置で
    供給された特定の用紙を前記丁合機の特定のビンに配給
    してなることを特徴とする丁合機用用紙配給装置。
  2. 【請求項2】 複数のビンを有する丁合機と、前記丁合
    機の各ビン位置と用紙供給位置間を移動し、前記用紙供
    給位置で供給される用紙を受け取るテーブルと、前記丁
    合機の各ビン位置間で前記テーブルの移動と連動し、前
    記各ビン位置で前記テーブル上の用紙を前記丁合機のビ
    ンへ押し出すプッシャーとを備え、前記用紙供給位置で
    供給された特定の用紙を前記丁合機の特定のビンに配給
    すると共に、前記用紙供給位置を前記特定の用紙を受け
    取る位置と供給される用紙を受け取り貯溜する位置との
    2段に設定してなることを特徴とする丁合機用用紙配給
    装置。
  3. 【請求項3】 テーブルの用紙載置側表面にプッシャー
    の案内溝が形成されてなることを特徴とする前記請求項
    1または請求項2に記載の丁合機装置用用紙配給装置。
  4. 【請求項4】 用紙供給位置に移動可能の用紙ストッパ
    を設けてなることを特徴とする前記請求項1または請求
    項2に記載の丁合装置用用紙配給装置。
JP15279396A 1996-05-09 1996-05-09 丁合機用用紙配給装置 Expired - Fee Related JP3647552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15279396A JP3647552B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 丁合機用用紙配給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15279396A JP3647552B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 丁合機用用紙配給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09301620A true JPH09301620A (ja) 1997-11-25
JP3647552B2 JP3647552B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=15548278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15279396A Expired - Fee Related JP3647552B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 丁合機用用紙配給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3647552B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5739044A (en) * 1993-07-28 1998-04-14 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5739044A (en) * 1993-07-28 1998-04-14 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3647552B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6450934B1 (en) High speed post processing machine
KR100444363B1 (ko) 시트 스테이플러 유닛 및 시트 처리 장치
US8475106B2 (en) Bookbinding apparatus and image forming system
US4522382A (en) Sheet and envelope feed apparatus for a printer and associated methods
JP3143231B2 (ja) シート仕分け装置
JP2007168967A (ja) 用紙後処理装置
EP0560680A1 (en) Storage and retrieval device and method for imbricated planar articles
US2793032A (en) Sheet collating machine
JPH09301620A (ja) 丁合機用用紙配給装置
GB2184097A (en) Stacking sheets
US6641346B2 (en) Automatic paper feeder for paper hole punch
US3269721A (en) Collator
JP2003285962A (ja) 紙葉堆積体を形成しかつ移送するための分割ベルトを備えている装置
JP3325193B2 (ja) ソータ
JPH0755751B2 (ja) 冊子平積装置
JP2000086059A (ja) 用紙揃え機構
JP2006124164A (ja) 用紙後処理装置
JP4240598B2 (ja) シート収容装置
JPS60183197A (ja) 案内つき丁合装置
JP4288727B2 (ja) シート収容装置
JP2992393B2 (ja) シート分配装置
JP3222908B2 (ja) シート分配装置
JPH0632921Y2 (ja) 案内つき丁合装置
JP2000086054A (ja) シート収容装置及びシート積載トレイ
JPS58135060A (ja) シ−ト取扱い装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050209

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees