JPH09301609A - シート仕分け装置 - Google Patents

シート仕分け装置

Info

Publication number
JPH09301609A
JPH09301609A JP8148433A JP14843396A JPH09301609A JP H09301609 A JPH09301609 A JP H09301609A JP 8148433 A JP8148433 A JP 8148433A JP 14843396 A JP14843396 A JP 14843396A JP H09301609 A JPH09301609 A JP H09301609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
guide
discharge
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8148433A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Inoue
暢夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8148433A priority Critical patent/JPH09301609A/ja
Publication of JPH09301609A publication Critical patent/JPH09301609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排紙した用紙をばらけさせずに仕分けの整合
性を常に保つことができるシート仕分け装置を提供す
る。 【解決手段】 画像形成装置本体1の排紙口12から排
紙ローラ13によって斜行して排紙されてくる用紙を、
上下移動可能な段違い用紙ガイド21の用紙の幅方向で
位置がずれている段付きの2面のガイド面21a、21
bによって仕分けて積載する。画像形成装置1のオペレ
ータ操作部11側から見て奥側に段違い用紙ガイド21
を設けて仕分けした用紙を取り出しやすくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ、それらの複合機、印刷機、電子黒板
等画像形成装置において排紙される用紙のスタッカに用
いるシート仕分け装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】上述の
ようなシート仕分け装置としては、例えば実開平1−1
40366号公報に開示された排紙装置のように、排紙
トレイ上へ排出する用紙を排紙方向と直交する方向に位
置をずらすことにより丁合または仕分けを可能としたも
のがある。この装置は、排紙トレイの前段にある排紙装
置内に排紙方向に対して斜めに送りローラを複数設ける
と共に、これら送りローラの横に排紙方向に沿うガイド
面をそれぞれ1面づつ有する用紙ガイドを適宜距離離し
て平行に設けたものである。ところがこの装置では、排
紙トレイ上ではなんらのガイドもしておらず、排紙装置
内でせっかく仕分けをしても排紙トレイ上へ排紙、積載
するときには用紙がばらけてしまうことがあり得るとい
う問題がある。
【0003】また特開平6−135618号公報に開示
された記録シート整合装置のように、排出トレイ上に1
個の斜め送りする搬送ローラと、1面のガイド面を有す
る側方整合部材を設け、排紙トレイを排紙方向と直交方
向で移動させるとともに側方整合部材を上下動させ、2
種類の幅の用紙のうち一方については側方整合部材でガ
イドするようにしたものがある。ところがこの装置で
は、ガイドされない用紙については排紙されるにまかせ
るだけとなってしまうため、やはりばらけやすいという
問題がある。
【0004】さらに特開平5−294539号公報に開
示された用紙ソータのように、排出ローラ出口に、直進
状態と斜行状態とが切り替え可能な斜行ローラを設け、
用紙の仕分け(ソート)を行うようにしているものがあ
る。ところがこの装置では、斜行紙にはガイドを設けて
用紙整合しているが、直進紙はガイドがなく、排出ロー
ラの平行度や搬送力偏差等によってどうしても積載した
用紙がばらついてしまいやすいという問題や、小サイズ
の用紙はソートできないという問題がある。
【0005】またさらに実開平4−40060号公報に
開示されたデジタル複写機のように、ソータビン数以上
にソートするときは、給紙装置を制御してそれまでの用
紙と長手方向が異なる用紙を選択してソータビンにスタ
ックするようにしているものもある。ところがこの装置
では、用紙の切り替え制御や画像データの縦横変換処理
に時間が掛かり、通常の連続通紙と比較して用紙間隔が
拡がってしまい、複写生産性が落ちてしまったり、また
アナログ複写機では実現できないという問題や、複数あ
る用紙トレイに同一サイズの用紙を縦置きと横置きにセ
ットしておく必要があり、多種のサイズに対応するには
トレイ数の制限があるという問題、さらに、大きいサイ
ズ(横置きできないサイズ)は一つのソートビン内では
ソートできず、しかも縦置き、横置きの用紙のうちどち
らか一方がなくなるたびに装置の処理が中断してしまう
という問題がある。
【0006】そこで本発明は、排紙した用紙をばらけさ
せずに仕分けの整合性を常に保つことができ、複写生産
性を落とさず、かつソータビンを必要としないで簡単で
低コストに構成でき、デジタル/アナログを問わずに排
紙する用紙を仕分けできるシート仕分け装置を提供する
ことを目的とする。また、最小サイズから最大サイズの
用紙まで仕分け可能で、複数ある用紙トレイが有効に利
用でき、装置の処理の中断をできるだけ少なくすること
が可能なシート仕分け装置を提供することをも目的とす
る。さらに本発明のシート仕分け装置は、大量に排紙部
上に用紙を仕分け、積載できるシート仕分け装置を提供
すること、及び仕分け、積載された用紙を取り出しやす
いシート仕分け装置を提供することをも目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のシート仕分け装
置のうち請求項1に係るものは、上記目的を達成するた
めに、画像形成した複数枚の用紙を順次排紙する画像形
成装置に用いるシート仕分け装置おいて、排紙された用
紙を積載する排紙部に、用紙の排紙をガイドする段違い
のガイド面を複数有する用紙ガイドを出没方向で移動可
能に設けてなり、上記用紙ガイドの複数のガイド面が、
上記排紙部上への上記用紙の排紙方向と直交する上記用
紙の幅方向で位置がずれているものであることを特徴と
する。
【0008】同請求項2に係るものは、上記用紙ガイド
を上記排紙部上への上記用紙の排紙方向と直交する上記
用紙の幅方向で移動可能に設けてなることを特徴とす
る。
【0009】同請求項3に係るものは、上記用紙ガイド
の上記段違いの複数のガイド面の境界面に、上記排紙部
上に積載された用紙の積載高さ検知手段を有することを
特徴とする。
【0010】同請求項4に係るものは、上記用紙ガイド
を、上記画像形成装置に対するオペレータ操作側から見
て奥側に配置したことを特徴とする。
【0011】同請求項5に係るものは、上記排紙部への
用紙の排紙口に設ける排紙ローラを上記排紙する用紙を
斜行させるように上記排紙方向に対して斜めに設けてな
ることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明に係るシート仕分け装
置の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発
明に係るシート仕分け装置の一実施形態を用いた画像形
成装置の要部を示す斜視図、図2は同平面図、図3、4
は要部の断面図である。図中1は画像形成装置本体、1
1はオペレータ操作部、12は用紙の排紙口、13は排
紙口12に設けた排紙ローラであり、排紙口12の外側
には用紙スタッカ2が設けてあり、画像形成装置本体1
内で画像形成された用紙Pは排紙口12を通って用紙ス
タッカ2上に積載されていくようになっている。
【0013】用紙スタッカ2には、段違い用紙ガイド2
1が用紙スタッカ2の下側に設けた上下移動手段22に
よって出没方向、即ち図では上下方向(矢印B方向)に
移動可能に設けてある。段違い用紙ガイド21は、図3
及び図4に詳細に示すように、用紙Pの排紙方向と直交
する用紙Pの幅方向で位置がずれている段付きの2面の
ガイド面21a、21bを設けてあり、下側のガイド面
21aは用紙スタッカ2の側面へ寄せて排紙される用紙
Pのガイド用、上側のガイド面21bは用紙スタッカ2
の中央へ寄せて排紙される用紙Pのガイド用としてあ
る。また排紙ローラ13は、排紙されてくる用紙Pを本
来の排紙方向に対して矢印A方向に斜行させるように斜
めに設けてある。なお図中2aは、段違い用紙ガイド2
1の下部を挿通して上下移動手段22に連結するための
スリットである。
【0014】このため、排紙ローラ13によって斜行し
て排紙されてくる用紙Pの端部は、段違い用紙ガイド2
1のガイド面21a、21bのいずれかに押し付けられ
ながら整合される。なお排紙口12に設ける排紙ローラ
13によって用紙Pを斜行させるので、用紙Pは斜行し
つつガイド面21a、21bのいずれかに押し付けられ
る。従って排紙中に用紙Pがばらけることがない。そし
て用紙ソートの1ジョブ切り換えごとに段違い用紙ガイ
ド21を上下に移動させれば(図中矢印C方向に可逆回
転させる。)、排紙されてくる用紙Pのガイド面21
a、21bが交互に切り換えられ、これによって図4に
示すように仕分け作業が行われる。また図示のように、
画像形成装置1のオペレータ操作部11側から見て奥側
に段違い用紙ガイド21を設けてあるので、オペレータ
が仕分けした用紙を取り出しやすい。
【0015】図5は本発明に係るシート仕分け装置の他
の実施形態の要部の断面図である。本実施形態は、用紙
スタッカ2に用紙の幅方向で広い開口2bを設けてあ
り、段違い用紙ガイド21、上下移動手段22及び開口
2bの目隠し板23を含む用紙ソートユニット25をオ
ペレータ操作部11側から見て前後方向に移動させる前
後移動手段24を有する。このため排紙される用紙のサ
イズに合わせて用紙ソートユニット25を前後移動手段
24によって矢印D方向に移動させることができる。即
ちこの実施形態では、先の実施形態よりも積載する用紙
の幅方向での移動を大きくし、画像形成装置に通紙可能
な最小サイズから最大サイズまで仕分け可能であり、ま
た画像形成装置での処理をほとんど中断させずに仕分け
排紙できるようにしてある。
【0016】図6は本発明に係るシート仕分け装置のさ
らに他の実施形態の要部の断面図である。本実施形態の
段違い用紙ガイド30は、上下移動(矢印B方向)の位
置制御を用紙Pの積載高さの変化に合わせて行えるよう
にするため、ガイド面21a、21bの境界面に用紙高
さ検知手段26を設けてある。用紙高さ検知手段26
は、例えばセンサ類、スイッチ類を用いることができ
る。即ち、先の各実施形態においては、下側のガイド面
21aが用紙スタッカ2上へ突出する高さが一定になる
ため、ガイド面21aの高さ一杯に用紙Pを積載すると
いうことが難しいが、図6の実施形態ではプッシュスイ
ッチの突起部26aと用紙Pの表面があたって検知を行
い、そこから相対移動することで段違い用紙ガイド30
の高さ制御を行え、結局は積載枚数を効率的に増やすこ
とができるようになっている。
【0017】
【発明の効果】請求項1のシート仕分け装置において
は、以上説明してきたように、排紙部に排紙、積載され
る用紙をガイドする段違いの用紙ガイドを出没方向で移
動可能に設けているので、仕分け、排紙した用紙がばら
けることがなく、常に整合性を保って積載できるという
効果があり、また複写生産性を落とさず、かつソータビ
ンを必要としない簡単で低コストに構成であり、デジタ
ル/アナログ問わずに採用できるという効果がある。
【0018】請求項2のシート仕分け装置においては、
段違い用紙ガイドを積載する用紙の幅方向に動かせるよ
うにしたので、請求項1の装置と共通の効果に加え、画
像形成装置に通紙可能な最小サイズから最大サイズまで
仕分け、積載可能で、複数ある用紙トレイを有効に利用
でき、画像形成装置での処理を中断させることをできる
だけ少なくすることができるという効果がある。
【0019】請求項3のシート仕分け装置においては、
積載された用紙の積載高さ検知手段を設けたので、上記
共通の効果に加え、用紙の積載高さの変化に合わせて行
え、効率的に用紙を仕分け、積載することができるよう
になるという効果がある。
【0020】請求項4のシート仕分け装置においては、
段違い用紙ガイドをオペレータ操作側からみて奥側に配
置したので、上記共通の効果に加え、仕分け、積載され
た用紙の取り出しが容易に行えるという効果がある。
【0021】請求項5のシート仕分け装置においては、
排紙部への用紙の排紙口に設ける排紙ローラを排紙方向
に対して斜めに設けたので、上記共通の効果に加え、排
紙中に用紙がばらけることがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシート仕分け装置の一実施形態を
用いた画像形成装置の要部を示す斜視図である。
【図2】同平面図である。
【図3】本発明に係るシート仕分け装置の一実施形態の
要部の断面図である。
【図4】本発明に係るシート仕分け装置の一実施形態の
要部の断面図である。
【図5】本発明に係るシート仕分け装置の他の実施形態
の要部の断面図である。
【図6】本発明に係るシート仕分け装置のさらに他の実
施形態の要部の断面図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 2 用紙スタッカ 2a スリット 2b 開口 11 オペレータ操作部 12 用紙の排紙口 13 排紙ローラ 21 段違い用紙ガイド 22 上下移動手段 21a、21b ガイド面 23 目隠し板 24 前後移動手段 25 用紙ソートユニット 26 用紙高さ検知手段 30 段違い用紙ガイド P 用紙

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成した複数枚の用紙を順次排紙す
    る画像形成装置に用いるシート仕分け装置おいて、排紙
    された用紙を積載する排紙部に、用紙の排紙をガイドす
    る段違いのガイド面を複数有する用紙ガイドを出没方向
    で移動可能に設けてなり、上記用紙ガイドの複数のガイ
    ド面が、上記排紙部上への上記用紙の排紙方向と直交す
    る上記用紙の幅方向で位置がずれているものであること
    を特徴とするシート仕分け装置。
  2. 【請求項2】 上記用紙ガイドを上記排紙部上への上記
    用紙の排紙方向と直交する上記用紙の幅方向で移動可能
    に設けてなることを特徴とする請求項1のシート仕分け
    装置。
  3. 【請求項3】 上記用紙ガイドの上記段違いの複数のガ
    イド面の境界面に、上記排紙部上に積載された用紙の積
    載高さ検知手段を有することを特徴とする請求項1また
    は2のシート仕分け装置。
  4. 【請求項4】 上記用紙ガイドを、上記画像形成装置に
    対するオペレータ操作側から見て奥側に配置したことを
    特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のシート
    仕分け装置。
  5. 【請求項5】 上記排紙部への用紙の排紙口に設ける排
    紙ローラを上記排紙する用紙を斜行させるように上記排
    紙方向に対して斜めに設けてなることを特徴とする請求
    項1ないし4のいずれかに記載のシート仕分け装置。
JP8148433A 1996-05-16 1996-05-16 シート仕分け装置 Pending JPH09301609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148433A JPH09301609A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 シート仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148433A JPH09301609A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 シート仕分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09301609A true JPH09301609A (ja) 1997-11-25

Family

ID=15452691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8148433A Pending JPH09301609A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 シート仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09301609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871851B2 (en) 2000-12-15 2005-03-29 Ricoh Company, Ltd. Sheet-shaped medium processing apparatus
CN104418146A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 柯尼卡美能达株式会社 片材后处理装置及图像形成系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871851B2 (en) 2000-12-15 2005-03-29 Ricoh Company, Ltd. Sheet-shaped medium processing apparatus
US7300052B2 (en) 2000-12-15 2007-11-27 Ricoh Company, Ltd. Sheet-shaped medium processing apparatus
CN104418146A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 柯尼卡美能达株式会社 片材后处理装置及图像形成系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122518B2 (ja) 用紙スタツク装置
JP4544667B2 (ja) シート後処理装置
JPS6337069A (ja) シ−トスタック装置
US6027269A (en) Discharged sheet stacking apparatus and image forming apparatus
US4322068A (en) Receiving hopper for documents
JP2558509Y2 (ja) 排紙台
US5618034A (en) Supply/conveyance mechanism for sheets of paper
JP3258109B2 (ja) 用紙処理装置
EP1346933B1 (en) System for automatically resetting side guides of sheet stacking trays
JPH09301609A (ja) シート仕分け装置
JPS58148137A (ja) シ−ト整合機構を有するシ−ト搬送装置
JPH0656330A (ja) シート収納装置
US10703121B2 (en) Medium transport apparatus and postprocessing apparatus
JPH0527397Y2 (ja)
US11358827B2 (en) Postprocessing apparatus and image processing system
EP1076027A2 (en) Collating apparatus
JP3602930B2 (ja) 用紙後処理装置
JPS6082569A (ja) 複写機等のソ−タ
JP3476156B2 (ja) 排紙トレイ
JP3565307B2 (ja) シート後処理装置
JPH0333626B2 (ja)
JP4624185B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH054770A (ja) スタツカ
JPH0348106B2 (ja)
JP2010149948A (ja) シート給送装置