JPH09292386A - 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システム - Google Patents
有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システムInfo
- Publication number
- JPH09292386A JPH09292386A JP12924196A JP12924196A JPH09292386A JP H09292386 A JPH09292386 A JP H09292386A JP 12924196 A JP12924196 A JP 12924196A JP 12924196 A JP12924196 A JP 12924196A JP H09292386 A JPH09292386 A JP H09292386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic halogen
- compound
- halide
- sample water
- analysis system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 水系試料中に含まれる全有機ハロゲン化合物
を簡単な手法で容易且つ効果的に連続して分析測定す
る。 【解決手段】 水系試料(試料水)中の有機ハロゲン化
合物(有機塩素化合物、有機臭素化合物、有機沃素化合
物)と、共存する無機ハロゲン化物イオン(塩化物イオ
ンCl- 、臭化物イオンBr- 、沃化物イオンI- )と
を連続的に分離すると共に、該分離された有機ハロゲン
化合物を抽出液中に取り込む分離工程と、前記抽出液中
に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハロゲン化物イオ
ンに変換する変換工程と、前記変換されたハロゲン化物
イオンを検出して連続的に分析する分析工程とを少なく
とも含んで構成する。
を簡単な手法で容易且つ効果的に連続して分析測定す
る。 【解決手段】 水系試料(試料水)中の有機ハロゲン化
合物(有機塩素化合物、有機臭素化合物、有機沃素化合
物)と、共存する無機ハロゲン化物イオン(塩化物イオ
ンCl- 、臭化物イオンBr- 、沃化物イオンI- )と
を連続的に分離すると共に、該分離された有機ハロゲン
化合物を抽出液中に取り込む分離工程と、前記抽出液中
に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハロゲン化物イオ
ンに変換する変換工程と、前記変換されたハロゲン化物
イオンを検出して連続的に分析する分析工程とを少なく
とも含んで構成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機ハロゲン化合
物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システムに関
し、さらに詳しくは、水系試料(試料水)中の全有機ハ
ロゲン化合物を連続的に分離した上で、該分離された全
有機ハロゲン化合物を連続的に分析且つ測定するシステ
ムに係るものである。
物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システムに関
し、さらに詳しくは、水系試料(試料水)中の全有機ハ
ロゲン化合物を連続的に分離した上で、該分離された全
有機ハロゲン化合物を連続的に分析且つ測定するシステ
ムに係るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の有機ハロゲン化合物に
ついては、これが発がん性や変異原性などを有するた
め、生体および生態系に対して有害な物質とされ、この
ような見地から、例えば、河川、上水、水道原水などへ
の全有機ハロゲン化合物の混入監視を継続的に行なう必
要性のあることがあらためて重要視されている。
ついては、これが発がん性や変異原性などを有するた
め、生体および生態系に対して有害な物質とされ、この
ような見地から、例えば、河川、上水、水道原水などへ
の全有機ハロゲン化合物の混入監視を継続的に行なう必
要性のあることがあらためて重要視されている。
【0003】従来から、河川水、湖沼水、上水、下水な
どの対象水に含まれる全有機ハロゲン化合物を測定する
には、該対象水から適宜にサンプリングされる水系試料
(試料水)中の全有機ハロゲン化合物(有機塩素化合
物、有機臭素化合物、有機沃素化合物)と、共存する無
機ハロゲン化物イオン(塩化物イオンCl- 、臭化物イ
オンBr- 、沃化物イオンI- )とを分離し、且つ分離
された全有機ハロゲン化合物を酸素含有ガス中で燃焼し
てハロゲン化物イオンに変換した後に、電量的に発生さ
せた銀イオンで滴定することにより分析している。
どの対象水に含まれる全有機ハロゲン化合物を測定する
には、該対象水から適宜にサンプリングされる水系試料
(試料水)中の全有機ハロゲン化合物(有機塩素化合
物、有機臭素化合物、有機沃素化合物)と、共存する無
機ハロゲン化物イオン(塩化物イオンCl- 、臭化物イ
オンBr- 、沃化物イオンI- )とを分離し、且つ分離
された全有機ハロゲン化合物を酸素含有ガス中で燃焼し
てハロゲン化物イオンに変換した後に、電量的に発生さ
せた銀イオンで滴定することにより分析している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おける全有機ハロゲン化合物の分析測定のための分離方
法、分析計への導入方法、検出方法は、その何れもが、
いわゆる回分処理であって連続処理には不向きなもので
あった。
おける全有機ハロゲン化合物の分析測定のための分離方
法、分析計への導入方法、検出方法は、その何れもが、
いわゆる回分処理であって連続処理には不向きなもので
あった。
【0005】本発明は、このような従来の実情に鑑み、
それぞれの各問題点を解消するためになされたもので、
その目的とするところは、水系試料中に含まれる全有機
ハロゲン化合物を簡単な手法で容易且つ効果的に連続し
て分離した上で、該分離した全有機ハロゲン化合物を連
続的に分析測定し得るようにした有機ハロゲン化合物と
無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システムを提供す
ることである。
それぞれの各問題点を解消するためになされたもので、
その目的とするところは、水系試料中に含まれる全有機
ハロゲン化合物を簡単な手法で容易且つ効果的に連続し
て分離した上で、該分離した全有機ハロゲン化合物を連
続的に分析測定し得るようにした有機ハロゲン化合物と
無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システムを提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る請求項1に記載の発明は、水系試料中
の全有機ハロゲン化合物を連続的に測定する分析システ
ムであって、前記水系試料(試料水)中の有機ハロゲン
化合物(有機塩素化合物、有機臭素化合物、有機沃素化
合物)と、共存する無機ハロゲン化物イオン(塩化物イ
オンCl- 、臭化物イオンBr- 、沃化物イオンI- )
とを連続的に分離すると共に、該分離された有機ハロゲ
ン化合物を抽出液中に取り込む分離工程と、前記抽出液
中に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハロゲン化物イ
オンに変換する変換工程と、前記変換されたハロゲン化
物イオンを検出して連続的に分析する分析工程とを少な
くとも含むことを特徴とする全有機ハロゲン化合物の連
続分析システムである。
に、本発明に係る請求項1に記載の発明は、水系試料中
の全有機ハロゲン化合物を連続的に測定する分析システ
ムであって、前記水系試料(試料水)中の有機ハロゲン
化合物(有機塩素化合物、有機臭素化合物、有機沃素化
合物)と、共存する無機ハロゲン化物イオン(塩化物イ
オンCl- 、臭化物イオンBr- 、沃化物イオンI- )
とを連続的に分離すると共に、該分離された有機ハロゲ
ン化合物を抽出液中に取り込む分離工程と、前記抽出液
中に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハロゲン化物イ
オンに変換する変換工程と、前記変換されたハロゲン化
物イオンを検出して連続的に分析する分析工程とを少な
くとも含むことを特徴とする全有機ハロゲン化合物の連
続分析システムである。
【0007】従って、本請求項1の連続分析システムで
は、試料水中の陽イオンと中性分子である有機ハロゲン
化合物とが抽出液中へ連続的に分離され、且つ該抽出液
中に取り込まれた有機ハロゲン化合物がハロゲン化物イ
オンに変換された後に、変換されたハロゲン化物イオン
を検出して連続的に分析測定する。
は、試料水中の陽イオンと中性分子である有機ハロゲン
化合物とが抽出液中へ連続的に分離され、且つ該抽出液
中に取り込まれた有機ハロゲン化合物がハロゲン化物イ
オンに変換された後に、変換されたハロゲン化物イオン
を検出して連続的に分析測定する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る有機ハロゲン
化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分分析システ
ムの各別の実施形態例につき、図1ないし図3を参照し
て詳細に説明する。
化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分分析システ
ムの各別の実施形態例につき、図1ないし図3を参照し
て詳細に説明する。
【0009】図1は、第1実施形態例を適用した連続分
析システムにおける連続分離装置の概要を示すブロック
図である。図2は、第2実施形態例を適用した連続分析
システムにおける連続分離装置の概要を示すブロック図
である。図3は、これらの第1および第2の各実施形態
例に共通する連続分析測定装置の概要を示すブロック図
である。
析システムにおける連続分離装置の概要を示すブロック
図である。図2は、第2実施形態例を適用した連続分析
システムにおける連続分離装置の概要を示すブロック図
である。図3は、これらの第1および第2の各実施形態
例に共通する連続分析測定装置の概要を示すブロック図
である。
【0010】第1実施形態例 本第1実施形態例は、陰イオン排除膜を用いて、試料水
中の陽イオンと中性分子である有機ハロゲン化合物とを
連続的に透過させて抽出液中へ移動させ、且つ排除され
る陰イオンを含む試料水を連続的に除去して有機ハロゲ
ン化合物を連続的に分離し、且つ該有機ハロゲン化合物
をハロゲン化物イオンに変換した後に、該変換されたハ
ロゲン化物イオンを検出して連続的に分析測定する場合
の例である。
中の陽イオンと中性分子である有機ハロゲン化合物とを
連続的に透過させて抽出液中へ移動させ、且つ排除され
る陰イオンを含む試料水を連続的に除去して有機ハロゲ
ン化合物を連続的に分離し、且つ該有機ハロゲン化合物
をハロゲン化物イオンに変換した後に、該変換されたハ
ロゲン化物イオンを検出して連続的に分析測定する場合
の例である。
【0011】図1に示す第1実施形態例による装置構成
において、本連続分離装置は、陰イオンを排除して陽イ
オンおよび中性分子を透過させる陰イオン排除膜12を
内部に配し、該陰イオン排除膜12を介して供給・排出
共用の各通液室11a、11bをそれぞれに区分形成し
た分離器11を設けると共に、一方の通液室11aに対
しては、供給側の管路21を接続させて排出側の管路2
2を取り出し、他方の通液室11bに対しても、供給側
の管路23を接続させて排出側の管路24を取り出した
ものである。
において、本連続分離装置は、陰イオンを排除して陽イ
オンおよび中性分子を透過させる陰イオン排除膜12を
内部に配し、該陰イオン排除膜12を介して供給・排出
共用の各通液室11a、11bをそれぞれに区分形成し
た分離器11を設けると共に、一方の通液室11aに対
しては、供給側の管路21を接続させて排出側の管路2
2を取り出し、他方の通液室11bに対しても、供給側
の管路23を接続させて排出側の管路24を取り出した
ものである。
【0012】前記装置構成の場合、分離器11の他方の
通液室11bには、予め、管路23から管路24へ抽出
液bが連続的に供給されており、対象水からサンプリン
グされた試料水aは、管路21から一方の通液室11a
に対して連続的に供給されることで、該試料水a中の陽
イオンと中性分子である有機ハロゲン化合物とが、陰イ
オン排除膜12を透過して他方の通液室11bの抽出液
b中へ連続的に移動され、且つ該移動した陽イオンと中
性分子(有機ハロゲン化合物)とを含む抽出液b1 は、
管路24から取り出されて後述する図3の連続分析測定
装置に供されて全有機ハロゲンの分析測定をなすのであ
り、一方、該試料水a中に残される陰イオンを含む試料
水a1 は、管路22から外部へ連続的に排出されるので
ある。
通液室11bには、予め、管路23から管路24へ抽出
液bが連続的に供給されており、対象水からサンプリン
グされた試料水aは、管路21から一方の通液室11a
に対して連続的に供給されることで、該試料水a中の陽
イオンと中性分子である有機ハロゲン化合物とが、陰イ
オン排除膜12を透過して他方の通液室11bの抽出液
b中へ連続的に移動され、且つ該移動した陽イオンと中
性分子(有機ハロゲン化合物)とを含む抽出液b1 は、
管路24から取り出されて後述する図3の連続分析測定
装置に供されて全有機ハロゲンの分析測定をなすのであ
り、一方、該試料水a中に残される陰イオンを含む試料
水a1 は、管路22から外部へ連続的に排出されるので
ある。
【0013】即ち、以上のようにして、上記構成による
本第1実施形態例の連続分離装置では、水系試料中の全
有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとを自動
的に連続して正確且つ容易に分離し得るのである。
本第1実施形態例の連続分離装置では、水系試料中の全
有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとを自動
的に連続して正確且つ容易に分離し得るのである。
【0014】ここで、前記抽出液bとしては、通常の場
合、純水が用いられるが、その他の有機ハロゲン化合物
および無機ハロゲン化物イオンを含まない水溶液であれ
ばよく、必ずしも純水にのみ特定されるものではない。
合、純水が用いられるが、その他の有機ハロゲン化合物
および無機ハロゲン化物イオンを含まない水溶液であれ
ばよく、必ずしも純水にのみ特定されるものではない。
【0015】第2実施形態例 本第2実施形態例は、試料水中に銀イオンを含む溶液を
混合して、試料水中のハロゲン化物イオンと銀イオンと
の反応によって不溶性のハロゲン化銀を生成させ、且つ
該ハロゲン化銀を濾別除去した後に、陽イオン排除膜を
用いて、塩化銀を除去した試料水中の陰イオンと中性分
子である有機ハロゲン化合物とを連続的に透過させて抽
出液中へ移動させ、且つ排除される過剰な銀イオンを含
む試料水を連続的に除去して、有機ハロゲン化合物を連
続的に分離し、且つ該有機ハロゲン化合物をハロゲン化
物イオンに変換した後に、該変換されたハロゲン化物イ
オンを検出して連続的に分析測定する場合の例である。
混合して、試料水中のハロゲン化物イオンと銀イオンと
の反応によって不溶性のハロゲン化銀を生成させ、且つ
該ハロゲン化銀を濾別除去した後に、陽イオン排除膜を
用いて、塩化銀を除去した試料水中の陰イオンと中性分
子である有機ハロゲン化合物とを連続的に透過させて抽
出液中へ移動させ、且つ排除される過剰な銀イオンを含
む試料水を連続的に除去して、有機ハロゲン化合物を連
続的に分離し、且つ該有機ハロゲン化合物をハロゲン化
物イオンに変換した後に、該変換されたハロゲン化物イ
オンを検出して連続的に分析測定する場合の例である。
【0016】図2に示す第2実施形態例による装置構成
において、本連続分離装置は、必要に応じて混合手段を
配した沈澱生成器31と、濾過フィルター33を配して
内部を供給側、排出側の各通液室32a、32bにそれ
ぞれ区分形成した濾過器32と、陽イオンを排除して陰
イオンおよび中性分子を透過させる陽イオン排除膜35
を配して内部を供給・排出共用の各通液室34a、34
bにそれぞれ区分形成した分離器34とを設ける。
において、本連続分離装置は、必要に応じて混合手段を
配した沈澱生成器31と、濾過フィルター33を配して
内部を供給側、排出側の各通液室32a、32bにそれ
ぞれ区分形成した濾過器32と、陽イオンを排除して陰
イオンおよび中性分子を透過させる陽イオン排除膜35
を配して内部を供給・排出共用の各通液室34a、34
bにそれぞれ区分形成した分離器34とを設ける。
【0017】ここで、前記沈澱生成器31には、供給側
に各別の管路41、42をそれぞれに接続させ、且つ排
出側からは管路43を取り出してある。また、前記濾過
器32には、供給側の通液室32aに対して、前記沈澱
生成器31から取り出した排出側の管路43に第1の流
路切替え弁44を介して接続した供給側の管路45を接
続させると共に、該第1の流路切替え弁44の切替え側
からは管路46を取り出してあり、排出側の通液室32
bからは管路47を取り出してある。さらに、前記分離
器34には、供給・排出共用の一方の通液室34aに対
して、前記濾過器32から取り出した排出側の管路47
に第2の流路切替え弁48を介して接続した供給側の管
路49を接続させると共に、該第2の流路切替え弁48
の切替え側からは管路50を取り出し、且つ排出側の管
路51を取り出してあり、他方の通液室34bに対し
て、供給側の管路52を接続させると共に、排出側の管
路53を取り出したものである。
に各別の管路41、42をそれぞれに接続させ、且つ排
出側からは管路43を取り出してある。また、前記濾過
器32には、供給側の通液室32aに対して、前記沈澱
生成器31から取り出した排出側の管路43に第1の流
路切替え弁44を介して接続した供給側の管路45を接
続させると共に、該第1の流路切替え弁44の切替え側
からは管路46を取り出してあり、排出側の通液室32
bからは管路47を取り出してある。さらに、前記分離
器34には、供給・排出共用の一方の通液室34aに対
して、前記濾過器32から取り出した排出側の管路47
に第2の流路切替え弁48を介して接続した供給側の管
路49を接続させると共に、該第2の流路切替え弁48
の切替え側からは管路50を取り出し、且つ排出側の管
路51を取り出してあり、他方の通液室34bに対し
て、供給側の管路52を接続させると共に、排出側の管
路53を取り出したものである。
【0018】而して、この第2実施形態例装置の場合に
は、分離操作の当初に、第1の流路切替え弁44が沈澱
生成器31への管路45側に切り替えられ、第2の流路
切替え弁48が分離器34への管路49側に切り替えら
れている。
は、分離操作の当初に、第1の流路切替え弁44が沈澱
生成器31への管路45側に切り替えられ、第2の流路
切替え弁48が分離器34への管路49側に切り替えら
れている。
【0019】この状態で、前記沈澱生成器31において
は、先にも述べた如く、先ず、対象水からサンプリング
された試料水aが管路41から連続的に供給され、該試
料水aに対しては、別に銀イオン、ここでは、硝酸銀水
溶液cが管路42から加えられ、試料水中のハロゲン化
物と銀イオンとの反応によって不溶性のハロゲン化銀の
沈澱が生成される。そして、該ハロゲン化銀の沈澱を生
成した試料水a2 は、管路43から取り出され、第1の
流路切替え弁44、管路45を経て濾過器32の供給側
通液室32aに供給される。
は、先にも述べた如く、先ず、対象水からサンプリング
された試料水aが管路41から連続的に供給され、該試
料水aに対しては、別に銀イオン、ここでは、硝酸銀水
溶液cが管路42から加えられ、試料水中のハロゲン化
物と銀イオンとの反応によって不溶性のハロゲン化銀の
沈澱が生成される。そして、該ハロゲン化銀の沈澱を生
成した試料水a2 は、管路43から取り出され、第1の
流路切替え弁44、管路45を経て濾過器32の供給側
通液室32aに供給される。
【0020】次いで、前記濾過器32では、前記供給側
通液室32aに供給されるハロゲン化銀の沈澱を生成し
た試料水a2 が、濾過フィルター33によって排出側通
液室32bへ連続的に濾過されて、該ハロゲン化銀の沈
澱が濾別除去される。また、該ハロゲン化銀を除去した
試料水a3 は、管路47から取り出され、第2の流路切
替え弁48、管路49を経て分離器34の供給・排出共
用の一方の通液室34aに供給される。
通液室32aに供給されるハロゲン化銀の沈澱を生成し
た試料水a2 が、濾過フィルター33によって排出側通
液室32bへ連続的に濾過されて、該ハロゲン化銀の沈
澱が濾別除去される。また、該ハロゲン化銀を除去した
試料水a3 は、管路47から取り出され、第2の流路切
替え弁48、管路49を経て分離器34の供給・排出共
用の一方の通液室34aに供給される。
【0021】一方、前記分離器34には、予め、管路4
2から供給・排出共用の他方の通液室34bに抽出液b
が連続的に供給されており、ここで、前記供給・排出共
用の一方の通液室34aに供給されるハロゲン化銀を除
去した試料水a3 は、陽イオン排除膜35によって、該
試料水a3 中の陰イオンと中性分子である有機ハロゲン
化合物とは、該陽イオン排除膜35を介して他方の通液
室34bに流れる抽出液b中へ連続的に透過移動され、
且つ該透過移動された陰イオンと中性分子(有機ハロゲ
ン化合物)とを含む抽出液b2 は、管路33から取り出
されて後述する図3の連続分析測定装置に供されて全有
機ハロゲンの分析測定をなすのであり、同時に、試料水
a3 中に残される過剰な銀イオンは、陰イオンと中性分
子(有機ハロゲン化合物)とが分離された過剰な銀イオ
ンを含む試料水a4 として管路51から排出されるので
ある。
2から供給・排出共用の他方の通液室34bに抽出液b
が連続的に供給されており、ここで、前記供給・排出共
用の一方の通液室34aに供給されるハロゲン化銀を除
去した試料水a3 は、陽イオン排除膜35によって、該
試料水a3 中の陰イオンと中性分子である有機ハロゲン
化合物とは、該陽イオン排除膜35を介して他方の通液
室34bに流れる抽出液b中へ連続的に透過移動され、
且つ該透過移動された陰イオンと中性分子(有機ハロゲ
ン化合物)とを含む抽出液b2 は、管路33から取り出
されて後述する図3の連続分析測定装置に供されて全有
機ハロゲンの分析測定をなすのであり、同時に、試料水
a3 中に残される過剰な銀イオンは、陰イオンと中性分
子(有機ハロゲン化合物)とが分離された過剰な銀イオ
ンを含む試料水a4 として管路51から排出されるので
ある。
【0022】なお、前記濾過器32の濾過フィルター3
3については、その濾過操作に伴う濾過能低下の程度に
対応して、前記第1の流路切替え弁44を管路46側
に、また、第2の流路流路切替え弁48を管路50側に
それぞれ切り替えた上で、管路50からフィルター洗浄
液としての逆洗液dを加圧導入し、該濾過フィルター3
3を逆洗することにより、濾別されたハロゲン化銀を洗
い出して管路46から排出eさせ、これによって該濾過
フィルター33を再度賦活できる。
3については、その濾過操作に伴う濾過能低下の程度に
対応して、前記第1の流路切替え弁44を管路46側
に、また、第2の流路流路切替え弁48を管路50側に
それぞれ切り替えた上で、管路50からフィルター洗浄
液としての逆洗液dを加圧導入し、該濾過フィルター3
3を逆洗することにより、濾別されたハロゲン化銀を洗
い出して管路46から排出eさせ、これによって該濾過
フィルター33を再度賦活できる。
【0023】即ち、以上のようにして、上記構成による
本第2実施形態例の連続分離装置でも、水系試料中の全
有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとを自動
的に連続して正確且つ容易に分離し得るのである。
本第2実施形態例の連続分離装置でも、水系試料中の全
有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとを自動
的に連続して正確且つ容易に分離し得るのである。
【0024】次に、図3に示す第1および第2の各実施
形態例に共通する連続分析測定装置は、前記第1実施形
態例装置によって分離された抽出液b1 、または第2実
施形態例装置によって分離された抽出液b2 を連続的に
受け入れてハロゲン化物イオンに変換する紫外光励起分
解器あるいは電気加熱炉を用いた変換器61と、イオン
分析測定計62と、分析測定結果を表示および/または
記録する表示記録器63とからなっている。
形態例に共通する連続分析測定装置は、前記第1実施形
態例装置によって分離された抽出液b1 、または第2実
施形態例装置によって分離された抽出液b2 を連続的に
受け入れてハロゲン化物イオンに変換する紫外光励起分
解器あるいは電気加熱炉を用いた変換器61と、イオン
分析測定計62と、分析測定結果を表示および/または
記録する表示記録器63とからなっている。
【0025】従って、本連続分析測定装置においては、
先ず、前記変換器61が紫外光励起分解器であれば、連
続的に受け入れる抽出液b1 またはb2 に紫外線を照射
することで、該抽出液b1 またはb2 に含まれる有機ハ
ロゲン化合物を光励起分解してハロゲン化物イオンに変
換し、一方、電気加熱炉であれば、該抽出液b1 または
b2 を酸素含有ガスの混合で燃焼させて同様にハロゲン
化物イオンに変換することができる。次いで、このよう
にして変換されたハロゲン化物イオンは、前記イオン分
析測定計62により分析測定され、その分析測定結果が
表示記録器63に表示および/または記録されるのであ
る。
先ず、前記変換器61が紫外光励起分解器であれば、連
続的に受け入れる抽出液b1 またはb2 に紫外線を照射
することで、該抽出液b1 またはb2 に含まれる有機ハ
ロゲン化合物を光励起分解してハロゲン化物イオンに変
換し、一方、電気加熱炉であれば、該抽出液b1 または
b2 を酸素含有ガスの混合で燃焼させて同様にハロゲン
化物イオンに変換することができる。次いで、このよう
にして変換されたハロゲン化物イオンは、前記イオン分
析測定計62により分析測定され、その分析測定結果が
表示記録器63に表示および/または記録されるのであ
る。
【0026】即ち、以上のようにして、上記各装置構成
による本全有機ハロゲン化合物の連続分析システムで
は、水系試料中の全有機ハロゲン化合物を自動的に連続
して正確且つ容易に分析測定し得るのであり、ちなみ
に、これらの各装置構成による実験例を次に挙げる。
による本全有機ハロゲン化合物の連続分析システムで
は、水系試料中の全有機ハロゲン化合物を自動的に連続
して正確且つ容易に分析測定し得るのであり、ちなみ
に、これらの各装置構成による実験例を次に挙げる。
【0027】〔第1実施形態例装置による実験例〕 陰イオン排除膜:ダイオニクス(株)製のAMMS−I
Iイオンマイクロメンブランサプレッサー 純水(抽出液):ミリポア(株)製の純水製造装置ミリ
Qシステムで製造 試料水:上記純水に食塩(塩化物イオンとして100p
pm)とトリクロロフェノール(塩素として100pp
b)を添加 ハロゲン化物イオンのブレークスルーの測定:ダイオニ
クス(株)製のイオンクロマトグラフィDX100型
Iイオンマイクロメンブランサプレッサー 純水(抽出液):ミリポア(株)製の純水製造装置ミリ
Qシステムで製造 試料水:上記純水に食塩(塩化物イオンとして100p
pm)とトリクロロフェノール(塩素として100pp
b)を添加 ハロゲン化物イオンのブレークスルーの測定:ダイオニ
クス(株)製のイオンクロマトグラフィDX100型
【0028】この第1実施形態例装置による実験例の場
合、全有機ハロゲン物質の分析測定については、全有機
ハロゲン化合物を含む抽出液を、三菱化学(株)製の塩
素・硫黄測定装置の電気加熱炉を用いて燃焼させ、これ
によって生成されたハロゲン化物イオンを分析測定し、
次の第1表の結果を得た。
合、全有機ハロゲン物質の分析測定については、全有機
ハロゲン化合物を含む抽出液を、三菱化学(株)製の塩
素・硫黄測定装置の電気加熱炉を用いて燃焼させ、これ
によって生成されたハロゲン化物イオンを分析測定し、
次の第1表の結果を得た。
【0029】
【表1】
【0030】〔第2実施形態例装置による実験例〕 陽イオン排除膜:ダイオニクス(株)製のCMMS−I
I陽イオンマイクロメンブランサプレッサー 純水(抽出液):ミリポア(株)製の純水製造装置ミリ
Qシステムで製造 試料水:上記純水に食塩(ハロゲン化物イオンとして1
00ppm)とトリクロロフェノール(塩素として10
0ppb)を添加 硝酸銀溶液:上記純水に試薬特級の硝酸銀を溶解して、
濃度100mMに調整 通液速度:市販のポンプを用いて、試料水を5ml/m
in、硝酸銀溶液を0.5ml/minで通液 銀イオンとハロゲン化物イオンのブレークスルーの測
定:ハロゲン化物イオンについては、ダイオニクス
(株)製のイオンクロマトグラフィDX100型を用い
て測定し、銀イオンについては、ジョバンイボン(株)
製のJCP−AES、JY−38S型を用いて測定し
た。
I陽イオンマイクロメンブランサプレッサー 純水(抽出液):ミリポア(株)製の純水製造装置ミリ
Qシステムで製造 試料水:上記純水に食塩(ハロゲン化物イオンとして1
00ppm)とトリクロロフェノール(塩素として10
0ppb)を添加 硝酸銀溶液:上記純水に試薬特級の硝酸銀を溶解して、
濃度100mMに調整 通液速度:市販のポンプを用いて、試料水を5ml/m
in、硝酸銀溶液を0.5ml/minで通液 銀イオンとハロゲン化物イオンのブレークスルーの測
定:ハロゲン化物イオンについては、ダイオニクス
(株)製のイオンクロマトグラフィDX100型を用い
て測定し、銀イオンについては、ジョバンイボン(株)
製のJCP−AES、JY−38S型を用いて測定し
た。
【0031】この第2実施形態例装置による実験例の場
合にも、全有機ハロゲン物質の分析測定については、全
有機ハロゲン化合物を含む抽出液を、三菱化学(株)製
の塩素・硫黄測定装置の電気加熱炉を用いて燃焼させ、
これによって生成されたハロゲン化物イオンを分析測定
し、次の第2表の結果を得た。
合にも、全有機ハロゲン物質の分析測定については、全
有機ハロゲン化合物を含む抽出液を、三菱化学(株)製
の塩素・硫黄測定装置の電気加熱炉を用いて燃焼させ、
これによって生成されたハロゲン化物イオンを分析測定
し、次の第2表の結果を得た。
【0032】
【表2】
【0033】
【発明の効果】以上、実施形態例によって詳述したよう
に、本発明方法によれば、水系試料中の全有機ハロゲン
化合物を測定する分析システムにおいて、前記水系試料
(試料水)中の有機ハロゲン化合物と共存する無機ハロ
ゲン化物イオンとを連続的に分離すると共に、分離され
た有機ハロゲン化合物を抽出液中に取り込んで分離し、
また、抽出液中に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハ
ロゲン化物イオンに変換し、さらに、変換されたハロゲ
ン化物イオンを検出して連続的に分析測定するようにし
たので、試料水中の全有機ハロゲン化合物を連続して効
果的に分析測定分離できるという優れた特長がある。
に、本発明方法によれば、水系試料中の全有機ハロゲン
化合物を測定する分析システムにおいて、前記水系試料
(試料水)中の有機ハロゲン化合物と共存する無機ハロ
ゲン化物イオンとを連続的に分離すると共に、分離され
た有機ハロゲン化合物を抽出液中に取り込んで分離し、
また、抽出液中に取り込まれた有機ハロゲン化合物をハ
ロゲン化物イオンに変換し、さらに、変換されたハロゲ
ン化物イオンを検出して連続的に分析測定するようにし
たので、試料水中の全有機ハロゲン化合物を連続して効
果的に分析測定分離できるという優れた特長がある。
【図1】本発明の第1実施形態例を適用した有機ハロゲ
ン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分離装置の
概要を示すブロック図である。
ン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分離装置の
概要を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2実施形態例を適用した有機ハロゲ
ン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分離装置の
概要を示すブロック図である。
ン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分離装置の
概要を示すブロック図である。
【図3】前記第1および第2の各実施形態例に共通する
連続分析測定装置の概要を示すブロック図である。
連続分析測定装置の概要を示すブロック図である。
11 分離器 11a 分離器の供給側通液室 11b 分離器の排出側通液室 12 陰イオン排除膜 21〜24 管路 a 試料水 a1 陰イオンを含む試料水 b 抽出液 b1 陽イオンと中性分子(有機ハロゲン化合物)とを
含む抽出液 31 沈澱生成器 32 濾過器 32a 濾過器の供給側通液室 32b 濾過器の排出側通液室 33 濾過フィルター 34 分離器 34a 分離器の一方の供給・排出共用通液室 34b 分離器の他方の供給・排出共用通液室 35 陽イオン排除膜 41〜43、45〜47、49〜53 管路 44 第1の流路切替え弁 48 第2の流路切替え弁 a 試料水 a2 ハロゲン化銀の沈殿を生成させた試料水 a3 ハロゲン化銀を除去した試料水 a4 過剰な銀イオンを含む試料水 b 抽出液 b2 分離された陰イオンと中性分子(有機ハロゲン化
合物)を含む抽出液 c 硝酸銀水溶液(銀イオン) d 逆洗液 e ハロゲン化銀の排出 61 変換器(紫外光励起分解器あるいは電気加熱炉) 62 イオン分析測定計 63 表示記録器
含む抽出液 31 沈澱生成器 32 濾過器 32a 濾過器の供給側通液室 32b 濾過器の排出側通液室 33 濾過フィルター 34 分離器 34a 分離器の一方の供給・排出共用通液室 34b 分離器の他方の供給・排出共用通液室 35 陽イオン排除膜 41〜43、45〜47、49〜53 管路 44 第1の流路切替え弁 48 第2の流路切替え弁 a 試料水 a2 ハロゲン化銀の沈殿を生成させた試料水 a3 ハロゲン化銀を除去した試料水 a4 過剰な銀イオンを含む試料水 b 抽出液 b2 分離された陰イオンと中性分子(有機ハロゲン化
合物)を含む抽出液 c 硝酸銀水溶液(銀イオン) d 逆洗液 e ハロゲン化銀の排出 61 変換器(紫外光励起分解器あるいは電気加熱炉) 62 イオン分析測定計 63 表示記録器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷脇 常水 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1000番地 三菱化学株式会社横浜総合研究所内 (72)発明者 伊藤 日本男 神奈川県茅ヶ崎市円蔵370番地 三菱化学 株式会社茅ヶ崎事業所内 (72)発明者 平井 正徳 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三 菱化学株式会社内
Claims (5)
- 【請求項1】 水系試料中の全有機ハロゲン化合物を連
続的に測定する分析システムであって、 前記水系試料(試料水)中の有機ハロゲン化合物と無機
ハロゲン化物イオンとを連続的に分離すると共に、該分
離された有機ハロゲン化合物を抽出液中に取り込む分離
工程と、前記抽出液中に取り込まれた有機ハロゲン化合
物をハロゲン化物イオンに変換する変換工程と、前記変
換されたハロゲン化物イオンを検出して分析する分析工
程とを少なくとも含むことを特徴とする全有機ハロゲン
化合物の連続分析システム。 - 【請求項2】 前記分離工程が、陰イオン排除膜を用
い、前記試料水中の陽イオンと中性分子である有機ハロ
ゲン化合物とを透過して純水中へ移動させると共に、該
陰イオン排除膜で排除される陰イオンを含む試料水を除
去して有機ハロゲン化合物を分離することを特徴とする
請求項1または2に記載の全有機ハロゲン化合物の連続
分析システム。 - 【請求項3】 前記分離工程が、前記試料水中に銀イオ
ンを含む溶液を混合し、試料水中のハロゲン化物イオン
と銀イオンとの反応によって不溶性のハロゲン化銀を生
成させ、且つ該ハロゲン化銀を濾別除去した後に、陽イ
オン排除膜を用い、塩化銀を除去した試料水中の陰イオ
ンと中性分子である有機ハロゲン化合物とを透過して純
水中へ移動させると共に、該陽イオン排除膜で排除され
る過剰な銀イオンを含む試料水を除去して有機ハロゲン
化合物を分離することを特徴とする請求項1または2に
記載の全有機ハロゲン化合物の連続分析システム。 - 【請求項4】 前記変換工程が、前記分離された有機ハ
ロゲン化合物を含む溶液に紫外線を照射し、該有機ハロ
ゲン化合物を光励起分解してハロゲン化物イオンに変換
することを特徴とする請求項1または2に記載の全有機
ハロゲン化合物の連続分析システム。 - 【請求項5】 前記変換工程が、前記分離された有機ハ
ロゲン化合物を含む溶液を酸素含有ガスの混合で燃焼さ
せ、有機ハロゲン化合物をハロゲン化物イオンに変換す
ることを特徴とする請求項1または2に記載の全有機ハ
ロゲン化合物の連続分析システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12924196A JPH09292386A (ja) | 1996-04-26 | 1996-04-26 | 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12924196A JPH09292386A (ja) | 1996-04-26 | 1996-04-26 | 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09292386A true JPH09292386A (ja) | 1997-11-11 |
Family
ID=15004688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12924196A Pending JPH09292386A (ja) | 1996-04-26 | 1996-04-26 | 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09292386A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105136938A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-09 | 南京大学 | 一种利用液质联用检测碘离子的水样中总有机碘的测定方法 |
US11280767B2 (en) | 2016-11-11 | 2022-03-22 | Lg Chem, Ltd. | Pretreatment method for analyzing dioxin compounds and analytical method using the same |
-
1996
- 1996-04-26 JP JP12924196A patent/JPH09292386A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105136938A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-09 | 南京大学 | 一种利用液质联用检测碘离子的水样中总有机碘的测定方法 |
US11280767B2 (en) | 2016-11-11 | 2022-03-22 | Lg Chem, Ltd. | Pretreatment method for analyzing dioxin compounds and analytical method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7897032B2 (en) | Method and apparatus for stripping voltammetric and potentiometric detection and measurement of contamination in liquids | |
Buffle et al. | Importance of speciation methods in analytical control of water treatment processes with application to fluoride removal from waste waters | |
Achterberg et al. | Automated voltammetric system for shipboard determination of metal speciation in sea water | |
US20080173587A1 (en) | Aqueous stream purifier and method of use | |
Zhai et al. | Colorimetric speciation of Cr on paper-based analytical devices based on field amplified stacking | |
Spivakov et al. | Separation and preconcentration of trace elements and their physico-chemical forms in aqueous media using inert solid membranes (Technical Report) | |
WO2008066003A1 (fr) | Procédé pour une détermination quantitative de nickel et/ou de cuivre et matériel devant être utilisé dans le procédé | |
JP2016107235A (ja) | 分離膜の汚染状態分析方法、その方法を用いるろ過対象水の水質評価方法、及び分離膜の汚染状態分析方法を行うためのろ過システム | |
CN106093215A (zh) | 一种测量水中溶解性有机卤含量的方法及系统 | |
JP4765373B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法及び処理装置 | |
Wong et al. | A rapid procedure for plutonium separation in large volumes of fresh and saline water by manganese dioxide coprecipitation | |
Goulden et al. | Determination of submicrogram levels of phenol in water | |
CN112748190B (zh) | 接口系统及对应方法 | |
JPH09292386A (ja) | 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分析システム | |
US4025308A (en) | Method and apparatus for monitoring low concentrations of ions in a flowing fluid | |
CN107721041A (zh) | 一种测量水中总卤代有机物的预处理方法 | |
CN111239297A (zh) | 一种水中有机物在线检测装置及其检测方法 | |
CN113030347B (zh) | 一种基于离子色谱法测定可溶盐成分的预处理装置及方法 | |
CN209372694U (zh) | 一种污水监测系统 | |
JP3538957B2 (ja) | 水中の3態窒素の分析方法及び分析装置 | |
US4201643A (en) | Analytical apparatus | |
JPH09295950A (ja) | 有機ハロゲン化合物と無機ハロゲン化物イオンとの連続分離方法および連続分離装置 | |
JPS59133459A (ja) | イオンクロマトグラフ | |
KR20120050119A (ko) | 형광단백질 구조체를 이용한 분리막 오염도 정량분석 방법 및 장치 | |
JP3172745B2 (ja) | 排水中のペルオキソ二硫酸の測定方法 |