JPH09286468A - パルプモールド包装材料 - Google Patents

パルプモールド包装材料

Info

Publication number
JPH09286468A
JPH09286468A JP9975696A JP9975696A JPH09286468A JP H09286468 A JPH09286468 A JP H09286468A JP 9975696 A JP9975696 A JP 9975696A JP 9975696 A JP9975696 A JP 9975696A JP H09286468 A JPH09286468 A JP H09286468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
rust
molding
pulp mold
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9975696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ito
伊藤  剛
Toshiaki Kobayashi
敏明 小林
Kazutomo Sakamoto
和智 坂本
Junichiro Kido
順一郎 城戸
Takashi Yamamoto
隆志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP9975696A priority Critical patent/JPH09286468A/ja
Publication of JPH09286468A publication Critical patent/JPH09286468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防錆機能を有するパルプモールド包装材料の
提供 【解決手段】 パルプを原料とする湿式吸引成型法で製
造されるパルプモールド包装材料であって、該パルプモ
ールドの表面が気化性防錆剤を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防錆機能を有する
パルプモールド包装材料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、発泡スチロール、塩化ビニル等の
合成樹脂材料に代わる無公害の包装材料として、新聞
紙、チラシ、雑誌、ダンボール等の古紙を水で離解し、
精選して異物を除去して得られる古紙パルプを原料とし
てそのパルプスラリーを湿式吸引成型方式により成形し
たパルプモールド包装材料が注目されている。パルプモ
ールド包装材料は、緩衝性が優れ、通気性も備えてお
り、しかもその使用後は再度水で離解し、パルプモール
ド成型品の原料として再使用することができ、又、仮に
廃棄する場合でも処理が容易であるため、廃棄処理がや
っかいな合成樹脂からなる包装材料に代わり今後益々需
要がのびることが期待されている。特開平7―1191
00号公報には、パルプモールドを構成するパルプの5
0〜100重量%がハンター白色度が65〜85%の脱
墨古紙パルプからなり、残余のパルプが晒パルプで構成
されるパルプモールド包装材料が開示されている。
【0003】しかしながら、パルプモールド包装材料
は、通気性と吸湿性があるため、長期間に亘り、高温多
湿下(例えば50℃、95%RH)で、包装材料として
使用し、製品を輸送或いは保管する場合、被包装製品の
金属部品、或いは金属製品そのものに、錆が発生すると
いう問題がある。このような問題は、パルプモールド包
装材料に限られるものではなく、勿論発泡スチロール、
塩化ビニル等の包装材料でも錆の発生が見られ、問題に
なっていることである。この金属製品に錆が発生すると
いう問題に対応して従来からとられてきた対策は、気化
性防錆剤を含有した防錆紙による包装、或いは防錆油を
製品の錆の発生する可能性のある金属部分に直接塗布す
ることが行われている。しかしながら、防錆紙を用いる
ことは金属製品の包装と解梱の際に非常に手間がかかる
という問題がある。又、防錆油を製品の金属部に直接塗
布するにしても、塗布対象部によっては塗布が困難な場
合があり、用済みの防錆油を製品から除去する際、大変
な手間を要するといった問題を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、かかる
状況に鑑み、高温多湿の条件下において錆を発生する恐
れのある金属製品の包装について鋭意検討し、包装に手
間がかからず、前記のような金属製品の輸送や保管の間
に錆が発生しない包装材料として従来のように被包装製
品の防錆紙による包装或いは金属部への防錆油の直接塗
布に代わり、パルプモールド包装材料の表面(内面と外
面)へ直接、気化性防錆剤を塗布し、パルプモールド自
体に、緩衝機能を損なわずに、防錆機能を保持せしめた
包装材料を用いて包装することにより、効果的に錆の発
生を防止することができることを見出し、本発明を完成
するに至った。本発明の目的は、パルプモールド表面層
に気化性防錆剤を含有せしめたパルプモールド包装材料
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、パルプを原料
として湿式吸引成型法で製造されるパルプモールド包装
材料において、該パルプモールドの表面が気化性防錆剤
を含有することを特徴とするパルプモールド包装材料で
ある。即ち、本発明は、脱墨前或いは脱墨後の古紙パル
プや公知の他のセルロースパルプを原料としてこれにサ
イズ剤、填料、染料、定着剤、耐水化剤、疎水化剤等を
適宣含有させたパルプスラリーを用い、湿式吸引成型法
によりパルプモールドを製造する際に、該パルプモール
ドを成型熱乾燥した後にパルプモールド表面へ気化性防
錆剤を塗布含有させることにより被包装金属製品に対す
る防錆機能を保持せしめたパルプモールド包装材料であ
る。
【0006】本発明においては、新聞紙、チラシ、中質
紙、上質紙等の印刷使用済み古紙を湿式で離解、精選し
た古紙パルプ或いは更に脱墨や漂白を施して得られる、
いわゆる公知の脱墨古紙パルプと、必要に応じて晒パル
プ等の他のパルプを用いた公知の湿式吸引成型法による
パルプモールド製品が好適に用いられる。本発明では、
このようなパルプモールド製品の表面層に気化性防錆剤
(以下防錆剤という)を塗布含有させるが、今日まで、
全ての金属類に対して有効に防錆効果を発揮できる防錆
剤は開発されておらず、従って被包装金属製品の金属の
種類により防錆剤を選択して用いられる。これらの防錆
剤としては、従来から防錆紙を製造するために用いられ
る公知の防錆剤を本発明のためにそのまま使用すること
ができ、例えば銅製品には、気化性防錆剤の主成分は、
ベンゾトリアゾール又はトリルトリアゾール、鋼製品に
は、ジシクロヘキシルアンモニウムナイトライト(単
品)、ジイソプロピルアミンナイトライト(単品)又は
脂肪酸アミン、亜硝酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム
等との混合物、銅と鋼の両方の防錆効果を得るためには
安息香酸ナトリウムとベンゾトリアゾールの混合物、亜
鉛メッキ鋼板又は亜鉛・ニッケル合金のメッキ鋼板(デ
ュラ鋼板)にはベンゾトリアゾール、ヘキサメチレンテ
トラミン、カプリル酸、アミン酸、安息香酸ナトリウ
ム、亜硝酸ナトリウム等の混合物等が挙げられ、これら
の中から適宜選択して、単体で或いは混合して用いられ
る。
【0007】前記防錆剤は、通常、粉末、水溶液、アル
コールのような溶剤に溶解した形で市販されているが、
本発明のためには水に易溶解性のものが好適に用いられ
る。防錆剤の水に対する溶解度は、防錆剤の種類や溶解
時の温度により左右されるが、防錆剤の主成分が固形分
濃度で1〜6重量%、好ましくは2〜5重量%の範囲の
防錆剤溶解液で用いるのが望ましい。このような防錆剤
溶解液は、パルプモールド製品に対しては、極めて浸透
性がよく、塗布の方法には格別の制限はない。塗布の方
法としては、刷毛塗り、スプレー塗布等によりパルプモ
ールド製品の内面と外面を含む表面に塗布するだけで十
分な効果が得られる。しかしながら、被包装製品は、通
常複雑な形状のものが多く、又一部組立済みのものも多
いため、パルプモールドが被包装製品の金属面へ全面的
に接触する例はない。従って、防錆剤は二つ割りケース
状のパルプモールドの内表面及び/又は外表面全体に均
一に塗布し、このケース内へ金属製品を収納し、密閉す
る方式或いは金属製品を収納したパルプモールドを木
箱、段ボール箱等に入れ密閉する方式が好ましい。この
時注意すべきは、防錆剤をパルプモールドの表面に塗布
し、密閉して使用する場合であっても、塗布面から30
0mm以上離れた位置の金属製品に対しては防錆効果が
減少するため、木箱等に収納して密閉にする際には十分
配慮する必要がある。前記防錆剤溶解液は、例えば一例
を示せば、特開平7―119100号公報に開示されて
いる湿式吸引成型法によりパルプモールド製品を作製
し、次のようにしてパルプモールド製品に塗布される。
【0008】まず、パルプスラリー中に真空引き通水性
構造の金網張り金型(以下成型金型という)を浸漬し、
パルプを成型金型の成型面に積層吸着させた後、成型金
型をパルプスラリー中から引き上げ、吸引脱水又は加圧
脱水を行う。この際、成型金型面にパルプを積層吸着し
た成型金型は、真空吸引を続けながら、所定時間毎に1
80度反転させてパルプ吸着面が上になる状態で、その
真上から真空吸引をきかせた取り型(離型装置)を降ろ
して、パルプ成型体を圧縮真空吸引して脱水した後、成
型金型の真空圧をゼロにして、取り型にパルプ成型体を
吸着させた状態で取り型を上に引き戻して離型する。次
いで、パルプ成型体を吸着した取り型を乾燥装置内へ移
動しているコンベアベルトの上に移動させ、そこで真空
圧をゼロにして、プラス圧に切り替えることによりコン
ベアベルトの上にパルプ成型体を乗せる。この状態でパ
ルプ成型体の水分は、75〜80重量%の水分率であ
る。
【0009】次いで、遠赤外線ヒータと熱風の吹き付け
を併用して温度150〜200℃で1次乾燥して水分を
75〜80重量%から50〜60重量%の水準まで低下
させ、その後更に遠赤外線と熱風の吹き付けにより2次
乾燥を行い、水分を8〜10重量%とする。パルプスラ
リーのpHが7未満の弱酸性或いは塩素イオン、硫酸イ
オン等が含まれると防錆効果が低下するので、pHは7
〜9、好ましくは7〜8の間を維持し、前記のイオンを
大量に含まないように配慮することが必要である。この
ようにして乾燥されたパルプモールド製品の表面に防錆
剤溶解液を刷毛塗りやスプレー塗布する。防錆剤は気化
性のため、パルプモールド製品を防錆剤溶解液に浸漬さ
せて、防錆剤を含有させる方法は乾燥に高い温度を応用
できないので、長時間を要し望ましくない。
【0010】防錆剤溶解液の塗布量は、10〜30g/
2、好ましくは15〜25g/m2の範囲で防錆効果が
得られるように防錆剤の濃度を調製する。前記塗布量が
少なければ、乾燥にとっては有利であるが、防錆剤溶解
液の中の防錆剤濃度を高める必要があり、そうすると塗
布ムラが生じ、パルプモールドの内表面と外表面全体に
均一に塗布することが困難となり適さず、又塗布量が多
くなると乾燥に時間を要する。又、防錆剤溶解液を塗布
した後の乾燥温度は、防錆剤が気化性のため、80℃以
下、好ましくは40〜70℃、更に好ましくは50〜6
0℃の範囲とし、製品の水分がJIS法で8〜10重量
%とする。温度が80℃を超えると、乾燥の間に防錆剤
が気化して大気中に飛散し、無駄になるので適さず、4
0℃未満では乾燥に時間を要する。
【0011】このようにして得られた防錆剤を含有する
パルプモールド包装材料を金属製品の搬送や貯蔵のため
に用いると、金属製品の接触する当接部分は勿論、例え
ば木箱の中に前記パルプモールド包装材料に覆われた金
属製品を収納したり、箱形で蓋付きのパルプモールド包
装材料の中に金属製品を設置したり、或いは金属製品に
対して半割れ形状で金属製品と直接接触しない非当接部
分を含むように成型された前記パルプモールド包装材料
でサンドウィッチ状に挟んだ状態等のように密閉して金
属製品を収納すると、前記したように300mm以内で
あれば、空間部の有無に関係なく、気化した防錆剤によ
りパルプモールド包装材料に直接接触しない金属部分の
防錆効果も得られる。
【0012】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に
説明するが、勿論本発明はこれらに限定されるものでは
ない。なお、実施例及び比較例において%とあるのは、
全て重量%を示す。
【0013】実施例 亜硝酸塩、有機酸塩、尿素酸塩からなる気化性防錆剤
(商品名:キレスコートEU−2、キレスト社製)の固
形分濃度40%の溶解液を10倍に希釈して固形分濃度
4%の防錆剤溶解液を準備した。新聞古紙55%、チラ
シ(上質系、塗工紙系)古紙45%からなる脱墨と漂白
を施さない古紙パルプ(白色度50.4%、フリーネス
282mlCSF)を用いて、次の2種類のトレーを作
製した。前記パルプを用い、固形分濃度1.0%のパル
プスラリー(pH7.2、塩素イオン、110ppm
(JIS K 0101)、硫酸イオン、720ppm
(JIS K 0101))とし、撹拌しながら小型パ
ルプモールド成型器(型式:SDM型、ノリタケカンパ
ニー製)により外幅190mm×全長160mm×深さ
40mmの平底トレー用成型金型をスラリー中に浸漬し
て、真空吸引し、パルプを成型金型に積層吸着させた
後、金型をスラリーか引き上げ、180度反転させた。
【0014】その後、積層吸着したパルプモールドを上
に向けて吸引を続けながら、次に真空吸引している取り
型を上からパルプモールドにかぶせ、それと同時に成型
金型の真空圧をゼロにし、プラス圧とすることによって
パルプモールドを取り型の方へ移行させた。次いで、パ
ルプモールドを取り型からはずして、乾燥を遠赤外線ヒ
ーターと熱風により行い、水分9%、厚みが7mmのパ
ルプモールド平底トレーを得た。同様にして、外幅18
0mm×全長150mm×深さ40mmの水分が9%、
厚み7mmの平底トレーを作製した。
【0015】次に、前記外幅が190mm、全長が16
0mm、深さが40mmの平底トレーの内表面に、前記
防錆剤溶解液を刷毛を用いて20g/m2塗布し、温度
60℃の熱風を吹き付けて乾燥し、水分9.5%の防錆
剤を含有するパルプモールド平底トレーを作製した。同
様にして、前記外幅が180mm、全長が150mm、
深さが40mmの平底トレーの内表面に、前記と同様に
して刷毛を用いて防錆剤溶解液を20g/m 2の割合で
塗布し乾燥し、製品収納用トレーとして使用できる防錆
剤を含有するパルプモールドを作製した。このようにし
て得られた平底トレーを用いてを次の二つの方法で防錆
効果を調べた。
【0016】実施例1 得られた内表面に防錆剤を塗布した外幅180mm×全
長150mm×深さ40mmのパルプモールド平底トレ
ーの内部に一般的な鋼材として冷延鋼(JISG314
1 SPCC AA400番研磨洗浄品、試験片の大き
さ70mm×70mm、厚み1mm)を置き、そのパル
プモールドと試験片を、パルプモールドに上に蓋をする
ことなく(解放)内寸法200mm×200mm、高さ
100mmの木製箱に収納し、木製の蓋をした。この木
箱を温度50℃、相対湿度95%の恒温恒湿槽へ8時間
静置し、その後取り出して温度20℃、相対湿度65%
の恒温恒湿槽へ16時間静置し、この組み合わせを1サ
イクルとし、このサイクルを繰り返し、2、5、10、
15及び30サイクル後の試験片のパルプモールドと接
触していない面の錆の発生状況を素早く目視で観察し、
錆の発生状況を次の基準で判定した。 ◎・・・錆の発生が全くない。 ○・・・錆の発生はないが、かすかに変色している。 △・・・錆の発生が若干ある。 ×・・・錆の発生が少し認められる。 ××・・・錆の発生が著しい。 ―・・・試験しても意味がないので、試験せず。
【0017】実施例2 実施例1と同様にして、防錆剤を内表面に塗布した外幅
180mm×全長150mm×深さ40mmのパルプモ
ールド平底トレーの内部に実施例1で用いたのと同じ冷
延鋼を設置し、次いで防錆剤を内表面に塗布した外幅1
90mm×全長160mm×深さ40mmのパルプモー
ルド平底トレーを凹面同士が向き合うようにして上から
かぶせ(密閉)、パルプモールドと試験片を内寸法20
0mm×200mm、高さ100mmの木製箱に収納
し、上に木製の蓋をして密閉した。実施例1と同様にし
て試験し、試験片のパルプモールドに接触していない表
面における錆の発生状況を判定した。
【0018】比較例1 外幅180mm×全長150mm×深さ40mmの防錆
剤を塗布しないパルプモールド平底トレーを用いたこと
以外は、実施例1と同様にして試験し、試験片のパルプ
モールドに接触していない面における錆の発生状を判定
した。
【0019】実施例と比較例で得られた結果を表1に示
した。
【0020】
【表1】
【0021】表から分かるように、本発明の防錆剤を含
有するパルプモールドは、密閉にしない場合(実施例
1)30サイクルのような過酷な条件で試験すると、パ
ルプモールドに接触していない金属表面に錆の発生が若
干認められたが、ほぼ良好であり、密閉にした場合(実
施例2)は、極めて防錆効果に優れている。これに対し
て防錆剤を含有しないパルプモールドを用いた場合、防
錆効果はなく、金属部分は錆の発生が著しい(比較例
1)。
【0022】
【発明の効果】本発明は、高温多湿の条件でも金属の防
錆効果に顕著な効果を有するパルプモールド包装材料を
提供するという効果を奏する。
フロントページの続き (72)発明者 城戸 順一郎 愛知県春日井市王子町1番地 新王子製紙 株式会社春日井工場内 (72)発明者 山本 隆志 愛知県春日井市王子町1番地 新王子製紙 株式会社春日井工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルプを原料として湿式吸引成型法で製
    造されるパルプモールド包装材料において、該パルプモ
    ールドの表面が気化性防錆剤を含有することを特徴とす
    るパルプモールド包装材料。
JP9975696A 1996-04-22 1996-04-22 パルプモールド包装材料 Pending JPH09286468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9975696A JPH09286468A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 パルプモールド包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9975696A JPH09286468A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 パルプモールド包装材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09286468A true JPH09286468A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14255835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9975696A Pending JPH09286468A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 パルプモールド包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09286468A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904046B1 (ko) * 2007-03-29 2009-06-23 신두호 기화성방청제를 이용한 펄프몰드의 제조방법
JP2016153695A (ja) * 2013-05-31 2016-08-25 日本精工株式会社 転がり軸受及びその包装方法
JP2021029925A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 王子ホールディングス株式会社 ナイフ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904046B1 (ko) * 2007-03-29 2009-06-23 신두호 기화성방청제를 이용한 펄프몰드의 제조방법
JP2016153695A (ja) * 2013-05-31 2016-08-25 日本精工株式会社 転がり軸受及びその包装方法
USRE48321E1 (en) 2013-05-31 2020-11-24 Nsk Ltd. Rolling bearing and its packaging method
USRE48337E1 (en) 2013-05-31 2020-12-01 Nsk Ltd. Rolling bearing and its packaging method
JP2021029925A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 王子ホールディングス株式会社 ナイフ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3433577A (en) Vapor phase corrosion inhibition
US2643176A (en) Compositions for protection of metals against corrosion
CA1155380A (en) Treatment of formaldehyde laden wood panels to reduce excess formaldehyde
CA2625840A1 (en) An anticorrosive paper or paperboard material
US2717843A (en) Sheet for protection of metals from corrosion and method of making
US2643177A (en) Vapor phase corrosion inhibition of metals
US2521311A (en) Corrosion inhibiting compositions
US2512949A (en) Corrosion inhibitor for metals
JPH09286468A (ja) パルプモールド包装材料
US4116701A (en) Metal corrosion inhibitor
US2653854A (en) Corrosion inhibiting packaging material and method of making
US5683751A (en) Process for surface treatment of sheet steel partially coated with zinc or zinc alloy
JP3568803B2 (ja) 防錆紙
US3560332A (en) Paper moldproofed with di(phenyl-mercuric)-ammonium salts of aliphatic carboxylic acids
US3779818A (en) Method for preventing the formation of rust on the surface of coiled steel strip and an inhibitor for accomplishing same
KR100904046B1 (ko) 기화성방청제를 이용한 펄프몰드의 제조방법
US2567010A (en) Fungistatic wrapper
JPS5831086A (ja) 鋼材表面の処理方法
US1957370A (en) Paper manufacture
US3895910A (en) Method of protecting tin-packaging against corrosion and making them glossy
JP2922447B2 (ja) 防錆合紙
US2284241A (en) Corrosion inhibition
JPS6265771A (ja) 木製包装容器中の金属製品の防錆方法
CN110578145A (zh) 一种气相防锈纤维板
US2755167A (en) Articles and methods for use with metal surfaces