JPH09282917A - 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置 - Google Patents

配光制御型照明装置及び面出光型照明装置

Info

Publication number
JPH09282917A
JPH09282917A JP8098663A JP9866396A JPH09282917A JP H09282917 A JPH09282917 A JP H09282917A JP 8098663 A JP8098663 A JP 8098663A JP 9866396 A JP9866396 A JP 9866396A JP H09282917 A JPH09282917 A JP H09282917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical member
light source
reflector
fluorescent tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8098663A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Oyama
宣夫 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S T I Japan KK
Original Assignee
S T I Japan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S T I Japan KK filed Critical S T I Japan KK
Priority to JP8098663A priority Critical patent/JPH09282917A/ja
Priority to EP97118270A priority patent/EP0911579A1/en
Priority to CA002219239A priority patent/CA2219239C/en
Priority claimed from AU42819/97A external-priority patent/AU769164B2/en
Priority to US08/957,441 priority patent/US6161935A/en
Publication of JPH09282917A publication Critical patent/JPH09282917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/02Refractors for light sources of prismatic shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0025Combination of two or more reflectors for a single light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/323Optical layout thereof the reflector having two perpendicular cross sections having regular geometrical curves of a distinct nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V2200/00Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems
    • F21V2200/10Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems of light guides of the optical fibres type
    • F21V2200/17Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems of light guides of the optical fibres type characterised by the admission of light into the guide

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、高いエネルギー効率で所望の配
光分布が得られる配光制御型照明装置を提供することを
課題とする。 【解決手段】 集光性メタルハライドランプ1の光を楕
円鏡2と球面鏡3により集光し、さらに平面鏡4によっ
てその進路を変え、矢印Xの方向に拡散軸を持つ光透過
型の光拡散体5に入射させる。光拡散体5は、平板状の
一方の面に円弧状の横断面を有する多数の突条が配列さ
れた透明体から形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、配光分布を制御
することができる配光制御型照明装置及び面状の出光部
を有する面出光型照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の照明の配光制御は、電気光源から
発せられる光束の方向を反射体やレンズを用いて制御し
たり、配光制御を望む範囲外へ進む光を光吸収体により
削除するものであった。また、面状の出光部を有する面
出光型照明装置の多くは、光透過型の光拡散板の背部に
光源として多数の蛍光灯を配列し、これらの光源からの
光を光拡散板を通して前方へ出射するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電気光
源の光を反射体やレンズによって配光制御するのでは、
極めて不十分な制御効果しか得られないことが多く、さ
らにこれを補うために配光制御を望む範囲外へ進む光を
光吸収体により削除することは、エネルギー利用効率を
低い水準に留めるものであった。
【0004】一方、透過型光拡散板の背部に多数の蛍光
灯を配列した従来の面出光型照明装置においては、出光
面に蛍光灯の並びによる筋状の明暗が残り、面全体に渡
る均一な出光を得ることができなかった。また、この筋
状の明暗を解消するために、蛍光灯の配列の間隔を狭め
たり、光拡散板の拡散性を高くしようとすると、エネル
ギー効率を低くすることとなる。
【0005】この発明はこのような問題点を解消するた
めになされたもので、光源からの光束の一部を削除する
ことなく、特定の配光範囲へ従来より格段に多くの光束
を送ると共に配光範囲外への光束が従来より格段に少な
い配光制御型照明装置、すなわち高いエネルギー効率で
所望の配光分布が得られる配光制御型照明装置を提供す
ることを目的としている。また、この発明は、この配光
制御技術を応用し、筋状の明暗が無い均一な面出光を持
ち且つエネルギー効率の高い面出光型照明装置を提供す
ることをも目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る配光制御
型照明装置は、光源と、光源から出射される光束を導く
導光手段と、導光手段により導かれた光束を特定の方向
に拡散する透過または反射型の光拡散体とを備え、光拡
散体はそれぞれ円弧、楕円弧状、サイン曲線その他の曲
線の一部の横断面を有する多数の突状が配列された透明
体または反射体であり、その突状の配列の側部に導光手
段からの光束を入射させるものである。
【0007】導光手段としては、光源から出射される光
束を所定の光束角に集光する反射鏡、あるいは光ファイ
バを用いることができる。さらに、光拡散体による拡散
光の広がる範囲を制御する第3の反射鏡を備えれば、光
拡散体による拡散光で配光の範囲を越える方向に進むも
のを配光の範囲内に進ませて高いエネルギー効率を得る
ことができる。
【0008】また、この発明に係る面出光型照明装置
は、少なくとも一方の面が光透過性の面からなる一対の
相対する光学的に平滑な面を有し且つ一側端では双方の
面が互いに所定の間隔を隔て、他側端に向かって次第に
双方の面の間隔が変化するように配置された光学部材
と、この光学部材の一側端から双方の面の間に光を入射
させるための光源とを備え、光源から入射された光を光
学部材の光透過性の面より出射させるものである。
【0009】光学部材の一対の面の間隔は、一側端から
他側端に向かって漸減するようにしてもよい。また、一
側端から他側端に向かって一旦漸減した後に漸増して他
側端では一側端と同じ間隔となり、他側端からも第2の
光源により双方の面の間に光を入射させるようにするこ
ともできる。
【0010】なお、光源または第2の光源としては、こ
の発明の配光制御型照明装置を用いることもでき、また
蛍光管を用いることもできる。蛍光管を用いる場合に
は、蛍光管の外周部のうち光学部材の側端を臨む部分以
外の部分を反射体で囲うと共に蛍光管と光学部材の側端
との間を反射体で囲って光学部材の側端への蛍光管から
の光の入射角を小さくすると、出光の均一性を向上させ
ることができる。
【0011】光学部材の一対の面の間の空間を閉鎖し、
この空間内の空気と外気とをフィルターを介して通気す
るようにすれば、内部の汚れを防ぎ、且つこの空間内の
気圧を外気と等しく保つことができ、光学部材のへこみ
や膨らみを避けることができる。また、光学部材の一対
の面の間の空間に連通すると共に外気圧の変化に応じて
膨張または収縮する空気袋を光学部材に取り付け、これ
ら光学部材内の空間と空気袋内とを外気から閉鎖して光
学部材内の空間内の気圧を外気圧と等しくするようにし
ても、同様の効果が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面に基づいて説明する。 実施形態1.図1に示されるように、光源となる35W
の集光性メタルハライドランプ1の光を楕円鏡2と球面
鏡3により集光し、さらに平面鏡4によってその進路を
変え、図中矢印Xの方向に拡散軸を持つ、光透過型の光
拡散体5に入射させた。楕円鏡2、球面鏡3及び平面鏡
4には、それぞれ可視光を反射し且つ熱線を透過する表
面処理が施されており、光拡散体5に入射する光束は熱
線のほとんどが除去されたものである。なお、楕円鏡2
及び球面鏡3がこの発明の導光手段としての反射鏡を構
成し、平面鏡4が第2の反射鏡を構成している。また、
光拡散体5としては、平板状の一方の面に円弧状の横断
面を有する多数の突条が配列された、例えばアクリル樹
脂からなる透明体を用いた。
【0013】光拡散体5からの拡散光を前方の壁面に照
射したところ、図2のような配光分布を得た。なお、楕
円鏡2、球面鏡3及び平面鏡4により得られた集束光に
替えて、光ファイバーを導光手段として用い、この光フ
ァイバーにより伝送された光源からの光束を光拡散体5
に入射させたところ、同様に図2に示されるような配光
分布を得た。
【0014】また、光拡散体5の突条としては、円弧状
の横断面に限らず、楕円弧状、サイン曲線その他の曲線
の一部をなす横断面を有する突条を用いることもでき
る。さらに、このような多数の突条を有する反射体から
なる反射型の光拡散体を用いてもよい。また、多数のモ
ノ・フィラメントまたは棒状体の束からなる透明体ある
いは反射体を光拡散体として使用することもできる。
【0015】実施形態2.図3に示されるように、実施
形態1において、光拡散体5の前方にこの発明の第3の
反射鏡として平面鏡6を配置し、拡散光の進路を制限し
た。ここで、図3のA及びBの位置で壁面を照射したと
なる、それぞれ図4の(a)及び(b)に示す配光分布
を得た。これにより光束は図5のように前方に広がる四
角錐台のように制御されたことがわかった。
【0016】実施形態3.図6に示されるように、厚さ
15cm、幅50cm、長さ100cmの薄型の箱にお
いて、縦50cm、横100cmの一対の面の一方に厚
さ5mmのアクリル樹脂製の透過性光拡散板7を用い、
その背後に厚さ3mmのアクリル樹脂製の反射板8を取
り付けた。反射板8は、その反射面を光拡散板7に向
け、短辺の一方の側端9での光拡散板7との間隔を約1
3.7mmとし、他方の短辺の側端10に向ってその間
隔が漸減するように取り付けられている。すなわち、一
側端9から他側端10に向かって間隔が直線的に漸減す
るように、光拡散板7と反射板8とを取り付ける。さら
に、箱の長辺の両側端には反射面を内側にして反射板1
1及び12を取り付けた。
【0017】このように構成された光学部材13の側端
9から光拡散板7と反射板8との間に図5に示したよう
な四角錐台形状の光束を入射し、出光面である光拡散板
7の表面における照度分布を測定したところ、図7に示
す結果が得られた。図7の光拡散板7の表面上に記され
た数字は、各位置における照度[ルックス]を示してい
る。
【0018】この結果から、出光面における平均照度=
2173ルックス、均整度=最高値/最低値=2500
/2000=1.25、出光効率=出光量/ランプ全光
束=1086.5/2700≒0.4と計算される。
【0019】実施形態4.実施形態3においてアクリル
樹脂製の光拡散板7の代わりに実施形態1で用いた光拡
散体5と同じ構造の光拡散板を、その突条が箱型の光学
部材13の内側に向き且つ光学部材13の長手方向と直
交するように取り付け、反射板8は反射面をこの光拡散
板に向け、約13.5cmの間隔で光拡散板と平行に取
り付けた。側端には光束を入射する短辺の一側端を除き
全て反射板を反射面を内側にして取り付けた。この一側
端から実施形態3と同様に光束を入射し、出光面である
光拡散板の表面における照度分布を測定したところ、図
8に示す結果が得られた。図8の光拡散板の表面上に記
された数字は、各位置における照度[ルックス]を示し
ている。
【0020】この結果から、出光面における平均照度=
1873ルックス、均整度=最高値/最低値=2200
/1700=1.3、出光効率=出光量/ランプ全光束
=1873×0.5/2700≒0.34と計算され
る。
【0021】実施形態5.図9に示されるように、実施
形態3の光学部材13において反射板8と光拡散板7の
間隔を光学部材13の長軸の中心に向かって漸減させ
た。すなわち、間隔が一側端9から他側端10に向かっ
て一旦直線的に漸減した後に直線的に漸増して他側端1
0では一側端9と同じ間隔となるように、光拡散板7と
反射板8とを取り付ける。そして、一側端9から光源と
して蛍光管の光束を光拡散板7と反射板8との間に入射
させると共に他側端10からも第2の光源として蛍光管
の光束を光拡散板7と反射板8との間に入射させる。
【0022】この際、図10の如く蛍光管14のの外周
部のうち光学部材13の側端を臨む部分以外の部分を管
より約2cm離して薄いステンレス製の反射体15で囲
って光束を反射体15の開放部に集め、さらに光学部材
13の側端に平行で且つ、この光束の前方に拡がるよう
に、蛍光管14と光学部材13の側端との間を反射体1
6で囲って光束のかかる側端への入射角を小さくした。
【0023】蛍光管14は10Wの細型のもので200
ヘルツ以上、例えば400ヘルツの周波数電流で点灯し
た。この蛍光管14を透過型光拡散板の背後に配置して
間接照明とした場合には筋状の明暗が強く現れるが、こ
の実施形態では光拡散板7の全面に渡る均一な出光が得
られた。
【0024】実施形態6.図11に示されるように、光
学部材13の光拡散板7と反射板8との間の空間17を
閉鎖し、光学部材13の長さ方向に沿った側端面18に
通気性を有するフィルターを設け、このフィルターを介
して空間17内の空気と外気とを通気するようにする。
これにより、空間17内部の汚れを防ぎ、またこの空間
17内の気圧を外気と等しく保つことができるため、光
学部材13のへこみや膨らみを避けることができる。
【0025】実施形態7.図12に示されるように、光
学部材13の光拡散板7と反射板8との間の空間17に
管19を介して連通する空気袋20を取り付け、これら
空間17と空気袋20の内部を外気から閉鎖した。空気
袋20は外気圧の変化に応じて膨張または収縮するた
め、光学部材13の空間17内の気圧を外気圧と等しく
保つことができ、実施形態6と同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態1に係る配光制御型照明装
置の構成を示す図である。
【図2】実施形態1の装置により得られた配光分布を示
す図である。
【図3】実施形態2に係る配光制御型照明装置の構成を
示す図である。
【図4】実施形態2の装置により得られた配光分布を示
す図であり、(a)は位置Aにおける配光分布、(b)
は位置Bにおける配光分布を示す。
【図5】実施形態2の装置により得られた光束を示す図
である。
【図6】実施形態3に係る面出光型照明装置の構成を示
す図である。
【図7】実施形態3の装置により得られた照度分布を示
す図である。
【図8】実施形態4に係る面出光型照明装置により得ら
れた照度分布を示す図である。
【図9】実施形態5に係る面出光型照明装置の構成を示
す図である。
【図10】実施形態5の装置用いられた蛍光管を示す図
である。
【図11】実施形態6に係る面出光型照明装置の構成を
示す図である。
【図12】実施形態7に係る面出光型照明装置の構成を
示す図である。
【符号の説明】 1 集光性メタルハライドランプ 2 楕円鏡 3 球面鏡 4,6 平面鏡 5 光拡散体 7 光拡散板 8,11,12 反射板 9 一側端 10 他側端 13 光学部材 14 蛍光管 15,16 反射体 17 空間 18 側端面 19 管 20 空気袋

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、 前記光源から出射される光束を導く導光手段と、 前記導光手段により導かれた光束を特定の方向に拡散す
    る透過または反射型の光拡散体とを備え、前記光拡散体
    はそれぞれ円弧、楕円弧状、サイン曲線その他の曲線の
    一部の横断面を有する多数の突状が配列された透明体ま
    たは反射体であり、その突状の配列の側部に前記導光手
    段からの光束を入射させることを特徴とする配光制御型
    照明装置。
  2. 【請求項2】 前記透明体または反射体は平板形状を有
    し、多数の突状は前記透明体の少なくとも一方の面上ま
    たは前記反射体の反射面上に互いに並列に形成されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記透明体または反射体は多数のモノ・
    フィラメントまたは棒状体の束からなることを特徴とす
    る請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記導光手段は、前記光源から出射され
    る光束を所定の光束角に集光する反射鏡からなることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 さらに、前記反射鏡により集光された光
    束の一部または全ての進行方向を変えて前記光拡散体に
    入射させる第2の反射鏡を備えたことを特徴とする請求
    項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記導光手段は、光ファイバからなるこ
    とを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 さらに、前記光拡散体による拡散光の広
    がる範囲を制御する第3の反射鏡を備えたことを特徴と
    する請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 少なくとも一方の面が光透過性の面から
    なる一対の相対する光学的に平滑な面を有し且つ一側端
    では双方の面が互いに所定の間隔を隔て、他側端に向か
    って次第に双方の面の間隔が変化するように配置された
    光学部材と、 前記光学部材の一側端から双方の面の間に光を入射させ
    るための光源とを備え、前記光源から入射された光を前
    記光学部材の光透過性の面より出射させることを特徴と
    する面出光型照明装置。
  9. 【請求項9】 前記光学部材の一対の面の間隔は、一側
    端から他側端に向かって漸減することを特徴とする請求
    項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記光学部材の一対の面の間隔は、一
    側端から他側端に向かって一旦漸減した後に漸増して他
    側端では一側端と同じ間隔となり、他側端からも第2の
    光源により双方の面の間に光を入射させることを特徴と
    する請求項8に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記光源または前記第2の光源として
    請求項1〜7のいずれかに記載の配光制御型照明装置を
    用いることを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項
    に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記光源または前記第2の光源として
    蛍光管を用いることを特徴とする請求項8〜10のいず
    れか一項に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記蛍光管の外周部のうち前記光学部
    材の側端を臨む部分以外の部分を反射体で囲うと共に前
    記蛍光管と前記光学部材の側端との間を反射体で囲って
    前記光学部材の側端への前記蛍光管からの光の入射角を
    小さくすることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記蛍光管の点灯電流を200ヘルツ
    以上にすることを特徴とする請求項12または13に記
    載の装置。
  15. 【請求項15】 前記光学部材の一対の面の間の空間を
    閉鎖し、この空間内の空気と外気とをフィルターを介し
    て通気することを特徴とする請求項11に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記光学部材の一対の面の間の空間に
    連通すると共に外気圧の変化に応じて膨張または収縮す
    る空気袋を前記光学部材に取り付け、これら前記光学部
    材内の空間と空気袋内とを外気から閉鎖して前記光学部
    材内の空間内の気圧を外気圧と等しくすることを特徴と
    する請求項11に記載の装置。
JP8098663A 1996-04-19 1996-04-19 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置 Pending JPH09282917A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098663A JPH09282917A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置
EP97118270A EP0911579A1 (en) 1996-04-19 1997-10-21 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation
CA002219239A CA2219239C (en) 1996-04-19 1997-10-23 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation
US08/957,441 US6161935A (en) 1996-04-19 1997-10-24 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098663A JPH09282917A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置
EP97118270A EP0911579A1 (en) 1996-04-19 1997-10-21 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation
CA002219239A CA2219239C (en) 1996-04-19 1997-10-23 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation
AU42819/97A AU769164B2 (en) 1997-10-23 1997-10-23 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation
US08/957,441 US6161935A (en) 1996-04-19 1997-10-24 Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282917A true JPH09282917A (ja) 1997-10-31

Family

ID=27506897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8098663A Pending JPH09282917A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6161935A (ja)
EP (1) EP0911579A1 (ja)
JP (1) JPH09282917A (ja)
CA (1) CA2219239C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006171718A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Samsung Electronics Co Ltd 光拡散部材、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを有する表示装置
US7839384B2 (en) * 2005-02-26 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detecting light to determine position of object
KR20140088679A (ko) * 2013-01-03 2014-07-11 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리와 이를 이용한 표시 장치
US10921505B2 (en) * 2016-05-12 2021-02-16 Lumileds Llc Lighting arrangement with light guide

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929920A1 (de) * 1989-09-08 1991-03-14 Hella Kg Hueck & Co Leuchte
US5222793A (en) * 1991-02-25 1993-06-29 General Electric Company Remote vehicle lighting system
US5303322A (en) * 1992-03-23 1994-04-12 Nioptics Corporation Tapered multilayer luminaire devices
US5278731A (en) * 1992-09-10 1994-01-11 General Electric Company Fiber optic lighting system using conventional headlamp structures
DE9215029U1 (ja) * 1992-11-06 1992-12-24 Interferenz Gesellschaft Fuer Integrierte Licht- Und Deckensysteme Mbh, 4154 Toenisvorst, De
US5810469A (en) * 1993-03-26 1998-09-22 Weinreich; Steve Combination light concentrating and collimating device and light fixture and display screen employing the same
US5618102A (en) * 1995-06-07 1997-04-08 Adac Plastics, Inc. Plasma discharge lamp

Also Published As

Publication number Publication date
EP0911579A1 (en) 1999-04-28
CA2219239C (en) 2006-02-14
US6161935A (en) 2000-12-19
CA2219239A1 (en) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100474233B1 (ko) 광조준광학구조체
US2480178A (en) Light conductor
JP2987521B2 (ja) 透光性が可変な光案内照明を与える照明装置
JP2842739B2 (ja) 面光源ユニット及び液晶表示装置
JP5581824B2 (ja) 車両用灯具
TW200844362A (en) Light source device, luminaire using the light source device, and plant cultivation device using the luminaire
US5725296A (en) Light head assembly with remote light source
KR100794350B1 (ko) 광 가이드를 이용한 조명 시스템
KR100794349B1 (ko) 광학 파이프를 이용한 조명 시스템
JPH04138438A (ja) 照明装置
JPH095737A (ja) バックライト装置及びそれを備えた液晶表示装置
JPH09282917A (ja) 配光制御型照明装置及び面出光型照明装置
JP4047437B2 (ja) 線状光投射装置ならびに平面照明装置
JP3875362B2 (ja) 導光板および平面照明装置
JPH09258029A (ja) 照明装置
KR20050057420A (ko) 광 발생 장치 및 디스플레이 장치
JPH0797444B2 (ja) 平面光源
JP2004127810A (ja) 面光源装置
JPH10241425A (ja) 照明装置およびこれを用いた画像読み取りシステム
JP3008932B2 (ja) 背面照明装置
JPH11282388A (ja) 誘導灯装置
JP3145249B2 (ja) 放電ランプ及びそれを用いた照明装置並びに液晶表示装置
JPS59189334A (ja) 光源装置
JPH08293205A (ja) 光源装置とその点灯装置およびバックライトならびに液晶表示装置
CA2488271C (en) Lighting devices for controlled distribution and for panel radiation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113