JPH09282727A - 光磁気記録再生装置と再生方法 - Google Patents

光磁気記録再生装置と再生方法

Info

Publication number
JPH09282727A
JPH09282727A JP8092081A JP9208196A JPH09282727A JP H09282727 A JPH09282727 A JP H09282727A JP 8092081 A JP8092081 A JP 8092081A JP 9208196 A JP9208196 A JP 9208196A JP H09282727 A JPH09282727 A JP H09282727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
magneto
optical recording
land
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8092081A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Ogawa
雅嗣 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8092081A priority Critical patent/JPH09282727A/ja
Priority to US08/839,596 priority patent/US5798987A/en
Publication of JPH09282727A publication Critical patent/JPH09282727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • G11B11/10578Servo format, e.g. prepits, guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面に記録再生用の光スポットを案内するた
めのランドとグルーブとが配列された案内溝を有し、そ
の表面に光磁気記録膜が形成されてなる光磁気記録媒体
では、案内溝が不均質であると再生ノイズが大きくな
る。 【解決手段】 光磁気ディスク1に形成されているグル
ーブ2またはランド3の境界に形成される溝斜面4の幅
WTを(光磁気記録膜5の光入射側に表面膜が形成され
ている場合にはその屈折率をnとしたとき)、入射光波
長の1/4n以上の長さとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光磁気記録媒体、特
に高密度光磁気記録媒体に関し、特に低ノイズ化を図っ
た光磁気記録再生装置とその再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスクでは、データ記録、再生の信
頼性を高めるためトラッキングサーボをかけており、そ
の際には光ディスク基板に溝状の凹凸部で形成された案
内溝を予め形成しておき、この凹凸部に沿って光スポッ
トを案内させるという方策がとられることが多い。この
凹凸部はランド、グルーブと呼ばれており、ここでは凹
部をグルーブ、凸部をランドと称する。そして、プシュ
プル法というトラッキング方法を用いてこのランドまた
はグルーブに対して光スポットを案内させる。このよう
に案内溝が存在する場合、案内溝が均一に形成されてい
ないと反射光量の変動につながり、ノイズの原因とな
る。
【0003】一般に案内溝のついた光ディスク基板の作
製は、大略、原盤工程(マスタリングプロセス)と、デ
ィスク化工程によって行われる。原盤工程では、光ディ
スク基板の金型であるスタンパが作製され、このスタン
パには案内溝がネガの状態で形成されている。次のディ
スク化工程では、このスタンパの上方をインジェクショ
ン、コンプレッション、2P等の方法を用いて樹脂に焼
き付け、光ディスク基板が完成される。したがって、案
内溝を均一に作製しようとする場合には、スタンパを均
質に作製し、スタンパの焼き付けを高精度に行う必要が
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、スタン
パを均質に作製し、さらにそれを完全に樹脂に転写する
ことは製造技術や製造精度の点で難しく、案内溝の不均
質が生じることは避けられず、これがノイズの原因とな
っている。現在の技術で、今以上の均一な案内溝を作製
するのは難しく、ノイズ低減の解決策が望まれている。
また、高密度化が進み、案内溝の幅が狭くなるにつれ
て、不均質が大きくなっており、問題はさらに深刻なも
のとなっている。
【0005】本発明の目的は、案内溝が不均質の場合で
も、これに起因するノイズが生じ難い光磁気ディスク等
の光磁気記録媒体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、表面に記録再
生用の光スポットを案内するための凸部平坦部(ラン
ド)と凹部平坦部(グルーブ)とが配列された案内溝を
有し、その表面側に光磁気記録膜が形成されてなる光磁
気記録媒体に対してTM偏光ランド、TM偏光グルー
ブ、TE偏光グルーブ再生を行う光磁気記録再生装置に
おいて、偏光の入射光波長に対する前記光磁気記録膜の
光入射側に成膜された表面膜の屈折率をnとしたとき、
ランドとグルーブの境界に形成される溝斜面の幅が、1
/4n以上の長さを有することを特徴とする。
【0007】また、記録再生に際してTM偏光ランド、
TE偏光グルーブ、TE偏光ランドを用いる光磁気記録
再生装置においては、前記偏光の入射光波長に対する前
記光磁気記録膜の光入射側に成膜された表面膜の屈折率
をnとしたとき、ランドとグルーブの境界に形成される
溝斜面の幅が、1/8nから1/6nの長さを有するこ
とを特徴とする。なお、前記およびこの場合において
は、ランドとグルーブの少なくとも一方の幅が、入射光
波長の1.0/n倍以下であることが好ましい。
【0008】また、本発明では、ランドとグルーブの境
界に形成される溝斜面の幅が、1/8n以下の長さを有
し、かつランドとグルーブの少なくとも一方の幅が、入
射光波長の0.8/n倍から1.2/n倍であること、
あるいは、案内溝の深さが入射光波長の1/8nから1
/5nの長さを有し、ランドとグルーブの幅が入射光波
長の1/2n以下であることが好ましい。
【0009】また、本発明の光磁気記録再生方法は、前
記した本発明の光磁気記録再生装置を用いて光磁気記録
媒体に記録されている情報を再生することを特徴とす
る。この場合、光磁気記録媒体の一部に、その溝幅、溝
深さ、溝斜面幅等のデータを記録し、或いはこのデータ
に基づいて予め演算を行って得られた好ましい入射光波
長の情報を記録し、再生時にこれらデータや情報を再生
し、得られたデータや情報に基づいて再生用の入射光波
長を設定するようにしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。図1は本発明の案内溝をもつ
光磁気記録媒体として光磁気ディスクの半径方向の断面
図を示している。ポリカーボネイト等のような光透過性
のある透明材料からなる光磁気ディスク1の表面には、
溝幅WGの凹部平坦面であるグルーブ2と、凸部平坦面
であるランド3が周期的に形成されており、これらグル
ーブ2とランド3との間には傾斜された溝斜面4が形成
されている。そして、その表面に光磁気記録膜5が形成
されている。ここで、前記グルーブ2およびランド3の
径方向の寸法、すなわち溝幅WGは等しくされており、
かつその溝深さをDとする。また、溝斜面幅をWTとす
る。そして、前記光磁気ディスク1には、図示の裏面側
から偏光された光スポットSが投射され、光磁気記録膜
5における光スポットSの反射光量を検出することで情
報を再生するように構成される。ここで、光スポットS
の光波長をλとする。
【0011】このような光磁気ディスク1に対して光ス
ポットSを入射させて再生を行ない、その際にランドま
たはグルーブに対して偏光方向がTE方向(溝と平行な
方向)とTM方向(溝と垂直な方向)の各光スポットを
入射させるようにし、これをファクタとして、溝斜面幅
WTを変化させたときの反射光量とカー回転角の積(R
・θ)の特性を図2に示す。なお、入射光波長λは68
0nm、溝幅WGは680nm、溝深さDは85nmの
ときのものである。ここで、例えば、TM偏光ランドと
は、TM偏光をランド3に投射して再生を行うことを示
している。
【0012】この特性から、入射光波長λの1/4(1
70nm)以上の溝斜面幅WGのときに、TE偏光ラン
ド再生以外のものは比較的R・θの微分が小さくなって
いることが判る。R・θの微分が大きいと溝斜面幅WT
の変動があったときに大きく出力が変動することを意味
するので、このR・θの微分が小さいということはノイ
ズが少ないということを意味する。したがって、溝斜面
幅WTを入射光波長の1/4以上にした案内溝を形成す
ると、ノイズの低い媒体が得られることが判る。
【0013】また、TM偏光グルーブ再生を除いて、特
にTE偏光ランド再生の場合、入射光波長の1/8から
1/6の溝斜面幅WTのときに、R・θの微分が極小を
もつ。したがって、溝斜面幅WTを入射光波長の1/8
から1/6にした案内溝を形成すると、ノイズの低い媒
体が作製できることになる。
【0014】図3にランド、グルーブ、偏光方向を変え
たときの反射光量とカー回転角の積(R・θ)の溝幅W
Gによる微分の溝幅依存性を示す。入射光波長は680
nm、溝斜面幅2は200nm、溝深さ3は85nmの
ときのものである。溝幅WGが入射光波長の1.0倍以
下の長さのところで比較的低くなっている。この傾向は
溝斜面幅WTが入射光波長の1/8以上の領域で現れ
る。したがって、溝斜面幅WTが入射光波長の1/8以
上のとき、溝幅WGを入射光波長の1.0倍以下にした
案内溝を形成すると、ノイズの低い媒体が作製できる。
【0015】図4にランド、グルーブ、偏光方向を変え
たときの反射光量とカー回転角の積(R・θ)の溝幅W
Gによる微分の溝幅依存性を示す。入射光波長は680
nm、溝斜面幅2は20nm、溝深さ3は85nmのと
きのものである。溝幅WGが入射光波長の0.8から
1.2倍の長さのところで比較的低くまたは極小をもっ
ている。この傾向は溝斜面幅WTが入射光波長の1/8
以上の領域で現れる。したがって、溝斜面幅WTが入射
光波長の1/8以上のとき、溝幅WGを入射光波長の
0.8から1.2倍にした案内溝を形成すると、ノイズ
の低い媒体が作製できる。
【0016】溝深さDを変えると光の干渉により、溝深
さDが入射光波長の1/4のときに反射光量が極小をも
つ。これは、溝深さDを入射光波長1/4付近に設定す
ると溝深さDの変動によって反射光量が変化し難くノイ
ズの低い媒体が作製できることを意味する。しかしなが
ら、溝深さDを入射光波長の1/4に設定すると、トラ
ックサーボをかけるためのプシュプル信号を得ることが
できない。したがって、一般的に溝深さDに関してノイ
ズを低くする値を設定するのは難しい。ところが、溝幅
WGが入射光波長の1/2以下になり、TE偏光の光が
溝の中に入り込まなくなってくると状況が変わる。この
ようなときには、溝深さDに対する反射光量の極小が入
射光波長の1/4の深さよりも浅いところで出現する。
したがって、プシュプル信号をとりつつ、溝深さDの変
動によるノイズを小さくすることができる。
【0017】図5にランド、グルーブ、偏光方向を変え
たときの反射光量とカー回転角の積(R・θ)の溝深さ
Dによる微分の溝深さ依存性を示す。入射光波長は68
0nm、溝幅WGは340nm、溝斜面幅WTは20n
mのときのものである。TE偏光ランド再生のとき、溝
深さDが入射光波長の1/8から1/5倍の長さのとこ
ろで比較的低くなっていることが判る。したがって、溝
深さDが入射光波長の1/2のとき、溝深さDを入射光
波長の1/8から1/5倍の長さにした案内溝を形成す
るノイズの低い媒体が作製できる。
【0018】なお、光スポットが光磁気記録膜に投射さ
れる経路に、屈折率nの表面膜が存在する場合には、溝
斜面幅WT、溝幅WG、溝深さDの値は、それぞれ前記
した値をnで除した値とすればよい。
【0019】
【実施例】ポリカーボネイトからなる光磁気ディスクに
溝幅WGが600nm、溝斜面幅WTが85nm、溝深
さDが85nmの案内溝を形成し、その表面にGdFe
Co,TbFeCoの光磁気記録膜を形成し、表面にA
l膜を形成した光磁気ディスクに対して、開口数0.5
5の対物レンズで波長685nmのレーザ光を光磁気デ
ィスクの裏面側から投射して情報の再生を行ったとこ
ろ、ランド、グルーブ、入射光偏光方向にかかわらず
1.5dB程度のノイズ低下が確認された。特に、TE
偏光ランド再生は2.0dBまでノイズ低下が確認され
た。
【0020】また、溝幅WGが680nm、溝斜面幅W
Tが50nm、溝深さDが85nmの案内溝を形成し、
前記と同様の再生を行ったところ、ランド、グルーブ、
入射光偏光方向にかかわらず1.5dB程度のノイズ低
下が確認された。
【0021】次に、溝幅WGが500nm、溝斜面幅W
Tが180nm、溝深さDが85nmの案内溝を形成
し、前記と同様の再生を行ったところ、ランド、グルー
ブ、入射光偏光方向にかかわらず1.5dB程度のノイ
ズ低下が確認された。
【0022】次に、溝幅WGが340nm、溝斜面幅W
Tが50nm、溝深さDが105nmの案内溝を形成
し、前記と同様の再生を行ったところ、ランド、グルー
ブ、入射光偏光方向にかかわらず2.5dB程度のノイ
ズ低下が確認された。
【0023】また、光磁気ディスクに屈折率が1.0以
外の表面膜を形成した実施例を説明する。ポリカーボネ
イト(PC)からなる光磁気ディスクに、溝幅WGが6
80nm、溝斜面幅WTが100nm、溝深さDが85
nmの案内溝の光磁気ディスクを作製し、その上に表面
膜としてSiNxを66nmの厚さに形成し、その上に
光磁気記録膜としてGdFeCoとTbFeCoをそれ
ぞれ30nmの厚さに形成する。さらに、その上に保護
膜としてSiNxを130nmの厚さに、およびAlを
40nmの厚さに形成する。なお、SiNxは窒素欠損
窒化シリコンを示している。
【0024】この光磁気ディスクに対して、裏面側から
開口数0.55の対物レンズ、波長λ=685nmのレ
ーザ光の光スポットを投射し、表面膜を通して光磁気記
録膜に投射し、その反射光を用いて再生を行い、その際
のノイズレベルを測定した。このとき、前記表面膜の屈
折率nは波長λ=685nmに対してほぼ2.0〜2.
1である。その結果、TE偏光ランド再生以外の場合、
従来のものよりも1.5dB程度のノイズ低下が確認さ
れた。また、TE偏光ランド再生の場合は、0.5dB
程度のノイズ低下が確認された。すなわち、溝斜面幅W
Tを入射光波長λの1/4n(≒λ/8≒86nm)以
上とすることで、ノイズ低下が確認された。
【0025】ここで、前記した説明では裏面から光を投
射する光磁気ディスクを用いた光磁気ディスク装置に本
発明を適用した例であるが、表面側から光を投射する構
成の光磁気ディスク装置においても適用できる。また、
投射光の反射光に基づいて再生を行うものに限られるも
のではなく、透過光により再生を行う装置においても適
用できる。さらに、カード構造の光磁気記録媒体を用い
る光磁気記録再生装置に対しても本発明を適用すること
ができる。さらに、前記説明では、グルーブとランドと
が対称な形状の場合を示しているが、前記した各条件を
満たすものであれば、その形状が前記したものに限定さ
れるものではない。
【0026】また、作製された光磁気記録媒体の一部
に、その溝幅や溝深さ、溝斜面幅等のデータを記録し、
或いはこのデータに基づいて予め演算を行って得られる
ノイズを低減するのに好ましい入射光波長の情報を記録
しておくことにより、再生時にこれらデータや情報を再
生して入射光波長を設定することで、この光磁気記録媒
体に対して低ノイズでの再生を行うことが可能となる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ランドと
グルーブからなる案内溝を有し、その表面側に光磁気記
録膜が形成されてなる光磁気記録媒体に対して偏光を投
射し、その反射または透過光に基づいて情報の記録再生
を行う光磁気記録再生装置において、ランドやグルーブ
の溝幅や溝深さ、ランドとグルーブとの境界に形成され
る溝斜面の幅等を、偏光の入射光波長に対して適切な関
係となるように設定し、また、この適切な関係に基づい
て情報の再生を行うので、案内溝が不均質な場合におい
ても極めて低いノイズでの再生が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる光磁気記録媒体の概略構成を示
す断面図である。
【図2】反射光量とカー回転角の積(R,θ)の微分の
溝斜面幅依存特性を示す図である。
【図3】反射光量とカー回転角の積の微分の溝幅依存特
性を示す図である。
【図4】反射光量とカー回転角の積の微分の溝幅依存特
性を示す図である。
【図5】反射光量とカー回転角の積の微分の溝深さ依存
特性を示す図である。
【符号の説明】
1 光磁気ディスク 2 グルーブ(凹部平坦部) 3 ランド(凸部平坦部) 4 溝斜面 5 光磁気記録膜

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に記録再生用の光スポットを案内す
    るための凸部平坦部(ランド)と凹部平坦部(グルー
    ブ)とが配列された案内溝を有し、その表面側に光磁気
    記録膜が形成されてなる光磁気記録媒体に対してTM偏
    光ランド、TM偏光グルーブ、TE偏光グルーブによる
    記録再生を行う光磁気記録再生装置において、前記偏光
    の入射光波長に対する前記光磁気記録膜の光入射側に成
    膜された表面膜の屈折率をnとしたとき、前記ランドと
    グルーブの境界に形成される溝斜面の幅が、1/4n以
    上の長さを有することを特徴とする光磁気記録再生装
    置。
  2. 【請求項2】 表面に記録再生用の光スポットを案内す
    るためのランドとグルーブとが配列された案内溝を有
    し、その表面側に光磁気記録膜が形成されてなる光磁気
    記録媒体に対してTM偏光ランド、TE偏光グルーブ、
    TE偏光ランドによる記録再生を行う光磁気記録再生装
    置において、前記偏光の入射光波長に対する前記光磁気
    記録膜の光入射側に成膜された表面膜の屈折率をnとし
    たとき、前記ランドとグルーブの境界に形成される溝斜
    面の幅が、1/8nから1/6nの長さを有することを
    特徴とする光磁気記録再生装置。
  3. 【請求項3】 ランドとグルーブの少なくとも一方の幅
    が、入射光波長の1.0/n倍以下である請求項1また
    は2の光磁気記録再生装置。
  4. 【請求項4】 表面に記録再生用の光スポットを案内す
    るためのランドとグルーブとが配列された案内溝を有
    し、その表面側に光磁気記録膜が形成されてなる光磁気
    記録媒体に対して偏光を投射して記録再生を行う光磁気
    記録再生装置において、前記偏光の入射光波長に対する
    前記光磁気記録膜の光入射側に成膜された表面膜の屈折
    率をnとしたとき、前記ランドとグルーブの境界に形成
    される溝斜面の幅が、1/8n以下の長さを有し、かつ
    ランドとグルーブの少なくとも一方の幅が、入射光波長
    の0.8/n倍から1.2/n倍の長さを有することを
    特徴とする光磁気記録再生装置。
  5. 【請求項5】 表面に記録再生用の光スポットを案内す
    るためのランドとグルーブとが配列された案内溝を有
    し、その表面側に光磁気記録膜が形成されてなる光磁気
    記録媒体に対して偏光を投射して記録再生を行う光磁気
    記録再生装置において、前記偏光の入射光波長に対する
    前記光磁気記録膜の光入射側に成膜された表面膜の屈折
    率をnとしたとき、前記案内溝の深さが入射光波長の1
    /8nから1/5nの長さを有し、ランドとグルーブの
    幅が入射光波長の1/2n以下の長さを有することを特
    徴とする光磁気記録再生装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれかの光
    軸記録再生装置を用いて光磁気記録媒体に記録されてい
    る情報を再生する光磁気記録再生方法。
  7. 【請求項7】 光磁気記録媒体の一部に、その溝幅、溝
    深さ、溝斜面幅等のデータを記録し、或いはこのデータ
    に基づいて予め演算を行って得られた好ましい入射光波
    長の情報を記録し、再生時にこれらデータや情報を再生
    し、得られたデータや情報に基づいて再生用の入射光波
    長を設定する請求項6の光磁気記録再生方法。
JP8092081A 1996-04-15 1996-04-15 光磁気記録再生装置と再生方法 Pending JPH09282727A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8092081A JPH09282727A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 光磁気記録再生装置と再生方法
US08/839,596 US5798987A (en) 1996-04-15 1997-04-15 Low noise magneto-optical disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8092081A JPH09282727A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 光磁気記録再生装置と再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282727A true JPH09282727A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14044504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8092081A Pending JPH09282727A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 光磁気記録再生装置と再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5798987A (ja)
JP (1) JPH09282727A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3499406B2 (ja) * 1997-08-22 2004-02-23 株式会社東芝 光ディスク
KR100596894B1 (ko) * 1999-02-19 2006-07-04 다이요 유덴 가부시키가이샤 광 정보 매체 및 광 정보 매체로의 기록 방법
JP2000298888A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Canon Inc 光磁気記録媒体
US6724717B2 (en) 2000-11-15 2004-04-20 Ricoh Company, Ltd. Optical recording disc
AU2002354490A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and magneto-optical storage apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2671139B2 (ja) * 1987-12-10 1997-10-29 富士写真フイルム株式会社 情報記録媒体,光情報記録方法および光情報記録再生方法
US5406546A (en) * 1992-10-05 1995-04-11 Tdk Corporation Magneto-optical disk
JP2879185B2 (ja) * 1993-04-16 1999-04-05 ティーディーケイ株式会社 光磁気ディスク
JP3350148B2 (ja) * 1993-06-15 2002-11-25 株式会社ニコン 光ディスク
US5602825A (en) * 1994-01-19 1997-02-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk and optical disk apparatus
TW305991B (ja) * 1994-07-25 1997-05-21 Canon Kk
US5581539A (en) * 1994-08-12 1996-12-03 Mitsubishi Chemical Corporation Optical recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5798987A (en) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177175B1 (en) Magneto-optical medium utilizing domain wall displacement
JPH0689473A (ja) 光磁気記録媒体
US5060223A (en) Optical type information recording medium having specified pit and guide groove shapes
JPS6185653A (ja) 光磁気メモリ素子
US5694379A (en) Magneto-optical recording medium and recording apparatus therefor
US6269070B1 (en) Optical disc having specified track pitch, push-pull signal, and cross-track signal
JP3857339B2 (ja) 光情報検出装置
JP3512583B2 (ja) 光ディスク
JPH09282727A (ja) 光磁気記録再生装置と再生方法
JPH09320094A (ja) 光ディスクの再生方法及び光ディスク
US5856969A (en) Optical disk which reduces cross erasure of data recorded on lands and grooves
JP2644840B2 (ja) 光ディスク
US6690626B2 (en) Optical disk with magnetic layer separated magnetically between tracks and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JP2566111B2 (ja) 光磁気メモリ素子
JPH09212928A (ja) 光磁気記録媒体および光情報検出装置
JP2848992B2 (ja) 光記録媒体及びそれに用いる光記録媒体用基板
JPH08147779A (ja) 情報記録媒体及びその再生方法
US20040141425A1 (en) Optical recording medium, production method of optical recording medium, optical recording method and optical reproducing method for optical recording medium
JP3917970B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH06282890A (ja) 光磁気メモリ素子
JPH07105569A (ja) 光学的情報記録部材
JPH08273202A (ja) 光ディスク
JPS6228944A (ja) 光学情報記録再生デイスク
JPH02246031A (ja) 光ディスク
JPH03130948A (ja) 光情報記録媒体