JPH0927170A - 情報記録装置及び情報再生装置 - Google Patents

情報記録装置及び情報再生装置

Info

Publication number
JPH0927170A
JPH0927170A JP7173795A JP17379595A JPH0927170A JP H0927170 A JPH0927170 A JP H0927170A JP 7173795 A JP7173795 A JP 7173795A JP 17379595 A JP17379595 A JP 17379595A JP H0927170 A JPH0927170 A JP H0927170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reproduction
branch
recording
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7173795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3897833B2 (ja
Inventor
Akihiro Tozaki
明宏 戸崎
Hiroshi Nakamura
浩 中村
Junichi Yoshio
淳一 由雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP17379595A priority Critical patent/JP3897833B2/ja
Priority to EP96110987A priority patent/EP0753854B1/en
Priority to DE69633540T priority patent/DE69633540T2/de
Priority to EP04014842A priority patent/EP1465194A1/en
Priority to US08/677,196 priority patent/US5787222A/en
Publication of JPH0927170A publication Critical patent/JPH0927170A/ja
Priority to US09/088,379 priority patent/US6160951A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3897833B2 publication Critical patent/JP3897833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/06Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
    • G09B5/065Combinations of audio and video presentations, e.g. videotapes, videodiscs, television systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2512Floppy disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/888Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インタラクティブ再生に要求される機能を再
生装置側の負担を増加させることなく実現する。 【構成】 記録手段は、外部より与えられる素材内容情
報に基づいて、記録情報を複数の部分記録情報に分割
し、予め設定した所定の順序で部分記録情報を再生する
ための、あるいは、当該再生の際に外部より与えられる
条件に基づく所定の順序で再生するための再生制御情報
を記録媒体に記録するので、この再生制御情報に基づい
て、再生装置側で再生を行なえば、再生装置側に負担を
かけることなく、メディア製作者の意図に沿った複雑、
かつ、インタラクティブな再生が行なえる。再生制御情
報抽出手段は、記録媒体から再生制御情報を抽出し、再
生制御手段は、抽出された再生制御情報に基づいて、予
め設定した所定の順序で部分記録情報を再生し、あるい
は、当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく所
定の順序で再生するので、メモリ容量が小さい場合で
も、容易にインタラクティブな再生を行なうことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録装置及び情報
再生装置に関し、より詳細には、光ディスク等の記録媒
体にインタラクティブな再生動作を行なわせるためのオ
ーディオ情報及びビデオ情報を記録する情報記録装置及
び記録媒体からインタラクティブな再生動作に適したオ
ーディオ情報及びビデオ情報を再生する情報再生装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、光ディスクやビデオテープ等
の記録媒体にオーディオ情報やビデオ情報を記録するこ
とが一般的に行なわれている。
【0003】これらの記録媒体に記録する情報は、従
来、アナログ信号を用いて記録されていたが、最近で
は、信号(音質、画質)の劣化が少ない、コンピュータ
等における取扱いが容易である等の理由によりディジタ
ル信号を用いて記録する方法が一般化しつつある。
【0004】このディジタル信号を記録する記録媒体と
しての光ディスクは、ランダムアクセスが可能であるた
め、映像・音声を問わずあらゆる情報の記録媒体に使用
されている。
【0005】また、光ディスクは記録容量が大きく、主
情報の他に多くの付加情報を記録することが可能である
ため、付加情報を用いて特殊再生に用いることが多い。
ところで、特殊再生のうち、通常の連続再生や検索を行
う場合に所定の記録領域の再生を意図的に禁止するもの
がある。
【0006】意図的に再生を禁止する特殊再生の例とし
て、ユーザとメディアとの間で双方向の情報交換を行う
インタラクティブ再生(対話型再生)が挙げられる。例
えば、教育用のインタラクティブ再生においては、「問
題」の部分のみを再生し、ユーザが「問題」に答えるた
めの特定の操作を行わない限り、「解答」の部分の情報
再生を禁止している。
【0007】このインタラクティブ再生に要求される機
能としては、例えば、 1) メディア製作者が意図した複数の筋書(再生順
序)に沿って、キー入力等のユーザインターフェースで
指定される筋書に分岐が可能である。
【0008】2) ある映像フレームで自動的に静止画
再生状態とすることができる。 3) ある映像区間を自動的にリピート再生(繰り返し
再生)することができる。
【0009】4) 静止画再生時間あるいはリピート再
生時間をメディア製作者が任意に指定することができ
る。 5) 複数の筋書を任意に選択可能な場合において、再
生装置側でランダムに分岐先を決定することができる。
【0010】6) 複数の筋書を所定の規則によって選
択可能な場合において、再生装置側で自動的に分岐先を
設定できる。等が挙げられる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のインタラク
ティブ再生に要求される機能を実現する手法としては、
再生手順をコンピュータ言語に近いスクリプト形式で記
述する手法がある。
【0012】このスクリプト形式で再生手順を光ディス
クに記録しようとすると、再生装置側の再生手順記憶の
ためのメモリ容量が大きくなり、特に主情報として実写
の動画映像と高品質な音声を記録した場合等のように、
主情報自体の記録容量が大きい場合には、再生手順を記
憶するための容量が大きくなり、再生装置が和のメモリ
の記憶容量が制限されている場合には、あまり複雑な再
生手順を記録することができないという問題点があっ
た。
【0013】また、逆に複雑な再生手順を用いて、再生
を行なわせるためには、再生装置側のメモリ容量を大き
くする必要があり、コストが上昇してしまうという問題
点があった。
【0014】そこで、本発明の目的は、インタラクティ
ブ再生に要求される機能を再生装置側の負担を増加させ
ることなく実現可能な情報記録装置及び情報再生装置を
提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、記録情報を記録媒体に記録
する情報記録装置において、外部より与えられる素材内
容情報に基づいて、前記記録情報を複数の部分記録情報
に分割し、予め設定した所定の順序で前記部分記録情報
を再生するための、あるいは、当該再生の際に外部より
与えられる条件に基づく所定の順序で再生するための再
生制御情報を前記記録媒体に記録する記録手段を備えて
構成する。
【0016】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記再生制御情報は、一の前記部分記録情
報から分岐すべき一または複数の部分記録情報を特定す
るための分岐先情報を含むように構成する。
【0017】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、前記分岐先情報は、当該分岐すべき一また
は複数の部分記録情報の再生の許否を判別するための再
生レベル情報を含むように構成する。
【0018】請求項4記載の発明は、請求項2または請
求項3記載の発明において、前記分岐先情報は、前記記
録媒体の前記記録情報を再生する再生装置に対し外部か
らの分岐指示である外部分岐指示が与えられた場合に、
前記再生装置に直ちに分岐先の部分記録情報に分岐させ
るのか、あるいは、前記外部分岐指示が与えられたタイ
ミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後に分
岐させるのかを判別させるための分岐タイミング情報を
含むように構成する。
【0019】請求項5記載の発明は、請求項2乃至請求
項4のいずれかに記載の発明において、前記分岐先情報
は、前記記録媒体の前記記録情報を再生する再生装置内
部の分岐指示である内部分岐指示が発生した場合に、前
記再生装置に前記内部分岐指示が発生したタイミングに
おいて再生中の部分記録情報の再生終了後に予め設定さ
れた複数の部分記録情報のうちからランダムに分岐先を
選択し分岐させるためのランダム分岐情報を含むように
構成する。
【0020】請求項6記載の発明は、請求項1乃至請求
項3のいずれかに記載の発明において、前記再生制御情
報は、一の前記部分記録情報について分岐前の再生状態
を制御するための分岐前再生制御情報を含むように構成
する。
【0021】請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明において、前記分岐前再生制御情報は、静止画再生時
間情報あるいはリピート再生時間情報を含むように構成
する。
【0022】請求項8記載の発明は、記録情報を予め与
えられた素材内容情報に基づいて複数の部分記録情報に
分割し、予め設定した所定の順序で前記部分記録情報を
再生するための、あるいは、当該再生の際に外部より与
えられる条件に基づく所定の順序で再生するための再生
制御情報が記録された記記録媒体を再生する情報再生装
置であって、前記記録媒体から再生制御情報を抽出する
再生制御情報抽出手段と、抽出された前記再生制御情報
に基づいて、予め設定した所定の順序で前記部分記録情
報を再生し、あるいは、当該再生の際に外部より与えら
れる条件に基づく所定の順序で再生する再生制御手段
と、を備えて構成する。
【0023】請求項9記載の発明は、請求項8記載の発
明において、前記再生制御情報は、一の前記部分記録情
報から分岐すべき一または複数の部分記録情報を特定す
るための分岐先情報を含み、前記再生制御手段は、前記
分岐先情報に基づいて、次に再生すべき前記部分記録情
報を特定して再生を行なうように構成する。
【0024】請求項10記載の発明は、請求項9記載の
発明において、前記分岐先情報は、当該分岐すべき一ま
たは複数の部分記録情報の再生の許否を判別するための
再生レベル情報を含み、前記再生制御手段は、予め設定
された基準再生レベル情報と前記再生レベル情報とを比
較することにより、当該再生レベル情報に対応する前記
部分記録情報の再生が許可されている場合にのみ当該部
分記録情報の再生を行なうように構成する。
【0025】請求項11記載の発明は、請求項9または
請求項10記載の発明において、前記分岐先情報は、前
記再生装置に対し外部からの分岐指示である外部分岐指
示が与えられた場合に、当該再生装置に直ちに分岐先の
部分記録情報に分岐させるのか、あるいは、前記外部分
岐指示が与えられたタイミングにおいて再生中の部分記
録情報の再生終了後に分岐させるのかを判別させるため
の分岐タイミング情報を含み、前記再生制御手段は、前
記外部分岐指示が与えられた場合に、前記分岐先情報に
基づいて、直ちに分岐先の部分記録情報に分岐し、ある
いは、前記外部分岐指示が与えられたタイミングにおい
て再生中の部分記録情報の再生終了後に分岐する分岐制
御手段を備えて構成する。
【0026】請求項12記載の発明は、請求項9乃至請
求項11のいずれかに記載の発明において、前記分岐先
情報は、当該再生装置内部の分岐指示である内部分岐指
示が発生した場合に、前記内部分岐指示が発生したタイ
ミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後に予
め設定された複数の部分記録情報のうちからランダムに
分岐先を選択し分岐させるためのランダム分岐情報を含
み、前記再生制御手段は、前記ランダム分岐情報に基づ
いて、前記内部分岐指示が発生したタイミングにおいて
再生中の部分記録情報の再生終了後に予め設定された複
数の部分記録情報のうちからランダムに分岐先を選択し
分岐するランダム分岐制御手段を備えて構成する。
【0027】請求項13記載の発明は、請求項9乃至請
求項11のいずれかに記載の発明において、前記再生制
御情報は、一の前記部分記録情報について分岐前の再生
状態を制御するための分岐前再生制御情報を含み、前記
再生制御手段は、前記分岐前再生制御情報に基づいて、
分岐前の再生状態を制御するように構成する。
【0028】請求項14記載の発明は、請求項13記載
の発明において、前記分岐前再生制御情報は、静止画再
生時間情報あるいはリピート再生時間情報を含み、前記
再生制御手段は、静止画再生時間情報あるいはリピート
再生時間情報に基づいて当該静止画再生時間情報あるい
はリピート再生時間情報に対応する部分記録情報の静止
画再生制御あるいはリピート再生制御を行なうように構
成する。
【0029】
【作用】請求項1記載の発明によれば、記録手段は、外
部より与えられる素材内容情報に基づいて、前記記録情
報を複数の部分記録情報に分割し、予め設定した所定の
順序で前記部分記録情報を再生するための、あるいは、
当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく所定の
順序で再生するための再生制御情報を前記記録媒体に記
録する。
【0030】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明の作用に加えて、前記再生制御情報は、一の前
記部分記録情報から分岐すべき一または複数の部分記録
情報を特定するための分岐先情報を含むので、部分記録
情報の再生時に容易に分岐先の部分記録情報を特定させ
ることができる。
【0031】請求項3記載の発明によれば、請求項2記
載の発明の作用に加えて、前記分岐先情報は、当該分岐
すべき一または複数の部分記録情報の再生の許否を判別
するための再生レベル情報を含むので、再生可能な部分
記録情報を容易に判別できる。
【0032】請求項4記載の発明によれば、請求項2ま
たは請求項3記載の発明の作用に加えて、前記分岐先情
報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生する再生装置
に対し外部からの分岐指示である外部分岐指示が与えら
れた場合に、前記再生装置に直ちに分岐先の部分記録情
報に分岐させるのか、あるいは、前記外部分岐指示が与
えられたタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再
生終了後に分岐させるのかを判別させるための分岐タイ
ミング情報を含むので、様々な分岐パターンを実現する
ことができる。
【0033】請求項5記載の発明によれば、請求項2乃
至請求項4のいずれかに記載の発明の作用に加えて、前
記分岐先情報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生す
る再生装置内部の分岐指示である内部分岐指示が発生し
た場合に、前記再生装置に前記内部分岐指示が発生した
タイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後
に予め設定された複数の部分記録情報のうちからランダ
ムに分岐先を選択し分岐させるためのランダム分岐情報
を含むので、自動的に様々な分岐パターンを実現するこ
とができる。
【0034】請求項6記載の発明によれば、請求項1乃
至請求項3のいずれかに記載の発明の作用に加えて、前
記再生制御情報は、一の前記部分記録情報について分岐
前の再生状態を制御するための分岐前再生制御情報を含
むので、分岐前の再生状態を容易に制御できる。
【0035】請求項7記載の発明によれば、請求項6記
載の発明の作用に加えて、前記分岐前再生制御情報は、
静止画再生時間情報あるいはリピート再生時間情報を含
むので、容易に静止画再生時間あるいはリピート再生時
間を設定できる。
【0036】請求項8記載の発明によれば、再生制御情
報抽出手段は、前記記録媒体から再生制御情報を抽出す
る。再生制御手段は、抽出された前記再生制御情報に基
づいて、予め設定した所定の順序で前記部分記録情報を
再生し、あるいは、当該再生の際に外部より与えられる
条件に基づく所定の順序で再生する。
【0037】請求項9記載の発明によれば、請求項8記
載の発明の作用に加えて、前記再生制御情報は、一の前
記部分記録情報から分岐すべき一または複数の部分記録
情報を特定するための分岐先情報を含み、前記再生制御
手段は、前記分岐先情報に基づいて、次に再生すべき前
記部分記録情報を特定して再生を行なうので、容易に分
岐先を特定して再生を継続することができる。
【0038】請求項10記載の発明によれば、請求項9
記載の発明の作用に加えて、前記分岐先情報は、当該分
岐すべき一または複数の部分記録情報の再生の許否を判
別するための再生レベル情報を含み、前記再生制御手段
は、予め設定された基準再生レベル情報と前記再生レベ
ル情報とを比較することにより、当該再生レベル情報に
対応する前記部分記録情報の再生が許可されている場合
にのみ当該部分記録情報の再生を行なうので、容易に再
生許可されている部分記録情報あるいは再生禁止されて
いる部分記録情報を判別して再生が行なえる。
【0039】請求項11記載の発明によれば、請求項9
または請求項10記載の発明の作用に加えて、再生制御
手段の分岐制御手段は、前記外部分岐指示が与えられた
場合に、前記分岐先情報に基づいて、直ちに分岐先の部
分記録情報に分岐し、あるいは、前記外部分岐指示が与
えられたタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再
生終了後に分岐するので、様々な分岐パターンを実現す
ることができる。
【0040】請求項12記載の発明によれば、請求項9
乃至請求項11のいずれかに記載の発明の作用に加え
て、再生制御手段のランダム分岐制御手段は、前記ラン
ダム分岐情報に基づいて、前記内部分岐指示が発生した
タイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後
に予め設定された複数の部分記録情報のうちからランダ
ムに分岐先を選択し分岐するので、自動的に様々な分岐
パターンを実現することができる。
【0041】請求項13記載の発明によれば、請求項9
乃至請求項11のいずれかに記載の発明の作用に加え
て、再生制御手段は、前記分岐前再生制御情報に基づい
て、分岐前の再生状態を制御するので、分岐前の再生制
御を容易に行なえる。
【0042】請求項14記載の発明によれば、請求項1
3記載の発明の作用に加えて、再生制御手段は、静止画
再生時間情報あるいはリピート再生時間情報に基づいて
当該静止画再生時間情報あるいはリピート再生時間情報
に対応する部分記録情報の静止画再生制御あるいはリピ
ート再生制御を行なうので、容易に部分記録情報の静止
画再生あるいはリピート再生が行なえる。
【0043】
【実施例】次に本発明の好適な実施例を図面を参照して
説明する。 (I)情報記録装置 図1に、本実施例の情報記録装置の構成図を示す。
【0044】情報記録装置100は、記録すべき音声情
報や映像情報等の記録情報を記録した磁気テープを再生
してタイムコードTT 、映像信号SV 及び音声信号SA
を出力するVTR1と、VTR1から出力された映像信
号SV 及び音声信号SA をA/D変換した後、MPEG
方式によりGOP(Group Of Pictures )毎に圧縮処理
し、パケット単位で時間軸多重して圧縮多重データSR
として出力するとともに、VTR1から出力される上記
記録情報に対応したタイムコードTT 及び磁気テープに
記録された記録情報をその素材内容毎の部分記録情報に
予め区分し、それぞれの部分記録情報に対応するキュー
データDQ 及びタイムコードTT に基づき、各部分記録
情報毎の当該部分記録情報を再生した場合の再生時間及
び各部分記録情報の記録情報中における部分記録情報開
始アドレスを検出して素材内容情報データDACを出力す
る信号処理部3と、圧縮多重データSR を一時的に記憶
するハードディスク装置4と、素材内容情報データDAC
を一時的に記録するフレキシブルディスク(FD)装置
5と、情報記録装置S1 全体の制御を行うとともに、ハ
ードディスク装置4から読み出された圧縮多重データS
R 並びにFD装置5から読み出された素材内容データD
ACに基づき、各種付加情報データSADを出力するととも
に、後述する変調部8に出力すべきデータとして多重圧
縮データSRあるいは付加情報データSADのいずれかを
選択するための情報選択信号SSWを出力するコントロー
ラ6と、情報選択信号SSWに基づいて多重圧縮データS
R あるいは付加情報データSADのいずれか一方を選択し
て、情報付加圧縮多重データS RAD として出力する切換
部7と、情報付加圧縮多重データSRAD に対しリードソ
ロモン符号等のエラー訂正コード(ECC)の付加及び
8−15変調等の変調を施して変調信号SMDとして出力
する変調部8と、変調信号SMDに基づいて図示しないマ
スタディスクを作成するマスタリング装置9と、を備え
て構成されている。
【0045】ここで、付加情報データSADについて説明
する。一つの素材(映像信号SV 及び音声信号SA )に
対応する記録情報は、その素材内容毎部分記録情報に予
め区分でき、それぞれの部分記録情報に対応づけて付加
情報データSADを構成する。
【0046】付加情報データSADは、大別すると図2に
示すように、部分記録情報の数である分割単位数データ
(=n)20と、各部分記録情報に対応する分割単位毎
の先頭アドレスを表す先頭アドレスデータから構成され
る先頭アドレスデータ群21と、各部分記録情報に対応
する分割単位毎のサイズを表すサイズデータから構成さ
れるサイズデータ群22と、各部分記録情報に対応する
分割単位毎に当該分割単位の再生レベル、すなわち、子
供向け、成人向け等の再生を許可すべき対象(レベル)
を設定するための再生レベルデータから構成される再生
レベルデータ群23と、各部分記録情報に対応する分割
単位の再生制御を行なうための再生コントロールデータ
24-1〜24-nから構成される再生コントロールデータ
群24と、を備えて構成されている。
【0047】再生コントロールデータ群24を構成する
再生コントロールデータ24-X(X=1〜n)は、図3
に示すように当該再生コントロールデータ24-Xに接続
(連続して再生)することが可能な他の部分記録情報
(=分割単位)の数(接続可能分割単位数m)を表す接
続可能分割単位数データ30と、当該再生コントロール
データ24-Xに対応する部分記録情報の再生制御を行な
うための再生制御情報データ31と、当該再生コントロ
ールデータ24-Xに接続することが可能な他の部分記録
情報の再生レベル及び当該他の部分記録情報を特定する
ための番号を表す接続部分記録情報データ32-1〜32
-nから構成される接続部分記録情報データ群32と、を
備えて構成されている。
【0048】ここで、再生制御情報データ31について
説明する。再生制御情報データ31は、ビットb2 〜ビ
ットb0 の3ビットで構成される3ビット制御情報デー
タ及び静止・リピート時間情報データを備えて構成され
ている。
【0049】まず、3ビット制御情報データについて図
4を参照して説明する。3ビット制御情報データの第1
ビットb2 は、ユーザの選択に基づいて他の部分記録情
報に分岐するのか、あるいは、再生装置の判別により他
の部分記録情報に分岐するのかを制御するための分岐形
態設定フラグであり、例えば、第1ビットb2 =1とす
ることにより再生装置の判別により他の部分記録情報に
分岐するものとする。
【0050】第2ビットb1 と第3ビットb0 は、第1
ビットb2 の値によりその意味が異なるので、第1ビッ
トb2 の値毎に説明する。 a) 第1ビットb2 =0(ユーザの選択により分岐)
の場合 ・第2ビットb1 は、再生中の部分記録情報(再生中の
分割単位)の再生が終了した後に、静止画再生状態とす
るか、リピート再生状態とするかを制御するための再生
形態設定フラグであり、例えば、第2ビットb1 =1で
リピート再生状態とする。
【0051】・第3ビットb0 は、部分記録情報(分割
単位)を再生中に所定のキー入力があった場合に直ちに
応答して分岐先の部分記録情報の再生に分岐するのか、
当該部分記録情報の再生終了後に分岐先の部分記録情報
の再生に分岐するのかを制御するための分岐条件設定フ
ラグであり、例えば、第3ビットb0 =1で直ちに分岐
する。
【0052】b) 第1ビットb2 =1(再生装置の判
別により分岐)の場合 この場合には、第2ビットb1 及び第3ビットb3 の組
合わせにより分岐状態が異なる。
【0053】・第2ビットb1 =0、かつ、第3ビット
0 =0の場合。 本実施例では、予約状態となっており、使用していな
い。 ・第2ビットb1 =0、かつ、第3ビットb0 =1の場
合。
【0054】本実施例では、予約状態となっており、使
用していない。 ・第2ビットb1 =1、かつ、第3ビットb0 =0の場
合。 キー入力を受け付けず、静止画再生動作及びリピート再
生動作には移行せずに、当該部分記録情報の再生終了後
(分割単位の最後)に分岐可能な他の部分記録情報にラ
ンダムに分岐する。
【0055】・第2ビットb1 =1、かつ、第3ビット
0 =1の場合。 キー入力を受け付けず、静止画再生動作及びリピート再
生動作には移行せずに、当該部分記録情報の再生終了後
(分割単位の最後)に分岐可能な他の部分記録情報のう
ち、最大の再生レベル(許可範囲が最も広い)を有する
他の部分記録情報に分岐する。
【0056】静止・リピート時間情報データは、3ビッ
ト制御情報データの第1ビットb2=0の場合に、キー
入力待ち状態で静止画再生動作あるいはリピート再生動
作を行なう時間を設定するためのデータであり、静止・
リピート時間情報データで示される時間内にキー入力が
行なわれなかった場合、あるいは、正規のキー入力が行
なわれなかった場合には、予め設定(デフォルト)の他
の部分記録情報(分割単位)に分岐する。この場合にお
いて、予め設定の他の部分記録情報としては、例えば、
付加情報データSADの最初に記述されている部分記録情
報(分割単位1)であるものとする。
【0057】より具体的な静止・リピート時間情報デー
タTの設定としては、静止・リピート時間情報データT
を8ビットとすると、 ・0≦T≦60の場合 静止画再生時間あるいはリピート再生時間をT[秒]と
する。
【0058】・60<T≦254の場合 静止画再生時間あるいはリピート再生時間をTTとする
と、 TT=(t−60)×10+60[秒] とする。
【0059】・T=255の場合 キー入力があるまで静止画再生あるいはリピート再生を
行なう。すなわち、 TT=∞ とする。
【0060】上述した付加情報データSADは、図5に示
すように、光ディスクの最内周が和の付加情報領域に記
録される。次に情報記録装置100の動作を説明する。
【0061】VTR1が記録すべき音声情報や映像情報
等の記録情報を記録した磁気テープを再生してタイムコ
ードTT 、映像信号SV 及び音声信号SA を出力する
と、信号処理部3はVT1から出力された映像信号SV
及び音声信号SA をA/D変換した後、MPEG方式に
よGOP(Group Of Pictures )毎に圧縮処理し、パケ
ット単位で時間軸多重して圧縮多重データSR としてハ
ードディスク装置4に出力するとともに、VTR1から
出力される上記記録情報に対応したタイムコードTT
び磁気テープに記録された記録情報をその素材内容毎の
部分記録情報に予め区分し、それぞれの部分記録情報に
対応するキューデータDQ 及びタイムコードTT に基づ
き、各部分記録情報毎の当該部分記録情報を再生した場
合の再生時間及び各部分記録情報の記録情報中における
部分記録情報開始アドレスを検出して素材内容情報デー
タDACをフレキシブルディスク装置5に出力する。
【0062】ハードディスク装置4に記憶された圧縮多
重データSR は、コントローラ6の制御下で圧縮多重デ
ータSR を切換部7に出力される。また、フレキシブル
ディスク装置5は、素材内容情報データDACを一時的に
フレキシブルディスクに記録し、コントローラ6の制御
下で素材内容情報データD ACをコントローラ6に出力す
る。
【0063】圧縮多重データSR 及び素材内容情報デー
タDACの出力と並行して、コントローラ6は、圧縮多重
データSR 並びに素材内容情報データDACに基づき、付
加情報データSADを切換部7に出力するとともに、変調
部8に出力すべきデータとして多重圧縮データSR ある
いは付加情報データSADのいずれかを選択するための情
報選択信号SSWを切換部7に出力する。
【0064】これにより切換部7は、情報選択信号SSW
に基づいて多重圧縮データSR あるいは付加情報データ
ADのいずれか一方を選択して、情報付加圧縮多重デー
タS RAD として変調部8に出力する。
【0065】変調部8は、情報付加圧縮多重データS
RAD に対しリードソロモン符号等のエラー訂正コード
(ECC)の付加及び8−15変調等の変調を施して変
調信号SMDとしてマスタリング装置9に出力する。
【0066】マスタリング装置9は、変調信号SMDに基
づいて図示しないマスタディスクを作成する。このよう
にして、マスタリングされたマスタディスクには、付加
情報データS ADが最内周部に記録されており、このマス
タディスクを用いて図示しないレプリケーション装置に
より付加情報データSADが最内周部に記録されたレプリ
カディスクが製造される。 (II) 情報再生装置 次に情報再生装置の構成について図6を参照して説明す
る。
【0067】情報再生装置200は、付加情報データS
ADが記録された光ディスクの記録情報を読み取り、読取
信号SRDとして出力する光ピックアップ40と、読取信
号S RDを一定のスレッショルド(閾値)によって2値化
して2値信号SB として出力する2値化器41と、2値
信号SB に対して復調及びエラー訂正を行い、復調信号
L として出力するとともに、2値信号SB から付加情
報データSADを抽出して後述のコントローラに出力する
復調器42と、復調信号SL に対してMPEG方式に基
づく伸張処理を行い、D/A変換して出力映像信号SVO
及び出力音声信号SAOとして出力する信号処理部43
と、2値信号SB からクロック成分を検出し、検出クロ
ック信号CLKP として出力するクロック成分検出器4
4と、検出クロック信号CLKP と後述の発振器47か
らの基準クロック信号CLKとを位相比較して比較信号
とし、当該比較信号から高域成分を除去し、スピンドル
モータ46の回転数制御信号SSPとして出力するLPF
(Low Pass Filter )を含む位相比較器45と、回転数
制御信号SSPに基づく回転数制御の下、光ディスクを回
転するスピンドルモータ46と、情報再生装置200を
構成する各部材相互間のタイミング同期を取るための基
準クロック信号CLKを出力する発振器47と、情報再
生装置200全体の制御を行うとともに、付加情報デー
タSADに基づいて再生制御を行なうとともに、再生位置
に対応する部分記録情報を再生するためのスピンドル制
御信号SE 、信号出力制御信号SDS、スライダ制御信号
X 及び静止画再生あるいはリピート再生を行なわせる
ための再生制御信号SCCを出力するコントローラ48
と、を備えて構成されている。
【0068】次に再生動作について説明する。コントロ
ーラ48は、図示しないリモートコントロール装置等の
操作機器から再生開始の命令が入力されると、スピンド
ル制御信号SE を出力し、スピンドルモータ46を駆動
して、光ディスクを回転駆動し、再生を開始する。
【0069】つづいて、スライダ制御信号SX を光ピッ
クアップ40に出力し、所定の読取位置に移送するとと
もに、光ディスクの記録情報を読み取らせ、読取信号S
RDとして2値化器41に出力させる。
【0070】2値化器41は、出力読取信号SRDを一定
のスレッショルド(閾値)によって2値化して2値信号
B として復調器42及びクロック成分検出器44に出
力する。
【0071】これにより、復調器42は2値信号SB
対して復調及びエラー訂正を行い、復調信号SL として
信号処理部43に出力するとともに、2値信号SB から
付加情報データSADを抽出してコントローラ48に出力
する。
【0072】これと並行して、クロック成分検出器44
は、2値信号SB からクロック成分を検出し、検出クロ
ック信号CLKP として出力し、位相比較器は検出クロ
ック信号CLKP と後述の発振器47からの基準クロッ
ク信号CLKとを位相比較して比較信号とし、当該比較
信号から高域成分を除去し、スピンドルモータ46の回
転数制御信号SSPとしてスピンドルモータ46に出力す
る。
【0073】コントローラ48は、記録情報の再生を行
なわせるとともに、入力された付加情報データSAD及び
現在再生中の記録情報のアドレスから、現在の再生位置
がどの部分記録情報(分割単位)に対応するものかを判
別する。
【0074】そして、図3に示す現在再生している部分
記録情報に対応する再生コントロールデータ24-Xの再
生制御情報データ31から当該部分記録情報の再生方法
を判別する。
【0075】a) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =0、第2ビットb1 =0、第3ビットb0
0の場合。 ユーザのキー入力を待ち、キー入力があれば、再生中の
部分記録情報(分割単位)の最後まで再生を継続し、再
生終了後、入力されたキーに対応する分岐先の部分記録
情報に分岐する。
【0076】この場合において、キー入力待ち中に、当
該部分記録情報の最後まで再生してしまった場合には、
再生制御信号SCCにより静止画再生動作に移行し、さら
にキー入力待ち状態となる。
【0077】その後、静止・リピート時間情報データで
示される時間内にキー入力が行なわれた場合には、入力
されたキーに対応する分岐先に分岐する。また、静止・
リピート時間情報データで示される時間内にキー入力が
行なわれなかった場合、あるいは、正規のキー入力が行
なわれなかった場合には、予め設定(デフォルト)の他
の部分記録情報(分割単位)に分岐する。
【0078】b) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =0、第2ビットb1 =0、第3ビットb0
1の場合。 ユーザのキー入力を待ち、キー入力があれば、直ちに入
力されたキーに対応する分岐先の部分記録情報に分岐す
る。この場合において、キー入力待ち中に、当該部分記
録情報の最後まで再生してしまった場合には、再生制御
信号SCCにより静止画再生動作に移行し、さらにキー入
力待ち状態となる。
【0079】その後、静止・リピート時間情報データで
示される時間内にキー入力が行なわれた場合には、入力
されたキーに対応する分岐先に分岐する。また、静止・
リピート時間情報データで示される時間内にキー入力が
行なわれなかった場合、あるいは、正規のキー入力が行
なわれなかった場合には、予め設定(デフォルト)の他
の部分記録情報(分割単位)に分岐する。
【0080】c) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =0、第2ビットb1 =1、第3ビットb0
0の場合。 ユーザのキー入力を待ち、キー入力があれば、再生中の
部分記録情報(分割単位)の最後まで再生を継続し、再
生終了後、入力されたキーに対応する分岐先の部分記録
情報に分岐する。
【0081】この場合において、キー入力待ち中に、当
該部分記録情報の最後まで再生してしまった場合には、
再生制御信号SCCにより部分記録情報のリピート再生動
作に移行し、さらにキー入力待ち状態となる。
【0082】その後、静止・リピート時間情報データで
示される時間内にキー入力が行なわれた場合には、入力
されたキーに対応する分岐先に分岐する。また、静止・
リピート時間情報データで示される時間内にキー入力が
行なわれなかった場合、あるいは、正規のキー入力が行
なわれなかった場合には、予め設定(デフォルト)の他
の部分記録情報(分割単位)に分岐する。
【0083】d) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =0、第2ビットb1 =1、第3ビットb0
1の場合。 ユーザのキー入力を待ち、キー入力があれば、直ちに入
力されたキーに対応する分岐先の部分記録情報に分岐す
る。
【0084】この場合において、キー入力待ち中に、当
該部分記録情報の最後まで再生してしまった場合には、
再生制御信号SCCにより部分記録情報のリピート再生動
作に移行し、さらにキー入力待ち状態となる。
【0085】その後、静止・リピート時間情報データで
示される時間内にキー入力が行なわれた場合には、入力
されたキーに対応する分岐先に分岐する。また、静止・
リピート時間情報データで示される時間内にキー入力が
行なわれなかった場合、あるいは、正規のキー入力が行
なわれなかった場合には、予め設定(デフォルト)の他
の部分記録情報(分割単位)に分岐する。
【0086】e) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =1、第2ビットb1 =0、第3ビットb0
0の場合、あるいは、第1ビットb2 =1、第2ビット
1=0、第3ビットb0 =1の場合。
【0087】再生方法が決められていないため、光ディ
スクをリジェクト(排出)して、当該光ディスクが再生
できない旨を図示しない表示画面に表示するとともに、
コンントローラ48は新しい光ディスクがローディング
(装着)されるまで待機状態となる。
【0088】f) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =1、第2ビットb1 =1、第3ビットb0
0の場合。 再生中の部分記録情報(分割単位)の最後まで再生を継
続し、再生終了後、分岐可能な部分記録情報(分割単
位)の中からランダムに分岐先を設定し、分岐する。
【0089】g) 3ビット制御情報を構成する第1ビ
ットb2 =1、第2ビットb1 =1、第3ビットb0
1の場合。 再生中の部分記録情報(分割単位)の最後まで再生を継
続し、再生終了後、分岐可能な部分記録情報(分割単
位)の中から予め指定された再生レベルを超えない最大
レベルの再生レベルを有する部分記録情報(分割単位)
を選択し、分岐する。
【0090】その後、上記a)〜g)と同様の動作を繰
り返し、再生すべき最後の部分記録情報(分割単位)、
すなわち、分割単位数データ20=0の部分記録情報の
再生が終了した時点で、スライダ制御信号SX により光
ピックアップ40を最内周側の待機位置に戻して再生動
作を終了する。
【0091】以上の説明のように、本実施例によれば、
付加情報データSADに基づいてインタラクティブな再生
動作を制御することができ、再生装置側のメモリの記憶
容量が小さい場合でも、容易にメディア製作者の意図に
沿った複雑な再生制御を行なわせることができる。
【0092】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、記録手段
は、外部より与えられる素材内容情報に基づいて、前記
記録情報を複数の部分記録情報に分割し、予め設定した
所定の順序で前記部分記録情報を再生するための、ある
いは、当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく
所定の順序で再生するための再生制御情報を前記記録媒
体に記録するので、再生制御情報に基づいて再生装置側
で再生を行なえば、再生装置側に負担をかけることな
く、メディア製作者の意図に沿った複雑、かつ、インタ
ラクティブな再生が行なえる。
【0093】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明の効果に加えて、前記再生制御情報は、一の前
記部分記録情報から分岐すべき一または複数の部分記録
情報を特定するための分岐先情報を含むので、部分記録
情報の再生時に容易に分岐先の部分記録お情報を特定さ
せることができ、再生装置側では、より容易にインタラ
クティブな再生が行なえる。
【0094】請求項3記載の発明によれば、請求項2記
載の発明の効果に加えて、前記分岐先情報は、当該分岐
すべき一または複数の部分記録情報の再生の許否を判別
するための再生レベル情報を含むので、再生可能な部分
記録情報を容易に判別でき、再生が許可された部分記録
情報のみを用いたインタラクティブ再生が行なえる。
【0095】請求項4記載の発明によれば、請求項2ま
たは請求項3記載の発明の効果に加えて、前記分岐先情
報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生する再生装置
に対し外部からの分岐指示である外部分岐指示が与えら
れた場合に、前記再生装置に直ちに分岐先の部分記録情
報に分岐させるのか、あるいは、前記外部分岐指示が与
えられたタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再
生終了後に分岐させるのかを判別させるための分岐タイ
ミング情報を含むので、様々な分岐パターンを実現する
ことができ、メディア製作者の意図に沿った複雑、か
つ、インタラクティブな再生が行なえる。
【0096】請求項5記載の発明によれば、請求項2乃
至請求項4のいずれかに記載の発明の効果に加えて、前
記分岐先情報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生す
る再生装置内部の分岐指示である内部分岐指示が発生し
た場合に、前記再生装置に前記内部分岐指示が発生した
タイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後
に予め設定された複数の部分記録情報のうちからランダ
ムに分岐先を選択し分岐させるためのランダム分岐情報
を含むので、自動的に様々な分岐パターンを実現するこ
とができ、様々に展開するインタラクティブな再生が行
なえる。
【0097】請求項6記載の発明によれば、請求項1乃
至請求項3のいずれかに記載の発明の効果に加えて、前
記再生制御情報は、一の前記部分記録情報について分岐
前の再生状態を制御するための分岐前再生制御情報を含
むので、分岐前の再生状態を容易に制御でき、再生装置
によるインタラクティブな再生時における分岐前制御が
容易に行なえる。
【0098】請求項7記載の発明によれば、請求項6記
載の発明の効果に加えて、前記分岐前再生制御情報は、
静止画再生時間情報あるいはリピート再生時間情報を含
み、容易に静止画再生時間あるいはリピート再生時間を
設定できるので、再生装置側では、インタラクティブな
再生中の入力待ち等の待機時間中により容易に静止画再
生あるいはリピート再生が行なえる。
【0099】請求項8記載の発明によれば、再生制御手
段は、抽出された前記再生制御情報に基づいて、予め設
定した所定の順序で前記部分記録情報を再生し、あるい
は、当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく所
定の順序で再生するので、メディア製作者の意図に沿っ
た複雑、かつ、インタラクティブな再生が行なえる。
【0100】請求項9記載の発明によれば、請求項8記
載の発明の効果に加えて、前記再生制御情報は、一の前
記部分記録情報から分岐すべき一または複数の部分記録
情報を特定するための分岐先情報を含み、前記再生制御
手段は、前記分岐先情報に基づいて、次に再生すべき前
記部分記録情報を特定して再生を行ない、容易に分岐先
を特定して再生を継続することができるので、メディア
製作者の意図に沿った複雑、かつ、インタラクティブな
再生が行なえる。
【0101】請求項10記載の発明によれば、請求項9
記載の発明の効果に加えて、前記分岐先情報は、当該分
岐すべき一または複数の部分記録情報の再生の許否を判
別するための再生レベル情報を含み、前記再生制御手段
は、予め設定された基準再生レベル情報と前記再生レベ
ル情報とを比較することにより、当該再生レベル情報に
対応する前記部分記録情報の再生が許可されている場合
にのみ当該部分記録情報の再生を行ない、容易に再生許
可されている部分記録情報あるいは再生禁止されている
部分記録情報を判別して再生が行なえるので、再生が許
可された部分記録情報のみを用いたインタラクティブ再
生が行なえる。
【0102】請求項11記載の発明によれば、請求項9
または請求項10記載の発明の効果に加えて、再生制御
手段の分岐制御手段は、前記外部分岐指示が与えられた
場合に、前記分岐先情報に基づいて、直ちに分岐先の部
分記録情報に分岐し、あるいは、前記外部分岐指示が与
えられたタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再
生終了後に分岐して、様々な分岐パターンを実現するこ
とができるので、メディア製作者の意図に沿った複雑、
かつ、インタラクティブな再生が行なえる。
【0103】請求項12記載の発明によれば、請求項9
乃至請求項11のいずれかに記載の発明の効果に加え
て、再生制御手段のランダム分岐制御手段は、前記ラン
ダム分岐情報に基づいて、前記内部分岐指示が発生した
タイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了後
に予め設定された複数の部分記録情報のうちからランダ
ムに分岐先を選択し分岐するので、自動的に様々な分岐
パターンを実現することができ、様々に展開するインタ
ラクティブな再生が行なえる。
【0104】請求項13記載の発明によれば、請求項9
乃至請求項11のいずれかに記載の発明の効果に加え
て、再生制御手段は、前記分岐前再生制御情報に基づい
て、分岐前の再生状態を制御し、分岐前の再生制御を容
易に行なえるので、インタラクティブな再生時における
分岐前制御が容易に行なえる。
【0105】請求項14記載の発明によれば、請求項1
3記載の発明の効果に加えて、再生制御手段は、静止画
再生時間情報あるいはリピート再生時間情報に基づいて
当該静止画再生時間情報あるいはリピート再生時間情報
に対応する部分記録情報の静止画再生制御あるいはリピ
ート再生制御を行ない、容易に部分記録情報の静止画再
生あるいはリピート再生が行なえるので、インタラクテ
ィブな再生中の入力待ち等の待機時間中により容易に静
止画再生あるいはリピート再生が行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の情報記録装置の概要構成ブロック図で
ある。
【図2】付加情報データの説明図である。
【図3】再生コントロールデータの説明図である。
【図4】3ビット制御情報の説明図である。
【図5】光ディスクの情報記録状態の説明図である。
【図6】実施例の情報再生装置の概要構成ブロック図で
ある。
【符号の説明】
100…情報記録装置 1…VTR 3…信号処理部3 4…ハードディスク装置4 5…フレキシブルディスク(FD)装置 6…コントローラ 7…切換部 8…変調部 9…マスタリング装置 20…分割単位数データ 21…先頭アドレスデータ群 22…サイズデータ群 23…再生レベルデータ群 24-1〜24-n…再生コントロールデータ 24…再生コントロールデータ群 30…接続可能分割単位数データ 31…再生制御情報データ 32-1〜32-n…接続部分記録情報データ 32…接続部分記録情報データ群 200…情報再生装置 40…光ピックアップ 41…2値化器 42…復調器 43…信号処理部 44…クロック成分検出器 45…位相比較器 46…スピンドルモータ 47…発振器 48…コントローラ CLKP …検出クロック信号 CLK…基準クロック信号 DQ …キューデータ DAC…素材内容情報データ SSW…情報選択信号 SRAD …情報付加圧縮多重データ SRD…読取信号 SB …2値信号 SL …復調信号 SVO…出力映像信号 SAO…出力音声信号 SSP…回転数制御信号 SE …スピンドル制御信号 SDS…信号出力制御信号 SX …スライダ制御信号 SCC…再生制御信号 SR …圧縮多重データ SV …映像信号 SA …音声信号 SMD…変調信号 SAD…付加情報データ TT …タイムコード

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録情報を記録媒体に記録する情報記録
    装置において、 外部より与えられる素材内容情報に基づいて、前記記録
    情報を複数の部分記録情報に分割し、予め設定した所定
    の順序で前記部分記録情報を再生するための、あるい
    は、当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく所
    定の順序で再生するための再生制御情報を前記記録媒体
    に記録する記録手段を備えたことを特徴とする情報記録
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報記録装置において、 前記再生制御情報は、一の前記部分記録情報から分岐す
    べき一または複数の部分記録情報を特定するための分岐
    先情報を含むことを特徴とする情報記録装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の情報記録装置において、 前記分岐先情報は、当該分岐すべき一または複数の部分
    記録情報の再生の許否を判別するための再生レベル情報
    を含むことを特徴とする情報記録装置。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3記載の情報記録
    装置において、 前記分岐先情報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生
    する再生装置に対し外部からの分岐指示である外部分岐
    指示が与えられた場合に、前記再生装置に直ちに分岐先
    の部分記録情報に分岐させるのか、あるいは、前記外部
    分岐指示が与えられたタイミングにおいて再生中の部分
    記録情報の再生終了後に分岐させるのかを判別させるた
    めの分岐タイミング情報を含むことを特徴とする情報記
    録装置。
  5. 【請求項5】 請求項2乃至請求項4のいずれかに記載
    の情報記録装置において、 前記分岐先情報は、前記記録媒体の前記記録情報を再生
    する再生装置内部の分岐指示である内部分岐指示が発生
    した場合に、前記再生装置に前記内部分岐指示が発生し
    たタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生終了
    後に予め設定された複数の部分記録情報のうちからラン
    ダムに分岐先を選択し分岐させるためのランダム分岐情
    報を含むことを特徴とする情報記録装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    の情報記録装置において、 前記再生制御情報は、一の前記部分記録情報について分
    岐前の再生状態を制御するための分岐前再生制御情報を
    含むことを特徴とする情報記録装置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の情報記録装置において、 前記分岐前再生制御情報は、静止画再生時間情報あるい
    はリピート再生時間情報を含むことを特徴とする情報記
    録装置。
  8. 【請求項8】 記録情報を予め与えられた素材内容情報
    に基づいて複数の部分記録情報に分割し、予め設定した
    所定の順序で前記部分記録情報を再生するための、ある
    いは、当該再生の際に外部より与えられる条件に基づく
    所定の順序で再生するための再生制御情報が記録された
    記記録媒体を再生する情報再生装置であって、 前記記録媒体から再生制御情報を抽出する再生制御情報
    抽出手段と、 抽出された前記再生制御情報に基づいて、予め設定した
    所定の順序で前記部分記録情報を再生し、あるいは、当
    該再生の際に外部より与えられる条件に基づく所定の順
    序で再生する再生制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報再生装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の情報再生装置において、 前記再生制御情報は、一の前記部分記録情報から分岐す
    べき一または複数の部分記録情報を特定するための分岐
    先情報を含み、 前記再生制御手段は、前記分岐先情報に基づいて、次に
    再生すべき前記部分記録情報を特定して再生を行なうこ
    とを特徴とする情報再生装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の情報再生装置におい
    て、 前記分岐先情報は、当該分岐すべき一または複数の部分
    記録情報の再生の許否を判別するための再生レベル情報
    を含み、 前記再生制御手段は、予め設定された基準再生レベル情
    報と前記再生レベル情報とを比較することにより、当該
    再生レベル情報に対応する前記部分記録情報の再生が許
    可されている場合にのみ当該部分記録情報の再生を行な
    うことを特徴とする情報再生装置。
  11. 【請求項11】 請求項9または請求項10記載の情報
    再生装置において、 前記分岐先情報は、前記再生装置に対し外部からの分岐
    指示である外部分岐指示が与えられた場合に、当該再生
    装置に直ちに分岐先の部分記録情報に分岐させるのか、
    あるいは、前記外部分岐指示が与えられたタイミングに
    おいて再生中の部分記録情報の再生終了後に分岐させる
    のかを判別させるための分岐タイミング情報を含み、 前記再生制御手段は、前記外部分岐指示が与えられた場
    合に、前記分岐先情報に基づいて、直ちに分岐先の部分
    記録情報に分岐し、あるいは、前記外部分岐指示が与え
    られたタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生
    終了後に分岐する分岐制御手段を備えたことを特徴とす
    る情報再生装置。
  12. 【請求項12】 請求項9乃至請求項11のいずれかに
    記載の情報再生装置において、 前記分岐先情報は、当該再生装置内部の分岐指示である
    内部分岐指示が発生した場合に、前記内部分岐指示が発
    生したタイミングにおいて再生中の部分記録情報の再生
    終了後に予め設定された複数の部分記録情報のうちから
    ランダムに分岐先を選択し分岐させるためのランダム分
    岐情報を含み、 前記再生制御手段は、前記ランダム分岐情報に基づい
    て、前記内部分岐指示が発生したタイミングにおいて再
    生中の部分記録情報の再生終了後に予め設定された複数
    の部分記録情報のうちからランダムに分岐先を選択し分
    岐するランダム分岐制御手段を備えたことを特徴とする
    情報再生装置。
  13. 【請求項13】 請求項9乃至請求項11のいずれかに
    記載の情報再生装置において、 前記再生制御情報は、一の前記部分記録情報について分
    岐前の再生状態を制御するための分岐前再生制御情報を
    含み、 前記再生制御手段は、前記分岐前再生制御情報に基づい
    て、分岐前の再生状態を制御することを特徴とする情報
    再生装置。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の情報再生装置におい
    て、 前記分岐前再生制御情報は、静止画再生時間情報あるい
    はリピート再生時間情報を含み、 前記再生制御手段は、静止画再生時間情報あるいはリピ
    ート再生時間情報に基づいて当該静止画再生時間情報あ
    るいはリピート再生時間情報に対応する部分記録情報の
    静止画再生制御あるいはリピート再生制御を行なうこと
    を特徴とする情報再生装置。
JP17379595A 1995-07-10 1995-07-10 情報記録装置及び情報再生装置 Expired - Fee Related JP3897833B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379595A JP3897833B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 情報記録装置及び情報再生装置
EP96110987A EP0753854B1 (en) 1995-07-10 1996-07-08 Information recording apparatus and information reproducing apparatus
DE69633540T DE69633540T2 (de) 1995-07-10 1996-07-08 Informations-Aufzeichnungsvorrichtung und Informations-Wiedergabevorrichtung
EP04014842A EP1465194A1 (en) 1995-07-10 1996-07-08 Information recording apparatus and information reproducing apparatus
US08/677,196 US5787222A (en) 1995-07-10 1996-07-09 Information recording apparatus and information reproducing apparatus
US09/088,379 US6160951A (en) 1995-07-10 1998-06-02 Information recording medium and information reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379595A JP3897833B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 情報記録装置及び情報再生装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002050812A Division JP3788944B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 再生装置
JP2006003085A Division JP3949151B2 (ja) 2006-01-10 2006-01-10 情報記録装置、記録方法、情報再生装置及び再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0927170A true JPH0927170A (ja) 1997-01-28
JP3897833B2 JP3897833B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=15967305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17379595A Expired - Fee Related JP3897833B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 情報記録装置及び情報再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5787222A (ja)
EP (2) EP0753854B1 (ja)
JP (1) JP3897833B2 (ja)
DE (1) DE69633540T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614861B1 (ko) * 2000-04-05 2006-08-23 파이오니아 가부시키가이샤 정보 기록 장치 및 정보 기록 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3897833B2 (ja) * 1995-07-10 2007-03-28 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報再生装置
JP3729920B2 (ja) 1996-03-18 2005-12-21 パイオニア株式会社 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
CN1309252C (zh) * 1997-09-17 2007-04-04 松下电器产业株式会社 将视频数据记录在光盘的设备和方法
US6487364B2 (en) 1997-09-17 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, video data editing apparatus, computer-readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer-readable recording medium storing a reproduction program
JP3199011B2 (ja) * 1998-01-21 2001-08-13 日本電気株式会社 ディスク制御方法および装置
JP3356991B2 (ja) 1998-06-17 2002-12-16 株式会社日立製作所 光ディスク、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
US6795637B1 (en) 1998-06-24 2004-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
KR100338737B1 (ko) 1998-06-24 2002-07-18 윤종용 정지화를 위한 정보를 저장하는 기록 매체 및 기록 재생방법과장치
US6721493B1 (en) 1998-06-24 2004-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing information for still picture, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
TWI251219B (en) 1998-06-24 2006-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
KR100466496B1 (ko) * 1998-08-07 2005-01-13 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 기록매체, 기록장치, 재생장치, 기록방법, 및 컴퓨터가 읽기가능한 기록매체
JP3667191B2 (ja) * 2000-03-22 2005-07-06 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ストリームデータ再生装置及び方法並びに記録媒体
JP2001266458A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Sony Computer Entertainment Inc ストリームデータ再生装置及び方法並びに記録媒体
TWI222583B (en) * 2001-04-13 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Contents recording/duplicating device and recording media storing program for recording/duplicating contents
CN100473135C (zh) * 2005-01-19 2009-03-25 松下电器产业株式会社 信息记录装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172111A (en) * 1987-08-31 1992-12-15 Olivo Jr John W Stored media screening device
GB9124337D0 (en) * 1991-11-15 1992-01-08 Philips Electronic Associated Method of storing user information items and apparatus for reproducing stored items
US5684918A (en) * 1992-02-07 1997-11-04 Abecassis; Max System for integrating video and communications
EP0618526A3 (en) * 1993-03-31 1995-09-27 Us West Advanced Tech Inc Method and apparatus for a multi-level and airship video environment.
ES2155857T3 (es) * 1993-10-29 2001-06-01 Time Warner Entertainm Co Lp Sistema para controlar la reproduccion de multiples versiones de una misma pelicula cinematografica almacenadas en un disco optico.
US5576843A (en) * 1993-10-29 1996-11-19 Time Warner Entertainment Co., L.P. System and method for controlling play of multiple dialog audio tracks of a software carrier
US5450489A (en) * 1993-10-29 1995-09-12 Time Warner Entertainment Co., L.P. System and method for authenticating software carriers
JP3897833B2 (ja) * 1995-07-10 2007-03-28 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614861B1 (ko) * 2000-04-05 2006-08-23 파이오니아 가부시키가이샤 정보 기록 장치 및 정보 기록 방법
US7196983B2 (en) 2000-04-05 2007-03-27 Pioneer Corporation Information recording apparatus and information recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3897833B2 (ja) 2007-03-28
EP0753854A2 (en) 1997-01-15
EP0753854A3 (en) 1998-01-21
EP0753854B1 (en) 2004-10-06
US6160951A (en) 2000-12-12
DE69633540T2 (de) 2006-03-02
EP1465194A1 (en) 2004-10-06
US5787222A (en) 1998-07-28
DE69633540D1 (de) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4112644B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法並びに情報再生装置及び情報再生方法
KR100239615B1 (ko) 화상 압축 기록 매체 재생 장치
JP3897833B2 (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
KR100195106B1 (ko) 광 디스크 재생 제어 장치 및 그 방법
JP3728344B2 (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
JP3788944B2 (ja) 再生装置
US6510127B1 (en) Method and apparatus for sequentially reproducing optical recording media
JPH08314485A (ja) 情報記録媒体と情報記録方法、情報再生方法と再生装置
JP3949151B2 (ja) 情報記録装置、記録方法、情報再生装置及び再生方法
US6738562B1 (en) Optical disc playback apparatus
JPH08287603A (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
KR19990005954A (ko) 비디오 컴팩트 디스크 플레이어의 배경화면 재생장치 및 그 제어방법
JP3437514B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH11134814A (ja) 音声記録媒体および音声再生装置
KR100189920B1 (ko) 광 디스크 재생 정보 표시 방법
JP4112857B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法、情報再生装置及び情報再生方法並びに情報記録媒体
JP2689981B2 (ja) 再生装置
KR100282271B1 (ko) 비디오 씨디 시스템의 점수 표시 방법
JP3110353B2 (ja) 情報再生方法
JP3092141U (ja) 映像音声記録再生装置
JPH06309797A (ja) ディスク再生装置
KR19990084716A (ko) 광 디스크 재생방법
KR20000041473A (ko) 광디스크 시스템의 반복 재생 방법
JP2002251868A (ja) 記録媒体
KR19980030593A (ko) 광디스크 시스템의 재생 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees