JPH09271361A - 豆乳および魚肉を主成分とする食材 - Google Patents

豆乳および魚肉を主成分とする食材

Info

Publication number
JPH09271361A
JPH09271361A JP8104798A JP10479896A JPH09271361A JP H09271361 A JPH09271361 A JP H09271361A JP 8104798 A JP8104798 A JP 8104798A JP 10479896 A JP10479896 A JP 10479896A JP H09271361 A JPH09271361 A JP H09271361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
food material
fish meat
oil
seasoning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8104798A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiya Sakurai
誠也 櫻井
Akira Hasebe
彰 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Shokuhin KK
Original Assignee
Kyowa Shokuhin KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Shokuhin KK filed Critical Kyowa Shokuhin KK
Priority to JP8104798A priority Critical patent/JPH09271361A/ja
Publication of JPH09271361A publication Critical patent/JPH09271361A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動物性蛋白質と植物性蛋白質の双方の長所を
具備した新しい食材を提供する。 【解決手段】 魚肉のすり身と、大豆の有効成分を含有
する豆乳と、を主成分とし、これらの他に、澱粉、卵、
食塩等を混合撹拌してなる素材を、油で揚げる、焼く、
水または蒸気で加熱する等の加工を施して動物性蛋白質
と植物性蛋白質の双方の長所を具備した食材を生成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は動物性蛋白質およ
び植物性蛋白質の双方の長所を具備した新しい食材に関
するものである。
【0002】
【発明の背景】日本では、伝統的に魚肉を原材料とする
食品が広く食生活の中に取り入れられてきた。このよう
な魚肉を原材料とする食品として一般に普及しているの
は、かまぼこ、ちくわ、薩摩揚げ、鳴門巻、つみれ等が
挙げられる。いずれも、魚肉を破砕し、これにつなぎと
して適量の澱粉を加えたのち油で揚げたり、熱湯でゆで
たりしたものである。
【0003】これに対して、豚、牛その他の畜肉を破砕
して加工した食品としては米国から伝わったハンバーグ
ステーキ、中国から伝わった肉団子等が良く知られてい
る。しかしながら、前述の食品はいずれも主成分は魚肉
または畜肉のいずれか一方のみである。魚肉と畜肉を粉
砕混合した原料から製造したものとしては、いわゆる魚
肉ソーセージが知られているが、これは原価コストを低
減するために魚肉を畜肉の代替品として混合するもので
あり、食品としては既存のソーセージの範疇にとどまる
もので、味覚的にも高い評価を得ているものではない。
【0004】前述の食品はいずれも動物性蛋白質を主成
分とするものであるが、植物性蛋白質を主成分とする食
品として代表的なものは豆腐、納豆、扶などが良く知ら
れている。ところで、動物性蛋白質、植物性蛋白質のい
ずれも栄養の点でも、食味の点でも、また風味の点でも
それぞれ長所、短所を有しているため、これに対応して
両者にたいする人々の好みもさまざまに別れているのが
現状である。本願発明者は、このような従来の事情に鑑
みて研究した結果、動物性蛋白質、植物性蛋白質の双方
の長所を備え、風味、食味も良好な全く新しい食材の開
発に成功した。
【0005】
【発明の概要】本願に係る発明は、大豆の有効成分を乳
化させて生成した豆乳と、魚肉のすり身と、を主成分と
し、これらに対し更に澱粉、調味料、卵等を混合撹拌し
てまず素材を生成し、この素材を所定の形状に成型し
て、油で揚げる、焼く、水または蒸気で加熱する等の加
工を施すことで動物性蛋白質、植物性蛋白質の双方の長
所を備え、風味、食味も良好な食材を生成する。
【0006】
【実施の態様】次にこの発明に係る豆乳および魚肉を主
成分とする食材の好ましい実施の態様説明をする。この
発明に係る豆乳および魚肉を主成分とする食材の実施態
様の一つとして薩摩揚げ様食材の説明をする。この薩摩
揚げ様食材は、魚肉として南鱈のすり身を33ないし3
7重量%、コーンスターチを約3重量%、タピオカ澱粉
を約5重量%、調味料を約0.3重量%、天然蛋白質エ
キスを約0.2重量%、食塩を約0.9重量%、焼酎を
約4重量%、菜種油を約6重量、ごま油を約1重量%、
卵白を8ないし12重量%、そして豆乳を32ないし3
6重量%の割合で混合撹拌して、所定の形状に形成した
うえで食用油で揚げて生成する。
【0007】すなわち、この薩摩揚げ様食材は、上記の
各素材を混ぜ合わせる撹拌工程、混ぜ合わせた素材を食
べ易い所定の形状にする成型工程、そして形成した素材
を食用油で所定時間揚げる加熱工程の各工程を経て生成
され、生成された薩摩揚げ様食材は冷却そして包装され
た後に出荷される。なお、この実施例において前記調味
料は、化学調味料(グルタミン酸ナトリウム、イノシン
酸ナトリウム)を使用している。
【0008】この薩摩揚げ様食材は従来の薩摩揚げと同
様に食すれば良く、例えば煮物の具等として料理するこ
とができる。そしてこの薩摩揚げ様食材は南鱈の風味と
豆乳の風味、そしてその他上述の各素材の風味が微妙に
交わって従来の薩摩揚げとは異なった好ましい香りと風
味を楽しむことができる。
【0009】次にこの発明に係る豆乳および魚肉を主成
分とする食材の他の実施態様として竹輪様食材の説明を
する。この竹輪様食材は、魚肉のすり身を34ないし3
8重量%、小麦澱粉を約7重量%、菜種油を約6重量
%、ごま油を約1重量%、食塩を約1重量%、ブドウ糖
液を約3重量%、調味料を約0.5重量%、キシロース
を約0.2重量%、卵白を約8重量%、そして豆乳を3
5ないし39重量%の割合で混合撹拌して、所定の形状
に成型し焼いて生成する。
【0010】すなわち、この竹輪様食材は、上記の各素
材を混ぜ合わせる撹拌工程、混ぜ合わせた素材を竹輪状
に形成する成型工程、そして形成した素材の焼き上げ工
程、を経て生成され、生成された竹輪様食材は冷却そし
て包装された後に出荷される。なお、この実施例におい
て前記調味料は、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸
ナトリウム等を使用している。
【0011】この竹輪様食材は、従来の竹輪と同様に食
すれば良く、天ぷらの具や煮物の具として料理すること
ができる。そしてこの竹輪様食材は魚肉の風味と豆乳の
風味、そしてその他の上述の各素材の風味が微妙に交わ
って従来の竹輪とは異なった好まし香りと風味を楽しむ
ことができる。
【0012】次にこの発明に係る豆乳および魚肉を主成
分とする食材の他の実施態様としてはんぺん様食材の説
明をする。このはんぺん様食材は、魚肉のすり身を18
ないし22重量%、鶏肉ペーストを28ないし32重量
%、芋粉を約2重量%、全卵を約5重量%、調味料を約
0.5重量%、食塩を約1重量%、発泡材を約0.3重
量%、小麦澱粉を約4重量%、そして豆乳を35ないし
39重量%の割合で混合撹拌した後、所定の形状に成型
し水または蒸気で加熱することで生成する。
【0013】すなわち、このはんぺん様食材は、魚肉の
すり身、鶏肉ペースト、全卵、食塩、そして豆乳を混ぜ
合わせる第1撹拌工程、撹拌した前記素材に発泡材を投
入する発泡材投入工程、発泡材が投入された素材に芋
粉、小麦澱粉、調味料を加えて混ぜ合わせる第2撹拌工
程、第2撹拌後の素材を食べ易い形状に形成する成型工
程、成型した素材を水または蒸気で加熱する加熱工程を
経て生成され、生成されたはんぺん様食材は冷却そして
包装された後に出荷される。なお、この実施例において
前記調味料は、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナ
トリウム等を使用している。
【0014】このはんぺん様食材は、従来のはんぺんと
同様に食すれば良く、例えばバターで焼き上げたり、煮
物の具として利用することができる。そしてこのはんぺ
ん様食材は、魚肉のすり身、鶏肉ペースト、豆乳、そし
てその他の各素材が交わって従来のはんぺんとは異なっ
た独特の香りと風味を楽しむことができる。
【0015】ところで、上述の各食材にそれぞれ使用さ
れる豆乳は、次に説明する工程を経て生成される。上述
の各食材に使用される豆乳は、大豆を粉砕して50ない
し100メッシュの網目を通過する粒径をなす大豆粉を
生成する大豆粉砕工程、生成した大豆粉2に対し40℃
ないし50℃の温水を8の割合で加え、これを約2分間
放置して大豆粉に温水を浸透させる浸漬工程、大豆粉お
よび温水を約90℃前後の温度で6分程度加熱し、大豆
粉の有効成分を温水中に溶解させる乳化工程、乳化工程
を経た生成物を遠心分離し、液体(豆乳)と、固体(お
から)とに分別する分離工程、以上の工程を経て生成
し、この豆乳は植物性蛋白質を含有していることは勿論
その他の大豆の栄養分を豊富に含んでいて健康の維持、
向上に適している。
【0016】
【発明の効果】この発明は、以上述べた構成により動物
性蛋白質と植物性蛋白質の双方を含有し、しかも食味に
優れた全く新規な食品を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A23L 1/20 A23L 1/20 Z

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 魚肉のすり身、コーンスターチ、タピオ
    カ澱粉、調味料、天然蛋白質エキス、食塩、焼酎、菜種
    油、ごま油、卵白、豆乳を混合撹拌した後、所定形状に
    成型して油で揚げてなる薩摩揚げ様食材。
  2. 【請求項2】 前記薩摩揚げ様食材において混合される
    前記各素材は、魚肉のすり身35重量%、コーンスター
    チ3重量%、タピオカ澱粉5重量%、調味料0.3重量
    %、天然蛋白質エキス0.2重量%、食塩0.9重量
    %、焼酎4重量%、菜種油6重量%、ごま油1重量%、
    卵白10重量%、豆乳34.6重量%の割合で混合した
    ことを特徴とする請求項1記載の食材。
  3. 【請求項3】 魚肉のすり身、小麦澱粉、菜種油、ごま
    油、食塩、ブドウ糖液、調味料、キシロース、卵白、豆
    乳を混合撹拌した後、所定の形状に成型し焼いて生成し
    た竹輪様食材。
  4. 【請求項4】 前記竹輪様食材において混合される前記
    各素材は、魚肉のすり身36重量%、小麦澱粉7重量
    %、菜種油6重量%、ごま油1重量%、食塩1重量%、
    ブドウ糖液3重量%、調味料0.5重量%、キシロース
    0.2重量%、卵白8重量%、豆乳37.3重量%の割
    合で混合したことを特徴とする請求項3記載の食材。
  5. 【請求項5】 魚肉のすり身、鶏肉ペースト、芋粉、全
    卵、調味料、食塩、発泡材、小麦澱粉、豆乳を混合撹拌
    した後、所定形状に成型して水または蒸気で加熱してな
    るはんぺん様食材。
  6. 【請求項6】 前記はんぺん様食材において混合される
    前記各素材は、魚肉のすり身20重量%、鶏肉ペースト
    30重量%、芋粉2重量%、全卵5重量%、調味料0.
    5重量%、食塩1重量%、発泡材0.3重量%、小麦澱
    粉4重量%、豆乳37.2重量%の割合で混合したこと
    を特徴とする請求項5記載の食材。
  7. 【請求項7】 前記豆乳は、大豆粉を水に浸漬させ、間
    接蒸煮した後に遠心分離して生成した豆乳であることを
    特徴とする請求項1ないし6いずれか記載の食材。
JP8104798A 1996-04-03 1996-04-03 豆乳および魚肉を主成分とする食材 Withdrawn JPH09271361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8104798A JPH09271361A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 豆乳および魚肉を主成分とする食材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8104798A JPH09271361A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 豆乳および魚肉を主成分とする食材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271361A true JPH09271361A (ja) 1997-10-21

Family

ID=14390468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8104798A Withdrawn JPH09271361A (ja) 1996-04-03 1996-04-03 豆乳および魚肉を主成分とする食材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09271361A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268355A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Horikawa:Kk 伊達巻の製造方法
JP2012249574A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Tablemark Co Ltd ふわとろすり身製品及びその製法
CN108077798A (zh) * 2017-12-27 2018-05-29 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种多味水果养颜鱼丸及其加工方法
CN108094941A (zh) * 2017-12-27 2018-06-01 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种罗非鱼丸及其加工方法
CN108185274A (zh) * 2017-12-27 2018-06-22 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种高钙鳕鱼丸及其加工方法
KR102208081B1 (ko) * 2020-04-02 2021-01-27 남준휘 스틱형 어묵 스낵의 제조방법 및 이에 의해 제조된 스틱형 어묵 스낵
CN113729176A (zh) * 2021-07-14 2021-12-03 福建省水手食品有限公司 一种福袋皮和福袋的制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268355A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Horikawa:Kk 伊達巻の製造方法
JP2012249574A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Tablemark Co Ltd ふわとろすり身製品及びその製法
CN108077798A (zh) * 2017-12-27 2018-05-29 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种多味水果养颜鱼丸及其加工方法
CN108094941A (zh) * 2017-12-27 2018-06-01 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种罗非鱼丸及其加工方法
CN108185274A (zh) * 2017-12-27 2018-06-22 安徽省六尺春翠农业科技有限公司 一种高钙鳕鱼丸及其加工方法
KR102208081B1 (ko) * 2020-04-02 2021-01-27 남준휘 스틱형 어묵 스낵의 제조방법 및 이에 의해 제조된 스틱형 어묵 스낵
CN113729176A (zh) * 2021-07-14 2021-12-03 福建省水手食品有限公司 一种福袋皮和福袋的制备方法
CN113729176B (zh) * 2021-07-14 2024-01-16 福建省水手食品有限公司 一种福袋皮和福袋的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2736157C (en) Oil composition for the preparation of oil containing food products
JPS6363359A (ja) 豆腐加工食品の製造法
WO2022118663A1 (ja) 豆タンパクを含有する食肉加工製品の製造方法
KR100220792B1 (ko) 민물고기를 주재로한 식품 및 그 제조방법
CN102370157B (zh) 大河乌猪火腿魔芋酱
KR20140135041A (ko) 인조고기 식품 조성물 및 이의 제조방법
CN101019622B (zh) 一种炒黄豆甜味火腿肠
JPH09271361A (ja) 豆乳および魚肉を主成分とする食材
JP4513698B2 (ja) 畜肉系天然調味料およびその製造法
KR20050115051A (ko) 신규한 치킨 가공방법 및 상기 방법으로 제조된 치킨
JP3498087B2 (ja) おから食材の製法
KR20220160960A (ko) 굼벵이가 함유된 쌀국수 제조 방법 및 이에 의해 제조된 간편 쌀국수
JPH0638710A (ja) ハンバーグ及びその製造方法
JP2006109801A (ja) 加工豆類およびその製造方法
JPH01179667A (ja) 低脂肪肉ねり製品およびその製造法
US670283A (en) Vegetable-food compound.
JPS59125849A (ja) 畜肉・魚肉加工食品の製造法
JPH0499453A (ja) こんにゃくクラッシュ、こんにゃくペーストおよびこんにゃくパウダーの製造方法
JP7091403B2 (ja) 食肉様加工食品及び食肉様加工食品の製造方法
JP3437463B2 (ja) 包餡食品
WO2003026442A1 (fr) Emulsion de tofu utilisee en tant que base alimentaire, procede de production de cette emulsion, aliment traite utilisant cette emulsion de tofou et procede de production de ces aliments
JPS62198370A (ja) 蛋白食品の製法
JPS5841818B2 (ja) 食品の製造方法
JP2023166346A (ja) 加熱調理食品の異風味低減方法
KR20150020155A (ko) 쌀고기 식품 조성물 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603