JPH09264672A - 熱処理トレイの転送装置 - Google Patents

熱処理トレイの転送装置

Info

Publication number
JPH09264672A
JPH09264672A JP7255796A JP7255796A JPH09264672A JP H09264672 A JPH09264672 A JP H09264672A JP 7255796 A JP7255796 A JP 7255796A JP 7255796 A JP7255796 A JP 7255796A JP H09264672 A JPH09264672 A JP H09264672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
zone
heat treatment
pusher
standby position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7255796A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Sasaki
昇 佐々木
Motochika Nakamura
元親 中村
Masakatsu Yanagida
正勝 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYO RINDOBAAGU KK
Toyota Motor Corp
Original Assignee
KOYO RINDOBAAGU KK
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYO RINDOBAAGU KK, Toyota Motor Corp filed Critical KOYO RINDOBAAGU KK
Priority to JP7255796A priority Critical patent/JPH09264672A/ja
Publication of JPH09264672A publication Critical patent/JPH09264672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱処理炉内の第一帯域から、途中の待機位置
で搬送方向を変えて第二帯域へ熱処理トレイを転送する
際に、トレイを待機位置に容易かつ正確に位置決めでき
る転送装置を提供する。 【解決手段】 熱処理炉の第一帯域と待機位置とを通る
第一経路上で、サイドプッシャーを第一方向へ前進させ
ることにより、対向プッシャーの平坦ヘッドにトレイを
押し付けて対向プッシャーをその後退端まで一旦後退さ
せた後に、サイドプッシャーは第一方向とは逆の第二方
向にその後退端まで後退させると共に、対向プッシャー
を上記第二方向にその前進端まで前進させることによ
り、トレイを待機位置に位置決めし、次に上記待機位置
と第二帯域とを通り第一経路を横断する向きの第二経路
上で、メインプッシャーを前進させることにより、トレ
イを平坦ヘッドで案内して第二帯域に移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱処理対象品を乗
せた熱処理トレイを、熱処理炉内の一つの帯域から、途
中で搬送方向を変えて次の帯域へ転送する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】典型的な例として図1に示した浸炭焼入
れ炉1は、昇温帯11、浸炭帯12、および焼入れ帯1
3が順に「コ」の字形に配列された連続炉である。熱処
理対象品を乗せた熱処理トレイ2を先ず炉1の右下端か
ら装入し、昇温帯11で浸炭温度に近い高温にまで昇温
させる。次に、昇温帯11から図中左方に移動させて待
機位置2Aで一旦停止させる。その後、図中上方へ移動
させて浸炭帯12に装入して浸炭処理を行う。次に、ト
レイ2を浸炭帯12から図中更に上方に移動させて待機
位置2Bで一旦停止させた後、図中右方へ移動させて焼
入れ帯13に装入して焼入れ処理を行う。最後に、トレ
イ2を焼入れ帯13から図中更に右方へ移動させて炉外
へ取り出す。
【0003】この場合、トレイ2は炉1内の昇温帯11
から、途中の待機位置2Aで搬送方向をほぼ直角に変え
て浸炭帯12に転送され、また浸炭帯12から、やはり
途中の待機位置2Bで搬送方向をほぼ直角に変えて焼入
れ帯13に転送される。このように、途中で搬送方向を
変えて熱処理炉内の帯域間を転送する際には、搬送方向
が変わる待機位置でトレイを正確に位置決めすることが
重要である。この位置決めが不正確になると、トレイを
次の帯域内の所定位置に正しく装入できない。
【0004】従来、上記のように途中で搬送方向をほぼ
直角に変えてトレイを転送する際に、途中の待機位置に
トレイを位置決めする方式として、主としてインデック
ス方式が用いられている。従来のインデックス方式によ
るトレイ転送装置の作動を説明する。典型例として、図
1に示した熱処理炉1内の第一帯域11から途中の待機
位置2Aで搬送方向を変えて第二帯域12に熱処理トレ
イ2を転送する場合を説明する。
【0005】図2から図5において、第一帯域11と待
機位置2Aとを通る第一経路x上では、この経路x上を
前進・後退するスネークチェーン駆動式サイドプッシャ
ー3(図3,図4)が、トレイ2を押して図上で左方へ
のみ移動させることができる。また、待機位置2Aと第
二帯域12とを通り第一経路xを横断する向きの第二経
路y上では、この経路y上を前進・後退するメインプッ
シャー5がトレイ2を押して図上で上方へのみ移動させ
ることができる。
【0006】油圧装置9により第一経路xに沿って前進
・後退するインデックスロッド4は、その先端位置4
P,4Q,4RとリミットスイッチP,Q,Rとがそれ
ぞれ連動して、サイドプッシャー3とインデックスロッ
ド4自体の前進・後退を決めるためのものであり、トレ
イ2を押して移動させる機能はない。図2に示した第1
作動期には、第一帯域11にトレイ2が配置されてお
り、第一経路x上ではサイドプッシャー3がその後退端
(図中の右端)にあり、インデックスロッド4が背圧状
態でその前進端4Pにある。第二経路y上ではメインプ
ッシャー5がその後退端に静止している。なお、サイド
プッシャー3は実際にはヘッドとスネークチェーンから
成るが、表示を簡潔にするため図中ではスネークチェー
ンは省略し、ヘッドのみを示してある(以下同様)。
【0007】図3に示した第2作動期には、第一経路x
上で、サイドプッシャー3を図上で左方に前進させるこ
とにより、第一帯域11からトレイ2を押して行き、ト
レイ2をインデックスロッド4の先端に押し付けて、背
圧状態にあるインデックスロッド4を停止位置4Qまで
後退させる。この停止位置4Qは、トレイ2が補助ガイ
ド6より微小間隙dだけ手前で停止する位置である。こ
の位置で、リミットスイッチQの作動により、サイドプ
ッシャー3は後退を開始する。ここで停止したトレイ2
の位置が待機位置2Aとなる。
【0008】図4に示した第3作動期には、第一経路x
上で、上記リミットスイッチQの作動によりサイドプッ
シャー3は図3の位置から図上で右方に後退し、その後
退端で静止する。それと共に、インデックスロッド4も
その後退端4Rまで後退する。図5に示した第4作動期
には、上記インデックスロッド4の後退端4Rに連動し
たリミットスイッチQの作動により、第二経路y上で、
メインプッシャー5がその後退端から前進し、待機位置
2Aにあるトレイ2を図上で上方へ押して行き、補助ガ
イド6および主ガイド7に案内させつつトレイ2を第二
帯域12まで移動させる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のインデック
ス方式による熱処理トレイの転送装置には、第一帯域か
ら待機位置へトレイを位置決めする際に下記の問題があ
った。 (1) トレイ上の積載重量のバランスが良くない場合、サ
イドプッシャーで第一経路上を押して移動させる際に、
図6に示したようにトレイの前縁が移動方向に対して傾
く。その結果、インデックスロッドの先端によってトレ
イ位置が正しく検知されず、検知不能となったり停止位
置がずれる。
【0010】(2) 第一帯域で既にかなり高温になると、
図7に示したようにトレイが熱変形して、検知不能や停
止位置ずれが生ずる。 (3) インデックスロッドが熱変形して停止位置がずれ
る。 (4) 補助ガイドに対して微小間隙を空ける必要があるた
め、停止位置の調整が困難である。
【0011】このように待機位置での位置決め不良があ
ると、メインプッシャーによる第二帯域への移動時に、
補助ガイドおよび主ガイドによる案内にも支障が生ず
る。本発明は、上記従来の問題を解消し、トレイを待機
位置に容易かつ正確に位置決めできる熱処理トレイの転
送装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明に
よれば、熱処理炉内の第一帯域から途中の待機位置で搬
送方向を変えて第二帯域に熱処理トレイを転送する装置
において、前記第一帯域と前記待機位置とを通る第一経
路上を互いに向き合って前進・後退し、前記熱処理トレ
イを挟持して前記第一帯域から前記待機位置に移動させ
るサイドプッシャーと対向プッシャーと、前記第二帯域
と前記待機位置とを通り前記第一経路を横断する向きの
第二経路上を前進・後退し、前記熱処理トレイを前記待
機位置から前記第二帯域に移動させるメインプッシャー
と、を有し、前記対向プッシャーの前記熱処理トレイに
対向する面は、前記熱処理トレイの側面を当接状態で保
持可能な面であることを特徴とする熱処理トレイの転送
装置によって達成される。
【0013】
【作用】本発明によれば、サイドプッシャーにより対向
プッシャーの平坦ヘッドにトレイを押し付けた状態で対
向プッシャーをその後退端まで一旦後退させた後に、対
向プッシャーを前進端まで前進させることにより、トレ
イを待機位置に位置決めするので、平坦ヘッドによる当
接保持により確実に正しい待機位置に位置決めでき、こ
の正しい待機位置から平坦ヘッド自体により案内しなが
らメインプッシャーにより第二帯域に移動させるので、
確実に第二帯域に移動させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図8から図11を参照して、本発
明による熱処理トレイの転送装置の一実施例の構成およ
び作動を説明する。図中、図2から図5に示した従来装
置に対応する箇所は同じ参照符号を付した。以下、典型
的な例として、図1に示した熱処理炉1に本発明の転送
装置を組み込み、熱処理炉1内の第一帯域11から途中
の待機位置2Aで搬送方向を変えて第二帯域12に熱処
理トレイ2を転送する態様を説明する。
【0015】本発明の転送装置は、第一帯域11と待機
位置2Aとを通る第一経路x上を互いに向き合って前進
・後退するスネークチェーン駆動式サイドプッシャー3
と油圧駆動式対向プッシャー8とにより、トレイ2を第
一帯域11から待機位置2Aに移動させた後、第二帯域
12と待機位置2Aとを通り第一経路xを横断する向き
の第二経路y上を前進・後退するメインプッシャー5に
より、トレイ2を待機位置2Aから第二帯域12に移動
させる装置である。
【0016】本発明の一つの特徴は、対向プッシャー8
が、トレイ2の側面を当接保持および摺動案内できる平
坦なヘッド8Aを有することである。図8に示した第1
作動期に、第一帯域11にトレイ2を配置し、第一経路
x上ではサイドプッシャー3はその後退端(図外の右
方)に、且つ対向プッシャー8は背圧状態でその前進端
8Pにそれぞれ静止させ、第二経路y上ではメインプッ
シャー5をその後退端に静止させておく。
【0017】図9に示した第2作動期に、第一経路x上
で、サイドプッシャー3が図上で左方(第一方向)に前
進し、第一帯域11からトレイ2を左方に押して行く。
トレイ2が対向プッシャー8の平坦ヘッド8Aに押し付
けられ、背圧状態にある対向プッシャー8がその後退端
8Rにまで後退させられ、リミットスイッチRが作動し
て停止する。
【0018】図10に示した第3作動期に、後退端8R
に連動してリミットスイッチRが作動し、第一経路x上
で、サイドプッシャー3が右方(第一方向とは逆の第二
方向)に後退しその後退端(図外の右方)で静止する。
それと共に、対向プッシャー8は右方(第二方向)に前
進してトレイ2を押しながらその後退端8Rから前進端
8Pまで前進し、リミットスイッチPが作動して停止す
る。これにより、トレイ2が対向プッシャー8の平坦ヘ
ッド8Aに当接した状態で待機位置2Aに位置決めされ
る。
【0019】図11に示した第4作動期に、第二経路y
上で、メインプッシャー5がその後退端(図外の下方)
から前進する(図上で上方へ移動する)。その際、上記
静止した対向プッシャー8の平坦ヘッド8Aでトレイ2
が摺動案内され、最終的には主ガイド7で案内されてト
レイ2が第二帯域12に移動する。このように本発明に
よる転送装置は、サイドプッシャー3を左方に移動させ
トレイ2を対向プッシャー8の平坦ヘッド8Aに押し付
け、トレイ2で対向プッシャー8を左方に押してその後
退端8Rまで後退させることにより、トレイ2の側面を
平坦ヘッド8Aにより確実に当接保持する。その後、対
向プッシャー8を後退端8Rから前進端8Pまで前進さ
せることにより、平坦ヘッド8Aによりトレイ2を当接
保持しながら押して移動させ、トレイ2を確実に待機位
置2Aに位置決めする。
【0020】これにより、従来の転送装置の問題(1) 〜
(4) は下記のように解消される。まず、(1) トレイ上の
積載重量のバランスが良くなくて、サイドプッシャーで
第一経路上を押して移動させる際に、図6に示したよう
にトレイの前縁が移動方向に対して傾いた場合にも、あ
るいは(2) 第一帯域で既にかなり高温になり、図7に示
したようにトレイが熱変形した場合にも、トレイは平坦
ヘッドに当接保持された状態で第一経路上を左右に移動
して位置決めされた後、平坦ヘッドで摺動案内されなが
らメインプッシャーにより次の帯域に移動するので、ト
レイの傾きや熱変形に実質的に影響されずに、所定の待
機位置に正確に位置決めして次の帯域へ正しく移動でき
る。
【0021】また、(3) 従来のインデックスロッドが単
にトレイ位置の指標としての役割を有するのみで、トレ
イを押して移動させるための機能を必要としなかったた
め、径が細くて熱変形し易かったのに対して、本発明の
対向プッシャーはトレイを押して移動させるための機能
を有するため必然的に径が太くて熱変形し難いので、熱
変形による位置ずれも生じない。
【0022】更に、(4) 従来のインデックス方式による
転送装置では補助ガイドに対して微小間隙を空ける必要
があったため、停止位置の調整が困難であったのに対し
て、本発明の転送装置では、トレイに当接して位置決め
する平坦ヘッド自体が従来の補助ガイドとしても作用も
するため、従来のように補助ガイドとトレイとの間に微
小間隙を空けて停止させる必要がなく、極めて容易に正
確な位置決めをすることが可能である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の熱処理ト
レイの転送装置は、トレイを待機位置に容易かつ正確に
位置決めできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、複数の処理帯域を有する熱処理炉の構
成を示す平面図である。
【図2】図2は、従来の熱処理トレイ転送装置の第1作
動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図3】図3は、従来の熱処理トレイ転送装置の第2作
動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図4】図4は、従来の熱処理トレイ転送装置の第3作
動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図5】図5は、従来の熱処理トレイ転送装置の第4作
動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図6】図6は、搬送経路に対して傾いたトレイを示す
平面図である。
【図7】図7は、熱変形したトレイを示す平面図であ
る。
【図8】図8は、本発明による熱処理トレイ転送装置の
第1作動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図9】図9は、本発明による熱処理トレイ転送装置の
第2作動期における各部材の配置を示す平面図である。
【図10】図10は、本発明による熱処理トレイ転送装
置の第3作動期における各部材の配置を示す平面図であ
る。
【図11】図11は、本発明による熱処理トレイ転送装
置の第4作動期における各部材の配置を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1…熱処理炉(浸炭焼入れ炉) 11…第一帯域(昇温帯) 12…第二帯域(浸炭帯) 13…第三帯域(焼入れ帯) x…第一経路 y…第二経路 2…熱処理トレイ 2A,2B…待機位置 3…サイドプッシャー(スネークチェーン駆動式) 4…インデックスロッド 4P…前進端 4Q…停止位置 4R…後退端 5…メインプッシャー 6…補助ガイド d…補助ガイドとトレイとの間の微小間隙 7…主ガイド 8…油圧駆動式対向プッシャー 8A…平坦ヘッド 8P…前進端 8R…後退端 P,Q,R…リミットスイッチ 9…油圧装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柳田 正勝 奈良県天理市嘉幡町229番地 光洋リンド バーグ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱処理炉内の第一帯域から途中の待機位
    置で搬送方向を変えて第二帯域に熱処理トレイを転送す
    る装置において、 前記第一帯域と前記待機位置とを通る第一経路上を互い
    に向き合って前進・後退し、前記熱処理トレイを挟持し
    て前記第一帯域から前記待機位置に移動させるサイドプ
    ッシャーと対向プッシャーと、 前記第二帯域と前記待機位置とを通り前記第一経路を横
    断する向きの第二経路上を前進・後退し、前記熱処理ト
    レイを前記待機位置から前記第二帯域に移動させるメイ
    ンプッシャーと、 を有し、前記対向プッシャーの前記熱処理トレイに対向
    する面は、前記熱処理トレイの側面を当接状態で保持可
    能な面であることを特徴とする熱処理トレイの転送装
    置。
JP7255796A 1996-03-27 1996-03-27 熱処理トレイの転送装置 Pending JPH09264672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7255796A JPH09264672A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 熱処理トレイの転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7255796A JPH09264672A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 熱処理トレイの転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264672A true JPH09264672A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13492785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7255796A Pending JPH09264672A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 熱処理トレイの転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264672A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225734A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 High Frequency Heattreat Co Ltd 連続加熱炉と組み合わせた環状部材の連続誘導予熱装置
JP2014012872A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Toyo Tanso Kk 熱処理炉用トレー
CN104372154A (zh) * 2014-11-19 2015-02-25 长沙成进汽车配件有限公司 用于汽车波纹管内套的热处理装置
CN109764684A (zh) * 2018-12-29 2019-05-17 巢湖云海镁业有限公司 用于冶炼炉的双向液压推料装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225734A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 High Frequency Heattreat Co Ltd 連続加熱炉と組み合わせた環状部材の連続誘導予熱装置
JP4620486B2 (ja) * 2005-02-18 2011-01-26 高周波熱錬株式会社 連続加熱炉と組み合わせた環状部材の連続誘導予熱装置
JP2014012872A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Toyo Tanso Kk 熱処理炉用トレー
CN104372154A (zh) * 2014-11-19 2015-02-25 长沙成进汽车配件有限公司 用于汽车波纹管内套的热处理装置
CN109764684A (zh) * 2018-12-29 2019-05-17 巢湖云海镁业有限公司 用于冶炼炉的双向液压推料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101076969B1 (ko) 반송부 위치 결정 방법 및 반송 장치
JP2603655B2 (ja) 板ガラスを湾曲形成するために位置決めする方法および装置
DK1015363T3 (da) Fremgangsmåde til omledning af en artikel fra en transportør ved hjælp af en udstøder og en anordning dertil
JPH09264672A (ja) 熱処理トレイの転送装置
JP5086948B2 (ja) キャリア位置決め方法及びキャリア搬送装置
JPH03264112A (ja) 帯板のサイドガイド方法及びサイドガイド装置
EP0172546B1 (en) A space portion processing method and apparatus for a slide fastener chain
KR100516110B1 (ko) 가공편을 서로 연결하기 위한 방법 및 장치
US3662995A (en) Method and apparatus for inductively heating and quench hardening an elongated workpiece
JPS6231604A (ja) コンベア移送設備
KR0168653B1 (ko) 콘베이어상에서 이동하는 유리판의 위치결정방법 및 장치
CA1295348C (en) Cup feed apparatus
CA2644522A1 (en) Device and method for widening metal elements
JPH02106515A (ja) 細長い物品を取扱う装置
US4479372A (en) Method of manufacturing metallic bent pipe
JP3390716B2 (ja) 溶接歪取方法及び溶接歪取装置
US3504151A (en) Apparatus and method of inductively heating elongated workpieces
JP4264171B2 (ja) 物品分岐装置
US3533619A (en) Sheet feeding means for roll forming mill
JP2816859B2 (ja) 連続炉用搬送装置
SK281050B6 (sk) Zariadenie na tepelné spracovanie výrobkov zo skla a krištáľu
RU191478U1 (ru) Устройство для продольного перемещения заготовок
US2872832A (en) Plural workpiece forging machines
US3384287A (en) Jet conveying system
JPH0792338B2 (ja) トンネル炉のプッシャー駆動装置