JPH09263432A - コンクリート構造物の白華防止方法 - Google Patents
コンクリート構造物の白華防止方法Info
- Publication number
- JPH09263432A JPH09263432A JP25106089A JP25106089A JPH09263432A JP H09263432 A JPH09263432 A JP H09263432A JP 25106089 A JP25106089 A JP 25106089A JP 25106089 A JP25106089 A JP 25106089A JP H09263432 A JPH09263432 A JP H09263432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- ions
- prevent
- cement
- efflorescence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B22/00—Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
- C04B22/08—Acids or salts thereof
- C04B22/12—Acids or salts thereof containing halogen in the anion
- C04B22/126—Fluorine compounds, e.g. silico-fluorine compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/20—Resistance against chemical, physical or biological attack
- C04B2111/21—Efflorescence resistance
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
Abstract
(57)【要約】
電子出願以前の出願であるので
要約・選択図及び出願人の識別番号は存在しない。
Description
【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 コンクリート構造物に発生する白華を防止する方法と
してセメント中 の余剰カルシュウムイオンをフッソイオンの作用により
フッ化カルシュ ウムとして固定することにより白華発生を防止し併せて
組織が緻密化す ることによりコンクリートの強さの向上に寄与する。
してセメント中 の余剰カルシュウムイオンをフッソイオンの作用により
フッ化カルシュ ウムとして固定することにより白華発生を防止し併せて
組織が緻密化す ることによりコンクリートの強さの向上に寄与する。
(2)従来の技術 本発明に関する先願特許は下記のとおりである。
特公43−1791、特公昭43−12920 アクリル酸塩を主剤とする一次白華防止剤 特250700号 パラフィンを主剤とするエマルジョン二次白華防止剤 特公昭60−16843 II型無水セッコウと水溶性有機高分子の白華防止剤 等があるがこれらはいずれも完全なものではない。
(3)課題を解決するための手段 フッソイオンを含有する溶液を特許請求の範囲の
(1)項及び(2) 項のとおりに処理する。
(1)項及び(2) 項のとおりに処理する。
(4)作用 セメント中の余剰カルシュウムイオンがフッソイオン
の作用でフッ化 カルシュウムとして固定すると雨水及び炭酸ガスによる
水酸化と炭酸化 が防止できる。
の作用でフッ化 カルシュウムとして固定すると雨水及び炭酸ガスによる
水酸化と炭酸化 が防止できる。
(5)実施例 天然に産出又は産業上発生する蛍石を酸(塩酸、修
酸)で溶解すると 溶液中にフッソイオンが溶出する。この溶液は酸性が強
いので生石灰を 用いて中和する。このようにして得られた溶液を特許請
求の範囲(1) 項及び(2)項のとおりに処理すると未処理のものに比
べ白華発生は著 しく防止できた又フッソ含有量が多いほど効果は大き
い。
酸)で溶解すると 溶液中にフッソイオンが溶出する。この溶液は酸性が強
いので生石灰を 用いて中和する。このようにして得られた溶液を特許請
求の範囲(1) 項及び(2)項のとおりに処理すると未処理のものに比
べ白華発生は著 しく防止できた又フッソ含有量が多いほど効果は大き
い。
(6)発明の効果 本発明はコンクリートの宿命ともいわれる白華を防止
でき併せて構造 物の強さ改善が可能となる。
でき併せて構造 物の強さ改善が可能となる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平8.8.27 (1)平成3年3月2日差出手続補正書の内容(1)を
下記のとおり訂正する
下記のとおり訂正する
【特許請求の範囲】 コンクリート構造物(打設コンクリート及びコンクリ
ート二次製品)は長期間自然環境に放置するとセメント
中の余剰カルシユゥムイオンが雨風及び炭酸ガスの影響
でコンクリート表面に商品価値を阻害する白華が発生す
ることが多くある 本発明はこの白華発生を防止するためにセメント中の
余剰カルシユゥムイオンとフッソイオンを反応させフッ
化カルシユゥムとして固定し白華発生しコンクリートの
組織を堅固にし強さを増進させ併せて美観向上に寄与す
る (1)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート混
和剤としてコンクリート製造時に添加する (2)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート打
設表面に塗布する (1)(2)項の基本化学反応式は下記のとうりである Ca+++F--→CaF2 (2)平成3年3月2日差出手続補正書の内容(2)を
下記のとおり訂正する 明細書の2頁1〜2行目の「組織が緻密化する」の記載
を組織が緻密化すると補正する
ート二次製品)は長期間自然環境に放置するとセメント
中の余剰カルシユゥムイオンが雨風及び炭酸ガスの影響
でコンクリート表面に商品価値を阻害する白華が発生す
ることが多くある 本発明はこの白華発生を防止するためにセメント中の
余剰カルシユゥムイオンとフッソイオンを反応させフッ
化カルシユゥムとして固定し白華発生しコンクリートの
組織を堅固にし強さを増進させ併せて美観向上に寄与す
る (1)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート混
和剤としてコンクリート製造時に添加する (2)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート打
設表面に塗布する (1)(2)項の基本化学反応式は下記のとうりである Ca+++F--→CaF2 (2)平成3年3月2日差出手続補正書の内容(2)を
下記のとおり訂正する 明細書の2頁1〜2行目の「組織が緻密化する」の記載
を組織が緻密化すると補正する
Claims (1)
- 【請求項1】 モルタル及びコンクリート構造物の白華
を防止するためにセメント中の余 剰カルシュウムイオンとフッソイオンを反応させフッ化
カルシュウムとして 固定し白華発生を防止し併せて組織が緻密化することに
よりコンクリートの 強さを増進させるものである。 (1)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート混和
剤としてコンクリー ト製造時に添加する。 (2)フッソイオンを含有する溶液をコンクリート打設
後表面に塗布する。 (1)(2)項の基本化学反応式は下記のとおりであ
る。 Ca+++F--−→CaF2
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25106089A JPH09263432A (ja) | 1989-09-27 | 1989-09-27 | コンクリート構造物の白華防止方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25106089A JPH09263432A (ja) | 1989-09-27 | 1989-09-27 | コンクリート構造物の白華防止方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09263432A true JPH09263432A (ja) | 1997-10-07 |
Family
ID=17217029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25106089A Pending JPH09263432A (ja) | 1989-09-27 | 1989-09-27 | コンクリート構造物の白華防止方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09263432A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007210282A (ja) * | 2006-02-13 | 2007-08-23 | Taiheiyo Cement Corp | 白華防止コンクリートブロック |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54123130A (en) * | 1978-03-17 | 1979-09-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Production of glass fiber reinforced cement cured body |
JPS63162561A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-06 | 株式会社吉兆総合商事 | 無塩素防水剤含有セメント組成物 |
JPH02221140A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-04 | Nippon Cement Co Ltd | モルタルまたはコンクリートの白華防止剤および白華防止方法 |
-
1989
- 1989-09-27 JP JP25106089A patent/JPH09263432A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54123130A (en) * | 1978-03-17 | 1979-09-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Production of glass fiber reinforced cement cured body |
JPS63162561A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-06 | 株式会社吉兆総合商事 | 無塩素防水剤含有セメント組成物 |
JPH02221140A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-04 | Nippon Cement Co Ltd | モルタルまたはコンクリートの白華防止剤および白華防止方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007210282A (ja) * | 2006-02-13 | 2007-08-23 | Taiheiyo Cement Corp | 白華防止コンクリートブロック |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4625294B2 (ja) | 炭酸ガスの利用方法 | |
DK336185A (da) | Hydraulisk cement | |
RU2002110274A (ru) | Цементирующие композиции и способ их применения | |
GB1500235A (en) | Compositions and methods for retarding the setting of cement | |
WO1999048833A2 (en) | Ready made cementitious composition | |
ATE277877T1 (de) | Mörtelpulver vermischt mit einer fluorchemischen zusammensetzung | |
BG104628A (en) | Chemical method and agent for improving the properties of soil | |
JPH09263432A (ja) | コンクリート構造物の白華防止方法 | |
KR19990014664A (ko) | 인산마그네슘 시멘트의 응결 속도를 지연시키는 방법 | |
PT81378A (de) | Verfahren zur herstellung von verarbeitungswilliger spritzbeton | |
JPH01298050A (ja) | セメント用急結剤 | |
ES8402245A1 (es) | Procedimiento de fabricacion de cemento destinado a la preparacion de un mortero de inyeccion de encofrado de hormigon pretensado. | |
JP3382202B2 (ja) | フッ素不溶出性石膏組成物とその製造方法 | |
JP3118415B2 (ja) | セメント混和剤及びその製法 | |
PT1843989E (pt) | Gesso expandido | |
HK1043083A1 (en) | Composition and method for removing a hardened or semi-hardened cementitions substance including hydrated lime or calcium sulphate from a surface. | |
JPS5578083A (en) | Stabilization of soil | |
JP2681296B2 (ja) | モルタルまたはコンクリートの白華防止剤および白華防止方法 | |
JPS62260753A (ja) | 中性固化剤及び中性固化剤の製造方法 | |
CN108569914B (zh) | 一种室内水泥地面专用固化剂及其使用方法 | |
SU1740350A1 (ru) | Способ изготовлени гипсовых строительных изделий | |
CN1004549B (zh) | 建筑石膏制品的防水技术 | |
JPH0421554A (ja) | 耐硫酸塩性モルタル・コンクリートの配合方法 | |
JPS643043A (en) | Hydrofluoric acid anhydrous gypsum composition | |
KR970001042B1 (ko) | 석고보드 경화제의 제조방법 |