JPH0925458A - カルバメート官能性成分およびアクリルアミド官能性成分を含有する塗料組成物 - Google Patents

カルバメート官能性成分およびアクリルアミド官能性成分を含有する塗料組成物

Info

Publication number
JPH0925458A
JPH0925458A JP7333801A JP33380195A JPH0925458A JP H0925458 A JPH0925458 A JP H0925458A JP 7333801 A JP7333801 A JP 7333801A JP 33380195 A JP33380195 A JP 33380195A JP H0925458 A JPH0925458 A JP H0925458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbamate
component
polymer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7333801A
Other languages
English (en)
Inventor
John D Mcgee
ジョン、ディー.マギー
Brian D Bammel
ブライアン、ディー.バメル
John W Rehfuss
ジョン、ダブリュ.レーフス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Publication of JPH0925458A publication Critical patent/JPH0925458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/53Base coat plus clear coat type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D157/00Coating compositions based on unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D157/04Copolymers in which only the monomer in minority is defined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • C09D201/02Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09D201/025Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー・プラス・アリア複合塗料におけるク
リアーコートとして有用な組成物の提供。 【解決手段】 分子上に一つを超えるカルバメート官能
基を有する化合物から成る第一成分と、上記カルバメー
ト基と反応性を有する置換アクリルアミド化合物である
第二成分とを含有する塗料組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はカラー・プラス・クリア複合塗料
に使用するための塗料組成物および製造法、特に、その
ような塗料のクリアーコートに使用するための組成物、
に関する。
【0002】硬化性塗料組成物、例えば熱硬化性塗料、
は塗料業界で広く使用されている。これらは自動車およ
び工業的塗装産業におけるトップコートとして多用され
る。カラー・プラス・クリア複合塗料は、格別な光沢、
色の深さ、際立ったイメージ、または特別な金属効果が
所望される場合のトップコートとして特に有用である。
自動車産業では、これらの塗料を自動車車体パネル用塗
装に広く使用してきた。しかしながらカラー・プラス・
クリア複合塗料が所望の目視効果を達成するためには、
クリアーコートの透明性が極端に高いことが要求され
る。また高光沢塗膜も所望の目視効果、例えば、イメー
ジの高い識別性(DOI)を達成するためには、塗膜表
面の目視収差の度合いが低いことが要求される。
【0003】これらの塗料は環境腐食として知られる現
象には特に影響され易い。環境腐食は塗膜の仕上塗膜の
表面上または膜中にスポットもしくはマークとして現わ
れ、多くの場合はぬぐい去れない。
【0004】アミノプラストおよびイソシアネート架橋
剤で架橋されたアクリルポリマーを含有する塗料は優れ
た耐食性を与えることが知られている。しかし架橋剤と
して使われるメラミン誘導体は高度に官能化されてお
り、最終硬化被膜内部に高架橋密度領域を局部的に形成
させる傾向がある。適性に塗料処方することのできる条
件の範囲が一層広い塗料処方を提供するためには、架橋
性被膜が形成される樹脂の分子に沿った潜在的架橋サイ
トの数と分布を調節できるような架橋性成分を得ること
が望まれている。
【0005】アクリルアミド化合物は官能化程度が一層
低い架橋剤を与え、かつ硬質から柔軟までの範囲の被膜
を形成させることが判明した。この発明の塗料組成物を
用いて形成させた硬化被膜は、意外にも高度の耐食性を
示す。
【0006】本発明によれば、下記(a)および(b)
からなるクリアーコート組成物が提供される。 (a) 分子上に一つを超えるカルバメート官能基を有
する化合物からなる第一成分、および(b) 置換アク
リルアミドからなる群から選択される化合物である、成
分(a)上の上記カルバメート基と反応性の第二成分
【0007】この複合塗料を硬化させると基質、例えば
ポリマー状基質、金属基質または非晶質基質、の被覆に
有用な塗膜が得られる。本発明に従って処方した柔軟性
被膜はポリマー状基質の被覆に特に有用である。この塗
料は耐久性で魅力的クリアーコート仕上塗を与え、この
仕上塗は環境腐食および擦傷に対して高度の耐食性を示
す。このクリアーコート組成物は一液型として効果的に
塗装でき、二液型のように塗装に先立って反応性材料を
混合する必要がない。
【0008】上記化合物(a)は、分子上に一つを超え
るカルバメート基を有し、かつ分子量が148および2
000の間にあるオリゴマー、分子上に一つを超えるカ
ルバメート基を有し、かつ分子量が2,000および2
0,000の間にあるポリマー、および上記オリゴマー
と上記ポリマーとの混合物からなる群から選択した化合
物からなる。このオリゴマーの分子量は900および1
092の間が好ましい。上記ポリマーの分子量は400
0および6000の間が好ましい。分子量はポリスチレ
ン標準を使用するGPC法を用いて測定して決める。こ
のポリマーのカルバメート含有量(カルバメート官能価
の当量当りの分子量基準)は一般には200および12
00の間、好ましくは300および800の間、であ
る。
【0009】一つを超えるカルバメート官能基を有する
上記オリゴマー化合物(a)は下記一般式で表わされ
る。 [式中、XはO、SまたはNH、R1 はHまたは炭素数
1乃至4のアルキル基である] 本発明のオリゴマー状成分(a)として有用な上記化合
物は種々の方法で調製できる。
【0010】このカルバメートは、例えば一つのNH2
基を端末とする1級、またはNHR基を端末とする2級
である。好ましい一実施態様における上記カルバメート
は1級である。成分(a)として有用なオリゴマー化合
物の調製法の一つは、一種のアルコール(「アルコー
ル」なる用語は一つまたはそれより多いOH基を有する
ものと定義する)を一つを超える尿素と反応させてカル
バメート基を有する化合物を形成させる方法である。こ
の反応は上記アルコールと尿素の混合物を加熱して遂行
する。この方法は、好ましくは業界で公知の触媒の存在
下で、加熱条件下で遂行できる。他の方法は、一種のア
ルコールをシアン酸と反応させて1級カルバメート基
(すなわち未置換カルバメート)を有する化合物を形成
させる反応による。カルバメートは、アルコールをホス
ゲン、次いでアンモニウムと反応させて1級カルバメー
ト基含有化合物を形成させるか、またはアルコールをホ
スゲン、次いで1級アミンと反応させて2級カルバメー
ト基含有化合物を形成させる反応によっても調製でき
る。他のアプローチの一つは、イソシナネート(例えば
HDI、IPDI)を化合物、例えばヒドロキシプロピ
ルカルバメート、と反応させてカルバメートでキヤッピ
ングされたイソシアネート誘導体を形成させる方法であ
る。最後に、カルバメート類はアルコールをアルキルカ
ルバメート(例えばメチルカルバメート、エチルカルバ
メートまたはブチルカルバメート)と反応させて1級カ
ルバメート基含有化合物を形成させるカルバミル交換反
応によっても調製できる。この反応は好ましくは有機金
属触媒(例えばジブチル錫ジラウレート)の存在下、加
熱条件下で遂行する。カルバメート合成の他の技術は業
界公知であり、例えばアダムス(P. Adams & F. Baron)
らの”Esters of Carbamic Acid ”Chemical Review
5巻(1965年)中に開示がある。
【0011】この発明の成分(a)として有用なカルバ
メート化合物の調製には、種々のアルコールが使用でき
る。これらは一般に炭素数が1乃至200、好ましくは
1乃至60、であり、かつ一官能価または多官能価(好
ましくは官能価2乃至3)で、かつ脂肪族、芳香族また
は脂環式である。これらはOH基のみを含むか、または
OH基以外にもO、S、Si、N、P等のヘテロ原子、
および他の基、例えばエステル基、エーテル基、アミノ
基、または不飽和サイト、を含んでいてもよい。有用な
アルコールの例中には1,6−ヘキサンジオール、1,
2−ヘキサンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサン
ジオール、エチルプロピル−1,5−ペンタンジオー
ル、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、2,2,
4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、2,4,
7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオー
ル、1,3−ジヒドロキシアセトンダイマー、2−ブテ
ン−1,4−ジオール、パントテノール、ジメチル酒石
酸塩、ペンタエチレングリコール、ジメチルシリルジプ
ロパノール、および2,2’−チオジエタノールが包含
される。
【0012】上記高分子化合物(a)はポリエステル、
エポキシ、アルキド、ウレタン、アクリル、ポリアミ
ド、ポリシラン、およびこれらの混合物からなる高分子
化合物群から選択され、このポリマーは分子上に一つを
超えるカルバメート基を有している。
【0013】好ましい一実施態様における成分(a)は
次の一般式に従ったランダム繰り返し単位により表わさ
れる、カルバメート官能アクリル系ポリマーである。
【化5】
【0014】式中、RはHまたはCH3 、R’はH、ア
ルキル(好ましくは炭素数1乃至6)、またはシクロア
ルキル(好ましくは炭素数6まで)を示す。アルキルお
よびシクロアルキルなる用語中には置換されたアルキル
およびシクロアルキル、例えばハロゲン置換アルキルま
たはシクロアルキル、も包含されることを理解された
い。しかしながら、硬化した材料の物性に悪影響を及ぼ
すような置換基の使用は避けるべきである。例えばエー
テル結合は光加水分解を受け易いと考えられており、し
たがってこのエーテル結合を架橋マトリックス中に導入
する恐れのある位置での使用は避けるべきである。Xお
よびYの値は重量%を示し、Xは10乃至90重量%、
好ましくは20乃至50重量%、Yは90乃至10重量
%、好ましくは80乃至50重量%、である。
【0015】式中、Aは一種またはそれより多いエチレ
ン性不飽和モノマー由来の繰り返し単位を示す。アクリ
ル系モノマーとの共重合に用いる、かかるモノマー類は
業界で公知である。これらの例中には(イ)アクリル酸
またはメタクリル酸のアルキルエステル、例えばエチル
アクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシ
ルアクリレート、ブチルメタクリレート、イソデシルメ
タクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレ−ト、ヒド
ロシプロピルアクリレートおよびその他、および(ロ)
ビニルモノマー、例えば不飽和 m−テトラメチルキシレ
ンイソシアネート(American Cyanamid 社からTMIR
として市販)、ビニルトルエン、スチレン、スチン誘導
体(α−メチルスチレン、t−ブチルスチレンおよびそ
の他)が包含される。
【0016】Lは2価の結合基を示し、好ましくは炭素
数1乃至8の脂肪族、脂環族、または炭素数6乃至10
の芳香族である。Lの例中には
【化6】 −(CH2 )−、−(CH2 2 −、−(CH2
4 −、およびその他が包含される。好ましい一実施態様
における−L−は−COO−L’−[式中、L’は2価
の結合基を示す]にて表わされる。かくして本発明の好
ましい実施態様におけるポリマー状成分(a)は次の一
般式に従ったランダム繰返し単位により表わされる。
【化7】
【0017】式中、R、R’、A、XおよびYは上記し
たと同じである。L’は好ましくは炭素数1乃至8の例
えば−(CH2 )−、−(CH2 2 −、−(CH2
4 −、その他の2価脂肪族結合基、または好ましくは炭
素数が8までの2価の脂環式結合基、例えばシクロヘキ
シルおよびその他、である。しかしながら、他の2価の
結合基もポリマー調製技術の如何では使用可能である。
例えば、ヒドロキシアルキルカルバメートがイソシアネ
ート官能アクリルポリマー上に付加される場合、この結
合基L’はイソシアネート基の残部としての−NHCO
O−ウレタン結合を含むことになる。このカルバメート
官能アクリルポリマーについては米国特許第5,35
6,669号明細書中に記載がある。本発明の組成物中
に用いる上記ポリマー成分(a)は各種の方法で調製で
きる。そのようなポリマーの調製方法の一つに、このモ
ノマーのエステル部分にカルバメート官能価を有するア
クリル系モノマーを調製する方法がある。かかるモノマ
ーは業界で公知であり、例えば米国特許第3,479,
328号、同第3,674,838号、同第4,12
6,747号、同第4,279,833号、および同第
4,340,497号各明細書中に記載がある。一つの
合成法としては、ヒドロキシエステルを尿素と反応させ
てカルバミルオキシカルボキシレ−ト(すなわちカルバ
メート変性アクリル誘導体)を形成させる反応が挙げら
れる。他の合成法としては、α,β−不飽和酸エステル
をヒドロキシカルバメートエステルと反応させてカルバ
ミルオキシカルボキシレートを形成させる方法がある。
他の合成法の一つとして、アンモニウム、または1級も
しくは2級アミンまたはジアミンを、エチレンカーボネ
ート等の環状カーボネートと反応させてヒドロキシアル
キルカルバメートを形成させる反応が挙げられる。次い
でこのヒドロキシアルキルカルバメート上のヒドロキシ
ル基をアクリル酸またはメタクリル酸と反応させてエス
テル化して上記モノマーを形成させる。カルバメート変
性アクリル系モノマーの他の調製法は公知であり、同様
に本発明で利用することができる。次いでこのモノマー
を、所望であれば、他のエチレン性不飽和モノマーと一
緒に公知手法で重合させる。
【0018】本発明の組成物中の成分(a)として用い
るアクリル系ポリマーを調製するための別法として、別
途に形成させたポリマー、例えばアクリル系ポリマー、
を他の成分と反応させてポリマー骨核上に結合したカル
バメート官能基を形成させる方法が挙げられ、この方法
は米国特許第4,758,632号明細書中に開示され
ている。かかるアクリル系ポリマーの調製法の一つとし
て、ヒドロキシ官能アクリル系ポリマーまたは共重合体
の存在下で尿素(アンモニウムとHNCOを与える)を
熱分解して、カルバメート官能アクリルポリマーを形成
させる方法がある。他の一つの方法として、ヒドロキシ
アルキルカルバメートのヒドロキシル基をイソシアネー
ト官能アクリル系モノマーもしくはビニルモノマーのイ
ソシアネート基と反応させてカルバメート官能アクリル
誘導体を形成させる方法挙げられる。イソシアネート官
能アクリル誘導体は業界で公知であり、例えば米国特許
第4,301,257号明細書に開示されている。イソ
シアネートビニルモノマーは公知であり、不飽和 m−テ
トラメチルキシレンイソシアネート(American Cyanami
d 社からTMIR として市販)がこの例中に包含され
る。さらに他の方法として、環状カーボネート官能アク
リル誘導体上の環状カーボネート基をアンモニウムと反
応させてカルバメート官能アクリル誘導体を形成させる
方法がある。環状カーボネート官能アクリルポリマーは
業界公知であり、例えば米国特許第2,979,514
号公報中に記載がある。若干困難ではあるが、実行可能
なポリマーの調製法としてアクリレートポリマーをヒド
ロキシアルキルカルバメートでエステル交換する方法が
ある。
【0019】本発明の組成物はカルバメート官能性成分
(a)を、成分(a)上のカルバメート基と反応し易い
一つまたはそれより多い官能基を含む、アクリルアミド
官能化合物からなる群から選択される成分(b)と反応
させることにより硬化させる。本発明のアクリルアミド
官能化合物は次の一般式で表わされる。
【化8】 式中、Dは炭素数が2および6の間で、カルボニル基に
対してα,β−位の末端単一重合性二重結合を含む脂肪
族ラジカルである。最も好ましい場合のDは次式で示さ
れる構造を有する。
【化9】 式中、Eは水素、炭素数1乃至18のアルキル基、およ
び下式のものから選択される。
【化10】 上記Eはプロピル、ブチルおよびイソブチルラジカルか
らなる群から選択するのが好ましい。
【0020】このアクリルアミド官能化合物はアルデヒ
ド、特にホルムアルデヒド、を不飽和アミドとCH2
O基を含有する少なくとも一種の他のモノマーとのイン
ターポリマーと反応させて調製する。
【0021】別法として、上記アクリルアミド官能化合
物はN−アルコキシメチル置換不飽和アミドを合成し、
次いでこのモノマー状化合物をCH2 =C基を含む少な
くとも一種の他のモノマーとインターポリマー化させる
ことにより得られる。この方法は米国特許第3,07
9,434号明細書中に記載が見られる。
【0022】本発明に用いる好ましいアクリルアミド官
能化合物には、n−イソブトキシメチルアクリルアミ
ド、n−メトキシメチルアクリルアミド、n−ブトキシ
メチルアクリルアミド、n−イソプロポキシメチルアク
リルアミド、およびn−プロポキシメチルアクリルアミ
ドがある。
【0023】塗料組成物中のカルバメート官能性:アク
リルアミド官能性の当量比は0.5:1乃至2.0:
1.0、好ましくは0.8:1乃至1.0:1.2、で
ある。
【0024】本発明の好ましい一実施態様では、カルバ
メート官能性アクリル系誘導体をイソブトキシメチルア
クリルアミドと反応させることにより、著しく柔軟性の
被膜が提供される。この被膜はポリマー状基質に対して
優れた塗膜を与える。さらに、この被膜は一層ソフトな
被膜が有する柔軟性を提供する一方で、遥かに硬質の被
膜にだけ見られる耐食性も同時に提供する。
【0025】他の好ましい一実施態様では、イソブトキ
シメチルアクリルアミド含有共重合体と混ぜ併せて架橋
させるポリイソシアネートのイソシアネート基と、ヒド
ロキシアルキルカルバメートとから調製したカルバメー
ト官能性オリゴマーから硬質被膜が形成できる。
【0026】上記アクリルアミド官能性化合物は塗料組
成物の処方に際して広い用途を与える。このアクリルア
ミド官能性化合物は広範囲のガラス転移点(Tg)を有
するポリマー類のモノマー類からの処方を可能にする。
その結果、柔軟被膜から剛性被膜に至る範囲のポリマー
が被膜の形成が可能になる。柔軟性被膜を所望する場合
には、官能化程度が一層低い架橋剤を提供するために上
記アクリルアミド官能化合物が使用でき、その結果塗料
用樹脂分子中の架橋点が減少し、かつ分布が一層均質な
潜在架橋点が得られる。一層剛性の被膜を所望する場合
には、一層官能性の高いアクリルアミドを使用すればよ
い。
【0027】上記カルバメート官能性成分とアクリルア
ミド官能性化合物とから形成させたクリアーコート被膜
は、硬化後に優れた耐溶剤性と良好な耐食性を示す。本
発明に従って形成させた柔軟性被膜は、同等の柔軟性を
有する公知ヒドロキシ/メラミン系に較べて著しく改良
された耐食性を示すことがわかった。この事実はジャク
ソンヴィレ(米国フロリダ州)での苛酷な天候条件下で
の14時間に及ぶ屋外露出試験で証明された。その結果
を次の例に付随する表中に示す。
【0028】本発明の実施に際して使用するクリアーコ
ート組成物中には、溶剤が任意に含まれる。本発明の組
成物は例えば実質的に固体粉末の形態または分散体の形
で利用できるが、多くの場合この組成物は溶剤を用いて
実質的に液状で使用するのが望ましい。使用溶剤はカル
バメート官能性成分(a)ならびに成分(b)の両方に
対して溶剤として機能すべきである。一般に、この溶剤
は成分(a)および(b)の溶解特性に応じて有機溶剤
および/または水であってよい。好ましい一実施態様に
おける溶剤は極性有機溶剤である。一層好ましい溶剤は
極性脂肪族溶剤または極性芳香族溶剤である。一層好ま
しくは、この溶剤はアルコール、ケトン、エステル、ア
セテート、非プロトン性アミド、非プロトン性スルホキ
シド、または非プロトン性アミンである。有用な溶剤の
例としてはメチルエチルケトン、メチルイソブチルケト
ン、m−アミルアセテート、エチレングリコールブチル
エーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチル
エーテアセテート、キシレン、N−メチルピロリドン、
または芳香族炭化水素類の混合物があげられる。他の一
実施態様における溶剤としては、水または水と少量の水
性共溶剤との混合物が使用される。
【0029】本発明の実施に際して使用するクリアーコ
ート組成物中には、硬化反応を促進する目的で触媒を含
有させてもよい。この触媒はブロッキング剤と併用また
は併用せずに使用してもよい。そのような触媒は業界で
公知であり、例えばp−トルエンスルホン酸、ジノニル
ナフタレンジスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン
酸、フエニル酸リン酸塩、モノブチルマレイン酸塩、ブ
チルリン酸塩、およびヒドロキシリン酸エステルがあげ
られる。本発明の組成物に使用可能な他の触媒には、ル
イス酸、亜鉛塩、および錫塩が包含される。
【0030】本発明の好ましい一実施態様において、こ
の溶剤のクリアーコート組成物中の濃度は約0.01重
量%乃至約99重量%、好ましくは約10重量%乃至約
60重量%、一層好ましくは約30重量%乃至約50重
量%、である。
【0031】物品上への組成物の塗装方法は多数の公知
技術が使用できる。これらには、例えばスプレー塗布、
ディップ塗布、ロール塗布、カーテン塗布、その他が含
される。自動車車体パネルに対してはスプレー塗布が好
ましい。
【0032】そのような複合塗料に対する着色ベースコ
ート塗料組成物は業界で公知であり、ここで詳細に説明
する必要が認められない。ベースコート塗料組成物中に
用いて有用であることが当業者に知られているポリマー
には、アクリル系樹脂、ビニル樹脂、ポリウレタン樹
脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、アルキ
ド樹脂、およびポリシラン樹脂が包含される。好ましい
ポリマーとしてはアクリル樹脂およびポリウレタン樹脂
が挙げられる。本発明の好ましい一実施態様では、この
ベースコート塗料にもカルバメート官能性アクリルポリ
マーが利用される。ベースコートポリマーは架橋性であ
ることが好ましく、従ってこれらは一種またはそれより
多い架橋可能な官能基を含んでいる。そのような官能基
の例中には、例えばヒドロキシ、イソシアネート、アミ
ン、エポキシ、アクリレート、ビニル、シラン、および
アセトアセテート基が包含される。これらの基は、好ま
しい硬化条件下、一般には高温下、の架橋反応に際して
ブロックが解除されるような態様でマスクすなわちブロ
ックすることも可能である。有用な架橋性官能基の例中
には、ヒドロキシ、エポキシ、酸、酸無水物、シラン、
およびアセトアセテート基が包含される。好ましい架橋
性官能基にはヒドロキシおよびアミノ官能基が包含され
る。
【0033】ベースコート用ポリマーは自己架橋性であ
るか、またはポリマーの官能基と反応性を有する別の架
橋剤を必要とすることもある。このポリマーがヒドロキ
シ官能基を含んでなる場合の架橋剤としては、例えばア
ミノプラスト樹脂、イソシアネートおよびブロックされ
たイソシアネート(イソシアヌレートも包含する)、お
よび酸もしくは酸無水物官能性架橋剤が挙げられる。
【0034】クリアーコート組成物は塗装後、塗膜が硬
化するような条件下に置かれる。各種の硬化方法が採用
できるが、熱硬化が好ましい。一般に熱硬化は主として
放射熱源により供給された高温中に塗装された物品を曝
すことにより効果的に行なえる。硬化温度は架橋剤およ
び/または触媒中に使用した特定ブロッキング基に応じ
て可変であるが、通常93℃および177℃の間、好ま
しくは100℃および150℃、の間である。硬化時間
は使用した特定成分、および層の厚さ等の物理的パラメ
ーターに応じて変わるが、通常の硬化時間は15乃至6
0分の範囲である。
【0035】塗料組成物を塗り、その上で硬化させる基
質の種類は問わない。非晶質(例えばガラス)の基質で
も使用できるが、通常の基質は金属性またはポリマー状
のものである。好ましい基質としては、自動車車体パネ
ルとして適当な金属または高分子パネルが挙げられる。
【0036】次に本発明を例により一層詳しく説明する
が、これらの諸例は本発明の範囲の制約を意図するもの
ではない。
【0037】
【実施例】例1 イソブトキシメタクリルアミド官能性ポリマーの調製 撹拌機、凝縮器および熱電対を具備した、清潔で乾燥し
た3リットルのフラスコ中にイソブタノール345.0
gを添加した。加熱して還流を保った。別の容器中にス
チレン150.0g、2−エチルヘキシルアクリレート
200.0g、n−ブチルメタクリレート382.0
g、ラウリルメタクリレート100.0g、およびN−
(イソブトメチル)アクリルアミド(95%)348.
9gおよびt−ブチルペルオクトエート95.0gを添
加し、均一になるまで混合した。この混合物を上記フラ
スコ中に3時間かけて定速で添加した。イソブタノール
133.9gを添加して1時間の還流を維持した後、冷
却した。
【0038】例2 カルバメート官能ポリマーの調製 撹拌機、凝縮器および熱電対を具備した、清潔で乾燥し
た5リットルのフラスコ中にプロピレングリコールメチ
ルエーテル417.0gを添加した。加熱して還流を保
った。別の容器中にポリプロピレングリコールメチルエ
ーテル600.0g、4−メトキシハイドロキノン0.
34g、およびカルバメートプロピルメタクリレート7
30.5gを順次添加した。各々の添加に先立って均一
化が達成されるように、単一溶液が得られる迄穏やかに
加熱撹拌した。第2の容器中に2−エチルヘキシルアク
リレート595.8g、スチレン384.3g、2−エ
チルヘキシルメタクリレート211.5g、およびt−
ブチルペルオキシアセテート(50%)319.8gを
添加した。第1および第2容器の内容物をあわせ、均一
になるまで混合した。この混合物を上記フラスコ中に約
4時間かけて定速で加えた。32.1gのt−ブチルペ
ルオキシアセテート(50%)と60.0gのaromatic
100との混合物を30分かけて均一に添加した。還流を
150分間維持した後、冷却した。
【0039】例3 カルバメート官能性オリゴマーの調製 撹拌機、凝縮器および熱電対を具備した、清潔で乾燥し
た1リットルのフラスコ中にイソホロンジイソシアネー
トのイソシアヌレート(70%溶液)209.4g、プ
ロピレングリコールメチルエーテルアセテート86.5
g、およびジブチル錫ジラウレート0.23gを窒素雰
囲気中で添加した。この混合物を約70℃に暖め、次い
でヒドロキシプロピルカルバメート(93%)77.3
gを140分間に渡って加えた。赤外分光法でみて反応
が完結するまで、温度を77℃に維持し、その時点でプ
ロピレングリコールメチルエーテルアセテート52.4
gおよびn−ブタノール5.0gを加えた。
【0040】例4 クリアーコート組成物の調製 次の材料を混ぜ合わせることによりクリアーコート組成
物を調製した。 カルバメート官能性アクリル誘導体(例2)190.6g イソブトキシメチルアクリルアミドポリマー(例1)194.1g プロピレングリコールメチルエーテルアセテート103.0g Tinuvin R 123 3.5g Tinuvin R 384B 7.5g ドデシルベンジルスルホン酸1.25g
【0041】この混合物をn−ブチルアセテート83.
3gを用いてスプレー粘度に希釈した。
【0042】各種の基質にスプレー塗布し、室温で10
分間フラッシュさせて、121℃で30分間、焼き付け
た。
【0043】例5 クリアーコート組成物 次の材料を混合してクリアーコート組成物を調製した。 イソブトキシメチルアクリルアミド官能性ポリマー(例1)21.8g カルバメート官能性オリゴマー(例3)18.2g ドデシルベンジルスルホン酸0.17g
【0044】この混合物をプロピレングリコールメチル
エーテルアセテートおよびエチレングリコールブチルエ
ーテルの混合物を用いて希釈した。この組成物を各種の
基質上に塗装後、塗膜を121℃で30分間、焼き付け
た。硬質でMEK耐性被膜が得られた。
【0045】 表 1 クリアーコート組成物の相対的耐食性の結果 塗 料 耐食性結果 柔軟性クリアーコート(例5) 4 ヒドロキシ官能性アクリル樹脂 およびメチル化メラミン架橋剤1 からの 柔軟性クリアーコート 75 ヒドロキシ官能アクリル樹脂および アルコキシル化メラミン架橋剤2 からの 剛性クリアーコート 10 ヒドロキシ官能アクリル誘導体および イソシアネート架橋剤3 からの剛性クリアーコート 2−3 1 メチル化メラミン樹脂と架橋させた、ヒドロキシ官能性e−カプロラクトン 変性アクリル樹脂からのクリアーコート2 アルコキシル化メラミン樹脂と架橋させた、ヒドロキシ官能性アクリル樹脂 からのクリアーコート3 ヒドロキシ官能性アクリル樹脂およびイソシアネート架橋剤からの2成分系 クリアーコート組成物 耐食性はスケール1−100を用いて測定 ** 耐食性のは、試料をジャクソンヴィレ(米国フロリダ州)における苛酷な 気象条件下に曝し、14週間後に測定した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン、ダブリュ.レーフス アメリカ合衆国ミシガン州、ウェスト、ブ ルームフィールド、ダンモアー、5900

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記(a)および(b)を含んでなる塗料
    組成物。 (a)分子上に一つを超えるカルバメート官能基を有す
    る化合物から成る第一成分および(b)次の一般式で表
    わされ、成分(a)の上記カルバメート基と反応性で、
    かつ官能化されたアクリルアミド化合物である第二成分 【化1】 [式中、Dは炭素原子2乃至6の炭素鎖長を有し、カル
    ボニル基に対してα,β−位の単一重合性二重結合を有
    し、該二重結合が末端にある脂肪族であり、Eは水素、
    炭素数1乃至18のアルキルラジカル、および次の官能
    基からからなる群から選択される官能基を示す 【化2】
  2. 【請求項2】成分(a)が、分子上に一つを超えるカル
    バメート官能基を有し、かつ分子量が148および20
    00の間にあるオリゴマー、分子上に一つを超えるカル
    バメート基を有し、かつ分子量が2,000以上のポリ
    マー、ならびに上記ポリマーおよびオリゴマーとの混合
    物からなる群から選択された化合物からなる、請求項1
    に記載の組成物。
  3. 【請求項3】オリゴマーが1級カルバメートである、請
    求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】ポリマーが、ポリエステル、エポキシ、ア
    ルキド、ウレタン、アクリル、ポリアミド、ポリシラン
    ポリマー、およびこれらの混合物からなる群から選択さ
    れる、請求項2または3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】ポリマーが、分子上に一つを超えるカルバ
    メート官能基を有するポリマー骨格を含んでなり、第一
    成分が次の一般式に従ったランダム繰返し単位で表わさ
    れる、請求項2に記載の組成物。 【化3】 [式中、 RはHまたはCH3 を示し、 R’はH、アルキル、またはシクロアルキルを示し、 Lは2価の結合基を示し、 Aは一種またはそれより多いエチレン性不飽和モノマー
    由来の繰り返し単位を示し、 Xは10乃至90重量%を示し、およびYは90乃至1
    0重量%を示す]
  6. 【請求項6】上記エチレン性不飽和モノマーが一種また
    はそれより多いアクリル系モノマーから成り、上記アク
    リル系モノマーが一つのカルバメート基を有してなる、
    請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】−L−が一般式−COO−L’−で表わさ
    れ、L’が2価の結合基である、請求項5に記載の組成
    物。
  8. 【請求項8】成分(b)中のD基が下記の構造式で表わ
    される、請求項1乃至7の何れか一項に記載の組成物。 【化4】
  9. 【請求項9】成分(b)中のE基が炭素数1乃至18の
    アルキル基からなる群から選択される、請求項1乃至8
    の何れか一項に記載の組成物。
  10. 【請求項10】成分(a)が分子上に一つを超えるカル
    バメート官能基を有するポリマーから成り、ポリマーの
    分子量が2,000および20,000の間にあり、か
    つ成分(b)が炭素数1乃至18のアルキル基をE基と
    して有する、請求項2に記載の組成物。
  11. 【請求項11】基質上に着色塗料組成物を塗り、この着
    色塗料組成物上にクリアーコート組成物を重ねて塗装す
    る工程からなる、カラー・プラス・クリア複合塗料で塗
    装した物品の製造法において、このクリアーコート組成
    物が請求項1乃至10の何れか一項に記載の硬化性塗料
    組成物からなる物品の製造法。
  12. 【請求項12】請求項1乃至11の何れか一項に記載の
    組成物に従って調製したカラー・プラス・クリア複合塗
    料で塗装した基質からなる物品。
JP7333801A 1994-12-21 1995-12-21 カルバメート官能性成分およびアクリルアミド官能性成分を含有する塗料組成物 Pending JPH0925458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/361,273 US5559195A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Coating composition containing carbamate functional and acrylamide functional components
US361273 1994-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0925458A true JPH0925458A (ja) 1997-01-28

Family

ID=23421356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333801A Pending JPH0925458A (ja) 1994-12-21 1995-12-21 カルバメート官能性成分およびアクリルアミド官能性成分を含有する塗料組成物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5559195A (ja)
EP (1) EP0718332B1 (ja)
JP (1) JPH0925458A (ja)
KR (1) KR100348367B1 (ja)
CN (1) CN1064388C (ja)
AT (1) ATE235524T1 (ja)
AU (1) AU692002B2 (ja)
BR (1) BR9505974A (ja)
CA (1) CA2164903A1 (ja)
DE (1) DE69530052T2 (ja)
ES (1) ES2194880T3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9307434A (pt) * 1992-10-30 1999-06-01 Ppg Industries Inc Composição formadora de película carável
US5976701A (en) * 1994-04-29 1999-11-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Flexible aminoplast-curable film-forming compositions and composite coating
US5709950A (en) * 1994-04-29 1998-01-20 Ppg Industries, Inc. Color-plus-clear composite coatings that contain polymers having carbamate functionality
US5985463A (en) * 1998-06-24 1999-11-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coating containing hydroxy containing acrylosilane polymer to improve mar and acid etch resistance
US6150465A (en) 1998-10-01 2000-11-21 Basf Corporation Powder slurry compositions with solid particulate carbamate resin component dispersed in liquid aminoplast resin carrier
US6075108A (en) * 1998-10-06 2000-06-13 Arco Chemical Technology, L.P. Carbamate-functional allyl monomers and polymers therefrom
US6165338A (en) * 1998-12-21 2000-12-26 Basf Corporation Cathodic electrocoat having a carbamate functional resin
US6048443A (en) * 1998-12-21 2000-04-11 Basf Corporation Low bake cathodic electrocoat having dual cure mechanism
US6214188B1 (en) 1998-12-21 2001-04-10 Basf Corporation Anodic electrocoat having a carbamate functional resin
US6312576B1 (en) 1998-12-21 2001-11-06 Basf Corporation Multilayer electrodeposited composition
DE19908001A1 (de) * 1999-02-25 2000-08-31 Basf Coatings Ag Hochkratzfeste Mehrschichtlackierung, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
CA2384441C (en) 1999-09-30 2008-01-29 Basf Corporation Carbamate-functional resins having improved adhesion, method of making the same, and method of improving intercoat adhesion
US6380323B1 (en) 1999-12-15 2002-04-30 Basf Corporation Electrocoat resin compositions containing carbamate functional resins having one or more quaternary ammonium groups and at least one carbamate functional reactive additive
US6303690B1 (en) 1999-12-15 2001-10-16 Basf Corporation Cathodic electrocoat having a carbamate functional resin and a carbamate functional reactive additive
US6657007B2 (en) 2000-09-29 2003-12-02 Basf Corporation Clearcoat composition with improved adhesion
US6436865B1 (en) 2000-11-13 2002-08-20 Multibond Inc. Liquid catalyst for crosslinking with an amino resin
US6635690B2 (en) 2001-06-19 2003-10-21 3M Innovative Properties Company Reactive oligomers
US20040087728A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Donald Campbell Carbamate functional addition polymers and a method for their preparation
US20100285308A1 (en) * 2007-10-29 2010-11-11 Merritt William H Composite Articles Having Excellent Adhesion Strength And Methods Of Forming The Same
EP2531537B1 (en) 2010-02-05 2017-11-22 BASF Coatings GmbH A resin for use in a coating composition

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979514A (en) 1957-07-16 1961-04-11 Rohm & Haas Process for preparing carbonatoalkyl acrylates and methacrylates
NL109407C (ja) 1958-11-21
US3479328A (en) 1966-11-18 1969-11-18 Ashland Oil Inc Novel monomers and polymers
US3674838A (en) 1969-06-05 1972-07-04 Ashland Oil Inc Vinyl carbamyloxy carboxylates
US4126747A (en) 1976-12-28 1978-11-21 Union Carbide Corporation Carbamoyloxy acrylate compounds
US4301257A (en) * 1979-05-18 1981-11-17 Akzona Incorporated Polyfunctional isocyanates free of alkali and urea groups
US4279833A (en) 1979-12-17 1981-07-21 Ashland Chemical Company Acrylic monomers containing carbamate functionality
JPS5844429B2 (ja) * 1980-03-19 1983-10-03 三菱レイヨン株式会社 塗膜の形成方法
US4340497A (en) 1980-03-21 1982-07-20 Union Carbide Corporation (N-Substituted carbamoyloxy) alkanoyloxyalkyl acrylate esters
US4440897A (en) * 1982-06-01 1984-04-03 Ppg Industries, Inc. Process of making substantially external surfactant-free vinyl polymer emulsion products
US4429096A (en) * 1983-06-01 1984-01-31 American Cyanamid Company Quaternary amine carbamate or urea compounds based on isopropenyl-α,α-dimethylbenzyl isocyanate
AU566826B2 (en) * 1983-10-13 1987-10-29 Ford Motor Company Of Canada Limited Flexible coating compositions
EP0680988A3 (en) * 1984-02-17 1996-05-22 Cytec Tech Corp Carbamic acid ester derivatives and coating compositions containing them.
US4758632A (en) * 1984-02-17 1988-07-19 American Cyanamid Company Self-cross-linkable acrylic polymer containing hydroxyalkyl carbamate groups and coating compositions containing the same
DE3600425C3 (de) * 1985-01-10 1996-04-11 Kansai Paint Co Ltd Verfahren zur Bildung von Überzügen
GB2172292A (en) * 1985-03-08 1986-09-17 Mitsubishi Rayon Co Acrylic copolymer coatings
WO1987000851A1 (en) * 1985-08-09 1987-02-12 Union Carbide Corporation Carbamate coating compositions
US4720405A (en) * 1985-12-13 1988-01-19 Ppg Industries, Inc. Method of providing a substrate with a flexible multilayer coating
US4692382A (en) * 1986-07-21 1987-09-08 Ppg Industries, Inc. Elastomeric coating compositions
US4859508A (en) * 1986-09-26 1989-08-22 National Starch And Chemical Corporation Heat resistant binders
US4814382A (en) * 1986-10-07 1989-03-21 Union Carbide Corporation Solvent borne high solids coating compositions
US5290602A (en) * 1992-10-19 1994-03-01 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hindered-hydroxyl functional (meth) acrylate-containing copolymers particularly suitable for use in coating compositions which are sprayed with compressed fluids as viscosity reducing diluents
US5356669A (en) * 1992-10-23 1994-10-18 Basf Corporation Composite color-plus-clear coating utilizing carbamate-functional polymer composition in the clearcoat
US5300328A (en) * 1992-10-23 1994-04-05 Basf Corporation Partially-defunctionalized aminoplast curing for polymer compositions
US5360644A (en) * 1992-12-15 1994-11-01 Basf Corporation Chip-resistant composite coating
US5373069A (en) * 1993-07-28 1994-12-13 Basf Corporation Curable carbamate-functional polymers
US5445850A (en) * 1994-02-18 1995-08-29 Ppg Industries, Inc. Aminoplast cured acid etch resistant coating with good durability

Also Published As

Publication number Publication date
ES2194880T3 (es) 2003-12-01
US5639554A (en) 1997-06-17
US5559195A (en) 1996-09-24
EP0718332A3 (en) 1997-07-16
DE69530052T2 (de) 2003-12-04
CN1064388C (zh) 2001-04-11
KR960022899A (ko) 1996-07-18
KR100348367B1 (ko) 2005-01-25
BR9505974A (pt) 1997-12-23
EP0718332B1 (en) 2003-03-26
ATE235524T1 (de) 2003-04-15
EP0718332A2 (en) 1996-06-26
DE69530052D1 (de) 2003-04-30
CA2164903A1 (en) 1996-06-22
AU692002B2 (en) 1998-05-28
AU4057395A (en) 1996-06-27
CN1133330A (zh) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2680564B2 (ja) クリアコート中にカルバミン酸エステル官能性重合体を使用する、カラー・プラス・クリアコーティング
JPH0925458A (ja) カルバメート官能性成分およびアクリルアミド官能性成分を含有する塗料組成物
CA2162003C (en) Curable coating compositions containing carbamate additives
JP3490123B2 (ja) 部分的に脱官能化されたアミノプラストによる重合体組成物の硬化
EP0710676B1 (en) Curable coating compositions containing carbamate resin and additives
US20020119253A1 (en) Coating compositions containing crosslinkable monomeric difunctional compounds having at least thirty carbon atoms
JP2003510445A (ja) 改善された付着性を有するカルバメート官能性樹脂、該樹脂の製造方法および層間付着を改善する方法
MXPA96004181A (en) Coatings containing hydrazine compounds, to have a better durabili
CA2186776A1 (en) Coatings containing hydrazide compounds for enhanced durability
JP2002528631A (ja) カルバメート官能性化合物の混合物を含有する硬化性塗料
JPH111534A (ja) 変性アミノプラスト化合物のための方法、そこから得られるアミノプラスト化合物、およびその化合物を含有する塗料
US6649734B2 (en) Curable coating compositions having improved compatibility and scratch and mar resistance, cured coated substrates made therewith and methods for obtaining the same
MXPA02004101A (es) Composiciones de revestimiento curables que contienen polimeros carbamato funcionales y aditivos reactivos carbamato funcionales.
JP4567190B2 (ja) 複合カラー−プラス−クリヤ塗膜における外観を改良するための方法及びそれに使用するための組成物
JPH093399A (ja) 塗料組成物およびその使用法
US20030170397A1 (en) Curable coating compositions having improved compatibility and scratch and mar resistance, cured coated substrates made therewith and methods for obtaining the same
KR19980024946A (ko) 외부 내구성이 우수한 알콕시 메틸 우레아 화합물을 포함하는 코팅 조성물
JP2000109749A (ja) 予め被覆されている基材に対する補修用コ―ティングの密着性を改良する方法
US5972422A (en) Method for low bake repair of composite color-plus-clear coatings, and compositions for use therein

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041203