JPH09251175A - 偏光の影響を受けないカー変調器、およびこのような変調器を含む全光学式クロック回収装置 - Google Patents

偏光の影響を受けないカー変調器、およびこのような変調器を含む全光学式クロック回収装置

Info

Publication number
JPH09251175A
JPH09251175A JP9017177A JP1717797A JPH09251175A JP H09251175 A JPH09251175 A JP H09251175A JP 9017177 A JP9017177 A JP 9017177A JP 1717797 A JP1717797 A JP 1717797A JP H09251175 A JPH09251175 A JP H09251175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
fiber
loop
signal
polarization maintaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9017177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3608698B2 (ja
Inventor
Sebastien Bigo
セバスチヤン・ビゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH09251175A publication Critical patent/JPH09251175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608698B2 publication Critical patent/JP3608698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0075Arrangements for synchronising receiver with transmitter with photonic or optical means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/3515All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam
    • G02F1/3517All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer
    • G02F1/3519All-optical modulation, gating, switching, e.g. control of a light beam by another light beam using an interferometer of Sagnac type, i.e. nonlinear optical loop mirror [NOLM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2572Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to forms of polarisation-dependent distortion other than PMD
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29362Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光信号および前記変調器内に注入されるポン
プ光の偏光の影響を受けないカー型光変調器及び、偏光
の調整を必要とせず、また通常の動作条件における環境
の影響には感応しない、動作は偏光の影響を受けない全
光学式クロック回収装置を提供する。 【解決手段】 本変調器は偶数の区間から成り、等価光
学長であって、三箇所において三個のスプライス(E
1、E2、E3)で光学式に接続される四つの偏光維持
ファイバ区間(T1、T2、T3、T4)から成る。第
一および第三スプライスにおいては、偏光維持ファイバ
の中立伝播軸が90°回転される。第二スプライスのル
ープ内に、光デマルチプレクサおよびマルチプレクサ、
およびこれらを接続する二つの偏光維持光導波路を含む
モード変換器が挿入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば光通信シス
テム内を循環する光信号の処理の分野に関する。より詳
細には本発明は、偏光の影響を受けないカー型光変調
器、ならびにループファイバレーザ(laser a fibre en
boucle)のモードのアクティブロッキング(blocage a
ctif)による全光学式クロック回収装置に関する。この
ような装置は、同期変調による再生用あるいは高速光信
号変調用として使用することができる。
【0002】
【従来の技術】当業者は、全光学式クロック回収装置、
とくにループファイバレーザのモードのアクティブロッ
キングによる装置について数多くの実施の形態を知って
いる。レーザのモードのロッキングは、カー効果を引き
起こすのに十分な強度の信号光をループ内に注入した
際、光ファイバループ内で発生するカー効果に基く。こ
れらの先行技術による装置においては動作は偏光とは無
関係である。なぜなら先行技術による装置は、偏光にお
いて分散しない光ファイバを使用してつくられるからで
あり、したがって偏光効果は仲介され補償される。一
方、これら実施の形態はその環境(温度、振動、湿度
等)にきわめて敏感であり、そのためその実際の応用が
制限される。
【0003】ループファイバレーザのアクティブロッキ
ングによる全光学式クロック回収は、例えば文献D1=
94年12月23日付けのフランス特許出願94155
55号、出願人名Alcatel N.V.、「Dispos
itif de regeneration en ligne d'un signal transmis
par solitons via la modulation synchrone des soli
tons a l'aide d'un miroir optique non-lineaire
(非線形光ミラーを用いてソリトンの同期変調を介して
ソリトンにより伝送される信号のインライン再生装
置)」、に記載されている。この文献D1は本発明出願
日の時点においてはまだ公開されていないが、本出願人
の意見では本発明の寄与を評価する上で先行技術に最も
類似した文献であり、その内容は本出願に明示的に組み
込まれている。
【0004】D1に記載されている装置は、光変調器と
して非線形光ミラー(NOLM)を用いてソリトンの同
期変調によりソリトンのインライン再生を行う。この変
調器NOLMは、個別の実施の形態においては例えばル
ープファイバレーザのモードのアクティブロッキングな
どの全光学式であるクロック回収手段によりソリトン信
号から回収されるクロック信号によって制御される。レ
ーザは、50/50カプラまたは非対称カプラとするこ
とができる入力カプラ(C3、C7、C10)を含む。
具体的一実施の形態によれば、クロック回収システムは
さらに単数または複数の光増幅器ならびに一つの出力帯
域フィルタを含む。対象とする適用例は本発明の場合と
同様、長距離光通信とくにソリトンによる光通信である
と思われる。
【0005】この文献D1は、偏光の分散を有さない、
従ってその動作が入力信号の偏光の影響を受けないファ
イバレーザ内の、後で説明するD3のようなリングファ
イバレーザのモードのロッキングによる光クロック回収
の使用法を教示している。
【0006】本発明をよりよく理解するためには他の文
献も有用であり、この目的のためこれら文献の寄与につ
いての評価を付して簡潔に説明する。これらの文献も先
行技術の説明として本出願に明示的に組み込まれる。
【0007】D2=N. Finlayson他(1992)、「Switch i
nversion and polarization sensitivity of the nonli
near-optical loop mirror (NOLM)」,Optics Lett., v.
17,no2, pp. 112-114, 15 Jan. 1992。この文献は、非
線形ミラー(英語ではNOLM)を線形状態において切
り換えるべき光信号の偏光に感応しないあるいはほとん
ど感応しないスイッチとすることができること、および
ループの複屈折がモードロッキングリングレーザ内で見
られる不安定性に寄与する可能性があることを教示して
いる。
【0008】D3=J.K.Lucek及びK.Smith、(1993)「Al
l optical signal regenerator」,Opt. Lett., v.18, n
o15, pp. 1226-1228, 1 aug. 1993、先行技術の説明と
して本出願に明示的に組み込まれる。
【0009】図1に示すD3の既知のシステムは、再生
すべき第二波長λs=1.54μmの信号のビット列に
より第一波長λh=1.56μmのクロック信号を変調
するために非線形光ミラー(NOLM)を使用する。こ
のようにして変調されたクロック信号が再生信号とな
り、波長が変えられている(入力信号の1.54μmか
ら変わって、出力において1.56μm)。
【0010】この文献の示すところによれば、リングフ
ァイバレーザRLのモードロッキングにより入力ファイ
バF1に注入された信号からクロック信号が回収され、
信号のビットレートに合わせてクロックパルス列が再生
され、レーザのモードロッキングによりジッタが減少さ
れる。レーザのキャビティ長は、リング内のあるビット
が占有する空間の整数倍となるよう、移動時間機械的調
節装置FSにより調節することができる。装置FSは、
リング長を一定に保つようにフィードバックを行う制御
手段(図示せず)によって制御される。偏光制御複屈折
装置PCは、レーザの効率を低下させる傾向をもつリン
グ内の偏光の作用を最小にするよう調節される。
【0011】クロックパルス列はカプラC6によりリン
グレーザから抽出され、カプラから光アイソレータIお
よび移動時間機械的調節装置FSを通過した後、NOL
MのカプラC1の入力側1に注入される。λs=1.5
4μmの入力信号は、入力ファイバF3によりカプラC
2を経由してNOLMのループL内に注入される。偏光
制御複屈折装置PCは、カプラC2上に入力ソリトン信
号がないときにカプラC1の入力側1に存在するクロッ
ク信号をNOLMが完全に反射する(入力側1の方向に
反射する)ように調節される。一方、信号のビット
「1」がカプラC2を経由してNOLM内に注入される
と、このビットにより、クロック信号を通過させるよう
切り換えが行われ、信号はカプラC1の出力側2を経由
して、時間的ジッタがない状態で出力ファイバF2上に
出力される。
【0012】従ってNOLMは、再生すべき信号のビッ
トによって制御されるスイッチとして使われる。スイッ
チは、信号のビットが「1」の時(NOLMがクロック
信号を通す時)、クロック信号を「on」に切り換え、
信号のビットが「0」の時(NOLMがクロック信号を
反射する時)、クロック信号を「off」に切り換え
る。
【0013】NOLMの切り換え制御となる信号のビッ
トの時間的ウィンドウは、再生すべき信号のジッタに対
する不感応性を確保するために、クロック信号よりも大
きくなっている(D3の1227ページの左段の最終節
を参照)。このことは、使われる二つの波長の間の色分
散による、C2によって注入される信号と共伝播方向
(図上では右回り方向)のクロック信号との間の相対的
「すべり」(英語では「walk-off」)を使用することに
より達成される。
【0014】複数の理由、とくに「偏光制御」装置(D
3の図1の符号PC)はレーザの効率を低下させる傾向
をもつリング内の偏光の作用を最小にするよう調節され
なければならないが、この調節は周囲パラメータ(温
度、振動、...)に依存するので監視する必要がある
との理由から、LucekおよびSmithによって提
案されたシステムが、ソリトン列からクロックを回収す
るための最適な装置であるとは言えない。
【0015】現場でのこのような装置の動作信頼性がこ
れらの問題に対して十分であるとはとうてい思われな
い。
【0016】本出願の時点において公開された出願で、
出願人が、先行技術に最も近い公開出願であるとみなす
出願は、D4=Smith, K.及びLucek, J.K.、(1992)「Al
l-optical clock recovery using a mode-locked lase
r」,Elect. Lett. 28 (19),p. 1814, 10 sept. 1992で
ある。この文献は、ソリトン信号をリング内に挿入して
光ファイバリングレーザのモードをロッキングすること
による、前記ソリトン信号からのクロックの全光学式回
収について記載している。
【0017】D5=L.E. Adams他(1994)、「All-optica
l clock recovery using a mode locked figure eight
laser with a semiconductor nonlinearity」,Electro
n. Lett., v.30, no20, pp.1696-97, 29 sept. 1994。
この文献は、全光学式クロック回収用モードロッキング
レーザの別の実施の形態を示している。
【0018】D6=Uchiyama他(1995)、「Polarisation
independant wavelength conversion using non linea
r optical loop mirror」, Elect. Lett., 31(21), p.1
862,12 october 1995は、図2を使用して後記するよう
なNOLMのチェック入力に印加される不確定偏光光信
号の波長変換システムについて記載している。この装置
の性能を波長に変換すべき光信号の偏光とは無関係にす
るために、後記するD7のようにNOLMが偏光維持フ
ァイバで作られ、偏光がNOLMのループの中立軸に対
し45°のところに向けられた状態で、カプラC1の入
力側にクロック信号が注入される。
【0019】D7=K. Uchiyama他(1992)、「Ultrafast
polarisation - independent all-optical switching
using a polarisation diversity scheme in the nonli
near optical loop mirror (NOLM)」,Electron. Lett.,
v.28, no.20, pp.1864-1866,24 sept. 1992。この文献
は、切り換えるべき信号の光の偏光に対し不感応化され
たNOLMのスイッチとしての使用を記載している。こ
れは偏光維持ファイバを使用し、NOLMのループの中
央点で切断し90°回転させることによって得られる。
この原理を図2に示す。
【0020】NOLMのループは例えば、二穴偏光維持
ファイバPANDAから成る。伝播の途中で軸A1と軸
A2の間で90°の回転を行うことにより、図2のルー
プの左側部分の高速軸(低速軸)は右側部分の低速軸
(高速軸)となる。ループ(L)のファイバは偏光にお
いて分散する。すなわち、ファイバの内部の光伝播速度
は、高速軸に一致された偏光と、高速伝播軸すなわちフ
ァイバの低速軸に直交する偏光とでは異なる。偏光維持
軸A1、A2の相互直交配置を有するファイバの二つの
等価長を使用して実現するものにより偏光における分散
を解消することが必要であり、それにより、ループLの
長さに対する偏光の分散を解消する効果が生じる。
【0021】システムを、切り換えられる信号の偏光か
ら独立した状態にするために、チェック入力ファイバF
3上のカプラC2によってループL内に注入されるチェ
ック信号の偏光は、二つの直交軸A1、A2から45°
のところに注入される。偏光の分散の効果は前記と同様
にして解消される。
【0022】D8=L. E. Adams他(1994)、「All-optic
al clock recovery using a modelocked figure eight
laser with a semiconductor nonlinearity」,Electro
n. Lett., v.30, no20, pp.1696-97, 29 sept. 1994。
この文献は、全光学式クロック回収用モードロッキング
レーザの別の実施の形態を示している。
【0023】D9=Widdowson T.他(1994)、「Soliton
sheparding: All optical active soliton control ove
r global distances」, Elect. Lett., 30(12), pp.990
-991。この文献は、極長距離光通信の結合部内のソリト
ンのジッタを取り除くための「shepherding」適用例用
のカー型光変調装置の使用を示している。「shepherdin
g」という英語の語は、時間多重化超高速システムのた
めのソリトンの時間的案内を指す。本発明による変調器
は、この文献に記載された13kmの分散偏移ファイバ
の有利な代替手段となる。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】本発明は先行技術の問
題および欠点を解消することを目的とする。本発明の目
的は、光信号および前記変調器内に注入されるポンプ光
の偏光とは動作が無関係のカー型光変調器を実現するこ
とである。本発明の別の目的は、偏光の調整を必要とせ
ず、また通常の動作条件における環境の影響には感応し
ないまたはほとんど感応しないが、動作は偏光の影響を
受けない状態を保つ全光学式クロック回収装置を実現す
ることである。
【0025】
【課題を解決するための手段】これらの目的のため、本
発明は、二つの中立伝播軸を有する偶数(2i>2、i
は整数)の偏光維持ファイバ区間(T1、T2、T3、
T4、...)を含み、これらの区間が等価光学長であ
り、2i−1箇所において2i−1個のスプライス(epi
ssures)(E1、E2、E3、...)で光学的に接続
され、ファイバの前記中立伝播軸が全てのスプライスに
おいて90°回転され、その結果偏光の分散が補償され
ることを特徴とするカー型光変調器を提供する。
【0026】特に有利な実施の形態によれば、本発明
は、二つの中立伝播軸を有する偶数個(2i>2、iは
整数)の偏光維持ファイバの区間(T1、T2、T3、
T4、...)を含み、これらの区間が等価光学長であ
り、2i−1箇所において2i−1個のスプライス(E
1、E2、E3、...)で光学的に接続され、ファイ
バの前記中立伝播軸が、ループの中央のスプライス(i
番目)(E1、E3)を除く全てのスプライスにおいて
90°回転されており、i番目のスプライスがモード変
換器を含み、前記モード変換器が、偏光維持光デマルチ
プレクサ(C3)および光マルチプレクサ(C4)、な
らびに第一および第二波長(λs、λc)をそれぞれ伝搬
するためデマルチプレクサおよびマルチプレクサを接続
する第一および第二光導波路(Fλs、Fλc)を含み、
前記第一および第二光導波路が偏光維持ファイバ製であ
ること、および、前記第一導波路(Fλs)の中立軸は
90°回転されており、前記第二導波路(Fλc)の中
立軸は回転されていないことを特徴とするカー型光変調
器を提供する。
【0027】本発明は、ループレーザがある長さの光フ
ァイバ(R)を含み、前記ループ(R)が、第一波長
(λs)によって部分的に特徴付けられる第一入力光信
号を注入するために第一光カプラC10を経由する信号
入力、信号出力、および第二波長(λc)によって部分
的に特徴付けられるクロック信号出力第二光カプラ(C
20)を含み、前記第二信号が前記ファイバF3を介し
て前記ループ(R)から抽出されるループファイバレー
ザのモードのアクティブロッキングによる全光学式クロ
ック回収装置であって、前記光ファイバループ(R)
が、二つの中立伝播軸を有する偶数個(2i>2、iは
整数)の偏光維持ファイバの区間(T1、T2、T3、
T4、...)を含み、これらの区間が等価光学長であ
り、2i−1箇所において2i−1個のスプライス(E
1、E2、E3、...)で光学的に接続され、ファイ
バの前記中立伝播軸が全てのスプライスにおいて90°
回転されていることを特徴とする装置にも関する。
【0028】特に有利な実施の形態によれば、本発明
は、ループレーザがある長さの光ファイバ(R)を含
み、前記ループ(R)が、第一波長(λs)によって一部
分的に特徴付けられる第一光入力信号を注入するために
第一光カプラC10を経由する信号入力、信号出力、お
よび第二波長(λc)によって一部分的に特徴付けられ
るクロック信号を出力する第二光カプラ(C20)を含
み、前記第二信号が前記ファイバF3を介して前記ルー
プ(R)から抽出されるループファイバレーザのモード
のアクティブロッキングによる全光学式クロック回収装
置であって、前記光ファイバループ(R)が、二つの中
立伝播軸を有する偶数個(2i>2、iは整数)の偏光
維持ファイバ区間(T1、T2、T3、T4、...)
を含み、これらの区間が等価光学長であり、2i−1箇
所において2i−1個のスプライス(E1、E2、E
3、...)で光学的に接続され、ファイバの前記中立
伝播軸が、ループの中央のスプライス(i番目)(E
1、E3)を除く全てのスプライスにおいて90°回転
されており、i番目のスプライスがモード変換器を含
み、前記モード変換器が、偏光維持光デマルチプレクサ
(C3)およびマルチプレクサ(C4)、ならびに第一
および第二波長(λs、λc)をそれぞれ伝搬するためデ
マルチプレクサおよびマルチプレクサを接続する第一お
よび第二光導波路(Fλs、Fλc)を含み、前記第一お
よび第二光導波路が偏光維持ファイバ製であること、お
よび、前記第一導波路(Fλs)の中立軸は90°回転
されており、前記第二導波路(Fλc)の中立軸は回転
されていないことを特徴とする装置を提供する。
【0029】具体的実施の形態によれば、前記光デマル
チプレクサおよび光マルチプレクサは偏光維持光カプラ
であり、前記第一および第二波長(λs、λc)を有する
前記第一および第二光信号を分離し組み合わせる波長
(C、C4)において選択的である。
【0030】一変形例によれば、前記偏光維持ファイバ
の区間(T1、T2、T3、T4、...)の数は四つ
でありかつ前記スプライスの数が三つである。
【0031】好ましい実施の形態によれば、中立軸のう
ちの一つに対する制御によって誘導され、最初のi個の
区間(ループの前半、T1、T2)上で積分される非線
形位相差が、他方の軸に対する制御によって誘導され、
最後のi個の区間(ループの後半、T3、T4)上で積
分される非線形位相差に等しくなるよう、前記の2iの
偏光維持ファイバ区間(T1、T2、T3、T
4、...)の長さ(L1、L2、L3、L4)が選択
される。
【0032】本発明による装置は既知の応用例のために
有利に構成することができるが、その性能は従来、先行
技術による全光学式クロック回収装置が環境に対して敏
感であることよって損なわれてきた。
【0033】従って本発明は、 ・ 本発明による全光学式クロック回収装置を含むソリ
トン光信号の再生装置 ・ 本発明による全光学式クロック回収装置を含む光デ
マルチプレクサ装置 ・ 本発明による全光学式クロック回収装置を含む光復
調装置 ・ 本発明による光変調器を含むループファイバレーザ ・ 本発明によるカー変調器を含むモードロッキングレ
ーザを使用するクロック回収装置を含むソリトン伝送シ
ステム をも提供する。
【0034】
【発明の実施の形態】本発明ならびにその種々の特徴お
よび長所は、添付の図面を参照しながら以下の詳細説明
を読むことによりよりよく理解されよう。
【0035】図面は、本発明の原理を図示するために非
限定的例として示したものである。全図面において同一
の符号は同一の要素を示すが、わかりやすくするための
配慮から縮尺は必ずしも一定ではない。
【0036】図3は、リングファイバレーザのモードロ
ッキングについての既知の原理による光信号の全光学式
クロック回収装置の一例の略図である。図3の装置の全
体的な構造は従来のものである。図5のサンプリングカ
プラC3によって採取されるソリトン型光信号は光ファ
イバF4上をファイバループRまで伝播し、ファイバル
ープにはカプラC7を介してこの信号が結合される。フ
ァイバループRおよびそこにある種々の光学素子は、図
1を参照してすでに説明したような符号RL1の、ある
いはL.E. Adams他の文献D8に記載されているようなリ
ングレーザを形成する。リングレーザは光増幅器AO
L、単方向動作のための光アイソレータI、レーザ光の
波長に合わせた光学フィルタ手段FL、および、ファイ
バR内を通過する光の電界の強さに応じて振幅および/
または位相の非線形性を得ることができる非線形光カッ
プリング手段CONLを含む。これらの非線形手段CO
NLは例えば、本出願において説明する本発明によるカ
ー光変調器とすることができる。
【0037】リングレーザは、カプラC7を経由して注
入されるソリトン信号がない時、連続的に動作する(C
W)ことができる。反対に、カプラC7を経由してビッ
ト列が一旦注入されると、レーザのキャビティの長さが
1ビットが占有する空間の整数倍である限り、カプラは
信号のビットの速度でリングレーザのモードのロッキン
グを引き起こす。この長さは、リング内のビットが占有
する空間の整数倍になるように移動時間の機械的調節装
置FSにより調節することができる。装置FSは、リン
グの長さを一定に保つようフィードバックを行う制御手
段(図示せず)により制御される。
【0038】次に、実質的に時間的ジッタのないクロッ
ク信号を得るために、光カプラC8を経由してこれらの
パルスが採取される。同期変調においてこの信号を簡単
に利用できるようにする目的で、図7に、第二光増幅器
AOH、およびリングレーザから出力されるパルスに所
望の形状(振幅、長さ、時間軸上の立ち上がりおよび立
ち下がりの形状...)を付与するための圧縮および/
または伸張手段を示す。例えば元のままのパルスは比較
的幅が狭いので、使用する前に拡張するのが好ましい。
このように、光ファイバF3に供給されるクロックパル
スは所望する使用法に合わせて最適化される。
【0039】図4は、変調器がNOLMであるソリトン
の同期変調装置の文献D1による実施の形態の略図であ
る。図4に示す装置においては、再生すべきソリトン型
光信号は入力光ファイバF1を経由して到達し、ここで
光カプラC3は信号の一部を採取し、そこからクロック
回収手段CLKによりクロック信号を抽出する。次に、
これらの手段CLKがカプラC2を経由して前記クロッ
ク光信号をNOLMのチェック入力に印加する。ソリト
ン信号は依然として同じ波長λsである。クロック信号
の波長λhは、通過域がソリトンの波長λsを中心とする
ような帯域フィルタBPCにより装置の出力側において
クロックのブロッキングフィルタリングができるように
するため、ソリトン信号λsの波長とは若干異なること
が好ましい。
【0040】サンプリングカプラC3の下流側では、ソ
リトン信号が入力光ファイバF1上をNOLMのカプラ
C1の入力ポート1まで伝播する。一変形例によれば、
ソリトンが前回に増幅または再生されて以来、ソリトン
によってうけた線損失を補償するためにミラーNOLM
の上流側に光増幅器GSを設置することができる。
【0041】NOLMの動作は図1を参照して説明した
内容と同様である。従って、NOLMのカプラC1のポ
ート1に到達するソリトンはチェックカプラC2を経由
してF3のチェック入力部に印加されるクロック信号に
よって変調される。クロックの移動時間、および自らの
移動経路によって異なるソリトンの移動時間は、これら
の信号がNOLM内を通過するときこれらの信号の同期
が得られるよう、図1の装置内のようにして調節しなけ
ればならない。
【0042】このように、ソリトン信号はクロック信号
の含絡線によって変調され、それによりソリトンの振幅
の変調が得られる。実際、再生装置の出力側におけるゴ
ードンハウスジッタを少なくするあるいはなくすには振
幅を変調することで十分であるとされている。
【0043】図5は、本発明によるクロック再生装置な
らびに複数のインライン光増幅器および複数のガイドフ
ィルタを含む、本発明によるソリトン信号の伝送システ
ムの略図である。ガイドフィルタはソリトンのスペクト
ル幅を圧縮し、それによりソリトンのエネルギを奪う。
ソリトンが増幅器(G1、G2、G3、...)間の光
ファイバ(LF1、LF2、...)上で受ける線損失
よりも直列増幅器の利得の方が大きくなければならない
のはこのためである。ソリトンのスペクトル幅を小さく
することにより、時間的ジッタも、文献D10=L.F. M
ollenauer他(1992)、「The sliding-frequency guiding
filter: an improved form of solitonjitter contro
l」,Optics Letters v.17, no 22, pp. 1575-1577, 15
nov. 1992に記載されているようなガイドフィルタによ
り減少される。
【0044】本発明の一つの目的は、先行技術の欠点を
解消すること、特に、光変調器すなわちモードロッキン
グループファイバレーザなどの変調器を含む装置、なら
びにこのようなレーザのモードのロッキングによる全光
学式クロック回収装置が、振動および周囲温度の変化に
対し不感応であるようにすることである。
【0045】図6に一例の略図を示す本発明の装置の動
作は、図2を用いて前記において説明したNOLMの動
作と同様である。本発明によるレーザは図2のNOLM
と同様に、複数の偏光維持ファイバ区間で構成される。
本発明によれば、iを1より大きい整数とする時、区間
数は偶数2iである。図6によれば、等価光学長(それ
ぞれL1、L2、L3、L4)をもつ四つの区間(T
1、T2、T3、T4)が必要である。これらの四つの
区間(T1、T2、T3、T4)は、三箇所で三つのス
プライス(E1、E2、E3)により光学式に接続され
る。第一および第三スプライス(E1、E3)の所で、
図2の単一のスプライスを参照して前記に説明したよう
に、偏光維持ファイバの中立伝播軸が90°回転され
る。
【0046】本発明の好ましい一変形例によれば、区間
T2とT3の間の第二スプライスE2のループL内に、
光デマルチプレクサC30および光マルチプレクサC4
0およびこれらを接続する二つの偏光維持光導波路(F
λsおよびFλc)を含む図7に示すようなモード変換器
が挿入される。デマルチプレクサC30は、前記二つの
導波路(Fλs、Fλc)上の各入力(λs、λc)にある
二つの光信号を分割する。入力信号(λs)を伝搬する
導波路(Fλc)上では、偏光維持ファイバの中立伝播
軸の90°の回転をともなってスプライスE4が実施さ
れる。他方の導波路(Fλc)上では軸の回転はない。
次に、前記マルチプレクサC40は二つの信号(λs
よびλc)を再結合する。
【0047】例えば、三本の偏光維持ファイバとダイク
ロイックフィルタおよび偏光維持光カプラにより、この
ようなデマルチプレクサ装置(C3)およびマルチプレ
クサ装置(C4)をつくることができる。このような装
置は、例えばカナダのオンタリオ州NepeanのJDS FITEL
Inc.から、カタログ番号WD1555−ALL5JM1
で市販されている。また、近い将来には、このような素
子が集積光学技術でつくられることも可能になるだろ
う。
【0048】何の準備をしなくとも、ループファイバR
内の維持軸A1、A2に対し任意の方向にカプラC10
の偏光軸を向けて、このカプラを経由してレーザ内に入
力光信号(λs)を注入することができる。このように
なんら調整を行わなくとも装置の動作は二つの信号(λ
sおよびλc)の偏光に対し感応せず、このことは文献D
1、D2およびD3に記載されている先行技術の実施の
形態と比較して大きな長所となっている。
【0049】本実施の形態は文献D4の装置と比較して
はるかに単純化されている。なぜなら、二つの光信号
(λs、λc)の偏光はD4の場合のように臨界的ではな
いからである。また、本発明によるモード変換器は周囲
温度に比較的感応しない。D4の装置は正常動作のため
の温度制御を必要とする。またD4のレーザは、ループ
R上を伝播する信号の偏光の分散を補償しない。
【0050】このように、本発明による装置は正常かつ
再現可能であって、温度、加速度、振動等の環境の変化
に感応しないように動作することができる。もちろん、
本装置が、未知の任意の偏光信号(λs、λc)で動作し
場合によっては制御不能になることがある。また、偏光
の分散が自動的かつ調節なしに行われる。
【0051】本発明の好ましい実施の形態をより詳細に
説明するには、本文書において区間(T1、T2、T
3、T4)の等価光学長が何を意味するかについて説明
するのが適当であろう。そのためには、ループRの区間
を通過しこれら区間を接続するスプライスを通過する光
信号がうける光損失を考慮しなければならない。なぜな
ら、偏光の分散はモード変換器の前後で非線形位相差が
等しいかどうか(カー効果)は信号の振幅によるからで
ある。
【0052】区間の長さの計算例を示すため、幾つかの
仮定を行い説明を簡単にすることにする。偶数2i=4
の区間を選択する。各対の区間内では、そこでの偏光の
分散を補償するために長さが同一になる(L1=L2、
L3=L4)ようにする。光カプラC10は、図6に示
すように、第一区間T1の始端の近傍に配設される。こ
のカプラC10を経由して注入される信号は、連続して
T1、E1、T2、E2、T3、E3、T4内で損失を
受ける。この信号は最終区間T4内で最も弱くなり、非
線形効果もこの区間内で最も弱くなる。従って、最終区
間T4で第一区間T1と同じ大きさの効果を得るために
は、最終区間T4の長さL4は第一区間T1の長さL1
よりも大きくなければならない。
【0053】ファイバの減衰値が全区間について一定で
あって、例えばα=0.23dB/kmであると仮定
し、スプライスE1、E2、E3の損失をそれぞれP
1、P2、P3と記すことにする。
【0054】中立軸のうちの一つに対する制御によって
誘導され、最初のi個の区間(ループの前半、T1、T
2)上で積分される非線形位相差は、他方の軸に対する
制御によって誘導され、最後のi個の区間(ループの後
半、T3、T4)上で積分される非線形位相差に等しい
という条件を採用すると、以下のように書くことができ
る。
【0055】(1−e-αL1)/α+(P1・e-αL1
・(1−e-αL1)/α=P1・P2・(e-2αL1
(1−e-αL4)/α+P1・P2・P3・[e
-α(2L1+L4)][1−e-αL4]/α 従って、L1およびK4は以下の関係を立証するもので
なければならない。
【0056】1+(P1−1)e-αL1+P1・e
-2αL1=[P1・P2・e-2αL1][1+(P3−1)
-αL4+P3・e-2αL4] 偏光軸の回転のない光導波路のモードの変換器内への注
入損失は、上記等式内に定める項と比較すれば取るに足
らない。
【0057】本発明のカー型光変調器、およびこのよう
な変調器を含む装置は、より多くの区間(対)を含むこ
とができるが、それによって装置の複雑さならびにスプ
ライスによる損失が増大する。
【0058】当業者なら、特許請求の範囲によって定義
される本発明の範囲から逸脱せずに、この構想を種々の
実施の形態により多くの適用例に適合させるよう、この
構想に変更を加えることができよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】文献D3による先行技術によって既知である、
NOLMを使用するクロック信号の切り換えによりソリ
トンを再生する装置の略図である。
【図2】文献D7による先行技術によって既知であるよ
うな、切り換えるべき信号の偏光に感応しないNOLM
スイッチの略図である。
【図3】リングファイバレーザのモードロッキングにつ
いての既知の原理による光信号の全光学式クロック回収
装置の一例の略図である。
【図4】変調器がNOLMであるソリトンの同期変調装
置の文献D1による実施の形態の略図である。
【図5】本発明による再生装置ならびに複数の直列光増
幅器および複数の導波フィルタを含む、本発明によるソ
リトン信号の伝送システムの略図である。
【図6】リングファイバレーザのモードロッキングにつ
いての既知の原理により動作し本発明によるカー変調器
を含む、本発明による光信号の全光学式クロック回収装
置の例の略図である。
【図7】図6の実施の形態において使用するのに適する
モード変換装置の例の略図である。
【符号の説明】
AOL 光増幅器 A 維持軸 BPC 帯域フィルタ CLK クロック回収手段 CONL 非線形光カップリング手段 C1 第一光カプラ C2 チェックカプラ C3、C30 光デマルチプレクサ C4、C40 光マルチプレクサ C7、C10 入力カプラ C8 光カプラ E スプライス FL 光学フィルタ手段 FS 移動時間の機械的調節装置 F1、F2、F3、F4 光ファイバ Fλc、Fλs 光導波路 G1、G2、G3 増幅器 GS 光増幅器 I 光アイソレータ L ループ LF1、LF2 光ファイバ NOLM 非線形光ミラー PC 偏光制御複屈折装置 R ループ RL リングファイバレーザ T 偏光維持ファイバ区間 λs、λc 波長
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/04 10/06

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの中立伝播軸を有する偶数個(2i
    >2、iは整数)の偏光維持ファイバの区間(T1、T
    2、T3、T4、...)を含み、これらの区間が等価
    光学長であり、2i−1箇所において2i−1個のスプ
    ライス(E1、E2、E3、...)で光学的に接続さ
    れ、前記ファイバの前記中立伝播軸が全てのスプライス
    において90°回転され、その結果偏光の分散が補償さ
    れることを特徴とするカー型光信号の振幅変調器。
  2. 【請求項2】 二つの中立伝播軸を有する偶数個(2i
    >2、iは整数)の偏光維持ファイバの区間(T1、T
    2、T3、T4、...)を含み、これらの区間が等価
    光学長であり、2i−1箇所において2i−1個のスプ
    ライス(E1、E2、E3、...)で光学的に接続さ
    れ、前記ファイバの前記中立伝播軸が、ループの中央の
    スプライス(i番目)(E1、E3)を除く全てのスプ
    ライスにおいて90°回転され、i番目のスプライスが
    モード変換器を含み、前記モード変換器が、偏光維持型
    光デマルチプレクサ(C3)および光マルチプレクサ
    (C4)、ならびに第一および第二波長(λs、λc)を
    それぞれ伝搬するためデマルチプレクサおよびマルチプ
    レクサを接続する第一および第二光導波路(Fλs、F
    λc)を含み、前記第一および第二光導波路が偏光維持
    ファイバ製であること、および、前記第一導波路(Fλ
    s)の中立軸は90°回転されており、前記第二導波路
    (Fλc)の中立軸は回転されていないことを特徴とす
    るカー型光信号の振幅変調器。
  3. 【請求項3】 ループレーザがある長さの光ファイバ
    (L)を含み、前記ループ(L)が、第一波長(λs
    によって部分的に特徴付けられる第一光入力信号を注入
    するために第一光カプラC1を経由する信号入力、信号
    出力、および第二波長(λc)によって部分的に特徴付
    けられるクロック信号を出力する第二光カプラ(C2)
    を含み、前記第二信号が前記ファイバF3を介して前記
    ループ(L)から抽出されるループファイバレーザのモ
    ードのアクティブロッキングによる全光学式クロック回
    収装置であって、前記光ファイバループ(L)が、二つ
    の中立伝播軸を有する偶数個(2i>2、iは整数)の
    偏光維持ファイバの区間(T1、T2、T3、T
    4、...)を含み、これらの区間が等価光学長であ
    り、2i−1箇所において2i−1個のスプライス(E
    1、E2、E3、...)で光学的に接続され、ファイ
    バの前記中立伝播軸が全てのスプライスにおいて90°
    回転されていることを特徴とする装置。
  4. 【請求項4】 ループレーザがある長さの光ファイバ
    (L)を含み、前記ループ(L)が、第一波長(λs)
    によって部分的に特徴付けられる第一光入力信号を注入
    するために第一光カプラC1を経由する信号入力、信号
    出力、および第二波長(λc)によって部分的に特徴付
    けられるクロック信号を出力する第二光カプラ(C2)
    を含み、前記第二信号が前記ファイバF3を介して前記
    ループ(L)から抽出されるループファイバレーザのモ
    ードのアクティブロッキングによる全光学式クロック回
    収装置であって、前記光ファイバループ(L)が、二つ
    の中立伝播軸を有する偶数個(2i>2、iは整数)の
    偏光維持ファイバの区間(T1、T2、T3、T
    4、...)を含み、これらの区間が等価光学長であ
    り、2i−1箇所において2i−1個のスプライス(E
    1、E2、E3、...)で光学的に接続され、ファイ
    バの前記中立伝播軸が、ループの中央のスプライス(i
    番目)(E1、E3)を除く全てのスプライスにおいて
    90°回転されており、i番目のスプライスがモード変
    換器を含み、前記モード変換器が、偏光維持光デマルチ
    プレクサ(C3)およびマルチプレクサ(C4)、なら
    びに第一および第二波長(λs、λc)をそれぞれ伝搬す
    るためデマルチプレクサおよびマルチプレクサを接続す
    る第一および第二光導波路(Fλs、Fλc)を含み、前
    記第一および第二光導波路が偏光維持ファイバ製である
    こと、および、前記第一導波路(Fλs)の中立軸は9
    0°回転されており、前記第二導波路(Fλc)の中立
    軸は回転されていないことを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 前記光デマルチプレクサおよびマルチプ
    レクサ(C3、C4)が偏光維持光カプラであり、前記
    第一および第二波長(λs、λc)を有する前記第一およ
    び第二光信号を分離し組み合わせる波長において選択的
    であることを特徴とする請求項2に記載の光変調器。
  6. 【請求項6】 前記偏光維持ファイバの区間(T1、T
    2、T3、T4、...)の数が四つでありかつ前記ス
    プライスの数が三つ(E1、E2、E3)であることを
    特徴とする請求項1、2及び5のいずれか一項に記載の
    光変調器。
  7. 【請求項7】 前記第一および第二波長(λs、λc)を
    有する前記前記第一および第二光信号の偏光素子間の、
    ループの前半(T1、T2)で積分される相対位相差
    が、ループの後半(T3、T4)で積分される相対位相
    差と等しくなるよう、前記の四つの偏光維持ファイバの
    区間(T1、T2、T3、T4、...)の長さ(L
    1、L2、L3、L4)が選択されていることを特徴と
    する請求項6に記載の光変調器。
  8. 【請求項8】 請求項1、2及び5から7のいずれか一
    項に記載の全光学式クロック回収装置を含むソリトン光
    信号再生装置。
  9. 【請求項9】 請求項1、2及び5から7のいずれか一
    項に記載の全光学式クロック回収装置を含む光デマルチ
    プレクサ装置。
  10. 【請求項10】 請求項1、2及び5から7のいずれか
    一項に記載の全光学式クロック回収装置を含む光復調装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項1、2及び5から7のいずれか
    一項に記載の光変調器を含むループファイバレーザ。
  12. 【請求項12】 請求項1、2及び5から7のいずれか
    一項に記載のカー変調器を含むモードロッキングレーザ
    を使用するクロック回収装置を含むソリトン伝送システ
    ム。
JP01717797A 1996-01-30 1997-01-30 偏光の影響を受けないカー変調器、およびこのような変調器を含む全光学式クロック回収装置 Expired - Fee Related JP3608698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9601082 1996-01-30
FR9601082A FR2744246B1 (fr) 1996-01-30 1996-01-30 Modulateur kerr independant de la polarisation, et dispositif de recuperation toute optique d'horloge comprenant un tel modulateur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09251175A true JPH09251175A (ja) 1997-09-22
JP3608698B2 JP3608698B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=9488623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01717797A Expired - Fee Related JP3608698B2 (ja) 1996-01-30 1997-01-30 偏光の影響を受けないカー変調器、およびこのような変調器を含む全光学式クロック回収装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5911015A (ja)
EP (1) EP0788016A1 (ja)
JP (1) JP3608698B2 (ja)
CA (1) CA2196333C (ja)
FR (1) FR2744246B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6912338B2 (en) 2001-10-30 2005-06-28 National Institute Of Information And Communications Technology Optical signal noise reduction device and method of reducing optical signal noise

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044641A2 (en) 1997-02-14 1998-10-08 Massachusetts Institute Of Technology Optical bit rate converter
US6175433B1 (en) * 1997-06-17 2001-01-16 Massachusetts Institute Of Technology Optical bit rate converter
FR2759832B1 (fr) * 1997-02-18 1999-03-26 Alsthom Cge Alcatel Regeneration optique pour des systemes de transmission a fibre optique a signaux solitons et a multiplexage de longueur d'onde
US6141129A (en) * 1997-12-18 2000-10-31 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for all-optical data regeneration
US6337755B1 (en) * 1998-11-17 2002-01-08 Qtera Corporation Polarization independent all-optical regenerators
JP3961153B2 (ja) 1999-05-14 2007-08-22 富士通株式会社 光クロックの再生及び適用のための方法、装置及びシステム
US6542274B1 (en) * 1999-10-29 2003-04-01 Sprint Communications Company, LP Method and apparatus for recovering an optical clock signal
JP4454763B2 (ja) * 2000-03-03 2010-04-21 富士通株式会社 信号光を波形整形するための方法、装置及びシステム
WO2002025783A2 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Calmar Optcom, Inc. Actively mode-locked fiber laser with controlled chirp output
US6587606B1 (en) 2000-10-20 2003-07-01 Corning Incorporated Waveguide fiber dispersion compensating regenerator
WO2002035270A1 (en) * 2000-10-20 2002-05-02 Corning Incorporated Waveguide fiber dispersion compensating regenerator
WO2002075873A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-26 Calmar Optcom, Inc. Digital control of actively mode-locked lasers
US6845108B1 (en) 2001-05-14 2005-01-18 Calmar Optcom, Inc. Tuning of laser wavelength in actively mode-locked lasers
JP4137440B2 (ja) 2001-12-28 2008-08-20 富士通株式会社 光デバイスの接続方法および光装置
US7224863B1 (en) * 2002-09-12 2007-05-29 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. All optical regeneration
FR2874294B1 (fr) * 2004-08-16 2007-06-22 Commissariat Energie Atomique Systeme de transmission optique par fibres a maintien de polarisation
CN100350684C (zh) * 2005-11-23 2007-11-21 安徽大学 调频窄线宽保偏光纤激光器
JP2007221198A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Oki Electric Ind Co Ltd 光クロック信号抽出装置及び光クロック信号抽出方法
TWI407654B (zh) * 2009-02-23 2013-09-01 Univ Nat United 波長或脈衝寬度可調式光纖鎖模雷射
JP2019066629A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社フジクラ 基板型光導波路及び導入方法
CN115585801B (zh) * 2022-09-07 2024-02-06 浙江航天润博测控技术有限公司 一种分段光路互易的分布式高精度光纤陀螺仪及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4997282A (en) * 1986-09-19 1991-03-05 Litton Systems, Inc. Dual fiber optic gyroscope
US5078464A (en) * 1990-11-07 1992-01-07 At&T Bell Laboratories Optical logic device
JPH07175024A (ja) * 1993-10-29 1995-07-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 光外部変調器
JP2739813B2 (ja) * 1993-12-20 1998-04-15 日本電気株式会社 偏波分散補償方法
DE4344856A1 (de) * 1993-12-29 1995-07-06 Abb Research Ltd Faseroptischer Transmissionssensor mit Modulator
FR2728746B1 (fr) * 1994-12-23 1997-01-31 Alcatel Nv Dispositif de regeneration en ligne d'un signal transmis par solitons via la modulation synchrone des solitons a l'aide d'un miroir optique non-lineaire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6912338B2 (en) 2001-10-30 2005-06-28 National Institute Of Information And Communications Technology Optical signal noise reduction device and method of reducing optical signal noise

Also Published As

Publication number Publication date
CA2196333A1 (fr) 1997-07-31
US5911015A (en) 1999-06-08
FR2744246B1 (fr) 1998-03-13
EP0788016A1 (fr) 1997-08-06
JP3608698B2 (ja) 2005-01-12
CA2196333C (fr) 2002-03-19
FR2744246A1 (fr) 1997-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3608698B2 (ja) 偏光の影響を受けないカー変調器、およびこのような変調器を含む全光学式クロック回収装置
US6477300B2 (en) Method, device, and system for waveform shaping of signal light
US5757529A (en) In-line regenerating apparatus for regenerating a soliton-conveyed signal by synchronously modulating the solitons by means of a non-linear optical loop mirror
EP0571134B1 (en) Optical regenerator circuit
US5307428A (en) Optical domain digital pulse switching
JP3882979B2 (ja) 波形整形のための装置及びシステム
EP0843435A2 (en) Time division demultiplexing using selective raman amplification
US7031047B2 (en) Intensity modulation of optical signals
JPH10512685A (ja) 光スイッチ
KR980012753A (ko) 파장 가변형 모드록킹 광섬유 레이저
JP3225201B2 (ja) 調整可能な光学振幅位相変調器およびこのような変調器を含むソリトン再生器
JP3178792B2 (ja) 全光学式周波数倍化器
JP3895417B2 (ja) 偏光の影響を受けない非線形光学ミラー
US6807379B2 (en) Device for regenerating optical signs
EP0541303B1 (en) Optical circulating shift register
US6931212B2 (en) 3R optical signal regeneration
EP1255157A1 (en) Intensity modulation of optical signals
JP2570204B2 (ja) 全光中継器
Chi et al. All-optical fiber signal processing based on balanced NOLM and imbalanced NOLM
JPH0843865A (ja) 全光再生中継器
JP2007242794A (ja) 受動モード同期半導体レーザ装置及び光クロック信号抽出装置
Doran Nonlinear Phenomena in Optical Fibres
Bigo et al. Analysis of in-line soliton control through two-wavelength nonlinear loop mirror amplitude/phase modulator
JP2000180909A (ja) 偏光独立な光デマルチプレクシング方法及び装置
Stolen Nonlinear fiber devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees