JPH09247355A - イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット - Google Patents

イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット

Info

Publication number
JPH09247355A
JPH09247355A JP8057464A JP5746496A JPH09247355A JP H09247355 A JPH09247355 A JP H09247355A JP 8057464 A JP8057464 A JP 8057464A JP 5746496 A JP5746496 A JP 5746496A JP H09247355 A JPH09247355 A JP H09247355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
image sensor
output
photodiode
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8057464A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Murata
隆彦 村田
Kazufumi Yamaguchi
和文 山口
Eiichiro Tanaka
栄一郎 田中
Tetsuro Nakamura
哲朗 中村
Hirotaka Hongou
弘貴 本郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8057464A priority Critical patent/JPH09247355A/ja
Publication of JPH09247355A publication Critical patent/JPH09247355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低消費電流、高速動作のイメージセンサの実
現とそれを可能にするイメージセンサユニットの実現。 【解決手段】 複数のフォトダイオードと、フォロアト
ランジスタと負荷トランジスタで構成するフォロア回路
と、出力信号を増幅する増幅トランジスタと、読み出し
トランジスタと、フォトダイオードをリセット状態に復
帰させるリセットトランジスタと、読み出しパルスの印
加時にオン状態になりフォロア回路を活性化させるスイ
ッチトランジスタを備えて消費電流を大幅に減少するこ
とを特徴とする。また上記の構成ブロックを受光画素で
あるフォトダイオードの数より1個多く設け、複数チッ
プを配列した密着型の場合、高速動作が可能となる特徴
を有する。さらに上記のイメージセンサを複数個配列
し、光源、結像光学系、回路、から成るイメージセンサ
ユニットは低消費電流で高速読み取りが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は原稿情報を低電力で
かつ高速で読み取るMOS型イメージセンサとそれを用
いたイメージセンサユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯機器の発展にともない原稿情
報を低電力でかつ高速で読み取るイメージセンサの要求
が高まっている。
【0003】以下図面を参照しながら、上記した従来の
イメージセンサとイメージセンサユニット一例について
説明する。
【0004】図10は従来のイメージセンサの1画素分
に相当する回路構成を示すものである。図10におい
て、101はフォトダイオードでカソードは電源113
に、アノードはリセットトランジスタ110のドレイン
に接続される。102、104はフォロア回路を構成す
るトランジスタでそれぞれ負荷トランジスタ、ドライバ
トランジスタでありインピーダンス変換を行う。負荷ト
ランジスタのゲートは103のバイアス電圧に保たれ、
ドライバトランジスタのゲートはフォトダイオード10
1のアノードに接続されている。106は増幅トランジ
スタでゲートはドライバトランジスタ104のソースに
接続され電圧電流変換を行う。107は読み出しトラン
ジスタでソースは共通出力線109に接続され、ゲート
は読み出しパルス108が印加されるとオン状態になり
出力電流が共通出力線109に出力される。110はリ
セットトランジスタでリセットパルス111をゲートに
印加することによりオン状態になりフォトダイオードの
アノードをリセット電圧112に設定する。114は負
荷抵抗である。
【0005】このような従来のイメージセンサの動作を
図11を用いて説明する。まず、108は読み出しパル
スでTの周期でt1の期間highを読み出しトランジスタ
のゲートに印加する。111はリセットパルスで周期T
で期間t1の中央付近に期間t2でhighをリセットトラ
ンジスタのゲートに印加する。期間t2にリセットパル
スが印加されるとリセットトランジスタ110がオン状
態になりフォトダイオード101のアノードの電圧がリ
セット電圧(VB)112に設定される。期間t2後リ
セットトランジスタはオフとなりフォトダイオードのア
ノードはフローティングとなる。期間Tでフォトダイオ
ードに光が入射しアノード電圧120が上昇し再び期間
t2に印加されるリセットパルスでリセット電圧(V
B)112に設定される。
【0006】この期間t1を拡大した図を図12に示
す。108、111、120は図11と同様であり、1
21は共通出力線109の出力電圧を示している。フォ
トダイオードのアノード電圧がドライバトランジスタ1
04のソースにインピーダンス変換される。この電圧が
増幅トランジスタ106のゲートに印加され電流電圧変
換により出力電流が負荷抵抗114に流れ出力電圧が共
通出力線109に出力される。期間t1内の期間tL に
は入射光を積分した値すなわち明出力VL、期間t期間
tD にはフォトダイオードのアノードをリセット電圧V
Bに設定した値すなわち暗出力VD、期間t1以外には
GNDレベルの値が出力される。
【0007】図13、図14に、上記した1画素分に相
当する回路構成を複数個配列したブロック図と出力図を
示す。101a,b,c,dはフォトダイオード、12
1a,b,c,dは図10で示すリセットトランジスタ
110、負荷トランジスタ102、ドライバトランジス
タ104、増幅トランジスタ106、読み出しトランジ
スタ107を1ブロックで示した。図14は連続する各
画素からの出力を示す。各画素の明出力VLa,b,
c,d、暗出力VDa,b,c,dが順次出力される。
【0008】図15に複数個のイメージセンサを配列す
る密着型イメージセンサの簡単な構成図を示す。122
a,b,c,d,eはイメージセンサで109a,b,
c,d,eは各イメージセンサの出力線、109は共通
出力線、114は負荷抵抗である。各イメージセンサが
順次シフトして出力電流を109a,b,c,d,eに
出力する。
【0009】図16に各イメージセンサの出力を示す。
123aは122aのイメージセンサの出力、123b
は122bのイメージセンサの出力である(122c,
d,eの出力は省略する)。124は共通出力線109
の出力で123a,123bが合成されている。
【0010】図17は図16中○印の部分を拡大したも
のである。図中VLg,VDgは122aチップの最終
画素の出力、VLh,VDhは122bチップの先頭画
素の出力で波線部がチップ間の出力接続部である。出力
はVDgレベルからいったんGNDレベルに振れた後V
Lhレベルに振れるため出力VLhのフラットな期間が
減少している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、1画素分に相当する回路構成内のフォロ
ア回路に常時電流が流れるため、例えば1フォロア回路
に4μA流れる場合、1チップが256画素有するとす
ると約1mA、解像度400DPIでA4原稿長のイメ
ージセンサでは約14mA消費する。また密着型イメー
ジセンサの構成で高速動作をするば場合、チップ間の出
力接続部でチップ先頭画素の明信号のフラットな期間が
少なくなる。即ち、消費電流が多いという問題点と多チ
ップ構成の場合高速出力が困難であるという問題点を有
していた。
【0012】本発明は上記問題点に鑑み、消費電流が少
なく、高速動作可能なイメージセンサをそれを用いたイ
メージセンサユニットを提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明のイメージセンサは入射光に応じた信号電荷
を発生する複数のフォトダイオードと、フォトダイオー
ドにより光電変換された信号をインピーダンス変換する
フォロアトランジスタと負荷トランジスタで構成するフ
ォロア回路と、フォロア回路の出力信号を増幅する増幅
トランジスタと、増幅トランジスタに直列に接続され読
み出しパルスをゲートに印加することによりオン状態に
なる読み出しトランジスタと、フォトダイオードごとに
設けられ、リセットパルスをゲートに印加することによ
りオン状態になりフォトダイオードをリセット状態に復
帰させるリセットトランジスタと、フォロア回路に直列
に接続され、読み出しパルスの印加時にオン状態になり
フォロア回路を活性化させるスイッチトランジスタを備
えて消費電流を大幅に減少することを特徴とする。また
上記の構成ブロックを受光画素であるフォトダイオード
の数より1個多く設け、1個のブロックのフォトダイオ
ードは遮光を施すとともに出力を共通出力に接続し、読
み取り期間外にフォトダイオードに遮光を施した構成ブ
ロックのスイッチトランジスタをオン状態とすることに
より複数チップを配列した密着型の場合、チップ間の出
力接続部でチップ先頭画素の明信号のフラットな期間が
少なくならず高速動作が可能となる特徴を有する。さら
に上記のイメージセンサを複数個配列し、各イメージセ
ンサの出力を共通に接続し、光源、結像光学系、出力処
理回路、前記構成部材を支持するシャーシとから成るイ
メージセンサユニットは低消費電流で高速読み取りが可
能である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を図面に基づいて説明する。
【0015】まず、第一の実施形態に係るイメージセン
サの1画素分に相当する回路構成を図1に示す。1はフ
ォトダイオードでカソードは電源10に、アノードはリ
セットトランジスタ11のドレインに接続される。2、
4はフォロア回路を構成するトランジスタでそれぞれ負
荷トランジスタ、ドライバトランジスタでありインピー
ダンス変換を行う。負荷トランジスタ2のゲートは3の
バイアス電圧に保たれ、ドライバトランジスタ4のゲー
トはフォトダイオード1のアノードに接続されている。
【0016】5はスイッチトランジスタでドレインがド
ライバトランジスタ4のドレインに、ソースがGNDに
接続されてる。ゲートには読み出しパルス14が印加さ
れる。6は増幅トランジスタでゲートはドライバトラン
ジスタ4のソースに接続され電圧電流変換を行う。7は
読み出しトランジスタでソースは共通出力線9に接続さ
れ、ゲートは読み出しパルス14が印加されるとオン状
態になり出力電流が共通出力線9に出力される。11は
リセットトランジスタでリセットパルス13をゲートに
印加することによりオン状態になりフォトダイオードの
アノードをリセット電圧12に設定する。8は負荷抵抗
である。
【0017】以上のように構成されたイメージセンサの
1画素分に相当する回路構成について図1及び図2を用
いてその動作を説明する。
【0018】まず図2はタイミングを示す。14は読み
出しパルスでTの周期でt1の期間highをスイッチトラ
ンジスタ5と読み出しトランジスタ7のゲートに印加さ
れそれぞれのトランジスタがオンしフォロア回路、増幅
回路が活性化する。13はリセットパルスで周期Tで期
間t1の中央付近に期間t2でhighをリセットトランジ
スタ11のゲートに印加する。期間t2にリセットパル
スが印加されるとリセットトランジスタ11がオン状態
になりフォトダイオード1のアノードの電圧がリセット
電圧(VB)12に設定される。期間t2後リセットト
ランジスタはオフとなりフォトダイオードのアノードは
フローティングとなる。期間Tでフォトダイオードに光
が入射しアノード電圧15が上昇し再び期間t2に印加
されるリセットパルスでリセット電圧(VB)12に設
定される。
【0019】この期間t1を拡大した図を図3に示す。
14、13、15は図2と同様であり、16は共通出力
線9の出力電圧を示している。フォトダイオードのアノ
ード電圧がドライバトランジスタ4のソースにインピー
ダンス変換される。この電圧が増幅トランジスタ6のゲ
ートに印加され電流電圧変換により出力電流が負荷抵抗
8に流れ出力電圧が共通出力線9に出力される。期間t
1内の期間tL には入射光を積分した値すなわち明出力
VL、期間t期間tD にはフォトダイオードのアノード
をリセット電圧VBに設定した値すなわち暗出力VD、
期間t1以外にはGNDレベルの値が出力される。また
期間t1以外では読み出しパルス14、リセットパルス
13はLOWであり、スイッチトランジスタ5、読み出
しトランジスタ7、リセットトランジスタ11すべてオ
フ状態で消費電流はゼロである。
【0020】図4、図5に、1例として上記した1画素
分に相当する回路構成を4個とフォトダイオードを遮光
した1個の回路構成を配列したブロック図とタイミング
チャート図を示す。1a,b,c,dはフォトダイオー
ド、20は遮光したフォトダイオード、17a,b,
c,d、21は図1で示すリセットトランジスタ11、
負荷トランジスタ2、ドライバトランジスタ4、スイッ
チトランジスタ5、増幅トランジスタ6、読み出しトラ
ンジスタ7を1ブロックで示した。22はシフトレジス
タでスタート信号とクロック信号をそれぞれスタート端
子23とクロック端子24に印加することにより順次シ
フトパルス25a,b,c,d、26を発生し、それぞ
れブロック17a,b,c,d、21内のスイッチトラ
ンジスタ、読み出しトランジスタのゲートに印加する。
【0021】図5の14a,b,c,dは読み出しパル
スで25a,b,c,dの出力波形、13a,b,c,
dはリセットパルスでブロック17a,b,c,dのリ
セットトランジスタのゲートに印加する(図4では省略
する)。27は読み出しパルス14a,b,c,dがす
べてlowのときにhighなる信号でブロック21の
スイッチトランジスタと読み出しトランジスタのゲート
に印加する。28は27同様の信号でブロック21のリ
セットトランジスタのゲートに印加する。以上のように
入力信号を印加するとフォトダイオード1aからの光信
号が期間t1の前半tL に明信号VLa、後半tD に暗信
号VDaが出力され、以降VLb、VDb、VLc、VDc、VL
d、VDdと連続出力が発生する。その後ブロック21か
らの信号がGNDレベル30より高く、VDa,b,c,dと同
レベルの出力29が得られる。
【0022】図6に例として5個のイメージセンサを配
列する密着型イメージセンサの簡単な構成図を示す。3
1a,b,c,d,eはイメージセンサで9a,b,
c,d,eは各イメージセンサの出力線、9は共通出力
線、8は負荷抵抗である。各イメージセンサが順次シフ
トして出力電流を9a,b,c,d,eに出力する。
【0023】図7に各イメージセンサの出力を示す。3
2は31aのイメージセンサの出力、33は31bのイ
メージセンサの出力である(31c,d,eの出力は省
略する)。34は共通出力線9の出力で32,33が合
成されている。
【0024】図8は図7中○印の部分を拡大したもので
ある。図中VLg,VDgは31aチップの最終画素の
出力、VLh,VDhは31bチップの先頭画素の出力
で波線部がチップ間の出力接続部である。接続部の出力
VDgレベルからVLhレベルへの振れ方は接続部以外
のVDからVLの振れ方と同様でありVLhのフラット
な期間も他のVLと差異はなく高速動作も可能となる。
【0025】図9に上記のイメージセンサを用いた低消
費電流でかつ高速動作可能なイメージセンサユニット図
を示す。40はイメージセンサ、41はイメージセンサ
40の実装基板を兼ねた出力処理回路基板、42は結像
光学系である等倍レンズ、43はLEDチップで、複数
個のLEDチップを基板44に実装してライン光源を成
す。45は押圧ガラスで46はシャーシ、47は原稿で
ある。図中矢印aはイメージセンサ40の読み取り走査
方向でイメージセンサ40の直下に位置する原稿47の
情報を電気信号に変換する。この状態でユニット全体を
図中矢印bの方向に移動するか矢印bの反対方向に原稿
を移動することにより原稿情報を2次元的に低電流でか
つ高速に読み取ることができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明はフォトダイオード
により光電変換された信号をインピーダンス変換するフ
ォロアトランジスタと負荷トランジスタで構成するフォ
ロア回路に直列に接続され、読み出しパルスの印加時に
オン状態になりフォロア回路を活性化させるスイッチト
ランジスタを備えることにより低消費電流のイメージセ
ンサが実現できる。また、受光画素であるフォトダイオ
ードの数より1個多く遮光したフォトダイオードのブロ
ックを設け読み取り期間外に遮光したフォトダイオード
の信号を出力することによりチップ接続部での明出力期
間を保持でき、る高速動作が可能となる。さらに上記の
イメージセンサを複数個配列し、光源、結像光学系、出
力処理回路、シャーシからユニットを構成することによ
り低消費電流でかつ高速読み取り可能なイメージセンサ
ユニットが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるイメージセンサ
1画素分に相当する回路構成図
【図2】同実施例における動作説明のためのタイミング
【図3】同実施例における動作説明のための期間t1の
拡大図
【図4】本発明の第2の実施例における1画素分に相当
する回路構成を4個とフォトダイオードを遮光した1個
の回路構成を配列したブロック図
【図5】同実施例における動作説明のためのタイミング
【図6】同実施例における動作説明のための密着型イメ
ージセンサの簡単な構成図
【図7】同実施例における動作説明のためのイメージセ
ンサの出力図
【図8】同実施例における動作説明のための出力接続部
の拡大図
【図9】本発明の第3の実施例における低消費電流でか
つ高速動作可能なイメージセンサユニットの斜視図
【図10】従来のイメージセンサの1画素分に相当する
回路構成図
【図11】従来例における動作説明のためのタイミング
【図12】従来例における動作説明のための期間t1の
拡大図
【図13】従来例における1画素分に相当する回路構成
を4個の回路構成を配列したブロック図
【図14】従来例における4個のブロックの出力図
【図15】従来例における動作説明のための密着型イメ
ージセンサの簡単な構成図
【図16】従来例における動作説明のためのイメージセ
ンサの出力図
【図17】従来例における動作説明のための出力接続部
の拡大図
【符号の説明】
1 フォトダイオード 2 負荷トランジスタ 3 バイアス電圧 4 ドライバトランジスタ 5 スイッチトランジスタ 6 増幅トランジスタ 7 読み出しトランジスタ 8 負荷抵抗 9 共通出力線 10 電源 11 リセットトランジスタ 12 リセット電圧 13 リセットパルス 14 読み出しパルス 15 フォトダイオードのアノード電圧 16 出力波形 20 遮光したフォトダイオード 22 シフトレジスタ 23 スタート端子 24 クロック端子 25 読み出しパルス 26 読み出しパルス 27 読み出しパルス 28 リセットパルス 29 出力 31 イメージセンサ 34 共通出力線の出力 40 イメージセンサ 41 出力処理回路基板 42 等倍レンズ 43 LEDチップ 44 ライン光源 45 押圧ガラス 46 シャーシ 47 原稿
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 哲朗 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 本郷 弘貴 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入射光に応じた信号電荷を発生する複数の
    フォトダイオードと、フォトダイオードにより光電変換
    された信号をインピーダンス変換するフォロアトランジ
    スタと負荷トランジスタで構成するフォロア回路と、フ
    ォロア回路の出力信号を増幅する増幅トランジスタと、
    増幅トランジスタに直列に接続され読み出しパルスをゲ
    ートに印加することによりオン状態になる読み出しトラ
    ンジスタと、フォトダイオードごとに設けられ、リセッ
    トパルスをゲートに印加することによりオン状態になり
    フォトダイオードをリセット状態に復帰させるリセット
    トランジスタと、フォロア回路に直列に接続され、読み
    出しパルスの印加時にオン状態になりフォロア回路を活
    性化させるスイッチトランジスタを備えたことを特徴と
    するイメージセンサ。
  2. 【請求項2】請求項1記載の構成ブロックを受光画素で
    あるフォトダイオードの数より1個多く設け、1個のブ
    ロックのフォトダイオードは遮光を施すとともに出力を
    共通出力に接続し、読み取り期間外にフォトダイオード
    に遮光を施した構成ブロックのスイッチトランジスタを
    オン状態とすることを特徴とする請求項1記載のイメー
    ジセンサ。
  3. 【請求項3】請求項2記載のイメージセンサを複数個配
    列し、各イメージセンサの出力を共通に接続し、光源、
    結像光学系、出力処理回路、前記構成部材を支持するシ
    ャーシとから成ることを特徴とするイメージセンサユニ
    ット。
JP8057464A 1996-03-14 1996-03-14 イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット Pending JPH09247355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057464A JPH09247355A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057464A JPH09247355A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09247355A true JPH09247355A (ja) 1997-09-19

Family

ID=13056411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8057464A Pending JPH09247355A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09247355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7075051B2 (en) 2003-09-04 2006-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Photosensor device and portable terminal unit having semiconductor photosensor device
KR100895747B1 (ko) * 2001-11-06 2009-04-30 소니 가부시끼 가이샤 고체 촬상 장치 및 이 장치의 구동 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100895747B1 (ko) * 2001-11-06 2009-04-30 소니 가부시끼 가이샤 고체 촬상 장치 및 이 장치의 구동 방법
US7075051B2 (en) 2003-09-04 2006-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Photosensor device and portable terminal unit having semiconductor photosensor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0272152B1 (en) Signal reading out circuit
US4672453A (en) Contact type image sensor and driving method therefor
US6903771B2 (en) Image pickup apparatus
KR20010034571A (ko) 능동 선형 센서
JP2001186415A (ja) 高感度cmos画像センサのためのインターレースオーバーラップピクセル設計
JP2001128070A (ja) 自己補償型相関二重サンプリング回路
KR100359770B1 (ko) 씨모스 이미지 센서의 액티브 픽셀 회로
US7116367B2 (en) Solid-state image pickup apparatus having a reset transistor controlled by an output line
US6498332B2 (en) Solid-state image sensing device
JP2833729B2 (ja) 固体撮像装置
US6429413B1 (en) Image sensor having unit light receiving circuit with sample-and-hold means
KR20010078308A (ko) 고감도 cmos 이미지 센서를 위한 인터레이스 교호픽셀 설계
US5724094A (en) Contact image sensor utilizing differential voltage pickoff
JP2001024947A (ja) 光電変換チップ及びイメージセンサ、イメージセンサユニット
US20050094222A1 (en) High resolution, high sensitivity image scanner having noise cancellation improvements
JPH1084505A (ja) 能動画素センサおよびその選択信号を生成する方法
JPH09247355A (ja) イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット
US20020097446A1 (en) Apparatus and method for dark calibration of a linear CMOS sensor
US7368773B2 (en) Photodetector device, solid-state imaging device, and camera system
JP3149126B2 (ja) 固体撮像装置
JPH06105068A (ja) イメージセンサ
JPH0678218A (ja) 固体撮像装置
JPH08139851A (ja) イメージセンサ
JP4054624B2 (ja) 固体撮像装置およびその信号読み出し方法
US20020096623A1 (en) Apparatus and method for implementing resetting and reading-out in a cmos sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607