JPH092460A - 易開封性紙容器 - Google Patents

易開封性紙容器

Info

Publication number
JPH092460A
JPH092460A JP7159289A JP15928995A JPH092460A JP H092460 A JPH092460 A JP H092460A JP 7159289 A JP7159289 A JP 7159289A JP 15928995 A JP15928995 A JP 15928995A JP H092460 A JPH092460 A JP H092460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
flap
opening
opening piece
auxiliary film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7159289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3077561B2 (ja
Inventor
Toshiharu Araki
俊晴 荒木
Hajime Ishikawa
始 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP07159289A priority Critical patent/JP3077561B2/ja
Publication of JPH092460A publication Critical patent/JPH092460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077561B2 publication Critical patent/JP3077561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/06Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
    • B65D5/067Gable-top containers
    • B65D5/068Gable-top containers with supplemental means facilitating the opening, e.g. tear lines, tear tabs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容器の注ぎ口成形時に、容易に開口でき、ま
た、衛生上の問題の生じない紙容器を提供するものであ
る。 【構成】胴部下部に底部を有し、各胴部上部にフラップ
が設けられ、このフラップ一対のフラップが内側に折り
込まれ、他方の対向する一対のフラップが内側に折り曲
げられ、上記フラップを接着することに密封された紙容
器であって、注ぎ口となる一方の折り込みフラップに固
定端を除いて切り込みにより開口片を形成し、開口時に
前記開口片を前記固定端の反対側を前記折り込みフラッ
プより引き剥がすと同時に引張ることにより注ぎ口を形
成する紙容器において、上記開口片の固定端および内側
を覆うように糊代部より下側に補助フィルムを貼着した
易開封性紙容器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体、粉体、粘体等の
内容物を収容する紙層を基材とした紙容器に関するもの
であり、特に、使用時での開封容易性を有する紙容器に
関する発明である。
【0002】
【従来の技術】従来、液体、粉体、粘体等の内容物を収
容する容器は、密封性、取り扱い容易性等を有するプラ
スチック製容器が使用されていたが、近年、内容物を使
用した後の容器の廃棄が環境問題を生じるために、プラ
スチック製容器の代わりに紙を基材とした紙容器が使用
され始めている。例えば、その紙容器は図2に示される
ようなゲーベルトップ型紙容器、レンガ型容器、紙缶、
紙カップ等が使用されている。上記紙容器は、板紙を基
材とし、容器成形後に内容物側となる内側に少なくとも
耐水性、耐内容物適正を有するフィルム等からなる最内
樹脂層が設けられ、内容物が水蒸気バリヤー性、酸素バ
リヤー性からなるガスバリヤー性を必要とするときは、
アルミニウム箔や酸化ケイ素、酸化アルミニウム等の金
属酸化物蒸着層を設けた樹脂層等を基材と積層し、ま
た、基材の外側に防水性を有する樹脂層を設けたり、印
刷層を設けた、積層構成の積層材料から容器を成形して
いた。ここで、ゲーベルトップ型紙容器について説明す
る、ゲーベルトップ型紙容器は以下のように成形され
る。まず、内容物に必要な性質を有する層を紙層に積層
した積層材料により容器の形状に合わせたブランクスを
形成する。次いで、前記ブランクスを罫線に沿って折り
曲げ、胴部を形成し、胴部の下部に底部を形成し、内容
物を充填する。次いで、胴部の上部に設けられているフ
ラップの対向する一対のフラップを罫線に沿って内側に
折り込み、同時にあるいは少しあとに、上記のフラップ
を挟むように形成されている一対の対向するフラップを
罫線に沿って折り曲げ、折り込まれたフラップはこのフ
ラップ同志で、また、折り曲げられたフラップはこのフ
ラップ同志で、各フラップの上端にある糊代部分で熱接
着させ、容器を密封する。
【0003】そして、上記のゲーベルトップ型紙容器
は、内容物使用時に折り曲げられたフラップの接着部を
剥がしながら後方ろに折り曲げ、次いで、折り込まれた
フラップの両側を中側に押しながら前方に引くことによ
り、注ぎ口を形成していた。しかし、上記のような開口
方法では、折り込まれたフラップが密封時の熱接着によ
り強固に熱接着してしまった場合は、容易に上記操作だ
けでは開口しないことがあった。そのため、完全に開口
しなかった場合は、注ぎ口に指を入れて完全な大きさに
開口しなくてはならず、衛生上好ましくない問題が生じ
た。
【0004】そのため、実開平4−27719号公報に
示されるように、折り込まれたフラップに切り込みを入
れることにより引張片を形成し、開口時にこの引張片を
引き剥がすと同時に外側に引っ張り、折り込まれたフラ
ップを開口し、注ぎ口を形成するような、折り込まれた
フラップに開口用の部材を設ける発明がされ、上記の課
題を解決していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記課
題を解決しようとした実開平4−27719号公報の考
案は、開口時に開口片を引っ張るときに、開口力が均一
に掛からないと、折り込みフラップと連接している開口
片の固定端の部分が切れてしまうことがあり、常に完全
に注ぎ口を形成することはできなかった。
【0006】また、折り込みフラップの上端の糊代部に
開口片の固定端が連接していたので、内容物を注ぎ口か
ら注ぐ時に、内容物が開口片に接する場合が生じ、衛生
的に問題が生じる場合があった。
【0007】本発明は、容器の注ぎ口成形時に、容易に
開口でき、また、衛生上の問題の生じない紙容器を提供
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、胴部下部に底部を有し、各
胴部上部にフラップが設けられ、このフラップの対向す
る一対のフラップが罫線に沿って内側に折り込まれ、上
記フラップを挟み込むように他方の対向する一対のフラ
ップが罫線に沿って内側に折り曲げられ、各フラップの
上端を対向するフラップの上端同志と接着することによ
り密封された紙容器であって、注ぎ口となる一方の折り
込みフラップに固定端を除いて切り込みにより囲まれた
部分を開口片とし、開口時に前記開口片を前記固定端の
反対側を前記折り込みフラップより引き剥がすと同時に
引張ることにより注ぎ口を形成する紙容器において、上
記開口片の固定端および内側を覆うように糊代部より下
側に補助フィルムを貼着した易開封性紙容器である。
【0009】また、上記補助フィルムはT字形状をして
おり、補助フィルムの水平部分が開口片の固定端を覆
い、垂直部分が開口片の内側を覆うように貼着した上記
易開封性紙容器である。
【0010】また、上記補助フィルムが、水平部分と鉛
直部分が丸みを帯びた連接部により連接しているT字形
状をしており、開口片を形成する切り込みとこの連接部
を交差するように補助フィルムを貼着した上記易開封性
紙容器である。
【0011】
【作用】本発明に係る易開封性紙容器は、上述のごと
く、容器上部を密封し、注ぎ口となる一方の折り込みフ
ラップの外側に開口片を設け、この開口片固定端および
内部を補助フィルムで覆うように貼着しているので、開
口時においてどのような方向から開口するための力が掛
かったとしても、補助フィルムにより開口片の固定端が
切れることはない。
【0012】また、上記補助フィルムがT字形状をして
いるので、水平部分が開口片の固定端を、垂直部分が開
口片の内側を覆うように強固に貼着しているので、開口
片が切れることはない。
【0013】また、上記のT字形状をしている補助フィ
ルムの、水平部分と垂直部分は丸みを帯びた連接部によ
り連接しており、補助フィルムの連接部は開口片を形成
している切り込みと交差するように貼着されているの
で、補助フィルムが開口片により切断されずに、注ぎ口
を形成することができる。これは、補助フィルムの連接
部は丸みを帯びているので開口片から力が掛かっても、
この力は連接部では斜め方向に力が逃げ、一点に力が係
らないため、力を分散させることができるためである。
【0014】
【実施例】本発明の紙容器を成形する材料は、従来と同
様な材料を使用することができ、紙を基材として、最内
層となり内容物と接する樹脂としては、ポリエチレン等
のポリオレフィン系樹脂やポリエステル系樹脂等が使用
することができる。また、本発明の補助フィルムを形成
する材料は単層、または強度を持たせるために積層され
た素材を用いてもよく、少なくとも容器の最外層として
積層されている樹脂と熱接着性がある樹脂を使用する必
要があり、また、この樹脂層の代わりに接着剤層を設け
ることもできる。一般的には単層の場合は低密度ポリエ
チレン等のポリオレフィン系樹脂等が使用され、積層材
料の場合は例えば一軸延伸フィルム/ポリエチレンテレ
フタレート/低密度ポリエチレン等からなる引張り強度
の高いフィルムを積層された素材が使用される。また、
補助フィルムの厚さは、単層または積層として異なる
が、80〜120μの厚さが好ましいが、補助フィルム
の厚さは引張り強度により前記の厚さに限定されるもの
ではない。
【0015】本実施例は図2に示されるようなゲーベル
トップ型紙容器について説明するが、本発明はゲーベル
トップ型紙容器に限定されることではなく、開口時に折
り込みフラップを引っ張ることにより、注ぎ口を形成す
る容器に本発明は使用できるものである。まず、紙層を
基材としてその内外面に充填する内容物に適した樹脂を
積層し、積層材料を成形する。次いで、容器を成形する
上記積層材料を、図1に示すように容器の形状に合わせ
て切断してブランクスを形成する。このブランクスを形
成すると同時に罫線(4)を成形し、また、形成により
折り込みフラップ(5)となるように区画された部分で
あり、折り込みフラップ(5)の一方で容器成型時に注
ぎ口となる部分に、固定端となる部分を上端に残して切
り込み(1)を設けることにより、開口片(2)を形成
する。この、切り込み(1)は容器を成形する積層材料
を貫通する深さまで設けず、切り込み(1)の形状はハ
ーフカットまたはミシン目線により設ける。また、設け
る位置は折り込みフラップ(5)の部分に設け、切り込
み(1)の上端となる固定端が糊代部(7)にはかから
ないように設け、また、容器を成形した時に、開口片
(2)を容易に引き剥がすことができるように、切り込
み(1)下端は折り込みフラップ(5)と胴部片との間
に設けられている罫線(4)にかかるように設けること
もできる。次いで、この切り込み(1)により設けられ
た開口片(2)を覆うように補助フィルム(3)が接着
される。この補助フィルム(3)の形状は、本実施例に
おいては図5に示されるようにほぼT字形状をしてい
る。そして、T字形状の補助フィルムの水平部分が切り
込み(1)により切り込まれていない開口片(2)の固
定端を覆い、また、垂直部分が切り込み(1)により囲
まれている開口片(2)の内側を覆うように接着してい
る。また、図5に示されるようにT字形状の補助フィル
ムの水平部分と垂直部分は丸みを帯びた連接部分(8)
により連接しており、この連接部分(8)において切り
込み(1)と交差するように接着したことにより、注ぎ
口の成形じ開口片(2)を引張たとしても、開口片
(2)により補助フィルム(3)が切れることはない。
次いで、上記ブランクスを罫線(4)により折り曲げ、
糊代部(7)により胴部片を接着形成し、底部を形成
し、底部を有している筒状の容器を形成し、内容物を充
填する。次いで、対向している一対の折り込みフラップ
(5)を罫線(4)により内側に折り込み、折り込みフ
ラップ(5)を挟むように設けられている一対の折り曲
げフラップ(6)を罫線により折り曲げ、折り込みフラ
ップ(5)および折り曲げフラップ(6)の上端に設け
られている糊代部(7)を熱接着することにより容器を
密封し、図2に示されるゲーベルトップ型紙容器を形成
する。
【0016】内容物を使用または飲食する時には最初
に、図3に示されるように容器の上部で熱接着している
折り曲げフラップ(6)の糊代部(7)を剥がし、折り
曲げフラップ(6)を両方とも両側に押し開く。次い
で、折り込みフラップ(5)から開口片(2)の下端を
めくるように引き剥がし、開口片(2)を手前側に引っ
張ることにより折り込みフラップ(5)は開口し、注ぎ
口は成形される。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の易開封性
紙容器は、容器を開口し注ぎ口を成形する際に、開口片
を手前に引っ張るだけで、折り込みフラップを容易に開
口することができるので、注ぎ口を容易に形成すること
ができる。
【0018】また、切り込みにより形成された開口片の
固定端および、開口片の内側を補助フィルムに覆い、補
助フィルムにより補強しているので、注ぎ口を成形の際
に補助フィルムが引張り力がどの方向から係ったとして
も、開口片が切れることはない。
【0019】また、開口時に指などを注ぎ口に入れる必
要がないので、衛生上に問題が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の容器成形前のブランクスの要
部平面図である。
【図2】本実施例に示されたブランクスを形成した容器
の一部斜視図である。
【図3】本実施例の容器の折り曲げフラップを開いた時
の容器の一部斜視図である。
【図4】本実施例の容器の開口片を引っ張り、開口部を
形成した時の容器の一部斜視図である。
【図5】本実施例の開口片および補助フィルムの要部拡
大図である。
【符号の説明】
1……切り込み 2……開口片 3……補助フィルム 4……罫線 5……折り込みフラップ 6……折り曲げフラップ 7……糊代部 8……連接部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】胴部下部に底部を有し、各胴部上部にフラ
    ップが設けられ、このフラップの対向する一対のフラッ
    プが罫線に沿って内側に折り込まれ、上記フラップを挟
    み込むように他方の対向する一対のフラップが罫線に沿
    って内側に折り曲げられ、各フラップの上端を対向する
    フラップの上端同志と接着することにより密封された紙
    容器であって、注ぎ口となる一方の折り込みフラップに
    固定端を除いて切り込みを設け、前記切り込みにより囲
    まれた部分を開口片とし、開口時に前記開口片を前記固
    定端の反対側を前記折り込みフラップより引き剥がすと
    同時に引張ることにより注ぎ口を形成する紙容器におい
    て、上記開口片の固定端および内側を覆うように糊代部
    より下側に補助フィルムを貼着したことを特徴とする易
    開封性紙容器。
  2. 【請求項2】水平部分が開口片の固定端を覆い、垂直部
    分が開口片の内側を覆うようにT字形状の補助フィルム
    を貼着したことを特徴とする請求項1に記載の易開封性
    紙容器。
  3. 【請求項3】水平部分と鉛直部分が丸みを帯びた連接部
    により連接しているT字形状の補助フィルムの前記連接
    部と開口片を形成する切り込みとが交差するように、前
    記補助フィルムを貼着したことを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2に記載の易開封性紙容器。
JP07159289A 1995-06-26 1995-06-26 易開封性紙容器 Expired - Fee Related JP3077561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07159289A JP3077561B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 易開封性紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07159289A JP3077561B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 易開封性紙容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH092460A true JPH092460A (ja) 1997-01-07
JP3077561B2 JP3077561B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15690549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07159289A Expired - Fee Related JP3077561B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 易開封性紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015169988A1 (es) * 2014-05-09 2015-11-12 Rafael Barrera Navarro Dispositivo de cierre para envases

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015169988A1 (es) * 2014-05-09 2015-11-12 Rafael Barrera Navarro Dispositivo de cierre para envases

Also Published As

Publication number Publication date
JP3077561B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4705197A (en) Pour spout for containers
JP3461942B2 (ja) 液体容器のための開封装置
JP3313417B2 (ja) 容器パッケージ用開口装置
JP3255075B2 (ja) 液体用紙容器
EP0312816B1 (en) Pouring spout for a liquid container
JP3509295B2 (ja) 押込蓋ユニット付容器、押込蓋ユニット、容器及びその製造方法
US5067613A (en) Gable top carton with interiorly stored reclosable spout
EP0577865B1 (en) Aseptic liquid packaging container with reclosable opening member
JPH0523467Y2 (ja)
JPH04267729A (ja) ゲーブルトップ容器およびそれを形成するためのシート材ブランク
EP0577867B1 (en) Aseptic liquid packaging container with reclosable opening member
JP3714690B2 (ja) 紙容器
EP3365173B1 (en) Sealing foil with pull tab
JPH092460A (ja) 易開封性紙容器
US3741463A (en) Easy opening structure for drumhead carton
US5228616A (en) Package container provided with a strip-type opening arrangement
EP0471274B1 (en) A package container provided with a strip-type opening arrangement
JPH09193928A (ja) 易開封性液体紙容器
JPH09226754A (ja) 口栓及び口栓付き液体紙容器
JPH0144584B2 (ja)
EP1328444A1 (en) Flexible closure for a container
JPS5822916Y2 (ja) 簡易開封構造を有する密封容器
EP0577866B1 (en) Single piece reclosable opening member for liquid packaging container
JPH0733158A (ja) インナーシール材およびその製造方法
JP3576257B2 (ja) 半固形物用紙容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees