JPH09245844A - 携帯用充電器 - Google Patents

携帯用充電器

Info

Publication number
JPH09245844A
JPH09245844A JP5576796A JP5576796A JPH09245844A JP H09245844 A JPH09245844 A JP H09245844A JP 5576796 A JP5576796 A JP 5576796A JP 5576796 A JP5576796 A JP 5576796A JP H09245844 A JPH09245844 A JP H09245844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
charged
plug
charging circuit
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5576796A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Umezawa
正彰 梅沢
Kazuyasu Matsuda
和康 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5576796A priority Critical patent/JPH09245844A/ja
Publication of JPH09245844A publication Critical patent/JPH09245844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 卓上に置いて携帯用電話機等の被充電機器に
充電を行う場合だけでなく、壁に掛けて、安定した充電
を行うことが可能な携帯用充電機実現する。構成を得
る。 【解決手段】 ケース10の上面から底面に向かって一
定の角度を成す分割線によりケース10の一部を分割
し、その分割部14を底面側で回動自在にケース10に
取り付け、前記ケース10の上面側に分割部14の分割
面と平行な角度を成すように被充電機器保持用の凹部1
5を設けて、この凹部15内に充電回路11のコネクタ
12を配置すると共に、ケース10の底面の分割部14
側の端部に充電回路11のプラグ13を回動可能に取り
付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機等の被
充電機器のバッテリーを外出先等で充電するための携帯
用充電器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の携帯用充電器を示す側断面
図である。図において1は携帯電話機等の被充電機器
で、下端に充電用のコネクタ2を有している。3は携帯
用充電器で、この携帯用充電器3は、ケース4と、この
ケース4内に固定された充電用回路5と、この充電用回
路5に接続されたコネクタ6及びプラグ7により構成さ
れている。
【0003】ここでケース4の上面側には、被充電機器
1の下部を挿入する凹部8がケース4の底面と直行する
方向に向けて設けられいて、この凹部8内に前記コネク
タ6が配置されており、そしてプラグ7は、ケース4の
底面の一端に回動自在に取り付けられている。このよう
な構成において、被充電機器1ののバッテリーに充電を
行う場合、図示しない電源のコンセントの向きに合わせ
てプラグ7をケース4の底面と同じ水平方向、あるいは
下方に向け、携帯用充電器3を卓上または床上に置いて
プラグ7を前記コンセントに嵌合させると共に、被充電
機器1の下部をケース4の凹部8内に挿入すると、この
挿入により被充電機器1のコネクタ2が凹部8内のコネ
クタ6に接触するので、コンセントは充電用回路5を介
して被充電機器1の図示しないバッテリーに電気的に接
続され、バッテリーへの充電が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来の携帯用充電器では、以下の解決すべき課題を有し
ている。すなわち、コンセントは一般的に室内の壁面に
設けられていることが多いが、従来の携帯用充電器は、
卓上での使用を前提として、充電時に被充電機器の下部
を挿入するケースの凹部がケースの底面に対して直交す
る方向に設けられているため、前記壁面に設けられてい
るコンセントに携帯用充電器のプラグを嵌合させて、ケ
ースの底面を壁面に接触させた状態で充電を行おうとす
ると、被充電機器がケースの凹部から抜け落ちてしま
い、そのためコンセントが卓上または床にないと使用で
きず、使用箇所が限定されると言う不便さがあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るため、本発明は、プラグ及びコネクタを有する充電回
路を設けたケースの底面側に前記プラグを回動可能に配
置し、前記プラグをコンセントに嵌合させると共に、前
記ケースに被充電機器を保持して、この被充電機器のコ
ネクタを前記充電回路のコネクタに接続することによ
り、前記充電回路を介して前記被充電機器のバッテリー
に充電を行う携帯用充電器において、前記ケースの上面
から底面に向かって一定の角度を成す分割線により前記
ケースの一部を分割し、その分割部を底面側で回動自在
に取り付けることにより開閉自在にすると共に、前記ケ
ースの上面側に前記分割部の分割面と平行な角度を成す
ように被充電機器保持用の凹部を設け、この凹部内に前
記充電回路のコネクタを配置すると共に、前記ケースの
底面の分割部側の端部に前記充電回路のプラグを回動可
能に取り付けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明による携帯用充電器
の第1の実施の形態を示す側断面図、図2はこの第1の
実施の形態の一部分斜視図である。図において1は携帯
電話機等の被充電機器で、下端に充電用のコネクタ2を
有している。
【0007】9は携帯用充電器で、この携帯用充電器9
は、ケース10と、このケース4内に固定された充電用
回路11と、この充電用回路11に接続されたコネクタ
12及びプラグ13により構成されている。ここでケー
ス10は上面から底面に向かって一定の角度(例えば4
5度)を成す分割線により一部を分割し、その分割部1
4を底面側で図示しない蝶番(ヒンジ)等により回動自
在に取り付けることにより開閉自在とし、分割部14を
閉じた状態では、ケース10と分割部14の互いの分割
面が重なり、分割部14を開いた状態では、ケース10
と分割部14の互いの分割面が同一平面を成すものとな
っている。
【0008】尚、分割部14は開状態と閉状態のそれぞ
れにおいて図示しないマグネット等により固定できるよ
うにしておくとよい。15はケース10の上面側に前記
分割部14の分割面と平行な角度を成すように設けられ
た被充電機器挿入用の凹部で、この凹部15内に前記コ
ネクタ12が配置されており、そしてプラグ13は、ケ
ース10の底面における分割部14側の端部に回動自在
に取り付けられていて、このプラグ13の回動を妨げな
いように分割部14側には切り欠き部16が設けられて
いる。
【0009】図3は前記第1の実施の形態の作用を示す
側面図で、同図 (a) において17は卓、18はこの卓
13に設けられたコンセントであり、また同図 (b) に
おいて19は壁、20はこの壁に設けられたコンセント
である。携帯用充電器9の携帯時は、分割部14を閉の
状態として、ケース10の底面と分割部14の底面とが
同一平面になるようにすると共に、プラグ13をケース
10の底面と同じ向きにして分割部14内に収納してお
く。これによりプラグ13は保護される。
【0010】卓17上で使用する場合、ケース10の分
割部14を閉の状態のまま、プラグ13を下方に回動さ
せてケース10の底面と直行する向きに突出させる。そ
して、図3 (a) に示したように携帯用充電器9を卓1
7上に水平に置き、この卓17上に設けられたコンセン
ト18にプラグ13を嵌合させる。この状態で被充電機
器1の下部をケース10の凹部15内に挿入すると、こ
の挿入により被充電機器1のコネクタ2が凹部15内の
コネクタ12に接触するので、コンセント18は充電用
回路11を介して被充電機器1の図示しないバッテリー
に電気的に接続され、バッテリーへの充電が行われる。
【0011】このとき、ケース10の凹部18は、水平
状態にあるケース10の底面に対して一定角度に傾斜し
た状態にあり、従って被充電機器1も同角度になるが、
凹部18からは外れることがなく、安定して保持され
る。壁19に掛けて使用する場合は、図3 (a) に示し
たようにケース10の分割部14を開いて、ケース10
と分割部14の互いの分割面が同一平面を成すように
し、プラグ13を回動させて前記平面に対して直行する
向きに突出させる。
【0012】この状態で、ケース10と分割部14の分
割面が壁19に接するように、プラグ13をこの壁19
上に設けられたコンセント18にプラグ13を嵌合させ
る。このときケース10は壁19に対して下方に傾斜し
た状態となるが、分割部14がケース10と壁19に挟
まれる形でケース10を支えるため、ケース10は傾斜
した形で固定される。
【0013】これによりケース10の凹部15は壁19
とほぼ平行になるので、被充電機器1の下部をケース1
0の凹部15内に挿入すれば、被充電機器1は凹部18
から外れることなく安定して保持される。そして、この
挿入により被充電機器1のコネクタ2が凹部15内のコ
ネクタ12に接触するので、コンセント18は充電用回
路11を介して被充電機器1の図示しないバッテリーに
電気的に接続され、バッテリーへの充電が行われる。
【0014】以上説明したように第1の実施の形態で
は、被充電機器1のケース10の上面から底面に向かっ
て一定の角度を成す分割線によりケース10の一部を分
割し、その分割部14を底面側で回動自在に取り付ける
ことにより開閉自在にすると共に、ケース10の上面側
に前記分割部14の分割面と平行な角度を成すように凹
部15を設けた構成として、卓17上では凹部15によ
り被充電機器1を斜めに保持し、壁19では凹部15に
より被充電機器1を壁19とほぼ平行に保持するため、
卓上と壁掛けのどちらでも安定した使用が可能になる。
【0015】図4は本発明による携帯用充電器の第2の
実施の形態を示す側断面図である。この第2の実施の形
態は、ケース10の分割面と平行な凹部15を設ける代
わりに、ケース10の上面側に任意の形状を凹部21を
設けて、この凹部21内に被充電機器1の下部を挿入保
持することが可能な保持ケース22を軸23を支点に回
動するように取り付けると共に、この保持ケース22に
コネクタ12を被充電機器1のコネクタ2と接続し得る
ように取り付けたものである。
【0016】尚、保持ケース22は、カム構造などの一
般的な構造を用いて任意の角度に固定できるようにして
あり、その他の構成については第1の実施の形態と同様
である。図4は第2の実施の形態の作用を示す側面図で
ある。まず、携帯用充電器9の携帯時は、図4 (a) に
示したように分割部14を閉の状態として、ケース10
の底面と分割部14の底面とが同一平面になるようにす
ると共に、プラグ13をケース10の底面と同じ向きに
して分割部14内に収納しておき、更に保持ケース22
は凹部21に収まるように寝かせておく。
【0017】卓17上で使用する場合は、ケース10の
分割部14を閉の状態のまま、プラグ13を下方に回動
させてケース10の底面と直行する向きに突出させる。
そして、同図 (b) に示したように携帯用充電器9を卓
17上に水平に置き、この卓17上に設けられたコンセ
ント18にプラグ13を嵌合させ、更に保持ケース22
を回動させてケース10の底面に対して直交する向きに
立てる。
【0018】この状態で被充電機器1の下部をケース1
0の凹部15内に挿入すると、この挿入により被充電機
器1のコネクタ2が凹部15内のコネクタ12に接触す
るので、コンセント18は充電用回路11を介して被充
電機器1の図示しないバッテリーに電気的に接続され、
バッテリーへの充電が行われる。壁19に掛けて使用す
る場合は、図4 (c) に示したようにケース10の分割
部14を開いて、ケース10と分割部14の互いの分割
面が同一平面を成すようにし、プラグ13を回動させて
前記平面に対して直行する向きに突出させる。
【0019】この状態で、ケース10と分割部14の分
割面が壁19に接するように、プラグ13をこの壁19
上に設けられたコンセント18にプラグ13を嵌合させ
る。このときケース10は壁19に対して下方に傾斜し
た状態となるが、分割部14がケース10と壁19に挟
まれる形でケース10を支えるため、ケース10は傾斜
した形で固定される。
【0020】そこで、保持ケース22を回動させて壁1
9とほぼ平行の向きに立て、その後被充電機器1の下部
をケース10の凹部15内に挿入すると、この挿入によ
り被充電機器1のコネクタ2が凹部15内のコネクタ1
2に接触するので、コンセント18は充電用回路11を
介して被充電機器1の図示しないバッテリーに電気的に
接続され、バッテリーへの充電が行われる。
【0021】以上のように第2の実施の形態では、被充
電機器1の下部を挿入保持する保持ケース22をケース
10の凹部15内に回動自在に設けて、卓17上でしよ
うする場合も、壁19に掛けて使用する場合も被充電機
器1を垂直に保持するようにしているため、第1の実施
の形態と同様に卓上と壁掛けのどちらでも安定した使用
が可能になる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、被充電機
器のケースの上面から底面に向かって一定の角度を成す
分割線によりケースの一部を分割し、その分割部を底面
側で回動自在に取り付けることにより開閉自在にすると
共に、ケースの上面側に前記分割部の分割面と平行な角
度を成すように凹部を設けた構成として、卓上では凹部
により被充電機器を斜めに保持し、壁面では凹部により
被充電機器を壁とほぼ平行に保持するようにするか、ま
たは、ケースの上面側に凹部を設けると共に、この凹部
内に被充電機器の下部を挿入保持する保持ケース回動自
在に設けた構成として、卓上で使用する場合も、壁面で
使用する場合も被充電機器を垂直に保持するようにして
いるため、卓上と壁掛けのどちらでも安定した使用が可
能になるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す側断面図であ
る。
【図2】第1の実施の形態の一部分斜視図である。
【図3】第1の実施の形態の作用を示す側面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態を示す側断面図であ
る。
【図5】第2の実施の形態の作用を示す側面図である。
【図6】従来技術を示す側断面図である。
【符号の説明】
1 被充電機器 2 コネクタ 9 携帯用充電器 10 ケース 11 充電用回路 12 コネクタ 13 プラグ 14 分割部 15 凹部 16 切り欠き部 17 卓 18 コンセント 19 壁 20 コンセント 21 凹部 22 保持ケース 23 軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグ及びコネクタを有する充電回路を
    設けたケースの底面側に前記プラグを回動可能に配置
    し、 前記プラグをコンセントに嵌合させると共に、前記ケー
    スに被充電機器を保持して、この被充電機器のコネクタ
    を前記充電回路のコネクタに接続することにより、前記
    充電回路を介して前記被充電機器のバッテリーに充電を
    行う携帯用充電器において、 前記ケースの上面から底面に向かって一定の角度を成す
    分割線により前記ケースの一部を分割し、その分割部を
    底面側で回動自在に取り付けることにより開閉自在にす
    ると共に、 前記ケースの上面側に前記分割部の分割面と平行な角度
    を成すように被充電機器保持用の凹部を設け、 この凹部内に前記充電回路のコネクタを配置すると共
    に、前記ケースの底面の分割部側の端部に前記充電回路
    のプラグを回動可能に取り付けたことを特徴とする携帯
    用充電器。
  2. 【請求項2】 プラグ及びコネクタを有する充電回路を
    設けたケースの底面側に前記プラグを回動可能に配置
    し、 前記プラグをコンセントに嵌合させると共に、前記ケー
    スに被充電機器を保持して、この被充電機器のコネクタ
    を前記充電回路のコネクタに接続することにより、前記
    充電回路を介して前記被充電機器のバッテリーに充電を
    行う携帯用充電器において、 前記ケースの上面から底面に向かって一定の角度を成す
    分割線により前記ケースの一部を分割し、その分割部を
    底面側で回動自在に取り付けることにより開閉自在にす
    ると共に、 前記ケースの上面側に凹部を設けて、この凹部内に被充
    電機器保持用の保持ケースを回動自在に取り付け、 この保持ケースに前記充電回路のコネクタを配置すると
    共に、前記ケースの底面の分割部側の端部に前記充電回
    路のプラグを回動可能に取り付けたことを特徴とする携
    帯用充電器。
JP5576796A 1996-03-13 1996-03-13 携帯用充電器 Pending JPH09245844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5576796A JPH09245844A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 携帯用充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5576796A JPH09245844A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 携帯用充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09245844A true JPH09245844A (ja) 1997-09-19

Family

ID=13008025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5576796A Pending JPH09245844A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 携帯用充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09245844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314401A1 (en) * 2001-11-27 2003-05-28 Sunbeam Corporation Limited An electric toothbrush and charger therefor
US6677726B2 (en) 2001-11-27 2004-01-13 Sunbeam Corporation Limited Supporting charger for rechargeable appliances
CN106685020A (zh) * 2017-03-21 2017-05-17 成都锐奕信息技术有限公司 便于放置手机的新型卡片式充电器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314401A1 (en) * 2001-11-27 2003-05-28 Sunbeam Corporation Limited An electric toothbrush and charger therefor
US6677726B2 (en) 2001-11-27 2004-01-13 Sunbeam Corporation Limited Supporting charger for rechargeable appliances
CN106685020A (zh) * 2017-03-21 2017-05-17 成都锐奕信息技术有限公司 便于放置手机的新型卡片式充电器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307736B1 (en) Portable computer with vertically positionable keyboard
US9685803B2 (en) Adaptable consumer electronic device cradle
JPH02158195A (ja) 収納装置
US6130521A (en) Convertible desk-to-wall support and charging device for handheld radiotelephones
JPH09245844A (ja) 携帯用充電器
US6108568A (en) Cordless telephony device rechargeable in any position
JP5572051B2 (ja) 移動体電話機用充電器
KR200200187Y1 (ko) 탁상 및 여행 겸용 핸드폰 충전기
KR200411025Y1 (ko) 이동통신 단말기 거치대 겸용 휴대 충전기
JPH0139007Y2 (ja)
JP2000315529A (ja) 充電器
CN217444697U (zh) 便于隐藏连接线的充电宝
JP2003100354A (ja) 充電器
CN216599922U (zh) 一种具有支撑功能的耳机盒
JP2021069143A (ja) 電子機器用充電ホルダ
US20030073346A1 (en) Charge adapter
JP3113646B2 (ja) 携帯型電子機器の充電装置
JP2000209315A (ja) 携帯通信装置
JP3198033B2 (ja) 電話機の卓上壁掛け兼用受け台
CN214216584U (zh) 无线充电器收纳盒
JPH10304587A (ja) マルチ充電器
CN216565567U (zh) 容纳装置和耳机套件
CN210143100U (zh) 多功能耳机收纳盒
JPH02203648A (ja) コードレス電話装置
CN209964250U (zh) 一种便携式、可旋转的蓝牙耳机