JPH0924453A - 鋳造機用給湯装置 - Google Patents

鋳造機用給湯装置

Info

Publication number
JPH0924453A
JPH0924453A JP17473495A JP17473495A JPH0924453A JP H0924453 A JPH0924453 A JP H0924453A JP 17473495 A JP17473495 A JP 17473495A JP 17473495 A JP17473495 A JP 17473495A JP H0924453 A JPH0924453 A JP H0924453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
hot water
water supply
furnace
casting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17473495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Umemura
晃由 梅村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ahresty Corp
Original Assignee
Ahresty Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ahresty Corp filed Critical Ahresty Corp
Priority to JP17473495A priority Critical patent/JPH0924453A/ja
Publication of JPH0924453A publication Critical patent/JPH0924453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的簡単な構造・設備でもって、所定温
度の溶湯を鋳造機に酸化膜等の不純物が混入することな
く定量宛て供給出来るようにする。 【解決手段】 溶湯mを加熱保持して置くための保持
炉1と、該保持炉よりも高い位置に配置される給湯炉2
を、溶湯入りパイプ3と溶湯戻りパイプ4で連通接続す
ると共に、上記溶湯入りパイプの入口3a並びに出口3
bを溶湯戻りパイプの入口4a並びに出口4bよりも夫
々上部位置に配置せしめた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、溶湯(溶融金属)をダ
イカスト機などの鋳造機へ供給するための鋳造機用給湯
装置に関するものである。
【0002】
【技術的背景並びに従来の技術】この種の給湯装置で
は、鋳造製品の成形精度を向上させるために、溶湯を1
鋳造サイクル毎に定量宛て鋳造機に供給出来るようにす
ること、並びに溶湯を所定の温度に保持しそれを酸化膜
等の不純物が混じらないように鋳造機へ供給出来るよう
にすることが要求される。係る要求を満足させるべく、
従来から種々の構造のものが提案されているが、構造が
複雑でトラブルが発生しやすかったり、設備が大掛かり
でコストが高くなってしまう等の不具合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの様な従来
の不具合に鑑みてなされたものであり、比較的簡単な構
造・設備でもって、所定温度の溶湯を鋳造機に酸化膜等
の不純物が混入することなく定量宛て供給することが可
能な鋳造機用給湯装置を提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】斯る目的を達成する本発
明の鋳造機用給湯装置は、溶湯を加熱保持して置くため
の保持炉と、該保持炉よりも高い位置に配置される給湯
炉とからなり、上記保持炉と給湯炉を溶湯入りパイプと
溶湯戻りパイプで連通接続すると共に、上記溶湯入りパ
イプの入口並びに出口を溶湯戻りパイプの入口並びに出
口よりも夫々上部位置に配置せしめて、前記保持炉と給
湯炉との間で下記の式に従う溶湯の自然循環対流を生じ
せしめる様にした事を特徴としたものである。
【数2】
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一例を図面
に基づいて説明する。本発明に係る鋳造機用給湯装置
は、各々独立して形成される1個の保持炉1と1個の給
湯炉2とから構成され、これら保持炉1と給湯炉2とを
1本の溶湯入りパイプ3と溶湯戻りパイプ4とでもって
連通接続させ、給湯炉2を通して溶湯mを鋳造機側(鋳
造機の射出スリーブ5又は金型キャビティ)へ供給する
仕組みになっている。
【0006】保持炉1は、給湯炉2へ供給するための溶
湯mを大量に貯えて置くと共にその溶湯mを所定の温度
に加熱保持するためのものであり、ルツボ11の外周に
加熱用ヒーター12を設備すると共に、炉蓋13でもっ
て密閉気密状又は大気開放状に被蓋せしめる。
【0007】給湯炉2は、溶湯mを常に所要一定量保持
させて鋳造機側(鋳造機の射出スリーブ5又は金型キャ
ビティ)へ1鋳造サイクル毎に定量宛て供給するための
ものであり、好ましくは密閉気密状に形成し、保持炉1
よりも高い位置に配置すると共に、図示例のごとく鋳造
機の例えば射出スリーブ5の注湯口51の直上位置に配
設せしめる。この給湯炉2の容量は、保持炉1の容量よ
りも十分に小さいもので良い。
【0008】そして、給湯炉2の底部には給湯口21を
形成し、その給湯口21をポペット弁6でもって開閉自
在とすると共に、給湯口21を鋳造機の例えば射出スリ
ーブ5の注湯口51に給湯接続管7を介して連通接続さ
せる。
【0009】尚、図中8は、給湯炉2内に溶湯mがない
使用開始時において、給湯炉2内を減圧して保持炉1内
の溶湯mを溶湯入りパイプ3及び溶湯戻りパイプ4を通
して給湯炉2内に吸引導入させるための減圧吸引パイプ
であり、減圧源(図示せず)に接続されている。
【0010】また、溶湯入りパイプ3と溶湯戻りパイプ
4は、上記保持炉1と給湯炉2との間で溶湯mの自然循
環対流を図るためのものであり、保持炉1と給湯炉2と
にわたって各々1本づつ連通接続させる。この時、図面
に示す通り、溶湯入りパイプ3の入口3a並びに出口3
bを溶湯戻りパイプ4の入口4a並びに出口4bよりも
夫々上部位置に配置せしめるようにする。
【0011】而して、使用に際しては、まず給湯炉2内
に溶湯mがない使用開始時においては、真空ダイカスト
鋳造の場合は減圧吸引パイプ8を通して給湯炉2内を減
圧し普通のダイカスト鋳造の場合は保持炉1内を加圧し
て、保持炉1内の溶湯mを給湯炉2内に溶湯入りパイプ
3及び溶湯戻りパイプ4を通して導入させる。
【0012】この時、給湯炉2内に導入させる溶湯mの
量は、保持炉1内の溶湯mと圧力バランスが取れる位置
(定湯面位置)にその湯面m”が来るようにする。給湯
炉2内の溶湯mが保持炉1内の溶湯mと圧力バランスが
取れる定湯面位置は、溶湯mの密度差を無視すると、お
おむね次の式で算出される。
【数3】
【0013】かくして、給湯炉2内に溶湯mを保持炉1
内の溶湯mと圧力バランスが取れる定湯面位置まで導入
すると、給湯炉2内での溶湯mの温度降下に伴って、溶
湯入りパイプ3と溶湯戻りパイプ4に温度差が生じ、こ
れにより生じた密度差によって保持炉1と給湯炉2との
間で溶湯mの自然循環対流が生じる。この時の溶湯mの
運動エネルギーを、溶湯入りパイプ3及び溶湯戻りパイ
プ4の管摩擦を考慮した理論式でもって説明すれば、次
の通りとなる。
【0014】溶湯入りパイプ3並びに溶湯戻りパイプ4
の断面積を同じにして図1にベルヌーイの式を適用する
と、溶湯入りパイプ3及び溶湯戻りパイプ4を流通する
溶湯mは次の式で表される。
【数4】
【0015】従って、上記式の右辺の係数を、溶湯の
自然対流定数Kとしてまとめると、 G=K(θ1 −θ2 ) となって、溶湯入りパイプ3並びに溶湯戻りパイプ4を
循環流通する溶湯mの流量Gを、溶湯入り・戻りパイプ
3,4を通る溶湯mの温度差の積でもって表すことがで
きることが理解される。
【0016】このことから、上記の式(3)に従う溶湯
の自然循環対流を積極的に生じせしめて溶湯の循環流量
(G)を多くするには、溶湯入りパイプ3を加熱すると
同時に溶湯戻りパイプ4を冷却するようにするか、又は
給湯炉2内の溶湯mの適当な温度降下を図れば良いこと
になる。
【0017】
【発明の効果】本発明の鋳造機用給湯装置は斯様に構成
したので、下記の効果を奏する。 溶湯を加熱保持して置くための保持炉と、該保持炉
よりも高い位置に配置される給湯炉とを溶湯入りパイプ
と溶湯戻りパイプで連通接続させただけの比較的簡単な
構造並びに設備でもって、溶湯を鋳造機に供給すること
が可能なる。従って、設備費の低減化を図ることが出来
ると共に、メンテナンスが容易となる。 保持炉と給湯炉との間で溶湯の自然循環対流を生じ
せしめる様にしたので、溶湯が保持炉と給湯炉との間で
自然に(動力を要せずに)循環移動する。従って、保持
炉内の溶湯を給湯炉内へ補充供給するのに格別な動力を
一切必要としないと同時に、高価な湯面検知レベルセン
サーないしはそれに準じた制御機構を使用せずとも給湯
炉内の溶湯量を常時一定に維持することが容易となる。 溶湯が保持炉と給湯炉との間で自然循環しているの
で、溶湯入りパイプ及び溶湯戻りパイプ内で溶湯が凝固
詰まりを起こすような恐れがなくなると共に、保持炉内
の溶湯温度と給湯炉内の溶湯が常時一定温度差内の温度
に保持されることになる。従って、給湯炉に加熱装置を
設備せずとも給湯炉内の溶湯を一定の温度に維持するこ
とが可能となると共に、保持炉でもって溶湯の温度コン
トロールを行なうだけで給湯炉での溶湯の温度制御(温
度管理)が不要となる。 給湯に際して、保持炉から鋳造機まで密閉系での給
湯が可能となる。従って、真空ダイカスト機への適用が
最適なものとなる。 給湯炉内には少量(2〜5ショット分程度)の溶湯
を保持させておくだけで済むので、給湯炉をかなり小型
コンパクトなものとすることが可能となる。従って、給
湯炉を鋳造機の射出スリーブの上に設置する場合でも比
較的容易且つ安全となる。 給湯炉の底部に給湯口を形成し、その給湯口を鋳造
機側に連通接続させるようにしたので、保持炉から鋳造
機まで密閉系での給湯が可能となることと相俟って、所
定温度の溶湯を酸化膜等の不純物が混入することなく鋳
造機へ供給することが可能となる。その結果、鋳造製品
の品質が安定且つ優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明実施の一例を示す模式図。
【符号の説明】
1……保持炉 11…ルツボ 12…加熱用ヒーター 13…炉蓋 2……給湯炉 21…給湯口 3……溶湯入りパイプ 4……溶湯戻り
パイプ 3a…溶湯入りパイプの入口 4a…溶湯戻り
パイプの入口 3b…溶湯入りパイプの出口 4b…溶湯戻り
パイプの出口 5……射出スリーブ 51…注湯口 7……給湯接続管 8……減圧吸引
パイプ m……溶湯

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶湯を加熱保持して置くための保持炉
    と、該保持炉よりも高い位置に配置される給湯炉とから
    なり、上記保持炉と給湯炉を溶湯入りパイプと溶湯戻り
    パイプで連通接続すると共に、上記溶湯入りパイプの入
    口並びに出口を溶湯戻りパイプの入口並びに出口よりも
    夫々上部位置に配置せしめてなる事を特徴とする鋳造機
    用給湯装置。
  2. 【請求項2】 前記溶湯入りパイプを加熱し、前記溶
    湯戻りパイプを冷却するようにした事を特徴とする請求
    項1記載の鋳造機用給湯装置。
  3. 【請求項3】 前記給湯炉内での適当な温度降下を図
    るようにした事を特徴とする請求項1記載の鋳造機用給
    湯装置。
  4. 【請求項4】 前記保持炉と給湯炉との間で、下記の
    式に従う溶湯の自然循環対流を生じせしめるようにした
    事を特徴とする請求項1記載の鋳造機用給湯装置。 【数1】
  5. 【請求項5】 前記給湯炉の底部に給湯口を形成し、
    該給湯口を鋳造機側に連通接続させるようにした事を特
    徴とする請求項1記載の鋳造機用給湯装置。
JP17473495A 1995-07-11 1995-07-11 鋳造機用給湯装置 Pending JPH0924453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17473495A JPH0924453A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 鋳造機用給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17473495A JPH0924453A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 鋳造機用給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0924453A true JPH0924453A (ja) 1997-01-28

Family

ID=15983739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17473495A Pending JPH0924453A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 鋳造機用給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0924453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142160A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 日本坩堝株式会社 溶湯保持炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142160A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 日本坩堝株式会社 溶湯保持炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6500228B1 (en) Molten metal dosing furnace with metal treatment and level control and method
US5411240A (en) Furnace for delivering a melt to a casting machine
US20020185790A1 (en) Molten metal treatment furnace with level control and method
CN102665965A (zh) 用于连续铸造设备的金属填充装置
CN104014752B (zh) 一种立式直接水冷半连续多根铸锭铸造系统
JPH0924453A (ja) 鋳造機用給湯装置
US4541475A (en) Method of, and apparatus for, producing castings in a vacuum
JPH0128665B2 (ja)
CN203900413U (zh) 一种立式直接水冷半连续多根铸锭铸造系统
AU2019338618A1 (en) Casting equipment
JPH03258448A (ja) ダイカストマシン用電磁給湯装置
CN206382522U (zh) 一种铝水降温装置
JP2939146B2 (ja) 加圧式注湯炉の自動注湯制御方法
JPH0225269A (ja) 加圧式注湯炉
JP4077712B2 (ja) シリコンの鋳造方法
JPH04294857A (ja) アルミニウムの鋳造方法および鋳造装置
JPH06246432A (ja) 定湯面炉
JPH04134262U (ja) ダイカスト用保持炉
CN214640215U (zh) 一种基于铸造用冷却砂箱
JPH01313164A (ja) 半溶融金属の鋳造方法
JPS63295054A (ja) 定湯面保温炉における給排湯方法および装置
JPH035906B2 (ja)
JPS5935318Y2 (ja) 自硬性鋳物砂の加熱冷却装置
JP3362368B2 (ja) 金属溶湯用定湯面炉
JPH10139586A (ja) シリコン鋳造装置