JPH09240542A - バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置 - Google Patents

バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置

Info

Publication number
JPH09240542A
JPH09240542A JP8048740A JP4874096A JPH09240542A JP H09240542 A JPH09240542 A JP H09240542A JP 8048740 A JP8048740 A JP 8048740A JP 4874096 A JP4874096 A JP 4874096A JP H09240542 A JPH09240542 A JP H09240542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand guard
hand
arm piece
outer end
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8048740A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Kasuya
泰治 粕谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP8048740A priority Critical patent/JPH09240542A/ja
Publication of JPH09240542A publication Critical patent/JPH09240542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バーハンドルにおけるハンドガードの外端取
付け装置において、ハンドガードが衝撃を受けた場合
に、ハンドガードが回動して変位することを防止する。 【解決手段】 ハンドルパイプ2の筒端部に締着する楔
筒7の外端に腕片8を設け、腕片8の外側にハンドガー
ド1の外端を重ねてボルト11で締着すると共に、腕片
8の先端にハンドガード1をビス12止めしてハンドガ
ード1と腕片8の先端とをハンドガード1の回動方向に
係合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オートバイのよ
うにバーハンドルを用いて操舵する車両のバーハンドル
におけるハンドガードの外端取付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オートバイは、前輪を取付けた前ホーク
の上端に、左右に延したバーハンドルを取付け、バーハ
ンドルの両端のグリップを握って操舵するようになって
おり、グリップ部分には、エンジンのスロットル操作部
や、クラッチやブレーキをケーブルを介して操作するハ
ンドレバーを設けている。そして、ハンドレバーの前側
にハンドガードを取付けて、ハンドレバーや、グリップ
を握った運転者の手を保護するようにしている。
【0003】ハンドガードは、通常合成樹脂を用いて、
成形するもので、図8及び図9に示すように、ハンドガ
ードAの内端をクランプBを用いてハンドルパイプCに
締着し、外端を、ハンドルパイプCの筒端に挿入する楔
筒Dの外側に重ね、更にその外側にスペーサーEを重
ね、楔ナットFにボルトGを締着して楔筒Dを固定する
と共に、楔筒DとスペーサーEで、ハンドガードAの外
端を挟み付けて固定している。
【0004】又、図10に示すように、ハンドガードH
は、外側には取付け部分がなく、内端だけをハンドルパ
イプJに固定するレバーボデーKに、ビスLを用いて締
着するようにしたものもある。例えば特開昭59−10
2672号公報参照。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図8及び図9に示した
ものは、ハンドガードAが接地するなどの衝撃を受けた
場合に、締付け中心のボルトGを中心軸にして、矢印Y
で示すように、ハンドガードAが回動してしまう恐れが
ある。又、図10に示したものは、ハンドガードHの外
側には取付け部分がないので、ハンドガードHが力を受
けた場合に、一層変形し易いという問題点がある。
【0006】かかる点に鑑み、この発明は、ハンドガー
ドが衝撃を受けた場合に、回動して変位しないようにで
きて、保護効果を高くできるバーハンドルにおけるハン
ドガードの外端取付け装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、次のような構成を有する。すなわち、本発明は、ハ
ンドルパイプの筒端部に締着する楔筒の外端に腕片を設
け、腕片の外側にハンドガードの外端を重ねてボルトで
締着し、ハンドガードと腕片の先端とをビスまたはノッ
クピンによりハンドガードの回動方向に係合させたこと
を特徴とするバーハンドルにおけるハンドガード外端取
付け装置である。
【0008】本発明によれば、ハンドガードと腕片の先
端とをビスまたはノックピンによりハンドガードの回動
方向に係合させたので、ハンドガードを接地させるなど
で衝撃を受けた場合に、回動するなどの変形に耐える力
を大きくでき、ハンドルパイプ端のグリップを握った手
や、ハンドレバー及びハンドレバーに添えた指を有効に
保護することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1乃
至図7によって説明する。図1乃至図4は本発明の第1
実施形態を示すものである。ハンドガード1は、合成樹
脂などを用いてハンドルパイプ2の両端部に取付けるグ
リップ3とハンドレバー4の前側を覆う形状に成形する
もので、ハンドガード1の内端は、図8に示した従来例
のように、ハンドルパイプ2に、クランプなどを用いて
締着する。
【0010】而して、ハンドガード1の外端には、二つ
の大小の取付け孔5,6を設ける。一方、ハンドルパイ
プ2の筒端内に挿入する楔筒7には、外端に腕片8を設
ける。そして、ハンドガード1は、孔5にスペーサー9
を嵌合せて、腕片8の外側に重ね、楔ナット10に、ボ
ルト11を締着し、ハンドガード1を挟み止めると共
に、楔筒7をハンドルパイプ2に固定する。又、ハンド
ガード1の孔6に通したビス12を腕片8の先端に締着
して、ハンドガード1と腕片8の先端とを、ボルト11
を中心軸とするハンドガード6の回動方向に係合させ
る。
【0011】図5は、第2実施形態のハンドガード外端
取付け装置の斜視図である。この第2実施形態では、前
記第1実施形態におけるビス12の代わりにノックピン
15によってハンドガード1と腕片8の先端とをハンド
ガード1の回動方向に係合させるようにしている。ノッ
クピン15は、腕片8の先端の外側面に突設されてお
り、ハンドガード1の孔6に挿入される。
【0012】図6は、本発明の第3実施形態に係る楔筒
部を示す図であって、この場合は、楔筒7と腕片8は別
体で、角筒嵌合せによって回転方向に固定するようにし
てあり、軸方向には、ボルト11の締着で固定される。
その他は、前記第1および第2実施形態の構成と同じで
ある。
【0013】図7は、本発明の第4実施形態に係る楔筒
部を示すもので、楔筒7と腕片8は別体で、ノックピン
13と孔14で回転方向に固定する。その他は、前記第
1および第2実施形態の構成と同じである。
【0014】以上のような構成を有する第1〜第4実施
形態によれば、ハンドガード1が衝撃を受けて、ボルト
11を中心軸にして、ハンドガード1が回動方向に変位
しようとする力を受けても、ハンドガード1が腕片8の
先端にビス12またはノックピン15によって止められ
ているので、ハンドガード1の回動を阻止することがで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明の通り、本発明によれば、ハ
ンドガードと腕片の先端とをハンドガードの回動方向に
係合させたので、ハンドガードが衝撃を受けた場合に、
ハンドガードが回動して変形するのを防ぐことができ
る。このため、ハンドルパイプの端のグリップを握った
手とハンドレバーの保護効果を高めることができる。そ
して、腕片は、楔筒と一体に形成するか、鋼板で別体で
嵌合せにして設けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す要部の分解斜視図
である。
【図2】本発明の第1実施形態を示す要部の縦断面図で
ある。
【図3】本発明の各実施形態に係るオートバイの前部の
平面図である。
【図4】本発明の各実施形態に係るオートバイの前部の
背面図である。
【図5】本発明の第2実施形態を示す要部の分解斜視図
である。
【図6】本発明の第3実施形態に係る楔筒と腕片の分解
斜視図である。
【図7】本発明の第4実施形態に係る楔筒と腕片の分解
斜視図である。
【図8】従来例を示す分解斜視図である。
【図9】従来例を示すハンドガード外端取付け部分の縦
断面図である。
【図10】他の従来例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 ハンドガード 2 ハンドルパイプ 7 楔筒 8 腕片 9 スペーサー 11 ボルト 12 ビス 15 ノックピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンドルパイプの筒端部に締着する楔筒
    の外端に腕片を設け、腕片の外側にハンドガードの外端
    を重ねてボルトで締着し、ハンドガードと腕片の先端と
    をビスまたはノックピンによりハンドガードの回動方向
    に係合させたことを特徴とするバーハンドルにおけるハ
    ンドガード外端取付け装置。
JP8048740A 1996-03-06 1996-03-06 バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置 Pending JPH09240542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048740A JPH09240542A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048740A JPH09240542A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09240542A true JPH09240542A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12811693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048740A Pending JPH09240542A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09240542A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136678A (ja) * 2009-12-30 2011-07-14 National Taiwan Univ Of Science & Technology ステアリングハンドルの安全装置
ITMI20101509A1 (it) * 2010-08-05 2012-02-06 Polisport Plasticos Sa Protettore per mani e sistema di montaggio sulla leva del freno per moto e biciclette
US20120304805A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 Yoshiki Higashijima Handle weight mounting structure of saddle-ride-type vehicle
US20150344094A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-03 Edmond Douglas Monroe Personalized motorcycle hand operating levers for the front brake and clutch
US20170305486A1 (en) * 2016-04-25 2017-10-26 Peter Sever Hand guard
JP2019163015A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 小松 康雄 バイクハンドガード

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136678A (ja) * 2009-12-30 2011-07-14 National Taiwan Univ Of Science & Technology ステアリングハンドルの安全装置
ITMI20101509A1 (it) * 2010-08-05 2012-02-06 Polisport Plasticos Sa Protettore per mani e sistema di montaggio sulla leva del freno per moto e biciclette
US20120304805A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 Yoshiki Higashijima Handle weight mounting structure of saddle-ride-type vehicle
JP2012250589A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のハンドルウェイト取り付け構造
US8739652B2 (en) * 2011-06-01 2014-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Handle weight mounting structure of saddle-ride-type vehicle
US20150344094A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-03 Edmond Douglas Monroe Personalized motorcycle hand operating levers for the front brake and clutch
US20170305486A1 (en) * 2016-04-25 2017-10-26 Peter Sever Hand guard
JP2019163015A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 小松 康雄 バイクハンドガード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8044532B2 (en) Wiring arrangement for a vehicle
US20090229403A1 (en) Bicycle Handle
US11420701B2 (en) Mirror assembly for a handlebar of a vehicle
JPH09240542A (ja) バーハンドルにおけるハンドガードの外端取付け装置
US10773766B2 (en) Omni-directional self-orienting breakaway hand guards
US5628214A (en) Bicycle lock
US20170305486A1 (en) Hand guard
JP6595608B2 (ja) 鞍乗り型車両のハンドルロック構造
US10272966B2 (en) Windscreen safety assembly
US6805023B2 (en) Integrated rider control system for handlebar steered vehicles
JPH0211485A (ja) 車両用ハンドルの防振取付構造
JPH08198159A (ja) 跨乗型車両のハンドルバー補強構造
JPH08230Y2 (ja) 自動二輪車のハンドルプロテクター
US20210245827A1 (en) Protective bar cap
JPH08198158A (ja) 自動二輪車の車体保護構造
JPH0867280A (ja) 自動二輪車のフォークプロテクター構造
JPH07257459A (ja) 自動二輪車のフォークプロテクター構造
JPH0313114Y2 (ja)
JP6915916B1 (ja) 保護具付き乗り物、及び保護具
JPH01275292A (ja) 二輪車両の手動操作レバー
CN114945508B (zh) 用于斜摆式车辆的转向装置和具有这种转向装置的斜摆式车辆
JPS58214484A (ja) 自動二輪車ハンドルの保護杆取付構造
JP2015193360A (ja) 跨乗型乗物ハンドル用プロテクト
US7434492B1 (en) Clamp member for component attachment to a handlebar, and lever assembly including same
JPH082064Y2 (ja) ベル装置を有する車両