JPH09237248A - データ転送装置 - Google Patents

データ転送装置

Info

Publication number
JPH09237248A
JPH09237248A JP4451396A JP4451396A JPH09237248A JP H09237248 A JPH09237248 A JP H09237248A JP 4451396 A JP4451396 A JP 4451396A JP 4451396 A JP4451396 A JP 4451396A JP H09237248 A JPH09237248 A JP H09237248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bus width
data bus
bits
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4451396A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Shibata
和範 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4451396A priority Critical patent/JPH09237248A/ja
Publication of JPH09237248A publication Critical patent/JPH09237248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価なデータバス幅8ビットのデータ送受信
手段を使用しても十分高速なデータ転送を行えるデータ
転送装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 パーソナルコンピュータに接続可能なデ
ータバス幅16ビットのホスト接続手段1と、パーソナ
ルコンピュータにデータバス幅を指定するデータバス幅
指示手段2と、パーソナルコンピュータによりアクセス
可能なデータバス幅16ビットの制御手段3と、制御手
段に仮想のデータ幅8ビットのデータを送受信するする
仮想データ送受信手段4と、制御手段により制御される
データバス幅8ビットのデータ送受信手段5と、データ
送受信手段のデータを周辺装置に供給可能な周辺装置接
続手段6とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータとその周辺装置との間で使用されるデータ転送装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータとその周
辺装置との間に使用されるデータ転送装置において、ホ
スト接続手段及びパーソナルコンピュータによりアクセ
ス可能な制御手段で使用するデータバス幅は、ほとんど
が16ビットである。ところが、制御手段により制御さ
れるデータ送受信手段のデータバス幅が、8ビットの場
合、データバス幅の一番狭い8ビットにすべてのデータ
バス幅をあわせてデータ転送を行っていた。
【0003】以下に従来のデータ転送装置について説明
する。図4は、従来のデータ転送装置の構成ブロック図
である。
【0004】図4において、13はパーソナルコンピュ
ータに接続可能なデータ幅8ビットのホスト接続手段、
14はパーソナルコンピュータにデータバス幅を指定す
る指示手段、15はパーソナルコンピュータによりアク
セス可能なデータ幅8ビットの制御手段、16は制御手
段15により制御されるデータ幅8ビットのデータ送受
信手段、17はデータ送受信手段16のデータを周辺装
置に供給可能な周辺装置接続手段であり、データバス幅
を指定する指示手段14によりパーソナルコンピュータ
とのデータバス幅は、8ビットに指定されている。
【0005】図5は、従来のデータ転送装置の動作タイ
ミングチャー卜である。さて、パーソナルコンピュータ
がデータをリードするためにリード信号を、図5のタイ
ミングで出力した場合、リード信号は、ホスト接続手段
13を通して制御手段15に送られる。
【0006】そこで制御手段15は、データ送受信手段
16に対してリード信号を出し、このリード信号を受け
取ったデータ送受信手段16は、周辺装置接続手段17
を通して周辺装置を制御し、この周辺装置から周辺装置
接続手段17を通してデータを受け取る。
【0007】データ送受信手段16は、受け取ったデー
タを8ビットのデータ幅で制御手段15に送り、制御手
段15は、ホスト接続手段13を通して8ビットのデー
タ幅でデータをパーソナルコンピユータに送る。
【0008】また、パーソナルコンピュータがデータを
ライトするためにライト信号とデータ幅8ビットのデー
タを図5のタイミングで出力した場合、リードの場合と
逆の流れでデータが周辺装置へ送られる。
【0009】ここで、図5に示すように、以上のリード
とライトの動作は、いずれも6クロック分の時間を必要
とする。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】近年、パーソナルコン
ピュータやその周辺装置の高速化にともない、このデー
タ転送装置に対して高速化が要求されている。しかし、
従来のデータ転送装置では、データバス幅の一番狭いデ
ータ送受信手段の8ビットにすべてのデータバス幅をあ
わせていたので、高速化の要求に十分対応できないとい
う問題点があった。
【0011】そこで本発明は、安価なデータバス幅8ビ
ットのデータ送受信手段を使用しても十分高速なデータ
転送を行えるデータ転送装置を提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のデータ転送装置
は、パーソナルコンピュータに接続可能なデータバス幅
16ビットのホスト接続手段と、パーソナルコンピュー
タにデータバス幅を指定するデータバス幅指示手段と、
パーソナルコンピュータによりアクセス可能なデータバ
ス幅16ビットの制御手段と、制御手段に仮想のデータ
幅8ビットのデータを送受信する仮想データ送受信手段
と、制御手段により制御されるデータバス幅8ビットの
データ送受信手段と、データ送受信手段のデータを周辺
装置に供給可能な周辺装置接続手段とを備えている。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、パーソナルコンピュータに接続可能なデータバス幅
16ビットのホスト接続手段と、パーソナルコンピュー
タにデータバス幅を指定するデータバス幅指示手段と、
パーソナルコンピュータによりアクセス可能なデータバ
ス幅16ビットの制御手段と、制御手段に仮想のデータ
幅8ビットのデータを送受信する仮想データ送受信手段
と、制御手段により制御されるデータバス幅8ビットの
データ送受信手段と、データ送受信手段のデータを周辺
装置に供給可能な周辺装置接続手段とを備えており、安
価なデータバス幅8ビットのデータ送受信手段を使用し
てデータ転送を高速化することができる。
【0014】以下、本発明の一実施の形態について、図
面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施の
形態におけるデータ転送装置の構成ブロック図である。
【0015】図1において、1はパーソナルコンピュー
タに接続可能なデータバス幅16ビットのホスト接続手
段、2はパーソナルコンピュータにデータバス幅を指定
するデータバス幅指示手段、3はパーソナルコンピュー
タによりアクセス可能なデータバス幅16ビットの制御
手段、4は制御手段3に仮想のデータ幅8ビットのデー
タを送受信する仮想データ送受信手段、5は制御手段3
により制御されるデータバス幅8ビットのデータ送受信
手段、6はデータ送受信手段5のデータを周辺装置に供
給可能な周辺装置接続手段である。
【0016】図2は、本発明の一実施の形態におけるデ
ータ転送装置の回路ブロック図である。本形態では、携
帯型パーソナルコンピュータの機能拡張用に標準装備さ
れているパーソナル・コンピュータ・メモリー・カード
・インターナショナル・アソシエインョンの定める仕様
(以下「PCMCIA」と略す)に準拠したインターフ
ェイスと代表的な周辺装置に採用されているスモールス
ケール・コンピュータ・システム・コンピュータ・イン
ターフェイス(以下「SCSI」と略す)を備えたデー
タ転送装置について説明する。
【0017】図2において、PCMCIAコネクタ7
は、ホスト接続手段1に相当し、パーソナルコンピュー
タ内部のホストCPUと接続され、PCMCIAコネク
タ7には、ホストアドレスの指定のためのPCMCIA
アドレスバスと、ホストとのデータ送受信のためのPC
MCIAデータバスと、PCMCIAデータバス幅やデ
ータのリード/ライト等の制御を行うPCMCIAコン
トロールバスとが接続されている。
【0018】データバス幅指示装置8は、データバス幅
を指定する指示手段2に相当しており、PCMCIAデ
ータバス幅が16ビットであることをホストに指定す
る。
【0019】PCMCIAコントローラー9は、データ
バス幅16ビットの制御手段3に相当し、PCMCIA
コントロールバスからの指示に従いデータ送受信手段を
制御する。仮想データ送受信装置10は、仮想データ送
受信手段4に相当し、PCMCIAコントローラー9の
D8〜D15の端子に接続されており、これらの端子D
8〜D15に対して仮想のデータ幅8ビットのデータを
供給する。SCSIプロトコルコントローラー11は、
データバス幅8ビットのデータ送受信手段5に相当し、
PCMCIAコントローラー9により制御され、SCS
I周辺装置とのデータ送受信を行う。SCSIコネクタ
12は、周辺装置接続手段6に相当し、SCSI周辺装
置との接続を可能にしており、SCSIバスが接続され
ている。
【0020】図3は、本発明の一実施の形態におけるデ
ータ転送装置の動作タイミングチャートである。次に本
形態によるデータ転送装置の動作について、図2を参照
しながら説明する。まず、パーソナルコンピュータが、
データをリードするために、リード信号を図3のタイミ
ングで出力した場合、このリード信号は、PCMCIA
コネクタ7を通してPCMCIAコントローラー9に送
られる。
【0021】リード信号を受け取ったPCMCIAコン
トローラー9は、SCSIプロトコルコルトローラー1
1に対してリード信号を発生する。このリード信号を受
け取ったSCSIブロトコルコントローラー11は、S
CSI周辺装置からSCSIコネクタ12を通してデー
タを受け取り、このデータを8ビットのデータバス幅で
PCMCIAコントローラー9の端子D0〜D7に転送
する。
【0022】PCMCIAコントローラー9は、端子D
0〜D7の8ビットのデータを受け取ると同時に、仮想
データ送受信装置10から供給されたD8からD15の
8ピットデータを受け取る。結局、PCMCIAコント
ローラー9は、D0からD15の16ビットのデータを
受け取ることになる。
【0023】PCMCIAコントローラー9は、受け取
った16ビットのデータをPCMCIAコネクタ7に接
続された16ビットのPCMCIAデータバスを通して
パーソナルコンピュータに転送する。パーソナルコンピ
ュータは、受け取った16ビットのD0からD15のデ
ータのうち、8ビットの仮想データであるD8からD1
5のデータを無視し、D0からD7までの8ビットのデ
ータのみを有効データとすることによって、8ビットの
データを16ビットのデータでリードすることが可能で
ある。
【0024】このように、見かけ上8ビットのデータの
リード動作を行っているものの、実際のリードデータは
16ビットでリードされるため、従来のデータ転送装置
よりも高速なリード動作を行うことができる。
【0025】一方、パーソナルコンピュータがデータを
ライトするためにライト信号を図5のタイミングで出し
た場合、このライト信号は、PCMCIAコネクタ7を
通してPCMCIAコントローラー9に送られる。同時
にパーソナルコンピュータは、D0からD7の8ビット
のみ有効で、D8からD15の8ビットは無効なデータ
をPCMCIAコネクタ7を通してPCMCIAコント
ローラー9転送する。
【0026】PCMCIAコントローラー9は、ライト
信号と16ビットのデータのうち有効なD0からD7の
8ピットデータをSCSIプロトコルコントローラー1
1に転送する。このとき無効なD8からD15の8ピッ
トデータは、仮想データ送受信装置10に転送される。
【0027】PCMCIAコントローラー9から有効な
8ビットのデータを受け取ったSCSIプロトコルコン
トローラー11は、SCSIコネクタ12を通してSC
SI周辺装置にデータを転送することによって、8ビッ
トのデータを16ビットのデータでライトすることが可
能である。このように、ライト動作もリード動作と同様
に16ビットでライトすることができる。
【0028】即ち、図5と同じデータをリード/ライト
するについては従来のデータ転送装置に対しビットレー
トが倍になっているため、図3のように3クロック分の
時間で行うことができ、高速動作を実現できる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、安価なデータバス幅8
ビットのデータ送受信手段を使用して高速なデータ転送
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるデータ転送装置
の構成ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態におけるデータ転送装置
の回路ブロック図
【図3】本発明の一実施の形態におけるデータ転送装置
の動作タイミングチャート
【図4】従来のデータ転送装置の構成ブロック図
【図5】従来のデータ転送装置の動作タイミングチャー
【符号の説明】
1 ホスト接続手段 2 データバス幅指示手段 3 制御手段 4 仮想データ送受信手段 5 データ送受信手段 6 周辺装置接続手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パーソナルコンピュータに接続可能なデー
    タバス幅16ビットのホスト接続手段と、パーソナルコ
    ンピュータにデータバス幅を指定するデータバス幅指示
    手段と、パーソナルコンピュータによりアクセス可能な
    データバス幅16ビットの制御手段と、前記制御手段に
    仮想のデータ幅8ビットのデータを送受信する仮想デー
    タ送受信手段と、前記制御手段により制御されるデータ
    バス幅8ビットのデータ送受信手段と、前記データ送受
    信手段のデータを周辺装置に供給可能な周辺装置接続手
    段とを備えたことを特徴とするデータ転送装置。
JP4451396A 1996-03-01 1996-03-01 データ転送装置 Pending JPH09237248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4451396A JPH09237248A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 データ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4451396A JPH09237248A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 データ転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09237248A true JPH09237248A (ja) 1997-09-09

Family

ID=12693639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4451396A Pending JPH09237248A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 データ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09237248A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023891A (ja) * 2000-05-01 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特定用途向けのプログラムを格納したモジュール
JP2002183081A (ja) * 2000-12-01 2002-06-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc データ転送仲介方法および装置並びにデータ処理システム
JP2007193841A (ja) * 2000-05-01 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特定用途向けのプログラムを格納したモジュール
JP2007220136A (ja) * 2000-05-01 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd モジュールを装着可能なデータ端末装置
KR100922812B1 (ko) * 2007-07-31 2009-10-21 엠텍비젼 주식회사 주변장치 제어 방법 및 그 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023891A (ja) * 2000-05-01 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特定用途向けのプログラムを格納したモジュール
JP2007193841A (ja) * 2000-05-01 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特定用途向けのプログラムを格納したモジュール
JP2007220136A (ja) * 2000-05-01 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd モジュールを装着可能なデータ端末装置
JP2002183081A (ja) * 2000-12-01 2002-06-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc データ転送仲介方法および装置並びにデータ処理システム
KR100922812B1 (ko) * 2007-07-31 2009-10-21 엠텍비젼 주식회사 주변장치 제어 방법 및 그 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5600793A (en) Method and system of bi-directional parallel port data transfer between data processing systems
EP1546898B1 (en) Interface integrated circuit device for a usb connection
US5765027A (en) Network controller which enables the local processor to have greater access to at least one memory device than the host computer in response to a control signal
US5890005A (en) Low power, low interconnect complexity microprocessor and memory interface
US7096308B2 (en) LPC transaction bridging across a PCI—express docking connection
US6845420B2 (en) System for supporting both serial and parallel storage devices on a connector
US5778195A (en) PC card
CN101118525A (zh) 具有字节序转换电路的数据传输控制装置
US20070250652A1 (en) High speed dual-wire communications device requiring no passive pullup components
CN111694781A (zh) 基于数据采集系统的arm主控板
US9535454B2 (en) Computing module with serial data connectivity
US5623611A (en) Data processing apparatus having a bidirectional interface with receiving buffers, three-state buffers, and enable terminals for automatically switching the direction of data transmission and reception
JP2005504392A (ja) バス・システムおよびバス・インターフェース
JPH09237248A (ja) データ転送装置
CN111026691B (zh) 基于apb总线的owi通讯设备
KR100423017B1 (ko) 마이크로컴퓨터
JP4497587B2 (ja) コンピュータ・システム、コンピュータ、メッセージ処理方法及びコンピュータ可読記憶媒体
US6625670B1 (en) Network interface card asynchronous interface with signalling lines and at least eight data lines for switching between forward channel and reverse channel
KR20050056213A (ko) 인터페이스 집적 회로, 전자 장치, 전자 시스템 및 usb시스템의 인터페이스 집적 회로 동작 방법
JP2009032211A (ja) 携帯電子機器
CN116700986A (zh) 支持dma通信模式的uart控制器电路
JP2003523576A (ja) リンクブリッジ
RU27286U1 (ru) Комплекс аппаратуры для передачи данных по каналу связи
KR200212561Y1 (ko) USB(Universal Serial Bus)를사용한 컴퓨터접속형 전광판
JPS63192152A (ja) デ−タ伝送方式