JPH09236631A - 部分放電測定におけるノイズ除去方法 - Google Patents

部分放電測定におけるノイズ除去方法

Info

Publication number
JPH09236631A
JPH09236631A JP6730596A JP6730596A JPH09236631A JP H09236631 A JPH09236631 A JP H09236631A JP 6730596 A JP6730596 A JP 6730596A JP 6730596 A JP6730596 A JP 6730596A JP H09236631 A JPH09236631 A JP H09236631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial discharge
cable line
noise
power cable
frequency iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6730596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3145916B2 (ja
Inventor
Yutaka Nakatogawa
裕 中戸川
Masato Shimodate
正人 下舘
Takeshi Endo
桓 遠藤
Tsutomu Tashiro
務 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP06730596A priority Critical patent/JP3145916B2/ja
Publication of JPH09236631A publication Critical patent/JPH09236631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145916B2 publication Critical patent/JP3145916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高電圧電力ケーブル線路において、外部ノイ
ズを効果的に除去して精度良い部分放電測定を行う。 【解決手段】 高電圧電力ケーブル線路1の絶縁接続部
3には金属箔電極4が設置され、部分放電信号が検出さ
れる。検出された信号は部分放電測定器5に送られて測
定される。部分放電の検出位置に近接した左右両側に
は、電力ケーブル線路1に取り付けられた高周波鉄心6
が配置されている。測定の際は、部分放電信号は内部導
体と外部シースの間を往復電流として伝播するために高
周波鉄心6の影響を受けることなく検出されるが、外部
ノイズは電力ケーブルと大地間を往復しながら伝播する
ために高周波鉄心6の配置されている箇所ではインピー
ダンスが高まり、そのためノイズの部分放電検出部への
流入は抑制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高電圧電力ケーブ
ル線路の部分放電測定におけるノイズ除去方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】高電圧電力ケーブル線路の部分放電測定
におけるノイズ除去方法として、本件出願人が先に提案
した特開平6ー180340号公報に記載された発明に
ついて図7によりその概要を説明する。地下に設けられ
たた洞道内に布設された高電圧電力ケーブル線路1(測
定ケーブル線路)の絶縁接続部3に信号を検出する金属
箔電極4が設置され、部分放電信号測定器5により部分
放電の測定が行われる。ケーブル線路2は並設されてい
る起誘導ケーブル線路であり、地上への出口付近に高周
波鉄心24が取り付けられている。起誘導ケーブル線路
2は、高周波鉄心24の取り付けによって高周波インピ
ーダンスが高くなり、起誘導ケーブル線路2を伝播して
地上から侵入してくる高周波帯域のノイズを減衰させ
る。これにより測定ケーブル線路1へのノイズの影響を
減少させることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高電圧電力ケーブル線
路のケーブル部や、終端部、中間接続部から生じる微弱
な部分放電を正確に測定するためには、外部の電磁ノイ
ズが誘導されないよう、その電磁ノイズを除去する必要
がある。前記の先行技術では、起誘導ケーブルに高周波
鉄心を取り付けるため外部ノイズ源の方向を正確に知
り、ノイズの侵入を防止できる箇所に高周波鉄心を取り
付けなければならない。このため充分なノイズ防止をで
きない場合がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、高電圧電力ケ
ーブル線路における部分放電信号の検出位置に対して外
部ノイズが侵入する側に高周波鉄心を挿入することによ
り、部分放電測定における外部ノイズを効果的に除去す
ることを基本的構成とするものである。このような構成
により外部ノイズの除去ができるのは、検出信号に混入
してくる外部ノイズは電力ケーブル線路をコモンモー
ド、つまりケーブル本体と大地間の伝播モードで侵入し
てくることが多く、一方、部分放電信号は、ケーブルの
内部高電圧導体とケーブルシース間で伝播するノーマル
モード伝播であり、高周波鉄心の取り付けによって、コ
モンモード伝播は抑制され、ノーマルモードの伝播は影
響を受けないことによる。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1の実施の形態
を示したものであり、長い高電圧電力ケーブル線路1の
絶縁接続部3に信号を検出するための金属箔電極4を設
置し、部分放電測定器5により部分放電を測定する方法
に適用したものである。この例では部分放電信号の検出
位置である絶縁接続部3の左右両側の電力ケーブル線路
に高周波鉄心6、6を取り付けて部分放電を測定する。
高周波鉄心6、6の取付位置は、外部ノイズが途中から
侵入しないように、検出位置に接近させた位置とする。
高電圧電力ケーブルの絶縁接続部3あるいは電力ケーブ
ル本体で部分放電が生じると、その信号は内部導体と外
部シース間で往復電流として伝播するため、電力ケーブ
ルの外側に設けた高周波鉄心は何ら作用を及ぼすことな
く高周波鉄心が設けられていない場合と同じである。一
方、外部ノイズは電力ケーブル線路と大地間を往復する
コモンモードノイズが多いため、電力ケーブル線路をノ
イズが伝播する際に高周波鉄心部においてインピーダン
スが高くなり、ノイズが部分放電の検出部に流入するの
を抑制する。すなわち、検出信号中のノイズ成分が抑
制、除去される。
【0006】図2は本発明の第2の実施の形態を示した
ものであり、ワイヤシールドCVケーブル8を対象と
し、部分放電検出コイル9とヨーク10からなる検出器
で検出し、部分放電測定器5により測定する方法に適用
したものである。高周波鉄心6、6はケーブル8の、検
出器の左右両側の至近距離に挿入配置されており、高周
波鉄心によりノイズを抑制、除去して感度良く部分放電
測定を行う動作については第1の実施の形態の場合と同
じである。
【0007】図3は本発明の第3の実施の形態を示した
ものであり、地上のケーブルあるいは架空送電線が地下
の管路あるいは洞道内に引き込まれている場合に適用し
た方法である。外部ノイズは地上の方が大きく多いの
で、この場合には検出位置である絶縁接続部3より地上
出口側の電力ケーブル1に高周波鉄心6を取り付けるだ
けでも効果がある。ここで、高周波鉄心6よりも地上出
口側に外部ノイズ取り込み専用の金属箔電極13を設け
ノイズを検出する。ノイズ検出器14はノイズを検出し
てノイズ信号を発し、判別器15に入力する。判別器1
5は主にノイズゲート回路からなり、ノイズ信号が入力
されるとノイズゲート制御信号を発し、ノイズゲート制
御信号が生じている1〜数百μsの間は部分放電測定器
5からの出力パルスの通過を阻止する。これにより部分
放電監視装置26にノイズが入力されないようにする。
【0008】図4は本発明の第4の実施の形態を示した
ものであり、シールド室19内で部分放電を測定する場
合に適用した方法である。シールド室の外側はノイズレ
ベルが高いので、外部からシールド室内への高電圧電力
ケーブル線路1の取り入れ口の近傍で、電力ケーブル線
路1に高周波鉄心6を取り付ける。これにより、ノイズ
が室内に放射され、シールド室内のノイズレベルが高く
なるのを抑制することができる。
【0009】図5は本発明の第5の実施の形態を示した
ものであり、部分放電測定方法は第1の実施の形態の場
合と同じであるが、高電圧電力ケーブル線路1に取り付
ける高周波鉄心6a、6bを、有効に作用する周波数を
異ならせて組み合わせた例である。一般に高周波鉄心は
鉄心として有効に動作する周波数には限界があるため、
2種類の鉄心、例えば材質を異にし有効に作用する周波
数の異なる鉄心を直列接続して動作周波数範囲を広めた
ものである。このような高周波鉄心の組合せは、部分放
電測定方法が図5の例と異なる他の方法においても同様
に適用することができる。また、図5では、片側(図の
右側)にノイズ源がない場合の例として片側(図の左
側)にのみ高周波鉄心が取り付けられているが、ノイズ
源が両側にある場合には左右両側に取り付ける。
【0010】図6は本発明の第6の実施の形態を示した
ものである。この例では、部分放電測定方法は第1の実
施の形態の場合と同じであるが、高電圧電力ケーブル線
路1に高周波鉄心6を取り付ける共に、高周波鉄心6の
外側、すなわち、金属箔電極4のある検出位置とは反対
の側に金属箔電極20を設ける。金属箔電極20は高電
圧電力ケーブル線路1のシース外側に配置され、その一
方は接地されている。これにより、高周波成分が大地側
に流され、外部ノイズは大地側にバイパスされる。ま
た、高周波鉄心の併用によりシース〜大地間インピダー
ンスの低下を防ぐことができる(むしろ上昇させること
ができる)ので、部分放電信号のレベルの低下を抑える
ことができる。高周波鉄心と接地した金属箔電極との組
み合わせは、ノイズ源のある側に1組設けることでよい
が、図6に示した様に多段化することにより、効果を一
層高めることができる。この方法は図6のように洞道内
あるいはシールド室内で部分放電測定する際に特に有効
である。また、図6に示すように部分放電信号の検出位
置の左右両側に取り付けてもよいし、ノイズ源が一方の
側だけであれば、一方だけでもよい。また部分放電測定
方法が図6と異なる場合にも同様に適用できる。
【0011】高周波鉄心には種々の材質、形状、大きさ
等があるが、本考案の考え方に合致すればいずれでもよ
い。
【0012】
【発明の効果】本発明の方法によれば、確実に外部ノイ
ズを抑制、除去することができ、部分放電測定感度を向
上させることができる。また、電力ケーブルから検出さ
れる部分放電の信号レベルは電力ケーブルの特性インピ
ーダンスとシース〜大地間インピーダンスの並列インピ
ーダンスに支配されるが、このシース〜大地間の影響が
高周波鉄心の挿入により低減するため信号レベルが増大
するという効果も生じる。更に、特性の異なる複数の高
周波鉄心を使用することにより、ノイズ除去の際の有効
周波数範囲を広くすることができる。高周波鉄心と共に
接地した金属箔電極を設けることにより更に部分放電測
定感度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示した概略図。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示した概略図。
【図3】本発明の第3の実施の形態を示した概略図。
【図4】本発明の第4の実施の形態を示した概略図。
【図5】本発明の第5の実施の形態を示した概略図。
【図6】本発明の第6の実施の形態を示した概略図。
【図7】従来の部分放電測定におけるノイズ除去方法を
示した概略図。
【符号の説明】
1 高電圧電力ケーブル線路 13 金属箔電極 2 起誘導ケーブル線路 14 ノイズ検出
器 3 絶縁接続部 15 判別器 4 金属箔電極 16 結合コンデ
ンサ 5 部分放電測定器 17 チョークコ
イル 6 高周波鉄心 18 誘電トラン
ス 6a 第1の高周波鉄心 19 シールド室 6b 第2の高周波鉄心 20 金属箔電極 7 大地 21 架空送電線 8 ワイヤシールドCVケーブル 22 気中終端部 9 部分放電検出コイル 23 大地 10 ヨーク 24 高周波鉄
心 11 架空送電線 25 モニタ 12 気中終端部 26 部分放電
監視装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 桓 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内 (72)発明者 田代 務 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高電圧電力ケーブル線路の部分放電測定
    において、前記ケーブル線路の、部分放電信号の検出位
    置から至近距離の左右両側に高周波鉄心を挿入すること
    を特徴としたノイズ除去方法。
  2. 【請求項2】 地上から洞道又は管路内に引き込まれた
    高電圧電力ケーブル線路の部分放電測定において、前記
    ケーブル線路の、部分放電信号の検出位置より地上出口
    側に高周波鉄心を挿入すると共に、高周波鉄心より地上
    出口側にノイズ検出器を設置し、ノイズ検出信号と部分
    放電信号とを判別器により判別することを特徴としたノ
    イズ除去方法。
  3. 【請求項3】 シールド室内での高電圧電力ケーブル線
    路の部分放電測定において、前記ケーブル線路の、シー
    ルド室内にあって外部からシールド室内への取り入れ口
    付近に高周波鉄心を挿入することを特徴としたノイズ除
    去方法。
  4. 【請求項4】 高電圧電力ケーブル線路の部分放電測定
    において、前記ケーブル線路の、部分放電信号の検出位
    置から至近距離の左右両側又はいずれか一方の側に、ノ
    イズに対し有効に作用する周波数を異にする複数の高周
    波鉄心を挿入することを特徴としたノイズ除去方法。
  5. 【請求項5】 高電圧電力ケーブル線路の部分放電測定
    において、前記ケーブル線路の、部分放電信号の検出位
    置から至近距離の左右両側又はいずれか一方の側に高周
    波鉄心を挿入すると共に、検出位置から見て高周波鉄心
    の外側に、ケーブル線路のシース外側にあって一方の側
    を接地した金属箔電極を設けることを特徴としたノイズ
    除去方法。
JP06730596A 1996-02-28 1996-02-28 部分放電測定におけるノイズ除去方法 Expired - Fee Related JP3145916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06730596A JP3145916B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 部分放電測定におけるノイズ除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06730596A JP3145916B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 部分放電測定におけるノイズ除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09236631A true JPH09236631A (ja) 1997-09-09
JP3145916B2 JP3145916B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=13341178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06730596A Expired - Fee Related JP3145916B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 部分放電測定におけるノイズ除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145916B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196031A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力ケーブル線路の部分放電測定方法
CN102809721A (zh) * 2012-08-22 2012-12-05 哈尔滨理工大学 一种用于高压电缆终端局部放电在线监测的射频传感器测试装置及在线监测方法
CN103308832A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 国家电网公司 一种高压电缆绝缘中间接头局部放电测试装置及使用方法
CN103399265A (zh) * 2013-08-13 2013-11-20 国家电网公司 一种高压电缆终端局部放电超声监测器
CN103869229A (zh) * 2014-04-02 2014-06-18 上海华普电缆有限公司 35kV及以下交联聚乙烯电力电缆局部放电测试终端
CN104090219A (zh) * 2014-07-18 2014-10-08 国家电网公司 一种高压电缆终端局部放电高频监测器
CN104635124A (zh) * 2015-01-22 2015-05-20 深圳供电局有限公司 一种局部放电模式的模拟装置
CN108344926A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电在线监测装置及方法
CN108344928A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电在线监测装置及方法
CN108344927A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电监测装置及方法
CN108344925A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电监测装置及方法
CN111551832A (zh) * 2020-06-01 2020-08-18 广西电网有限责任公司南宁供电局 一种电缆局部放电高精度定位和噪音去除方法及装置
CN115047302A (zh) * 2022-08-15 2022-09-13 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 基于双变压器的电缆串联谐振局部放电检测系统及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2659278T3 (en) 2010-12-30 2019-02-25 Prysmian Spa Locating faults that generate partial discharges

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196031A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力ケーブル線路の部分放電測定方法
JP4531970B2 (ja) * 2000-12-26 2010-08-25 古河電気工業株式会社 電力ケーブル線路の部分放電測定方法
CN102809721A (zh) * 2012-08-22 2012-12-05 哈尔滨理工大学 一种用于高压电缆终端局部放电在线监测的射频传感器测试装置及在线监测方法
CN103308832A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 国家电网公司 一种高压电缆绝缘中间接头局部放电测试装置及使用方法
CN103399265A (zh) * 2013-08-13 2013-11-20 国家电网公司 一种高压电缆终端局部放电超声监测器
CN103869229A (zh) * 2014-04-02 2014-06-18 上海华普电缆有限公司 35kV及以下交联聚乙烯电力电缆局部放电测试终端
CN104090219A (zh) * 2014-07-18 2014-10-08 国家电网公司 一种高压电缆终端局部放电高频监测器
CN104635124A (zh) * 2015-01-22 2015-05-20 深圳供电局有限公司 一种局部放电模式的模拟装置
CN108344926A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电在线监测装置及方法
CN108344928A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电在线监测装置及方法
CN108344927A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电监测装置及方法
CN108344925A (zh) * 2017-01-24 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电监测装置及方法
CN108344925B (zh) * 2017-01-24 2021-04-06 中国石油化工股份有限公司 一种电力电缆局部放电监测装置及方法
CN111551832A (zh) * 2020-06-01 2020-08-18 广西电网有限责任公司南宁供电局 一种电缆局部放电高精度定位和噪音去除方法及装置
CN111551832B (zh) * 2020-06-01 2023-06-02 广西电网有限责任公司南宁供电局 一种电缆局部放电高精度定位和噪音去除方法及装置
CN115047302A (zh) * 2022-08-15 2022-09-13 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 基于双变压器的电缆串联谐振局部放电检测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3145916B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0636890B1 (en) Method for comparing frequency spectrums
JPH09236631A (ja) 部分放電測定におけるノイズ除去方法
CN101202425B (zh) 局部放电检测装置
KR20150082335A (ko) 부분 방전 분석 시스템용 고성능 센서
KR100818754B1 (ko) 전력케이블의 부분 방전 검출시 노이즈 신호를 억제하는 고역 통과 필터
CN1173186C (zh) 高频电流检测仪
JP4360895B2 (ja) 中性子監視装置
JP3895450B2 (ja) 回転電機の異常検出装置
US5136241A (en) Device for sensing unwanted electric and magnetic fields in a remote sensor electrical lead
JP2000221229A (ja) 部分放電検出装置及び部分放電検出方法
JPH0339670A (ja) 部分放電測定方法
JP2005090967A (ja) 信号伝送装置
JPH08129047A (ja) マイクロ波センサー
JP2978718B2 (ja) 電力ケーブルの普通接続部
JP2005338016A (ja) 高電圧送配電設備における部分放電検出方法およびそれに用いられる部分放電検出装置
JP2657025B2 (ja) 電力ケーブル線路の活線部分放電測定法
JP2748810B2 (ja) 部分放電測定におけるノイズ除去法
JPH0278974A (ja) 電気機器
JP2684620B2 (ja) 変圧器の異常検出装置
JP2635701B2 (ja) 電気機器の巻線の部分放電検出装置
JPH02161369A (ja) 部分放電測定方法
JPH085700A (ja) 電力ケーブル普通接続部における部分放電測定方法
JPH1130636A (ja) 高周波電流測定器
JPH0469577A (ja) 絶縁ガス中部分放電検出装置
JPH06342030A (ja) 電力ケーブルの部分放電測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees