JPH0923574A - 電源アダプタ装置 - Google Patents

電源アダプタ装置

Info

Publication number
JPH0923574A
JPH0923574A JP7167558A JP16755895A JPH0923574A JP H0923574 A JPH0923574 A JP H0923574A JP 7167558 A JP7167558 A JP 7167558A JP 16755895 A JP16755895 A JP 16755895A JP H0923574 A JPH0923574 A JP H0923574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
relay
power
adapter
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7167558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3243781B2 (ja
Inventor
Kenichi Maruyama
健一 丸山
Hideo Tanaka
秀夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP16755895A priority Critical patent/JP3243781B2/ja
Publication of JPH0923574A publication Critical patent/JPH0923574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243781B2 publication Critical patent/JP3243781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/221General power management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、複数の接続アダプタ(コネクタ)と
直流電源を設けて機種の異なる通信機器にも対応できる
ようにした電源アダプタ装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】本発明は、複数の直流電源と接続アダプタ
(コネクタ)を用意し、制御回路を用いて、必要とする
直流電源と接続アダプタを自動的に選択し通信機器に直
流電源を供給することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商用電源を直流電
源に変換する電源アダプタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近の通信機器たとえば、コードレスホ
ン・留守番電話機は商用電源を使用している。これらの
通信機器は、大型の通信機器にくらべ、電源容量が小さ
いことから電源アダプタを使用するものが殆どである。
電源アダプタは商用電源(AC100V)を要求する直
流(たとえば5V、12Vなど)に変換するもので、通
信機器の他に家電機器などにも広く用いられている。
【0003】最近の通信機器の保守形態には、故障した
通信機器を顧客が直接故障修理を担当している営業所に
持ち込むケースが多くある。この時、通信機器と電源ア
ダプタを同時に持ち込めば、その場で故障内容が確認で
きるが、持ち込まれない場合が多く当該の電源アダプタ
が必要となる。電源アダプタは、機種により電圧・電流
容量・コネクタ形式が異なっている。
【0004】したがって、営業所などでは全ての機種の
電源アダプタを用意して置かなければ、その場で故障内
容を確認することができないことになる。しかし、機種
が多いことから全ての電源アダプタを用意することは困
難であり経済的にも好ましくない。よって、故障内容の
確認は電源アダプタを用意してから実施することにな
り、顧客故障申告内容を十分理解出来ないこともある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来は電
源アダプタが全ての機種に対して用意することは、経済
的に問題があることから、故障修理の際に顧客の申告内
容をその場で確認出来ないことがある。また、電源アダ
プタが用意されていないと、故障修理を行うことができ
ない。
【0006】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、複数の接続アダプタ(コネクタ)と直流電源を設け
て機種の異なる通信機器にも対応できるようにした電源
アダプタ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、所望の機器に所望の電源を供給する電源ア
ダプタ装置において、該機器に接続するための複数の接
続アダプタと、該機器に必要な直流電圧を供給する複数
の直流電源と、前記直流電源を前記接続アダプタに接続
する接続手段と、前記機器の種別に対応して所要の前記
直流電源の種別と所要の前記接続アダプタの種別を記録
したテーブルを記憶した記憶手段と、前記機器の種別を
入力する入力手段と、前記入力手段により得られた機器
の種別に基づいて前記記憶手段のテーブルを検索して所
要の前記直流電源の種別と所要の前記接続アダプタの種
別を取得し、前記接続手段を制御して前記直流電源を前
記接続アダプタに接続する制御手段と、前記制御手段に
より直流電源に接続された前記接続アダプタを表示する
表示手段を備えたことを特徴とするもので、複数の直流
電源と接続アダプタ(コネクタ)を用意し、制御回路を
用いて、必要とする直流電源と接続アダプタを自動的に
選択し通信機器に直流電源を供給することを特徴とする
ものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態例を示
す図であって、1はアルファベット,数字から成る機器
種別を入力するキーボード、2はキーボード1の入力内
容を表示する液晶などから成る表示器、3はキーボード
1の入力を受けてリレーを駆動するための論理回路から
構成される制御回路、4は予め複数の通信機器の機種別
に対応して直流電源の種別と接続アダプタ(コネクタ)
の形状などをテーブルに記憶させておく記憶回路、5,
6は制御回路からの信号(命令)によりリレーを駆動す
るためのリレー駆動回路(1),(2)、7,8,9は
5のリレー駆動回路(1)により動作するリレーA,
B,C、10,11,12は6のリレー駆動回路(2)
より動作するリレーD,E,F、13,14,15は7
のリレーA,8のリレーB,9のリレーCに対応する接
点A,B,C、16,17,18は10のリレーD,1
1のリレーE,12のリレーFに対応する接点D,E,
F、19,20,21はそれぞれの電源電圧が例えばD
C6V,DC8V,DC10Vの直流電源、22,2
3,24はそれぞれ形状の異なる接続アダプタであるコ
ネクタ(a),(b),(c)、25,26,27は1
3,14,15のリレー接点A,B,Cが閉じて22,
23,24のコネクタ(a),(b),(c)が直流電
源に接続されたことを表示するLEDなどから成る表示
ランプ(ア),(イ),(ウ)、28は13,14,1
5のリレー接点A,B,Cと16,17,18のリレー
接点D,E,Fを結ぶケーブルである。
【0009】すなわち、顧客が直接故障修理で、営業所
に通信機器を持ち込んだ場合、まず保守者は通信機器の
型名を把握する。その後、キーボード1を用いて該当の
型名(例えばAB−12など)を打ち込む。打ち込まれ
た型名は、表示器2に表示されるとともに、その信号
(デジィタル信号など)は制御回路3に送られる。
【0010】制御回路3は、記憶回路4にあらかじめ記
憶させておいた通信機器の型名との照合を行い合致した
場合は、制御回路3内の論理回路により該当のリレーを
駆動するため5,6のリレー駆動回路(1),(2)に
信号を送出する。
【0011】送出する信号の情報内容としては、例えば
通信機器の型名がAB−12で、使用する直流電源の種
別がDC8Vの直流電源20でコネクタ形式が23のコ
ネクタ(b)であるとすると、その内容の信号が制御回
路3から5,6のリレー駆動回路(1),(2)に送出
される。
【0012】5,6のリレー駆動回路(1),(2)は
この信号を受けて以下のような動作を行う。まず、5の
リレー駆動回路(1)は制御回路3から信号を受けてコ
ネクタ(b)23を直流電源に接続させるため、8のリ
レーBに電源を供給する。したがって、8のリレーBの
接点である14の接点Bは図中点線で示すように閉じ
る。よって、14のリレー接点Bが閉じるとケーブル2
8の一端と23のコネクタ(b)が接続される。また、
6のリレー駆動回路(2)は制御回路3から信号を受け
てDC8Vの直流電源20をコネクタに接続させるた
め、11のリレーEに電源を供給する。したがって、1
1のリレーEの接点である17の接点Eは図中点線で示
すように閉じる。よって、17のリレー接点Eが閉じる
と20のDC8Vの直流電源にケーブル28の他端が接
続される。
【0013】この時同時に制御回路3によって26の表
示ランプ(イ)が点灯する。したがって、必要とする電
圧とコネクタが選択され、使用者は当該の表示ランプが
点灯した所に通信機器を接続すれば、動作試験を実施す
ることが出来る。
【0014】
【発明の効果】以上の様に本発明によれば、キーボード
に通信機器の型名を打ち込むことにより、当該の電源接
続部に表示ランプが点灯するため、容易に万能形の直流
電源として利用することができるため、通信機器に合っ
た電源アダプタを探したりあるいは取り寄せることな
く、その場で動作試験を実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示す構成説明図であ
る。
【符号の説明】
1…キーボード、2…表示器、3…制御回路、4…記憶
回路、5,6…リレー駆動回路、7〜12…リレー、1
9〜21…直流電源、22〜24…各種コネクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望の機器に所望の電源を供給する電源
    アダプタ装置において、 該機器に接続するための複数の接続アダプタと、該機器
    に必要な直流電圧を供給する複数の直流電源と、前記直
    流電源を前記接続アダプタに接続する接続手段と、前記
    機器の種別に対応して所要の前記直流電源の種別と所要
    の前記接続アダプタの種別を記録したテーブルを記憶し
    た記憶手段と、前記機器の種別を入力する入力手段と、
    前記入力手段により得られた機器の種別に基づいて前記
    記憶手段のテーブルを検索して所要の前記直流電源の種
    別と所要の前記接続アダプタの種別を取得し、前記接続
    手段を制御して前記直流電源を前記接続アダプタに接続
    する制御手段と、前記制御手段により直流電源に接続さ
    れた前記接続アダプタを表示する表示手段を備えたこと
    を特徴とする電源アタプタ装置。
JP16755895A 1995-07-03 1995-07-03 電源アダプタ装置 Expired - Lifetime JP3243781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16755895A JP3243781B2 (ja) 1995-07-03 1995-07-03 電源アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16755895A JP3243781B2 (ja) 1995-07-03 1995-07-03 電源アダプタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0923574A true JPH0923574A (ja) 1997-01-21
JP3243781B2 JP3243781B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=15851959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16755895A Expired - Lifetime JP3243781B2 (ja) 1995-07-03 1995-07-03 電源アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243781B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2069872A1 (en) * 2006-09-15 2009-06-17 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US8954762B2 (en) 2010-06-08 2015-02-10 International Business Machines Corporation Peer to peer power management

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2069872A1 (en) * 2006-09-15 2009-06-17 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
JP2010504569A (ja) * 2006-09-15 2010-02-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ユニバーサル・パワー・センタを介した電力の発見、妥当性検査、および送達のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム
US8755914B2 (en) 2006-09-15 2014-06-17 International Business Machines Corporation Method for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US8805551B2 (en) 2006-09-15 2014-08-12 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US9625964B2 (en) 2006-09-15 2017-04-18 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US10359821B2 (en) 2006-09-15 2019-07-23 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US10928873B2 (en) 2006-09-15 2021-02-23 International Business Machines Corporation Method and system for discovery, validation and delivery of power through a universal power center
US8954762B2 (en) 2010-06-08 2015-02-10 International Business Machines Corporation Peer to peer power management
US10248176B2 (en) 2010-06-08 2019-04-02 International Business Machines Corporation Peer to peer power management

Also Published As

Publication number Publication date
JP3243781B2 (ja) 2002-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1307533C (zh) 在计算机系统中驱动各种lcd的装置和方法
JP2003005733A (ja) バーコード情報を表示するディスプレイ装置及びその表示方法
CA2342001A1 (en) Wireless remote control bulb device
JPH0923574A (ja) 電源アダプタ装置
WO2012120994A1 (ja) 制御装置
US20040084972A1 (en) Wireless remote time socket apparatus
JP2001224131A (ja) Acアダプタ,情報処理装置,バッテリ充電制御方式およびバッテリ充電制御方法
CN107272499B (zh) 电动床、电动床控制系统以及电动床的记忆位置生成方法
GB2136617A (en) Control apparatus for a disabled person
GB2286904A (en) Externally programmed power switch
JPS60256743A (ja) 空気調和機の集中監視装置
JP3138210B2 (ja) Lan集線装置
JP2003309494A (ja) 監視装置及び監視方法、並びに状態表示装置及び状態表示方法
JP2002169497A (ja) 広告提供装置および方法、情報記憶媒体、広告供給システムおよび方法
JP2006025532A (ja) 携帯電話機用充電器
CN112118561B (zh) 背景音乐控制器
CN118298745A (zh) 显示设备和设备控制方法
JP2003207194A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2000081850A (ja) 作業支援表示装置
JP4676352B2 (ja) 記憶装置の試験装置
JP5088842B2 (ja) 電動機駆動装置における異常発生時の詳細表示方法及び電動機駆動装置
JPS61258631A (ja) 電子装置の充電制御方式
JP3001557B1 (ja) ディスプレイモニター装置
JPH07303130A (ja) メモリ転送用アダプタおよびメモリ転送方法
KR20010015939A (ko) 통신용 멀티키입력 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term