JPH0923411A - 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法 - Google Patents

映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法

Info

Publication number
JPH0923411A
JPH0923411A JP7173396A JP17339695A JPH0923411A JP H0923411 A JPH0923411 A JP H0923411A JP 7173396 A JP7173396 A JP 7173396A JP 17339695 A JP17339695 A JP 17339695A JP H0923411 A JPH0923411 A JP H0923411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
channel
transmitted
transmitting
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7173396A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Tomonaga
英一郎 朝長
Kiyoshi Hoshino
潔 星野
Noriya Sakamoto
典哉 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7173396A priority Critical patent/JPH0923411A/ja
Publication of JPH0923411A publication Critical patent/JPH0923411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来のテレビション放送システムでは、受信側
におけるプログラム選択の利便を図るためにパイロット
信号を用いると、パイロット信号が1チャンネル分の帯
域を占有するのでチャンネル数が増加するという問題が
生じる。 【解決手段】複数のチャンネルを有し各チャンネル毎に
それぞれ自己のチャンネルで伝送する映像信号に他のチ
ャンネルで伝送される映像信号を多重した多重映像信号
を送信する送信手段と、選択したチャンネルに含まれる
前記多重映像信号とこの多重映像信号から選択した所定
の映像信号とを選択的に画面表示させる受信手段とを備
えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、有線、無線ある
いは蓄積メディア等を介して、複数のプログラムから構
成される映像信号を伝送する映像信号送受信装置及び映
像信号送受信方法に係り、特に複数のプログラムを放送
するマルチチャンネル放送システムや、関連する複数の
プログラムを放送するマルチアングル放送システム等に
使用して好適するものに関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、例えばCATV(Cable
Television)放送システム等のように、1つの周波数帯
域で複数のプログラムを放送する形態の放送システムで
は、受信側におけるプログラム選択の利便を図るため
に、主体となるプログラムとともにその内容を表示する
ためのプログラムを放送するようにしている。このプロ
グラムは、通常、パイロット信号と称されており、放送
の送信側であるCATV業者等が作成し、放送している
他のプログラムとは別に1チャンネルを占有して送信さ
れるのが一般的である。
【0003】すなわち、図9(a)乃至(e)は、4チ
ャンネル分のプログラムA〜Dが送信される場合の映像
イメージを示している。まず、図9(a)はパイロット
信号による映像イメージを示しており、4チャンネル分
のプログラムA〜Dの映像が1画面に多重されている。
視聴者は、この図9(a)に示す画面を見て視聴するプ
ログラムA〜Dに対応するチャンネルを選択する。これ
により、図9(b)〜(e)に示すように、選択された
チャンネルに応じたプログラムA〜Dの映像が画面に表
示されることになる。
【0004】しかしながら、このようなパイロット信号
を放送する従来のテレビション放送システムでは、パイ
ロット信号が他の4チャンネル分のプログラムA〜Dと
同様に1チャンネルの帯域を占有しているため、全部で
5チャンネル分の帯域を使用しなければならず、チャン
ネル数が増加してしまうという問題が生じている。ま
た、この問題があるからといって、パイロット信号を使
用しないで放送を行なうと、当然のことながら、受信側
におけるプログラム選択の利便が損なわれるという不都
合が生じる。
【0005】さらに、従来では、パイロット信号を使用
することなく、プログラム選択の利便を図るようにする
手段も開発されている。ところが、この手段は、受信側
において、放送されている全てのチャンネルを受信処理
し、その受信処理した複数のプログラムを多重して1画
面に分割表示するという構成をとるため、放送されてい
る全てのチャンネルの数だけの受信処理系統と、受信処
理した複数のプログラムを多重する多重処理系統とが必
要になり、受信機の構成が複雑化し回路規模が増大する
という不都合が生じることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
テレビション放送システムでは、受信側におけるプログ
ラム選択の利便を図るためにパイロット信号を用いる
と、パイロット信号が1チャンネル分の帯域を占有する
のでチャンネル数が増加するという問題を有している。
また、パイロット信号を使用せずに、受信側のみでプロ
グラム選択の利便を図ろうとすると、受信機の構成が複
雑になり回路規模が増大するという不都合が生じてい
る。
【0007】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、チャンネル数を増加させることなく、し
かも簡易な構成でプログラム選択を行なうことができる
極めて良好な映像信号送受信装置及び映像信号送受信方
法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る映像信号
送信装置は、複数のチャンネルを用いて複数の映像信号
をそれぞれ送信するものを対象としている。そして、複
数のチャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネルで伝送
する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像信号を
多重する多重化手段を備え、多重化手段で生成された多
重映像信号を1つのチャンネルで送信するようにしてい
る。
【0009】また、発明に係る映像信号受信装置は、受
信された複数のチャンネルの中から所定のチャンネルを
選択し、選択されたチャンネルに含まれる映像信号を画
面表示するものを対象としている。そして、選択された
チャンネルに該チャンネルで伝送する映像信号に他のチ
ャンネルで伝送される映像信号を多重してなる多重映像
信号が含まれている場合、選択されたチャンネルに含ま
れる多重映像信号と、この多重映像信号から選択した所
定の映像信号とを、選択的に画面表示させる表示制御手
段を備えるようにしたものである。
【0010】さらに、発明に係る映像信号送受信装置
は、複数のチャンネルを用いて複数の映像信号をそれぞ
れ送信する送信手段と、この送信手段で送信される各チ
ャンネルの映像信号を選択して画面表示させる受信手段
とを備えたものを対象としている。そして、送信手段
に、複数のチャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネル
で伝送する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像
信号を多重する多重化手段を備え、受信手段に、選択し
たチャンネルに含まれる多重映像信号と、この多重映像
信号から選択した所定の映像信号とを、選択的に画面表
示させる表示制御手段を備えるようにしたものである。
【0011】また、この発明に係る映像信号送信方法
は、複数のチャンネルを用いて複数の映像信号をそれぞ
れ送信するものを対象としている。そして、複数のチャ
ンネル毎に、それぞれ自己のチャンネルで伝送する映像
信号に他のチャンネルで伝送される映像信号を多重する
多重化工程を備え、多重化工程で生成された多重映像信
号を1つのチャンネルで送信するようにしている。
【0012】さらに、この発明に係る映像信号受信方法
は、受信された複数のチャンネルの中から所定のチャン
ネルを選択し、選択されたチャンネルに含まれる映像信
号を画面表示するものを対象としている。そして、選択
されたチャンネルに該チャンネルで伝送する映像信号に
他のチャンネルで伝送される映像信号を多重してなる多
重映像信号が含まれている場合、選択されたチャンネル
に含まれる多重映像信号と、この多重映像信号から選択
した所定の映像信号とを、選択的に画面表示させる表示
制御工程を備えるようにしたものである。
【0013】また、この発明に係る映像信号送受信方法
は、複数のチャンネルを用いて複数の映像信号をそれぞ
れ送信する送信工程と、この送信工程で送信される各チ
ャンネルの映像信号を選択して画面表示させる受信工程
とを備えたものを対象としている。そして、送信工程
に、複数のチャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネル
で伝送する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像
信号を多重する多重化工程を備え、受信工程に、選択し
たチャンネルに含まれる多重映像信号と、この多重映像
信号から選択した所定の映像信号とを、選択的に画面表
示させる表示制御工程を備えるようにしたものである。
【0014】上記のような構成及び方法によれば、送信
側で、各チャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネルで
伝送する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像信
号を多重した多重映像信号を送信し、受信側で、選択し
たチャンネルに含まれる多重映像信号と、この多重映像
信号から選択した所定の映像信号とを、選択的に画面表
示させることができるようになるので、どのチャンネル
を選択しても全てのチャンネルに対応する各プログラム
が表示されることになり、従来のように、チャンネル数
を増加させることなく、しかも簡易な構成でプログラム
選択を行なうことができることとなる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の第1の実施の形
態について図面を参照して詳細に説明する。図1(a)
〜(d)は、それぞれ4チャンネル分のプログラムA〜
Dが放送される場合の、各チャンネルの映像イメージを
示している。これら4つのプログラムA〜Dとしては、
同一番組を複数の異なるアングルでとらえて放送するマ
ルチアングル放送のように、互いに関連する内容をもつ
ものでも、内容に相互の関連性のないものでもよい。そ
して、送信側では、各チャンネル毎に4つのプログラム
A〜Dを1画面中に多重して送信している。
【0016】すなわち、図1(a)に示すチャンネルa
では、画面のメイン部分にプログラムAを配置し、サブ
部分に他のプログラムB,C,Dを配置するように多重
した映像信号を出力している。図1(b)に示すチャン
ネルbでは、画面のメイン部分にプログラムBを配置
し、サブ部分に他のプログラムA,C,Dを配置するよ
うに多重した映像信号を出力している。図1(c)に示
すチャンネルcでは、画面のメイン部分にプログラムC
を配置し、サブ部分に他のプログラムA,B,Dを配置
するように多重した映像信号を出力している。図1
(d)に示すチャンネルdでは、画面のメイン部分にプ
ログラムDを配置し、サブ部分に他のプログラムA,
B,Cを配置するように多重した映像信号を出力してい
る。このように全てのチャンネルa〜dが、1つのメイ
ンプログラムと他の3つのサブプログラムとを多重した
映像信号を送信している。
【0017】図2は、上記のような表示形態を実現する
ための映像信号を生成する送信機の構成を示している。
すなわち、符号11〜14は入力端子で、それぞれプロ
グラムA〜Dを構成する映像信号が対応的に供給されて
いる。まず、プログラムAが画面のメイン部分に配置さ
れるチャンネルaの映像信号は、水平方向サブサンプル
回路15a〜18a,水平フィルタ19a〜22a,垂
直方向サブサンプル回路23a〜25a,垂直フィルタ
26a〜28a,画像メモリ29a〜32a及びマルチ
プレクサ33aによって生成されている。
【0018】すなわち、入力端子11に供給されたプロ
グラムAに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル
回路15aに供給されて水平方向のサブサンプリング処
理が施されることにより、水平方向の画素数が減少され
る。この水平方向サブサンプル回路15aで水平方向の
画素数が減少された映像信号は、水平フィルタ19aに
より水平方向のフィルタリング処理が施された後、画像
メモリ29aに書き込まれる。
【0019】また、入力端子12に供給されたプログラ
ムBに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回路
16aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理が
施されることにより、水平方向の画素数が減少される。
この水平方向サブサンプル回路16aで水平方向の画素
数が減少された映像信号は、水平フィルタ20aにより
水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直方向
サブサンプル回路23aに供給されて垂直方向のサブサ
ンプリング処理が施されることにより、垂直方向の画素
数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプル回
路23aで垂直方向の画素数が減少された映像信号は、
垂直フィルタ26aにより垂直方向のフィルタリング処
理が施された後、画像メモリ30aに書き込まれる。
【0020】さらに、入力端子13に供給されたプログ
ラムCに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回
路17aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理
が施されることにより、水平方向の画素数が減少され
る。この水平方向サブサンプル回路17aで水平方向の
画素数が減少された映像信号は、水平フィルタ21aに
より水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直
方向サブサンプル回路24aに供給されて垂直方向のサ
ブサンプリング処理が施されることにより、垂直方向の
画素数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプ
ル回路24aで垂直方向の画素数が減少された映像信号
は、垂直フィルタ27aにより垂直方向のフィルタリン
グ処理が施された後、画像メモリ31aに書き込まれ
る。
【0021】また、入力端子14に供給されたプログラ
ムDに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回路
18aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理が
施されることにより、水平方向の画素数が減少される。
この水平方向サブサンプル回路18aで水平方向の画素
数が減少された映像信号は、水平フィルタ22aにより
水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直方向
サブサンプル回路25aに供給されて垂直方向のサブサ
ンプリング処理が施されることにより、垂直方向の画素
数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプル回
路25aで垂直方向の画素数が減少された映像信号は、
垂直フィルタ28aにより垂直方向のフィルタリング処
理が施された後、画像メモリ32aに書き込まれる。
【0022】このようにして、各画像メモリ29a〜3
2aに書き込まれた映像信号は、それぞれマルチプレク
サ33aに供給されて、図1(a)に示したように、プ
ログラムAがメイン部分に表示されるように多重化処理
されることによって、チャンネルaに対応する映像信号
として出力端子34aから取り出され、送信に供され
る。
【0023】上記と同様に、プログラムBが画面のメイ
ン部分に配置されるチャンネルbの映像信号は、水平方
向サブサンプル回路15b〜18b,水平フィルタ19
b〜22b,垂直方向サブサンプル回路23b〜25
b,垂直フィルタ26b〜28b,画像メモリ29b〜
32b及びマルチプレクサ33bによって生成され、出
力端子34bから取り出される。また、プログラムCが
画面のメイン部分に配置されるチャンネルcの映像信号
は、水平方向サブサンプル回路15c〜18c,水平フ
ィルタ19c〜22c,垂直方向サブサンプル回路23
c〜25c,垂直フィルタ26c〜28c,画像メモリ
29c〜32c及びマルチプレクサ33cによって生成
され、出力端子34cから取り出される。
【0024】さらに、プログラムDが画面のメイン部分
に配置されるチャンネルdの映像信号は、水平方向サブ
サンプル回路15d〜18d,水平フィルタ19d〜2
2d,垂直方向サブサンプル回路23d〜25d,垂直
フィルタ26d〜28d,画像メモリ29d〜32d及
びマルチプレクサ33dによって生成され、出力端子3
4dから取り出される。そして、チャンネルb〜dの映
像信号は、それぞれメイン部分とサブ部分とに配置され
る映像信号が入れ替わるだけで、チャンネルaの映像信
号と同様に生成することができるため、その動作の説明
は省略する。
【0025】次に、上記のようにして放送された映像信
号を受信し、チャンネルの選択を行なうことについて説
明する。図3(a)は、チャンネルaを選択した場合の
表示画面を示している。すなわち、図1(a)と同様
に、画面のメイン部分にプログラムAが表示され、サブ
部分に他のプログラムB,C,Dが表示されている。こ
の状態で、プログラムAを選択する場合には、受信機側
でチャンネルaの映像信号中からプログラムAに対応す
る映像信号を抜き出し、その映像信号のみを画像表示さ
せるという表示処理を行なうことにより、図3(b)に
示すように、プログラムAのみが画像表示されることに
なる。
【0026】また、図3(a)に示すように、チャンネ
ルaが選択されている状態で、プログラムB,C,Dの
いずれかを選択するには、選択したいプログラムB,
C,Dがメイン部分に表示されているチャンネルb,
c,dを選択し、その後、選択されたチャンネルb,
c,dの映像信号中から、メイン部分に表示されている
プログラムB,C,Dに対応する映像信号を抜き出し、
その映像信号のみを画像表示させるという表示処理を行
なうことにより実現することができる。
【0027】図4は、上記のような表示処理を行なう受
信機の構成を示している。すなわち、入力端子35に供
給された4チャンネル分の映像信号は、チューナ36に
供給される。このチューナ36は、マイクロコンピュー
タ37による制御に基づいて、所望のチャンネルの映像
信号を選局し復調している。このマイクロコンピュータ
37には、リモートコントロール操作部38によって視
聴者が操作設定するチャンネル選択情報や、表示切替情
報[図3(a)に示す表示状態と同図(b)に示す表示
状態とを切り替える情報]等が供給されている。
【0028】そして、マイクロコンピュータ37は、リ
モートコントロール操作部38から得られるチャンネル
選択情報に基づいて、チューナ36の選局・復調動作を
制御している。このチューナ36から出力される映像信
号は、復号化回路39に供給されて復号化処理が施され
た後、メモリ40及びセレクタ41の一方の入力端にそ
れぞれ供給される。このうち、メモリ40には、復号化
回路39から出力される映像信号中から、画面のメイン
部分に表示されるプログラムに対応する映像信号のみが
一旦書き込まれる。
【0029】その後、メモリ40から読み出された映像
信号は、水平画素補間回路42に供給されて、水平画素
数を1画面の水平画素数に合わせるように水平方向の画
素補間を行なう引き伸し処理が施されて、上記セレクタ
41の他方の入力端に供給される。このため、今、チュ
ーナ36によってチャンネルaが選局・復調されている
とすると、セレクタ41の一方の入力端には、図3
(a)に示す表示を行なうチャンネルaの映像信号が入
力され、他方の入力端には、図3(b)に示す表示を行
なうプログラムAの映像信号が入力されていることにな
る。
【0030】そして、上記マイクロコンピュータ37
が、リモートコントロール操作部38から得られる表示
切替情報に基づいて、セレクタ41を切替制御すること
により、チャンネルの映像信号とプログラムの映像信号
とが選択的にモニタ43に供給され、モニタ43の画面
上に図3(a)に示す画面と同図(b)に示す画面とが
切り替え表示されることになる。
【0031】図5は、上述した受信機の動作をまとめた
フローチャートを示している。まず、開始(ステップS
1)されると、マイクロコンピュータ37は、ステップ
S2で、チューナ36にリモートコントロール操作部3
8から得られるチャンネル選択情報に基づいたチャンネ
ルを選局させる。この場合、マイクロコンピュータ37
は、セレクタ41に復号化回路39から出力される映像
信号を選択させており、モニタ43の画面上には、上記
引き伸し処理が施されていない選局されたチャンネルの
映像信号がそのまま表示されている。
【0032】その後、視聴者が、ステップS3で、リモ
ートコントロール操作部38を操作して所望のプログラ
ムを選択すると、マイクロコンピュータ37は、ステッ
プS4で、選択されたプログラムが画面のメイン部分に
表示されているか否かを判別する。そして、選択された
プログラムが画面のメイン部分に表示されていない(N
O)と判断された場合、マイクロコンピュータ37は、
ステップS5で、視聴者に選択するプログラムを変更す
ることを要求して、ステップS3の処理に戻される。
【0033】また、選択されたプログラムが画面のメイ
ン部分に表示されている(YES)と判断された場合、
マイクロコンピュータ37は、ステップS6で、セレク
タ41に水平画素補間回路42から出力される映像信号
を選択させ、ステップS7で、水平方向の引き伸し処理
が施された映像信号を、モニタ43の画面に表示させ
る。その後、マイクロコンピュータ37は、ステップS
8で、画面表示が引き伸し処理が施されていない映像信
号に切り替えられたか否かを判別し、切り替えられてい
ない(NO)と判断された場合ステップS7の処理に戻
され、切り替えられた(YES)と判断された場合ステ
ップS2の処理に戻される。
【0034】上記した第1の実施の形態によれば、チャ
ンネルaでは、画面のメイン部分にプログラムAを配置
し、サブ部分に他のチャンネルb〜dのプログラムB〜
Dを配置するように多重した映像信号を送信し、チャン
ネルbでは、画面のメイン部分にプログラムBを配置
し、サブ部分に他のチャンネルa,c,dのプログラム
A,C,Dを配置するように多重した映像信号を送信
し、チャンネルcでは、画面のメイン部分にプログラム
Cを配置し、サブ部分に他のチャンネルa,b,dのプ
ログラムA,B,Dを配置するように多重した映像信号
を送信し、チャンネルdでは、画面のメイン部分にプロ
グラムDを配置し、サブ部分に他のチャンネルa〜cの
プログラムA〜Cを配置するように多重した映像信号を
送信するようにしている。
【0035】そして、受信側では、例えばチャンネルa
を受信した場合、そのトャンネルaを構成する多重され
た映像信号と、この多重映像信号から選択されたプログ
ラムAを構成する映像信号とを、選択的にモニタ43の
画面上に表示させるようにしたので、どのチャンネルa
〜dを選択しても全てのチャンネルa〜dに対応する各
プログラムA〜Dが表示されることになり、従来のよう
に、チャンネル数を増加させることなく、しかも簡易な
構成でプログラム選択を行なうことができるようにな
る。
【0036】次に、図6(a)〜(d)は、この発明の
第2の実施の形態を示すもので、それぞれ4チャンネル
分のプログラムA〜Dが放送される場合の、各チャンネ
ルの映像イメージを示している。そして、送信側では、
各チャンネル毎に4つのプログラムA〜Dを1画面中に
多重して送信している。すなわち、図6(a)に示すチ
ャンネルaでは、画面の広範囲を占めるメイン部分にプ
ログラムAを配置し、サブ部分に全てのプログラムA〜
Dを配置するように多重した映像信号を出力している。
【0037】また、図6(b)に示すチャンネルbで
は、画面の広範囲を占めるメイン部分にプログラムBを
配置し、サブ部分に全てのプログラムA〜Dを配置する
ように多重した映像信号を出力している。さらに、図6
(c)に示すチャンネルcでは、画面の広範囲を占める
メイン部分にプログラムCを配置し、サブ部分に全ての
プログラムA〜Dを配置するように多重した映像信号を
出力している。また、図6(d)に示すチャンネルdで
は、画面の広範囲を占めるメイン部分にプログラムDを
配置し、サブ部分に全てのプログラムA〜Dを配置する
ように多重した映像信号を出力している。このように全
てのチャンネルa〜dが、1つのメインプログラムと、
それを含む全てのサブプログラムとを多重した映像信号
を送信している。
【0038】図7は、上記のような表示形態を実現する
ための映像信号を生成する送信機の構成を示している。
すなわち、符号44〜47は入力端子で、それぞれプロ
グラムA〜Dを構成する映像信号が対応的に供給されて
いる。まず、プログラムAが画面のメイン部分に配置さ
れるチャンネルaの映像信号は、水平方向サブサンプル
回路48a〜51a,水平フィルタ52a〜55a,垂
直方向サブサンプル回路56a〜59a,垂直フィルタ
60a〜63a,画像メモリ64a〜68a及びマルチ
プレクサ69aによって生成されている。
【0039】すなわち、入力端子44に供給されたプロ
グラムAに対応する映像信号は、そのまま画像メモリ6
4aに書き込まれるとともに、水平方向サブサンプル回
路48aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理
が施されることにより、水平方向の画素数が減少され
る。この水平方向サブサンプル回路48aで水平方向の
画素数が減少された映像信号は、水平フィルタ52aに
より水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直
方向サブサンプル回路56aに供給されて垂直方向のサ
ブサンプリング処理が施されることにより、垂直方向の
画素数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプ
ル回路56aで垂直方向の画素数が減少された映像信号
は、垂直フィルタ60aにより垂直方向のフィルタリン
グ処理が施された後、画像メモリ65aに書き込まれ
る。
【0040】また、入力端子45に供給されたプログラ
ムBに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回路
49aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理が
施されることにより、水平方向の画素数が減少される。
この水平方向サブサンプル回路49aで水平方向の画素
数が減少された映像信号は、水平フィルタ53aにより
水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直方向
サブサンプル回路57aに供給されて垂直方向のサブサ
ンプリング処理が施されることにより、垂直方向の画素
数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプル回
路57aで垂直方向の画素数が減少された映像信号は、
垂直フィルタ61aにより垂直方向のフィルタリング処
理が施された後、画像メモリ66aに書き込まれる。
【0041】さらに、入力端子46に供給されたプログ
ラムCに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回
路50aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理
が施されることにより、水平方向の画素数が減少され
る。この水平方向サブサンプル回路50aで水平方向の
画素数が減少された映像信号は、水平フィルタ54aに
より水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直
方向サブサンプル回路58aに供給されて垂直方向のサ
ブサンプリング処理が施されることにより、垂直方向の
画素数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプ
ル回路58aで垂直方向の画素数が減少された映像信号
は、垂直フィルタ62aにより垂直方向のフィルタリン
グ処理が施された後、画像メモリ67aに書き込まれ
る。
【0042】また、入力端子47に供給されたプログラ
ムDに対応する映像信号は、水平方向サブサンプル回路
51aに供給されて水平方向のサブサンプリング処理が
施されることにより、水平方向の画素数が減少される。
この水平方向サブサンプル回路51aで水平方向の画素
数が減少された映像信号は、水平フィルタ55aにより
水平方向のフィルタリング処理が施された後、垂直方向
サブサンプル回路59aに供給されて垂直方向のサブサ
ンプリング処理が施されることにより、垂直方向の画素
数が減少される。そして、この垂直方向サブサンプル回
路59aで垂直方向の画素数が減少された映像信号は、
垂直フィルタ63aにより垂直方向のフィルタリング処
理が施された後、画像メモリ68aに書き込まれる。
【0043】このようにして、各画像メモリ64a〜6
8aに書き込まれた映像信号は、それぞれマルチプレク
サ69aに供給されて、図6(a)に示したように、プ
ログラムAがメイン部分に表示されるように多重化処理
されることによって、チャンネルaに対応する映像信号
として出力端子70aから取り出され、送信に供され
る。
【0044】上記と同様に、プログラムBが画面のメイ
ン部分に配置されるチャンネルbの映像信号は、水平方
向サブサンプル回路48b〜51b,水平フィルタ52
b〜55b,垂直方向サブサンプル回路56b〜59
b,垂直フィルタ60b〜63b,画像メモリ64b〜
68b及びマルチプレクサ69bによって生成され、出
力端子70bから取り出される。また、プログラムCが
画面のメイン部分に配置されるチャンネルcの映像信号
は、水平方向サブサンプル回路48c〜51c,水平フ
ィルタ52c〜55c,垂直方向サブサンプル回路56
c〜59c,垂直フィルタ60c〜63c,画像メモリ
64c〜68c及びマルチプレクサ69cによって生成
され、出力端子70cから取り出される。
【0045】さらに、プログラムDが画面のメイン部分
に配置されるチャンネルdの映像信号は、水平方向サブ
サンプル回路48d〜51d,水平フィルタ52d〜5
5d,垂直方向サブサンプル回路56d〜59d,垂直
フィルタ60d〜63d,画像メモリ64d〜68d及
びマルチプレクサ69dによって生成され、出力端子7
0dから取り出される。そして、チャンネルb〜dの映
像信号は、それぞれメイン部分とサブ部分とに配置され
る映像信号が入れ替わるだけで、チャンネルaの映像信
号と同様に生成することができるため、その動作の説明
は省略する。
【0046】図7に示した送信機で送信された映像信号
を受信する受信機としては、先に図4に示した受信機と
同様な構成で実現することができる。次に、図8(a)
〜(d)は、この発明の第3の実施の形態を示すもの
で、それぞれマルチアングル放送において、4チャンネ
ル分のアングルA〜Dが放送される場合の、各チャンネ
ルの映像イメージを示している。そして、送信側では、
各チャンネル毎に4つのアングルA〜Dを1画面中に多
重して送信している。すなわち、図8(a)に示すチャ
ンネルaでは、画面のメイン部分にアングルAを配置
し、サブ部分に他のアングルB,C,Dを配置するよう
に多重した映像信号を出力している。
【0047】図8(b)に示すチャンネルbでは、画面
のメイン部分にアングルBを配置し、サブ部分に他のア
ングルA,C,Dを配置するように多重した映像信号を
出力している。図8(c)に示すチャンネルcでは、画
面のメイン部分にアングルCを配置し、サブ部分に他の
アングルA,B,Dを配置するように多重した映像信号
を出力している。図8(d)に示すチャンネルdでは、
画面のメイン部分にアングルDを配置し、サブ部分に他
のアングルA,B,Cを配置するように多重した映像信
号を出力している。このように全てのチャンネルa〜d
が、1つのメインアングルと他の3つのサブアングルと
を多重した映像信号を送信している。
【0048】上記のような表示形態を実現するための映
像信号を生成する送信機は、図2と同様な構成で実現す
ることができ、受信機も図4と同様な構成で実現するこ
とができる。なお、この発明は上記した各実施の形態に
限定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない
範囲で種々変形して実施することができる。
【0049】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
チャンネル数を増加させることなく、しかも簡易な構成
でプログラム選択を行なうことができる極めて良好な映
像信号送受信装置及び映像信号送受信方法を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る映像信号送受信装置及び映像信
号送受信方法の第1の実施の形態を説明するために示す
図。
【図2】同実施の形態における送信機を示すブロック構
成図。
【図3】同実施の形態における表示内容を説明するため
に示す図。
【図4】同実施の形態における受信機を示すブロック構
成図。
【図5】同受信機の動作を説明するために示すフローチ
ャート。
【図6】この発明の第2の実施の形態を説明するために
示す図。
【図7】同第2の実施の形態における送信機を示すブロ
ック構成図。
【図8】この発明の第3の実施の形態を説明するために
示す図。
【図9】パイロット信号による表示画面と選択されたプ
ログラムによる表示画面とを示す図。
【符号の説明】
11〜14…入力端子、 15a〜18a…水平方向サブサンプル回路、 19a〜22a…水平フィルタ、 23a〜25a…垂直方向サブサンプル回路、 26a〜28a…垂直フィルタ、 29a〜32a…画像メモリ、 33a…マルチプレクサ、 34a…出力端子、 15b〜18b…水平方向サブサンプル回路、 19b〜22b…水平フィルタ、 23b〜25b…垂直方向サブサンプル回路、 26b〜28b…垂直フィルタ、 29b〜32b…画像メモリ、 33b…マルチプレクサ、 34b…出力端子、 15c〜18c…水平方向サブサンプル回路、 19c〜22c…水平フィルタ、 23c〜25c…垂直方向サブサンプル回路、 26c〜28c…垂直フィルタ、 29c〜32c…画像メモリ、 33c…マルチプレクサ、 34c…出力端子、 15d〜18d…水平方向サブサンプル回路、 19d〜22d…水平フィルタ、 23d〜25d…垂直方向サブサンプル回路、 26d〜28d…垂直フィルタ、 29d〜32d…画像メモリ、 33d…マルチプレクサ、 34d…出力端子、 35…入力端子、 36…チューナ、 37…マイクロコンピュータ、 38…リモートコントロール操作部、 39…復号化回路、 40…メモリ、 41…セレクタ、 42…水平画素補間回路、 43…モニタ、 44〜47…入力端子、 48a〜51a…水平方向サブサンプル回路、 52a〜55a…水平フィルタ、 56a〜59a…垂直方向サブサンプル回路、 60a〜63a…垂直フィルタ、 64a〜68a…画像メモリ、 69a…マルチプレクサ、 70a…出力端子、 48b〜51b…水平方向サブサンプル回路、 52b〜55b…水平フィルタ、 56b〜59b…垂直方向サブサンプル回路、 60b〜63b…垂直フィルタ、 64b〜68b…画像メモリ、 69b…マルチプレクサ、 70b…出力端子、 48c〜51c…水平方向サブサンプル回路、 52c〜55c…水平フィルタ、 56c〜59c…垂直方向サブサンプル回路、 60c〜63c…垂直フィルタ、 64c〜68c…画像メモリ、 69c…マルチプレクサ、 70c…出力端子、 48d〜51d…水平方向サブサンプル回路、 52d〜55d…水平フィルタ、 56d〜59d…垂直方向サブサンプル回路、 60d〜63d…垂直フィルタ、 64d〜68d…画像メモリ、 69d…マルチプレクサ、 70d…出力端子。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のチャンネルを用いて複数の映像信
    号をそれぞれ送信する映像信号送信装置において、 前記複数のチャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネル
    で伝送する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像
    信号を多重する多重化手段を備え、前記多重化手段で生
    成された多重映像信号を1つのチャンネルで送信するこ
    とを特徴とする映像信号送信装置。
  2. 【請求項2】 受信された複数のチャンネルの中から所
    定のチャンネルを選択し、選択されたチャンネルに含ま
    れる映像信号を画面表示する映像信号受信装置におい
    て、 前記選択されたチャンネルに該チャンネルで伝送する映
    像信号に他のチャンネルで伝送される映像信号を多重し
    てなる多重映像信号が含まれている場合、前記選択され
    たチャンネルに含まれる多重映像信号と、この多重映像
    信号から選択した所定の映像信号とを、選択的に画面表
    示させる表示制御手段を備えることを特徴とする映像信
    号受信装置。
  3. 【請求項3】 複数のチャンネルを用いて複数の映像信
    号をそれぞれ送信する送信手段と、この送信手段で送信
    される各チャンネルの映像信号を選択して画面表示させ
    る受信手段とを備えた映像信号送受信装置において、 前記送信手段に、前記複数のチャンネル毎に、それぞれ
    自己のチャンネルで伝送する映像信号に他のチャンネル
    で伝送される映像信号を多重する多重化手段を備え、 前記受信手段に、選択したチャンネルに含まれる多重映
    像信号と、この多重映像信号から選択した所定の映像信
    号とを、選択的に画面表示させる表示制御手段を備える
    ことを特徴とする映像信号送受信装置。
  4. 【請求項4】 複数のチャンネルを用いて複数の映像信
    号をそれぞれ送信する映像信号送信方法において、 前記複数のチャンネル毎に、それぞれ自己のチャンネル
    で伝送する映像信号に他のチャンネルで伝送される映像
    信号を多重する多重化工程を備え、前記多重化工程で生
    成された多重映像信号を1つのチャンネルで送信するこ
    とを特徴とする映像信号送信方法。
  5. 【請求項5】 受信された複数のチャンネルの中から所
    定のチャンネルを選択し、選択されたチャンネルに含ま
    れる映像信号を画面表示する映像信号受信方法におい
    て、 前記選択されたチャンネルに該チャンネルで伝送する映
    像信号に他のチャンネルで伝送される映像信号を多重し
    てなる多重映像信号が含まれている場合、前記選択され
    たチャンネルに含まれる多重映像信号と、この多重映像
    信号から選択した所定の映像信号とを、選択的に画面表
    示させる表示制御工程を備えることを特徴とする映像信
    号受信方法。
  6. 【請求項6】 複数のチャンネルを用いて複数の映像信
    号をそれぞれ送信する送信工程と、この送信工程で送信
    される各チャンネルの映像信号を選択して画面表示させ
    る受信工程とを備えた映像信号送受信方法において、 前記送信工程に、前記複数のチャンネル毎に、それぞれ
    自己のチャンネルで伝送する映像信号に他のチャンネル
    で伝送される映像信号を多重する多重化工程を備え、 前記受信工程に、選択したチャンネルに含まれる多重映
    像信号と、この多重映像信号から選択した所定の映像信
    号とを、選択的に画面表示させる表示制御工程を備える
    ことを特徴とする映像信号送受信方法。
  7. 【請求項7】 前記多重化手段は、自己のチャンネルで
    伝送する映像信号に対して、他のチャンネルで伝送され
    る映像信号の信号量を減少させることを特徴とする請求
    項1記載の映像信号送信装置。
  8. 【請求項8】 前記多重化手段は、自己のチャンネルで
    伝送する映像信号に対して、その水平方向の信号量を減
    少させ、他のチャンネルで伝送される映像信号に対し
    て、その水平及び垂直方向の信号量を減少させることを
    特徴とする請求項1記載の映像信号送信装置。
  9. 【請求項9】 前記表示制御手段は、選択したチャンネ
    ルに含まれる多重映像信号から、その選択したチャンネ
    ルに対応する映像信号を選択することを特徴とする請求
    項2記載の映像信号受信装置。
  10. 【請求項10】 前記表示制御手段は、選択した映像信
    号に補間処理を施すことを特徴とする請求項2記載の映
    像信号受信装置。
  11. 【請求項11】 前記複数のチャンネルを用いて送出さ
    れる複数の映像信号は、相互に関連する複数のアングル
    に対応していることを特徴とする請求項1記載の映像信
    号送信装置。
JP7173396A 1995-07-10 1995-07-10 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法 Pending JPH0923411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173396A JPH0923411A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173396A JPH0923411A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0923411A true JPH0923411A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15959639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173396A Pending JPH0923411A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0923411A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11205771A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Sharp Corp デジタル放送受信機における番組提示システム
JP2005058780A (ja) * 2004-09-29 2005-03-10 Sharp Corp デジタル放送受信機及びデジタル放送受信方法
WO2008053795A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Dispositif et programme de traitement vidéo

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11205771A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Sharp Corp デジタル放送受信機における番組提示システム
JP2005058780A (ja) * 2004-09-29 2005-03-10 Sharp Corp デジタル放送受信機及びデジタル放送受信方法
WO2008053795A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Dispositif et programme de traitement vidéo
US8292711B2 (en) 2006-10-30 2012-10-23 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Moving picture processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100320267B1 (ko) 텔레비젼수상기
US5537153A (en) Television signal transmission and reception system with multi-screen display for tuning operation
KR100228323B1 (ko) 텔레비전 수상기
JP3601181B2 (ja) 受信装置
EP0489387B1 (en) Improved receiver of teletext transmissions
JPH06178225A (ja) 多重映像テレビ受像機
JPH08322000A (ja) 受信装置および受信方法
US20010005236A1 (en) Broadcasting system of data broadcast in television broadcasting
JPH0923411A (ja) 映像信号送受信装置及び映像信号送受信方法
JPH05316447A (ja) テレビジョン受像機
JP4553996B2 (ja) 情報再生装置および情報再生方法
JPH08223495A (ja) テレビジョン受像機
US20040150746A1 (en) Program selecting apparatus
JP2001148816A (ja) 合成画面放送装置および受信装置
JPH08265663A (ja) 画像合成装置及びデジタル放送受信機
KR100289722B1 (ko) 디지털방송수신시스템의프로그램탐색방법
KR19990010686A (ko) 아날로그 및 디지탈 방송의 프로그램 안내 제공장치 및 그 방법
JP2002300492A (ja) 放送受信装置及び番組表示方法
JP2008118704A (ja) 映像信号処理装置および映像信号処理方法
JP3495598B2 (ja) テレビジョン受信機
JP4947192B2 (ja) 情報再生装置および情報再生方法
KR100682759B1 (ko) 다 채널 영상 합성 방송수신기 및 그 합성 방법
JP3671871B2 (ja) 受信装置
JP6023989B2 (ja) デジタル放送の受信装置および受信方法
JPH0951487A (ja) テレビ受信機の選局手段