JPH09229040A - 繊維強化ボルト - Google Patents

繊維強化ボルト

Info

Publication number
JPH09229040A
JPH09229040A JP3694196A JP3694196A JPH09229040A JP H09229040 A JPH09229040 A JP H09229040A JP 3694196 A JP3694196 A JP 3694196A JP 3694196 A JP3694196 A JP 3694196A JP H09229040 A JPH09229040 A JP H09229040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
fiber
angle
reinforcing fibers
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3694196A
Other languages
English (en)
Inventor
Iton Chiyou
惟敦 張
Hiroshi Omote
大志 表
Toshiyuki Suzuki
敏之 鈴木
Takuo Hasegawa
拓夫 長谷川
Makoto Tamura
誠 田村
Mitsuhiko Sato
光彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK
Original Assignee
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE, SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENEREETA KENKYUSHO KK filed Critical SENSHIN ZAIRYO RIYOU GAS JIENE
Priority to JP3694196A priority Critical patent/JPH09229040A/ja
Publication of JPH09229040A publication Critical patent/JPH09229040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ねじ部における成形性を向上させ、ねじ部の
強度を高めるとともに、ボルトの全体強度を向上させ
る。 【解決手段】 マトリックス材及び強化繊維の複合材料
からなる棒状体を半径内方向にプレスして、強化繊維に
波形状の変位を付与したねじ部を形成する技術に、強化
繊維の配列方向が、外表面近傍でボルトの軸方向に対し
て角度を有する技術を付加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、繊維強化ボルトに
係り、特に、強化繊維の配列方向の設定によりボルト強
度を高める技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】樹脂等のマトリックス材を、ガラス繊
維,アラミド繊維,炭素繊維等で強化したボルトは、軽
量,高強度,高耐熱性等の優れた特性を有しているた
め、宇宙航空産業等に好適であると考えられている。
【0003】かかる強化繊維ボルトの技術例として、特
開平07−019220号公報「繊維強化複合材料から
なるボルト用基材」が紹介されている。該技術例では、
強化繊維の配列方向に角度をつけたシートの積層物に、
マトリックスを含浸させて強化させ、得られた板状物を
切り出して角棒材を製作し、この角棒材を旋盤等で切削
加工して丸棒状のボルトを得ようとしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、ボルト
を切削によって製造する技術であると、 1)ボルトが積層方向に剥がれ易く強度むらが大きくな
る。 2)強化繊維が分断されることにより、ねじ山の切り出
し部分の強度が低下する。 等の解決すべき課題が残される。
【0005】一方、発明者等は、強化繊維入り複合材か
らなる丸棒を、半径内方向にプレス加工してねじ部を形
成する研究を進め、ねじ部の強度を飛躍的に向上させ得
るようにした。しかし、さらに研究を進めてコンピュー
タ解析により強度計算したところ、ねじ部における成形
性,形状の安定性及び強度は、強化繊維の配向(方向)
と密接な関係があるという知見を得た。
【0006】本発明は、これらの課題に鑑みてなされた
もので、以下の目的を達成しようとしている。 ねじ部における成形性を向上させること。 ねじ部の強度を高めること。 ボルトの全体強度を向上させること。
【0007】
【課題を解決するための手段】マトリックス材及び強化
繊維の複合材料からなる棒状体を形成するとともに、棒
状体を半径内方向にプレスして外表面近傍の強化繊維に
波形状の変位を付与したねじ部を形成するものであり、
強化繊維の配列方向が、外表面近傍でボルトの軸方向に
対して角度を有する。該強化繊維の配列角度は、例えば
30度ないし75度の範囲で、45度ないし60度の範
囲とすることが好適であり、かつ、両螺旋方向に等しく
設定することが望ましい。強化繊維の配列角度は、内部
になるにしたがって小さくなる傾斜配分をすることが有
効であり、この場合にあって、連続的あるいは段階的に
角度が変化するように設定される。そして、中心部にあ
っては、軸方向に沿って形成した中空穴とするか、ある
いは、中空穴に強化繊維を含まない樹脂を充填したもの
とする技術が適用される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る繊維強化ボル
トの第1実施形態について、図1ないし図3に基づいて
説明する。
【0009】図1ないし図3において、符号1は母材、
1aはマトリックス材、1bは強化繊維、2はねじ部、
3は中空穴、4は樹脂体、Xは棒状体を示している。
【0010】前記母材1は、マトリックス材1aである
熱可塑性樹脂(ポリカーボネート,ポリエーテルイミド
等)の中に、強化繊維1bであるガラス繊維,アラミド
繊維,炭素繊維等を介在させたものが適用され、かかる
母材1により繊維強化ボルトを製作する中間で棒状体X
が形成される。そして、該棒状体Xを加熱状態で半径内
方向にプレスする方法で、棒状体Xにおける外表面近傍
の強化繊維1bの部分に、波形状の変位を付与してねじ
部2を形成し、棒状体Xの中心部に円筒状の中空穴3
を、同心状に形成した構造の繊維強化ボルトとしたもの
である。
【0011】前記強化繊維1bは、図1及び図3に示す
ように、内外位置で配列方向が変化する設定がなされて
おり、配列方向が、ボルトの軸方向に対して両方向に角
度を有するように、かつ、外表面の近傍で角度が大きく
なり、その内側層で軸方向に対して0度の角度を持つよ
うに、内外方向の位置の差に基づいて傾斜配分される。
この際の傾斜配分は、例えば30度ないし75度の範囲
で行なわれ、望ましくは、45度ないし60度の範囲
で、両螺旋方向に等しく設定される。
【0012】図3に示す実施態様では、外層が角度±θ
の強化繊維1bを介在させた±θ層とされ、中間部が角
度0°の強化繊維1bを介在させた0°層とされるとと
もに、棒状体Xの中心部に空けた中空穴3に、マトリッ
クス材1aと同質の樹脂を充填してなる樹脂体4が配さ
れる。
【0013】図4は、本発明に係る繊維強化ボルトの第
2実施形態を示している。該第2実施形態では、母材1
の外層が角度±60°の強化繊維1bを介在させた±6
0°層とされ、中間部が例えば±45°の±θ層とさ
れ、該±θ層の内側(中心部)にマトリックス材1aと
同質の樹脂を充填してなる樹脂体4を配するようにして
いる。
【0014】〔軸方向分布及び剪断応力分布の検討〕図
5及び図6は、図1ないし図3に示す構造のメートルね
じ(M10)について、ボルト直径を10mm,ねじ山
のピッチ:1.5mm,ボルトの有効横断面積(ねじ径
基準:ねじ山の中央基準の横断面積)当たりの軸方向の
引っ張り荷重を、15kgf/mm2 印加した場合の軸
方向応力及び剪断応力について、コンピュータ解析を行
なった結果を示すものである。
【0015】図5及び図6にあっては、メートルねじ
(M10)において、樹脂体の直径:2mmを共通条件
とし,下記の条件を付加したものの比較を行なった。 実施例1(図5(a)及び図6(a)) 強化繊維の角度:外層部分±60°,内層部分0° 実施例2(図5(b)及び図6(b)) 強化繊維の角度:外層部分±45°,内層部分0° 比較例(図5(c)及び図6(c)) 強化繊維の角度:外層部分0°,内層部分0° ただし、図中に記した数値,例えば32.5<は応力値
が32.5kgf/mm2 超過,25は応力値が25〜
32.5kgf/mm2 ,25>は応力値が25kgf
/mm2 未満,10<は応力値が10kgf/mm2
過,5は応力値が5〜10kgf/mm2 ,5>は応力
値が5kgf/mm2 未満であることを意味している。
【0016】〔軸方向強度の比較検討結果〕軸方向強度
(引っ張り強度)について検討すると、図5(a)〜
(c)に示すように、中心部の応力は、概略類似した傾
向であり、図5(a)の実施例1における最大応力値の
範囲が若干広くなっている点と、図5(c)の比較例に
おけるボルト首部近傍の応力値が高くなっている点とが
見受けられる。
【0017】〔剪断強度の比較検討結果〕剪断強度につ
いて検討すると、図6(a)〜(c)に示すように、図
6(a)の実施例1にあっては、応力値が全体的に他の
(b)(c)よりも低いものの、ボルト首部に応力値の
高くなった箇所が発生し、図6(b)の実施例2にあっ
ては、全体的に他の(a)(c)の中間的な値となり、
図6(c)の比較例にあっては、ねじ部の基部に応力値
の高くなった箇所が発生している。
【0018】〔比較検討結果のまとめ〕前述の比較検討
結果から、ねじ部の近傍において、強化繊維の方向に角
度を適宜量つける(±θ層を配する)ようにすると、角
度が0°である場合よりも、ねじ部の基部やボルトの首
部に発生する応力を低減し得ることが明らかである。な
お、中心部に中心穴がなく、樹脂が充填されていないボ
ルト、つまり中実ボルトについてのコンピュータ解析結
果では、中心部及びボルト首部に、図5及び図6の例よ
りも大きな応力が付与される現象が生じた。
【0019】したがって、ねじ部近傍等の外表面近傍
で、強化繊維に適宜角度を持たせ、その内側に配する強
化繊維の角度を小さくすること、中心部に強化繊維より
も弾性係数の小さな樹脂体を配すること、さらに、強化
繊維の角度を段階的に、あるいは連続的に変化させるこ
と等によって、応力分布のむらを少なくして、ボルト強
度の向上をはかることができると結論づけられる。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る繊維強化ボルトによれば、
以下のような効果を奏する。 (1) 棒状体を半径内方向にプレスして外表面近傍の
強化繊維に波形状の変位を付与したねじ部を形成すると
ともに、強化繊維の配列方向が、外表面近傍でボルトの
軸方向に対して角度を有するように設定することによ
り、成形時におけるねじ部近傍での強化繊維の変位を容
易にし、ボルトの成形性を向上させることができる。 (2) 強化繊維をねじ部に介在させることにより、ね
じ部の強度を高めることができる。 (3) 強化繊維の配列角度の設定と、両螺旋方向に等
しく設定することとにより、品質の高いボルトとするこ
とができる。 (4) 強化繊維の配列角度について、内部になるにし
たがって小さくなる傾斜配分をすることにより、ボルト
の全体強度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る繊維強化ボルトの第1実施形態を
示す正面図である。
【図2】本発明に係る繊維強化ボルトの第1実施形態を
示す記載を半分省略した状態の正断面図である。
【図3】図2に示すねじ部の拡大図である。
【図4】本発明に係る繊維強化ボルトの第2実施形態を
示す要部の正断面図である。
【図5】(a)は実施例1の繊維強化ボルトに発生する
軸方向の応力分布図、(b)は実施例2の繊維強化ボル
トに発生する軸方向の応力分布図、(c)比較例の繊維
強化ボルトに発生する軸方向の応力分布図である。
【図6】(a)は実施例1の繊維強化ボルトに発生する
剪断応力分布図、(b)は実施例2の繊維強化ボルトに
発生する剪断応力分布図、(c)比較例の繊維強化ボル
トに発生する剪断応力分布図である。
【符号の説明】
1 母材 1a マトリックス材 1b 強化繊維 2 ねじ部 3 中空穴 4 樹脂体(熱可塑性樹脂) X 棒状体
フロントページの続き (72)発明者 表 大志 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷229番地 石 川島播磨重工業株式会社瑞穂工場内株式会 社先進材料利用ガスジェネレータ研究所瑞 穂分室内 (72)発明者 鈴木 敏之 神奈川県藤沢市片瀬1−1−1 ミネベア 株式会社藤沢製作所内株式会社先進材料利 用ガスジェネレータ研究所片瀬分室内 (72)発明者 長谷川 拓夫 神奈川県藤沢市片瀬1−1−1 ミネベア 株式会社藤沢製作所内株式会社先進材料利 用ガスジェネレータ研究所片瀬分室内 (72)発明者 田村 誠 山口県宇部市大字小串1978−5 宇部興産 株式会社宇部研究所内株式会社先進材料利 用ガスジェネレータ研究所宇部分室内 (72)発明者 佐藤 光彦 山口県宇部市大字小串1978−5 宇部興産 株式会社宇部研究所内株式会社先進材料利 用ガスジェネレータ研究所宇部分室内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリックス材(1a)及び強化繊維
    (1b)の複合材料からなる棒状体(X)を形成すると
    ともに、棒状体を半径内方向にプレスして外表面近傍の
    強化繊維に波形状の変位を付与したねじ部(2)を形成
    するものであって、強化繊維の配列方向が、外表面近傍
    でボルトの軸方向に対して角度を有することを特徴とす
    る繊維強化ボルト。
  2. 【請求項2】 強化繊維(1b)が、両螺旋方向に等し
    い角度で配されることを特徴とする請求項1記載の繊維
    強化ボルト。
  3. 【請求項3】 強化繊維(1b)の配列角度が、内部に
    なるにしたがって小さくなる傾斜配分されていることを
    特徴とする請求項1または2記載の繊維強化ボルト。
JP3694196A 1996-02-23 1996-02-23 繊維強化ボルト Pending JPH09229040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694196A JPH09229040A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 繊維強化ボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694196A JPH09229040A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 繊維強化ボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09229040A true JPH09229040A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12483786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3694196A Pending JPH09229040A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 繊維強化ボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09229040A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151129B2 (en) Carbon nanofiber-dispersed resin fiber-reinforced composite material
US5437450A (en) Golf club shaft and process of preparing same
US8517068B2 (en) Non-pneumatic elastic wheel
US20020006523A1 (en) Structural members containing vibration damping mechanisms and methods for making the same
JP2004502577A (ja) 賦形複合構造部材及びその製造方法
US5178036A (en) Steering wheel
WO2002004823A1 (en) Coated contoured crushable structural members and methods for making the same
JP2007090794A (ja) 繊維強化樹脂製の管状部材およびその製造方法
WO2002026486A2 (en) Composite shims having a laminate structure
US20210316526A1 (en) Fiber-reinforced composite blank, fiber-reinforced composite component, rotor blade element, rotor blade and wind turbine and method for producing a fiber-reinforced composite blank and method for producing a fiber-reinforced composite component
JP3460429B2 (ja) 繊維強化ボルト
US7338703B2 (en) Metallic-polymeric composite materials
JPH09229040A (ja) 繊維強化ボルト
EP0370147B1 (en) Tubular composite construction
JP3414082B2 (ja) 繊維強化プラスチック製部材
EP0577409A1 (en) Pipe-like fiber-reinforced plastic structural material and method of manufacturing the same
JP3327516B2 (ja) 繊維強化ボルト
CA2509448C (en) Ball bat with a strain energy optimized barrel
JPH09323364A (ja) Frp筒体およびその製造方法
JPH0740488A (ja) 繊維強化樹脂管状体
JP2007152938A (ja) Frp製部材
JPH09277389A (ja) テーパ付き中空シャフト
JPS59147111A (ja) 合成樹脂製ボルトの製造方法
JPH1016072A (ja) 複合材料の製造方法
EP0703144B1 (en) Method for manufacturing a bearing structure for a spacecraft, and bearing structure

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021119