JPH09226457A - バックミラー装置 - Google Patents

バックミラー装置

Info

Publication number
JPH09226457A
JPH09226457A JP6919696A JP6919696A JPH09226457A JP H09226457 A JPH09226457 A JP H09226457A JP 6919696 A JP6919696 A JP 6919696A JP 6919696 A JP6919696 A JP 6919696A JP H09226457 A JPH09226457 A JP H09226457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convex
cover
mirror device
concave
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6919696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Matsuno
芳秋 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6919696A priority Critical patent/JPH09226457A/ja
Publication of JPH09226457A publication Critical patent/JPH09226457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の後方確認をするためのバックミラー
装置において、コストをかけずに設置が容易にでき、し
かも取り付け箇所が他に影響を及ぼさないようにする。 【解決手段】 運転座席後方の天井に備えられた室内灯
2に、ハーフミラー製の下方に凸の円弧状のカバー5を
取り付けるものであって、カバー両側に凹状球面8を形
成した脚部7を設けると共に、室内灯2の天井側本体3
に凸状球面13を形成した受け板12を設け、凸状および凹
状の両球面に放射状の溝9を形成して、両球面を嵌合さ
せてカバー5を着脱、回動自在に設けた。接合部が球面
8,13のため脱落防止され、角度は溝9によってステッ
プ調節され、振動に対して位置ずれを防止している。ま
た、自動車の外形デザインの自由度が増す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】自動車を運転する者にとって
左右前方の視界が良好であることは勿論であるが、サイ
ドミラー、バックミラーを取り付けて後方視界も確認で
きるようにされている。サイドミラー、バックミラーに
は死角が生じるものがあるが、本発明は、後方視界の拡
大を目的とするバックミラー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車のバックミラーとしては、運転者
上方の天井に設けるものが一般的であるが、自動車を後
進させるときには、体の向きを変えて直接後方を確認す
る場合が多い。リヤウインドの位置が高い場合にはそこ
から下方位置の状態がわからないので、車体後部に車体
よりオーバーハングをさせてミラーを設け、運転席より
後部下方の視野を拡大する方法が用いられている。
【0003】あるいは、車体内部の後部座席後方に横方
から上方に反射する角度で鏡を設置し、天井の反射位置
に車体後方の斜め下方が写るように鏡を設置して、鏡の
組み合わせで後方確認する方法もある(実開昭56-48932
号公報参照)。また、室内灯などのカバーに平板状のハ
ーフミラーを取り付け、必要に応じて反射像を確認でき
るようにしたものがある(実開昭63-184147 号公報参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、車体後
部に車体よりオーバーハングをさせてミラーを設ける場
合、反射角度合わせ等の取り付け作業が煩わしく、ま
た、突出した状態になるので衝突しないように注意をし
なければならず、美観、風切り音等の問題もあり、さら
に、特装品となるのでコストが高いという問題もある。
また、車内に組み合わせミラーを設置する場合は、同様
に、特装品となり、反射角度合わせ等の取り付け作業が
煩わしく、また、車内が狭くなり居住性に影響が出てく
ることになる。
【0005】本発明は、上記問題点を考慮して、設置が
容易にでき、しかも取り付け箇所が他に影響を及ぼさず
コストがかからないバックミラー装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、自動車の運転座席後方の天井に備えられた
室内灯に、ハーフミラー製の下方に凸の円弧状のカバー
を着脱自在かつ円弧状方向に回動自在に設けたことを特
徴とする。
【0007】また、上記構成において、円弧状のカバー
の両側に脚部を設けると共に、該脚部の取付部を前記室
内灯の天井側本体に設け、前記脚部の側面および該側面
に対向する取付部の係合面に互いに嵌合圧接する凸状お
よび凹状球面を形成したことを特徴とする。また、凸状
および凹状の両球面に放射状の溝を形成して凸状および
凹状球面を係止させ、凸状球面に中心を横断する上下方
向のガイド溝を設け、凹状球面の先端縁部にガイド突起
を設け、前記ガイド溝は上方位置が浅く形成されている
ことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、自動車の車内には室内
灯または読書用ランプが天井に取り付けられており、そ
の光源は透過性カバーで覆われている。この室内灯また
は読書用ランプ(以下、室内灯という)のカバーをハー
フミラーにして後方確認に利用するものである。このハ
ーフミラー製カバーは下方に凸の円弧状に形成され、視
野が広角となるので取り付け作業も簡単であり、利用し
やすいものである。また、着脱、かつ、回動自在にする
ことにより、装着後の調整も容易である。
【0009】室内灯の天井側本体とカバーの取付方法と
して、カバーに脚部を設け、脚部側面と、天井側本体の
対向する面に、互いに嵌合圧接する凸状および凹状球面
を形成させ、装着時の脱落を防止させている。この場
合、凸状および凹状球面はどちらに設けても良い。
【0010】また、凸状および凹状球面に放射状溝を設
けて見やすい角度のステップ調整をする。また、天井側
本体とカバーを取付るとき、放射状溝によって押力の方
向が不安定にされるので、凹状球面上部に取り付け用ガ
イド突起を設け、凸状球面には取り付け用ガイド溝を設
ける。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1に示すように、自動車の車内には、運転
座席後方の天井1に室内灯2が設けられている。図2な
いし図4に示すように、室内灯2は天井側本体3に取り
付けた光源4と、光源4を覆うカバー5とから構成され
ている。また、天井側本体3は天井1に設けた凹部1aに
ねじ6で固定され、光源4を下方に向かせている。
【0012】図4に示すように、カバー5は下方に凸の
円弧状に形成され、曲面が車体前後方向にわたるよう
に、車体左右側に対して脚部7,7がその両側に設けら
れている。2つの対向する脚部7,7の対向面には凹状
球面8が形成され、中心に向かって、図6(a),図7
に示すように三角状の溝9が放射状に形成されている。
また、凹状球面8の上端縁部にはガイド突起10が形成さ
れ、凹状球面8の中心部には放射状溝が集まり、溝9の
効果もなくなるため円形の凹部11が形成されている。
【0013】また、図4,図6(b)に示すように、天
井側本体3には、カバー5の脚部7に対向して受け板
(取付部)12が形成されその面に凸状球面13が形成され
ている。凸状球面13は中心部に向かって放射状溝9(図
7参照)が形成され、しかも、中心部を通る上下方向の
ガイド溝14が形成されている。このガイド溝14はガイド
突起10を誘導し、凸状球面13に凹状球面8を嵌合させや
すくしており、ガイド溝14の上方位置は溝の深さが浅く
形成されている。
【0014】以上説明したバックミラー装置は、カバー
5の取り付けがガイド溝14およびガイド突起10を介して
装着され、凸状球面13と凹状球面8とが嵌合し、両球面
で圧接係止される。カバー5の角度調節はカバー5を回
動することで溝9の係合が一つずつずれてステップ調節
ができ、振動で変化することもない。なお、両球面に放
射状溝9を設けなくても圧接力のみでカバー5の回動位
置に静止させることもできる。
【0015】また、図1に示すように、自動車を後退さ
せるとき、リヤウインドの視界aのほか、カバー5によ
る反射を含め全体に広角な視界bとなり、後方確認が確
実になる。また、カバー5の角度調節ができると共に、
凸面鏡であるので、目の高さが少し変わっても十分後方
確認が行えるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したもので
あるので、室内灯のカバーを円弧状ハーフミラーにし
て、バックミラーとして利用したので、後方視野が広が
り、後方確認が容易になるという利点がある。また、装
着位置が室内のため、表面が汚れず、着脱、調整が容易
であり、室内灯のカバーと兼用し、バニティミラーとし
ても利用でき、コストを低下することができる。また、
カバーを着脱、回動させるために、嵌合させた凸状球面
と凹状球面とにより、脱落防止され、両球面に形成した
放射状の溝によって、振動によるカバーの位置ずれは起
きないようになっている。さらに、バックミラー装置を
車外に取り付けないので、走行時の風切り音がなくな
り、自動車のデザインの自由度が増すことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例のバックミラー装置を装備
した自動車の側面図である。
【図2】図1に示すバックミラー装置の側断面図であ
る。
【図3】図1に示すバックミラー装置を下方から見た断
面図である。
【図4】図1に示すバックミラー装置の展開図である。
【図5】図4に示すバックミラー装置の係合部の断面図
である。
【図6】図4に示すバックミラー装置の係合部の正面図
である。
【図7】図4に示すバックミラー装置の係合部の形状を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 天井 2 室内灯 3 天井側本体 5 カバー 7 脚部 8 凹状球面 9 溝 10 ガイド突起 12 取付部 13 凸状球面 14 ガイド溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の運転座席後方の天井に備えられ
    た室内灯に、ハーフミラー製の下方に凸の円弧状のカバ
    ーを着脱自在かつ円弧状方向に回動自在に設けたことを
    特徴とするバックミラー装置。
  2. 【請求項2】 円弧状のカバーの両側に脚部を設けると
    共に、該脚部の取付部を前記室内灯の天井側本体に設
    け、前記脚部の側面および該側面に対向する取付部の係
    合面に互いに嵌合圧接する凸状および凹状球面を形成し
    たことを特徴とする請求項1記載のバックミラー装置。
  3. 【請求項3】 凸状および凹状の両球面に放射状の溝を
    形成して凸状および凹状球面を係止させ、凸状球面に中
    心を横断する上下方向のガイド溝を設け、凹状球面の先
    端縁部にガイド突起を設け、前記ガイド溝は上方位置が
    浅く形成されていることを特徴とする請求項2記載のバ
    ックミラー装置。
JP6919696A 1996-02-29 1996-02-29 バックミラー装置 Pending JPH09226457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919696A JPH09226457A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 バックミラー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919696A JPH09226457A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 バックミラー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09226457A true JPH09226457A (ja) 1997-09-02

Family

ID=13395742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6919696A Pending JPH09226457A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 バックミラー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09226457A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506638A (ja) * 2006-10-20 2010-03-04 エウロスオーレ・エッセ・ピ・ア 履物用靴底のための回転式抗スリップ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506638A (ja) * 2006-10-20 2010-03-04 エウロスオーレ・エッセ・ピ・ア 履物用靴底のための回転式抗スリップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7055974B1 (en) Vehicle side mirror assembly with rearward and forward viewing
JP2001233121A (ja) 車両用灯具の支持構造
JPH06179343A (ja) 自動車用の差込み式離脱ミラー
JP3280885B2 (ja) 車両用灯具
US20060132943A1 (en) Outer mirror
JP3020135B2 (ja) 自動車用前照灯
US7008089B1 (en) Exterior rear view mirror having a chin strap and a repeater
JPH09226457A (ja) バックミラー装置
JP3288871B2 (ja) 車輌用前照灯
EP0864465B1 (en) Vehicle rear view mirror
JP2002079877A (ja) 車両用フロントモジュール
JP3141271B2 (ja) 車輌用標識灯
US7726624B2 (en) Mounting system for vehicular mirror
JPH0741043Y2 (ja) 車輌用前照灯
TW590934B (en) Motorcycle headlight structure
KR0140618B1 (ko) 자동차의 룸미러 지지구조
JP3992096B2 (ja) 車両用インナーミラー
KR19980049835U (ko) 자동차 사이드 미러 구조
JP3931935B2 (ja) ヘッドランプ取付構造
JP2000052862A (ja) 自動車の二重ドアミラー
JPH0711651Y2 (ja) 自動車用シートのアームレスト取付構造
JPH08164793A (ja) 車輌用灯具
KR200146066Y1 (ko) 자동차의 아웃 사이드 미러 고정구조
KR0115105Y1 (ko) 자동차의 아웃 사이드 미러 고정구조
JPS641874Y2 (ja)