JPH09223209A - カード読取機装置及び方法 - Google Patents

カード読取機装置及び方法

Info

Publication number
JPH09223209A
JPH09223209A JP8334315A JP33431596A JPH09223209A JP H09223209 A JPH09223209 A JP H09223209A JP 8334315 A JP8334315 A JP 8334315A JP 33431596 A JP33431596 A JP 33431596A JP H09223209 A JPH09223209 A JP H09223209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
reader
magnetic stripe
magnet
stripe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8334315A
Other languages
English (en)
Inventor
R Kenneth Alexander
アール ケネス アレクサンダー
Mark J Stewart
ジェイ ステュワート マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH09223209A publication Critical patent/JPH09223209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • G06K13/0875Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot the arrangement comprising a shutter for blocking at least part of the card insertion slot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0086Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers the connector comprising a circuit for steering the operations of the card connector
    • G06K7/0091Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers the connector comprising a circuit for steering the operations of the card connector the circuit comprising an arrangement for avoiding intrusions and unwanted access to data inside of the connector
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/209Monitoring, auditing or diagnose of functioning of ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/21Retaining of the payment card by ATMs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データカードが詐欺的に使用される危険性を
減らすことができるカード読取り機システムを提供す
る。 【解決手段】 本発明は、カード(2、9)の不正使用
の未遂を検出するための手段(102、104)を含む
カード読取機システムに関するものである。本発明は、
前記不正使用の未遂の検出に応答して、前記カードを永
久に使用不能にするように機能する、カード無効化手段
(例えば、25)を特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカード読取り装置シ
ステムに関し、特に、自動窓口機(ATM)のようなト
ランザクション端末と組み合わせて利用されるカード読
取り装置に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】ATMにおいて現在使
用されるデータカードには2種類のもの、つまり、磁気
ストライプカード、および集積回路(IC)カードがあ
る。ICカードは一般的に「スマートカード」と称され
ており、当業者には公知のように、種々の機能を提供す
るように構成されたICチップを搭載している。
【0003】両タイプのカードは、預金口座情報、ある
いは所謂PIN(Personal Identification Number;暗
証番号)の形態でのユーザ識別情報のような種々の符号
化されたユーザ情報を記憶することができる。PIN
は、ATMがATMにより提供されるサービスに対する
ユーザのアクセスを許可する前にATMにより要求され
るものである。
【0004】このようなカードの多くは、多目的カード
であり、ATMでの使用のためのユーザ識別カードとし
ての機能だけでなく、小切手保証カード(cheque guara
nteecard )として、および/またはユーザの銀行の預
金口座から金銭を借用することができる貸付/クレジッ
トカードとしても機能するものである。
【0005】いずれのタイプのカードが使用されるかに
拘らず、このようなカードの詐欺的あるいは不当な使用
は一般的な問題となっており、カードを発行する金融機
関に重大な損害をもたらしている。
【0006】例えば、データカードが盗まれてATMに
おいて使用された場合、盗んだ人物は、カードに関連し
たPINを、通常は、カードについてのPINの覚書を
保持するカードの正当なユーザから知ったと推定され
る。
【0007】PINが知られない場合でも、このような
カードを認可するためにユーザの署名が必要とされる
が、小切手保証カードあるいは貸付カードとしての、多
目的カードの使用は可能である。
【0008】現在、ATMによりカードが盗まれたもの
であると認識された場合、ATMはATM内のカード貯
蔵箱内部にカードを保持する。しかしながら、ATMに
アクセスできてATMの操作を行っている金融機関の雇
用人、あるいはATMを壊すことで貯蔵箱にアクセスで
きる人によってこのような貯蔵箱からカードを盗むこと
は可能である。
【0009】本発明の目的は、データカードが詐欺的に
使用される危険性を減らすことができる、カード読取り
機システムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴によれば、
カードの不正使用の未遂(attempted fraudulent use)
を検出するための手段を含むカード読取機システムにお
いて、前記不正使用の未遂の検出に応答して前記カード
を永久に使用不可能にするように機能するカード無効化
手段を有することを特徴とするカード読取機システムが
提供される。
【0011】本発明の他の特徴によれば、カードの不正
使用の未遂を検出するための方法において、前記カード
の不正使用の有無を検出するステップ、および不正使用
の未遂の検出に応答して前記カードを永久に使用不能に
して無効化するステップからなることを特徴とする方法
が提供される。
【0012】本明細書における説明および請求の範囲に
関して、データカードの有効期限が切れた後にデータカ
ードを正当なユーザあるいは他の人の使用未遂も、カー
ドの不正使用の未遂とみなされる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を添
付図面を参照して説明する。
【0014】図1Aは、カード2の基準端に隣接してカ
ード2の長さに沿って走行している磁気ストライプ3を
保持する磁気ストライプカード2を示したものである。
磁気ストライプ3の実質的に平行なものは、カードの正
当なユーザの署名を受けるようにデザインされたストラ
イプ5である。
【0015】図1Bは、当業者には公知のように、当該
カード9の一側上に位置した2つの接点端子6を有する
スマートカード9を例示したものである。スマートカー
ド9はまた、端子6の下においてカード9内に埋め込ま
れたマイクロプロセッサチップ7、および端子6と反対
側上において、図1Aに例示した磁気ストライプカード
2と同じような、磁気ストライプ8を含んでいる。磁気
ストライプ8は、後述するように、データを含ませる必
要はなく、またカード読取機へのアクセスを得るためだ
けに必要とされるものである。カード9は、図1Aの磁
気ストライプカード2の場合と同じように、署名ストラ
イプ(図示せず)を保持している。
【0016】カードは多くは、実質的に長方形の形状で
あり、約85mmの長さおよび55mmの幅を有するも
のである。
【0017】図2と図3は本発明によるカード読取機1
0の第1の実施の形態を示したものである。このカード
読取機10は、図1Aに示したような、磁気ストライプ
カードを読取るためにデザインされている。本発明によ
るスマートカード読取機111は後述する。
【0018】カード読取機10は、ATM100(図
4)に組み込まれるようにデザインされており、また接
続手段104を介してATM100内の中央処理ユニッ
ト(CPU)102に接続されており、読取機10内の
制御手段50とATM100内のCPU102との間の
通信が可能となっている。よって、CPU102がカー
ド2が盗まれたものであると判定した場合において、制
御手段50にはどのような動作をすべきかが指示され
る。カード2が盗まれたものであるかどうかの判定は、
CPU102内に記憶された。カード2を発行した金融
機関による盗難カードのリストと、カードの細目とをチ
ェックすることにより行われる。カード2内に記憶され
たデータにはまた、カード2の使用がそれ以後は禁止さ
れる満期日が含まれている。よって、CPU102はま
た、カード読取機への挿入の時点においてカードを有効
に使用することができるかどうかの判定をし、また読取
機10に次に何をするのかを指示する。
【0019】読取機10はカード2を受容するように寸
法付けされた入力スロットを含んでいる。使用しないと
きには、読取機10の内部へのアクセスは、引込み自在
なシャッター12によって禁止される。このシャッター
12はカード2が読取機10の内側に受容されるように
するために引っ込み可能である。
【0020】シャッター12はスロット11の約2cm
背後に位置している。スロット11とシャッター12と
の間の空間内には、予備磁気ヘッド13が位置してい
る。予備磁気ヘッド13は、スロット11内に挿入され
たカード2が磁気ストライプ3を有しているかどうかを
検出し、読取機10内の制御手段50への信号を送信す
る。シャッター12の位置は、制御手段50の制御下で
動作する、シャッター駆動器51(図4)により制御さ
れる。予備磁気ヘッド13が磁気ストライプ3を検出し
なかった場合、シャッター12は引っ込まず、読取機1
0の内部へのアクセスはできなくなる。
【0021】読取機10は、カード2をシャッター12
に隣接して受けるとともにカードを供給経路17に沿っ
て運搬する、カード供給手段14を第1の対の共動ベル
ト手段15および第2の対の共動ベルト手段16の形態
で組み込んでいる。カード2を供給経路17に沿って供
給するために、ベルト手段16は基準端4の近くでカー
ド2を把持し、またベルト手段15はこれと対向する端
の近くでカード2を把持する。
【0022】カード1の磁気ストライプ3が供給経路1
7に沿って運搬されるときに、読取ヘッド18の下を通
過し、それからデータを読み取るように、磁気ストライ
プ読取ヘッド18が読取機10の内に設けられている。
読取ヘッド18はストライプ3の長さに沿った磁気の変
化を検出し、またこれに応答した電気信号を制御手段5
0に供給する。この信号は磁気ストライプ3内に記憶さ
れたデータを示すものである。
【0023】通常の動作においては、スロット11から
のカード2の通過は、読取り装置10全体を通して、供
給経路17に沿って位置する、公知の光検出器58のア
レイを経て制御手段50によってモニタされている。
【0024】供給経路17の遠端には、貯蔵箱20への
アクセスを提供する、第2のスロット19が設けられて
おり、この貯蔵箱20内には読取機10により保持され
たカードが貯蔵される。カードの保持は、読取機10の
全ての動作を制御するように機能する、制御手段50か
らの信号に応答して行われる。
【0025】データが磁気ストライプ3から読み取ら
れ、また正当なユーザがATM100との有効なトラン
ザクションを完了したときには、読取機10はユーザに
よる取り出しのためにカード2をスロット11に戻す。
【0026】しかしながら、上記したようにカード2が
不正に使用された場合、制御手段50は、ベルトモータ
52(図4)を駆動し、カード2をスロット11側に駆
動するのに必要な場合と反対方向にベルト手段15、1
6を移動させることで、カード2を貯蔵箱20内に保持
するようにする。
【0027】現在入手可能なカード読取機においては、
カード2は単に貯蔵箱20内に転送されるだけであり、
そこからカード2は盗まれ、特に上記したような多目的
カードの場合において、不正に使用される。
【0028】本発明の第1の実施の形態のカード読取機
は、この問題を、カード2の不正使用の未遂があった場
合において、カード2上の磁気ストライプ3を無効化す
るための手段を、さらに設けることで対処している。こ
の無効化手段は、カード2が読取機10を通って運搬さ
れる経路と一致した、引っ込んだ位置において、カード
2の上部に位置する小さい磁石25の形態である。この
ような引っ込んだ位置を図2において破線で示した。
【0029】カード2を保持するための決定がされたと
きには、カード2が供給経路17に沿って貯蔵箱20内
に運搬される前に、制御手段50は、図2に全体を示し
たように、磁気ストライプ3が磁石25の下を通過する
際に磁石25の磁界内に位置するような位置まで、磁石
を供給路17に向けて移動させるために、駆動手段53
(図4)に信号を送る。磁気ストライプ3が磁石25に
より作られる磁界を通過する際に、磁気ストライプ3に
記録されたデータが消去される。これにより、カードは
他のカード読取機により使用不能となる。カードはその
後、通常の方法で保持される。
【0030】供給経路17の範囲内および範囲外で移動
する永久磁石に代えて、静止した電磁石を供給経路17
の範囲内に位置させ、また必要な磁界を作るように駆動
するようにしても良い。同様に、カードを保持すること
に代えて、カード2を、無効化した後、読取機10から
取り出すために、出力スロット11に戻すように構成す
ることもできる。
【0031】図5、図6および図7は、図1Bに例示さ
れたタイプの、接触式スマートカード(contact smart
card)9から情報を読取るための、本発明によるスマー
トカード読取機111を例示したものである。上記した
磁気ストライプカード読取機10と実質的に同様であ
り、また同じ機能を実行するカード読取機111の構成
部品には、理解の容易化および説明の便宜上、同じ符号
を付した。
【0032】先の実施の形態においては、カード読取機
111は磁気ストライプカード読取機10と同じ方法で
アクセスされる。
【0033】カード9が読取機111内に挿入された時
に通常の動作においては、ベルト手段15と16は、供
給経路17に沿って、カード9が静止する予め決定され
た位置までカード9を運搬する。この予め決定された位
置は、公知の光位置センサ57によりカード9の前端を
検出することで確立される。カード9がこの位置で静止
した時には、ソレノイドの形態の、駆動器120(図
7)により、接点端子110が移動してカード9上の接
点端子6と係合するようになり、端子110が起動す
る。リセット信号がカード9に送信され、また適当な応
答が次いでチップ7により制御手段50に送られて、カ
ード9との通信が確立される。データが次いでカード9
から読取られる。全てのデータが転送され、またATM
100との次のトランザクションが完了した後、上記し
た磁気ストライプカード2と同じ方法でカード9はユー
ザに戻される。
【0034】しかしながら、先の実施の形態に関連して
説明した磁気ストライプカード2の場合のように、カー
ド9の不正使用の未遂が検出された場合、制御手段50
はベルトモータ52に制御信号を送り、カード端子6が
カード読取機111内の第2の組の接点端子122の上
部に位置するまでカードを短い距離だけ供給経路17に
沿って戻するように機能する。
【0035】この位置は、この位置おいてカード9の後
端を検出する、第2の光位置検出機59により検出され
る。制御手段50は、次いで、高電圧端子駆動器121
(図7)に信号を送り、第2の組の端子122を移動さ
せてカード端子6と係合させる。第2の組の端子122
がカード端子6と係合するようになった時には、端子1
22、6を介してカード9内のチップ7に高電圧が印加
される。この高電圧はチップ7を破壊するには十分なも
のであり、カード読取機内においてカードが使用不能に
される。
【0036】上記した本発明の実施の形態において、磁
気ストライプカード2またはスマートカード9上のいず
れかに記憶されたデータが破壊される一方、カード2、
9は無傷のままとなる。よって、これらの実施の形態の
いずれかが利用された場合、小切手カードまたは貸付カ
ードとしての多目的カードの不正使用がされる場合があ
る。これらの場合において、カード2、9を使用するた
めの必要な情報は、磁気ストライプ3またはICチップ
7よりも、カード2、9の前面から得られるからであ
る。
【0037】したがって、次の実施の形態のように、カ
ード読取機以外での使用のためにカード2、9をさらに
無効化する必要がある。
【0038】本発明の別の実施の形態においては、図8
および図9に示したように、カード読取機10には、カ
ード2が読取機10を通過する際に、カード2上の署名
ストライプ5が通る経路に一致した供給回路17の上部
に位置する、インク貯蔵手段22が設けられている。カ
ード2の不正使用の未遂が検出された場合、制御手段4
0は、ベルト15と16の制御下で、カード2が貯蔵箱
20に移動する際に、少量のインクを署名ストライプ5
上に噴霧するために、インク貯蔵手段22に信号を送信
する。これにより、署名ストライプ5が永久的に汚損さ
れて、カード2が無効化される。このような装置はスマ
ートカード読取機111でも同様に使用される。
【0039】本発明の最後の実施の形態においては、図
10および図11に例示したように、カード読取機10
には、上記したインク貯蔵手段22と実質的に同様な位
置に、汚損刃23が設けられている。このケースでは、
不正使用があったことが検出された場合、カード2が上
記したように貯蔵箱20に向かって移動する際、インク
が署名ストライプ5を汚す代わりに、図10において破
線で示したように、刃23が引っ込んだ位置から、図1
0において実線で示したように、署名ストライプ5に刃
23の端が接触する位置まで移動し、これにより、署名
ストライプ5が擦られて、カード2が無効化される。イ
ンク貯蔵手段22と同様に、刃23は磁気ストライプカ
ード2あるいはスマートカード9の両方を無効化するた
めに使用することができる。
【0040】なお、当業者には本発明の範囲内において
種々の変更が可能であることは容易に理解されるもので
ある。例えば、上記した無効化の各工程は、予め決定さ
れた出来事、例えばPINの不当な使用が検出された時
に応答して起動させることができる。
【0041】また、いずれかの署名ストライプ無効化手
段22、23は、磁気ストライプカード読取機10ある
いはスマートカード読取機111のいずれかとともに、
あるいは、磁気ストライプカードおよびスマートカード
の両方を読取るように構成された組み合わせの読取機と
ともに、使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1Aは磁気ストライプカードの図式的な平
面図、図1Bはスマートカードの図式的な平面図であ
る。
【図2】 カードが内部に挿入された状態における。本
発明による磁気ストライプカード読取機の図式的な側面
図である。
【図3】 図2のカード読取機の図式的な側面図であ
る。
【図4】 ホスト装置を含む、本発明によるカード読取
機システムの一部のブロックダイヤグラムである。
【図5】 カードが内部に挿入された、本発明による接
触式スマートカード読取機の図式的な側面図である。
【図6】 図5のカード読取機の図式的な平面図であ
る。
【図7】 図5のカード読取機の一部のブロックダイヤ
グラムである。
【図8】 第1の署名ストライプ無効化手段をさらに含
む、図2のカード読取機の図式的な側面図である。
【図9】 図8のカード読取機の図式的な平面図であ
る。
【図10】 上記した第1の署名ストライプ無効化手段
に代えて第2の署名ストライプ無効化手段を含んだ、図
2のカード読取機の図式的な側面図である。
【図11】 図10のカード読取機の図式的な平面図で
ある。
【符号の説明】
2 カード(磁気ストライプカード) 3、8 磁気ストライプ 9 カード(スマートカード) 10 カード読取機 11 スロット 12 シャッター 100 ATM 102 CPU 111 スマートカード読取機
フロントページの続き (72)発明者 アレクサンダー アール ケネス イギリス国 スコットランド ディー・デ ィー・5 3・ジェイ・エル ダンデー ブローティ フェリー エドゼル ストリ ート 68 (72)発明者 マーク ジェイ ステュワート イギリス国 スコットランド ディー・デ ィー・5 2・イー・エイチ ダンデー ブローティ フェリー キャッスル スト リート 7

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード(2、9)の不正使用の未遂を検
    出するための手段(102、104)を含むカード読取
    機システムにおいて、 前記不正使用の未遂の検出に応答して前記カードを永久
    に使用不可能にするように機能するカード無効化手段
    (例えば、25)を有することを特徴とするカード読取
    機装置。
  2. 【請求項2】 カード(2、9)の不正使用の未遂を検
    出するための方法において、 前記カード(2、9)の不正使用の有無を検出するステ
    ップ、および不正使用の未遂の検出に応答して前記カー
    ドを永久に使用不能にして無効化するステップからなる
    ことを特徴とするカード読取方法。
JP8334315A 1995-12-14 1996-12-13 カード読取機装置及び方法 Pending JPH09223209A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9525519.6A GB9525519D0 (en) 1995-12-14 1995-12-14 A card reader system
GB9525519.6 1995-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09223209A true JPH09223209A (ja) 1997-08-26

Family

ID=10785385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8334315A Pending JPH09223209A (ja) 1995-12-14 1996-12-13 カード読取機装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5796083A (ja)
EP (1) EP0779599A3 (ja)
JP (1) JPH09223209A (ja)
GB (1) GB9525519D0 (ja)
ZA (1) ZA9610425B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240883A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Toshiba Corp Icカードシステムとicカードシステムのセキュリティ方法
EP0993645A4 (en) * 1997-07-03 2004-11-17 Citicorp Dev Ct SYSTEM AND METHOD FOR TRANSFERRING A VALUE ON A MAGNETIC TRACK OF A SERVICE CARD
JP3419270B2 (ja) * 1997-09-05 2003-06-23 松下電器産業株式会社 カードリーダ
DE19754680A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-24 Deutsche Telekom Ag Vorrichtung zum Verhindern der mißbräuchlichen Benutzung von Kartenterminals
GB9807634D0 (en) * 1998-04-14 1998-06-10 Ncr Int Inc Improvements in and relating to a machine operable by a card carrying data
DE19821566C2 (de) * 1998-05-14 2000-02-24 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen und Sichern von öffentlichen Telefonsystemen
FR2787900B1 (fr) * 1998-12-28 2001-02-09 Bull Cp8 Circuit integre intelligent
GB2363890A (en) * 2000-06-24 2002-01-09 Ncr Int Inc Self service terminal with a media entry aperture of variable size
FR2811164B1 (fr) * 2000-06-30 2003-08-29 St Microelectronics Sa Circuit integre avec dispositif de protection
JP3907934B2 (ja) * 2000-09-20 2007-04-18 日本電産サンキョー株式会社 手動式icカードリーダ
US6805286B2 (en) * 2001-02-20 2004-10-19 Cubic Corporation Dual magazine recirculating transport
US20060146839A1 (en) * 2002-09-06 2006-07-06 Hurwitz Harlan A Payment and media management
US7765135B2 (en) * 2002-09-06 2010-07-27 Talaris Holdings Limited Count and login management
AU2003268449A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-29 De La Rue International Limited Exception reporting and management
CA2517717C (en) * 2003-03-10 2012-01-10 Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine with improved card retention capabilities and method
KR100529336B1 (ko) * 2003-07-15 2005-11-17 삼성전자주식회사 인쇄용지의 단부 검출방법 및 검출장치
US20050224313A1 (en) * 2004-01-26 2005-10-13 Cubic Corporation Robust noncontact media processor
CN100427224C (zh) * 2005-10-21 2008-10-22 清华大学 一种票卡气动输送装置
US8092143B2 (en) * 2005-10-21 2012-01-10 Yang Dai Qiang Pneumatic card transport system
JP5033533B2 (ja) * 2007-07-31 2012-09-26 日本電産サンキョー株式会社 カード処理装置
US8733653B2 (en) * 2007-12-13 2014-05-27 Ncr Corporation Card reader device
JP5728791B2 (ja) * 2009-03-05 2015-06-03 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
FR3000263B1 (fr) * 2012-12-21 2015-03-06 Ingenico Sa Detection d'un dispositif transactionnel
US8990117B2 (en) * 2013-07-18 2015-03-24 Cubic Corporation Smartcard to virtual media conversion
DE102015115194A1 (de) * 2015-09-09 2017-03-09 Wincor Nixdorf International Gmbh Kartenleseeinrichtung und ein damit ausgestattetes Selbstbedienungsterminal sowie Verfahren zur Überwachung desselben
GB2544720A (en) 2015-10-15 2017-05-31 Vastech Holdings Ltd Electric motor
US10628829B1 (en) * 2019-05-29 2020-04-21 Capital One Services, Llc Utilizing a machine learning model to perform actions based on selection of a single selection abort transaction mechanism

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912500B1 (ja) * 1969-09-11 1974-03-25
US3818187A (en) * 1972-02-08 1974-06-18 Amp Inc Credit verification system and terminal therefor
GB2006322B (en) * 1977-08-06 1982-01-06 Porter C B A Security wallet or container
US4322613A (en) * 1980-04-08 1982-03-30 Vendacopy, Inc. Method for tamper-proofing magnetic stripe card reader
EP0284351A1 (en) * 1987-03-27 1988-09-28 Cardgard Ltd. A security device
GB2220776B (en) * 1988-07-12 1992-04-08 Ampy Automation Digilog Erasure mechanism for card readers
FR2645318A1 (fr) * 1989-03-28 1990-10-05 Sofirec Ouest Sarl Etui de protection pour supports a piste magnetique
FR2647929A1 (fr) * 1989-05-30 1990-12-07 Paul Mayet Dispositif electronique de protection contre le vol ou l'utilisation frauduleuse
US5317137A (en) * 1992-02-24 1994-05-31 Comproducts Inc. Magnetic debit card reader fraudulent use prevention
GB2270498B (en) * 1992-09-15 1995-11-22 Landis & Gyr Business Support A method and a device for changing the optical characteristics of a display field on a carrier
GB2288048A (en) * 1994-03-29 1995-10-04 Winbond Electronics Corp Intergrated circuit
JP2990485B2 (ja) * 1994-09-26 1999-12-13 株式会社三協精機製作所 磁気カードの不正使用防止方法およびカードリーダ

Also Published As

Publication number Publication date
US5796083A (en) 1998-08-18
ZA9610425B (en) 1997-06-27
GB9525519D0 (en) 1996-02-14
EP0779599A2 (en) 1997-06-18
EP0779599A3 (en) 1998-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09223209A (ja) カード読取機装置及び方法
EP0784290B1 (en) An apparatus for issuing data cards
US6983882B2 (en) Personal biometric authentication and authorization device
US6491216B1 (en) Security system
US20090039160A1 (en) Card processor
US5828043A (en) Card reader system including an invalidating device
JP5030678B2 (ja) 記録媒体処理装置
JP5602674B2 (ja) 紙葉類処理装置、および識別アルゴリズム更新プログラム
GB2343538A (en) Card validating apparatus
KR100701391B1 (ko) 동력화 카드 판독기 모듈
JPH09259334A (ja) 遊技場におけるプリペイドカードシステム
JP2990485B2 (ja) 磁気カードの不正使用防止方法およびカードリーダ
US8622296B2 (en) Magnetic stripe card reader assembly and method
JPH11213102A (ja) 磁気カード認証方法及び磁気カード認証装置
US20080265017A1 (en) Credit card and security system
US20090152354A1 (en) Card reader device
KR20070066412A (ko) 수표오방출 방지 금융자동화기기 및 그 동작방법
EP1006493B1 (en) Automatic transaction apparatus
US11790189B1 (en) System and method for detecting a foreign object
KR20000015454A (ko) 위조 및 변조방지기능을 갖는 정보저장카드의 판독/기록장치
US11977945B2 (en) Skimming and magnetic read prevention
KR20070063706A (ko) 승인코드를 이용한 비정상 모드로 구동되는금융자동화기기. 및 그 동작방법
EP2256702A1 (en) Portable card writer, card system and method of using a protable card writer
JP4453231B2 (ja) Icカード用紙幣積増機
JP3367820B2 (ja) カードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705