JPH09219978A - 自励発振型駆動制御回路 - Google Patents

自励発振型駆動制御回路

Info

Publication number
JPH09219978A
JPH09219978A JP9013705A JP1370597A JPH09219978A JP H09219978 A JPH09219978 A JP H09219978A JP 9013705 A JP9013705 A JP 9013705A JP 1370597 A JP1370597 A JP 1370597A JP H09219978 A JPH09219978 A JP H09219978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive control
control circuit
voltage
circuit according
resonant load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9013705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3621217B2 (ja
Inventor
John Edward Parry
ジョン・エドワード・パリー
Peter N Wood
ピーター・エヌ・ウッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Americas Corp
Original Assignee
International Rectifier Corp USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Rectifier Corp USA filed Critical International Rectifier Corp USA
Publication of JPH09219978A publication Critical patent/JPH09219978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621217B2 publication Critical patent/JP3621217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2853Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal power supply conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/295Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps with preheating electrodes, e.g. for fluorescent lamps
    • H05B41/298Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2981Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2986Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against internal abnormal circuit conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 瞬時停電後でもランプをソフトスタートさせ
ることができるようにする。 【解決手段】 安定器のような共振性負荷を駆動するハ
ーフブリッジ駆動制御回路が、その負荷の共振周波数に
一致した発振周波数のタイミング回路が接続された第1
および第2のピンを有している。これらの入力ピンにお
ける電圧を入力電圧Vccの線形な関数として変化させる
ために、これらのピンには一定電圧を降下させる定電圧
降下回路が接続されている。したがって、回路の始動中
において電圧Vccが増大しているときに、共振周波数
は、最初は高くなるが、電圧Vccが増加するにしたがっ
て、その作動値にまで減少する。これにより、ソフトス
タート特性および共振性負荷の時限式予熱サイクルが実
現される。定電圧降下回路は、一実施形態ではツェナー
ダイオード20であり、他の実施形態では非並列に接続
されたダイオードの複数の列である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MOSゲート型デ
バイス(MOS gated device)の駆動制御回路に関し、更に
詳しくは、ソフトスタート特性を有するランプ安定器の
ための自励発振型駆動制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】カリフォルニア州エル・セグンドのイン
ターナショナル・レクチファイヤー・コーポレーション(I
nternational Rectifier Corporation of El Segund, C
alifornia)によって販売されているIR215Xおよび
そのファミリのデバイスの駆動制御回路のような自励発
振型MOSFET駆動制御回路の基本的な制約の一つ
は、そのRT端子およびCT端子への入力が固定値のとき
にそれらに固有の固定周波数で動作するということであ
る。
【0003】安定器の用途では、上記により、不足電圧
(UV)のロックアウト電圧(undervoltage lockout vo
ltage)を越えた後において発振が開始されると、直ち
に、ハーフブリッジの形に接続されたMOSFETから
大電流が要求される。
【0004】定常状態の動作において十分な性能が得ら
れるようにMOSFETが選択される最適な安定器設計
では、始動電流(starting current)が増えるとMOSF
ETに過大な負担が加わり、その結果、故障率が高くな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題を
解決するためになされたものであって、瞬時停電(momen
tary input power interruption)の後であってもランプ
をソフトスタートさせることができ、本来的に信頼性の
低い正温度係数サーミスタによるスタート回路を不要と
する自励発振型駆動制御回路を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた本発明に係る自励発振型駆動制御回路は、共
振性負荷に対しソフトスタート特性を与える、共振性負
荷のための駆動制御回路において、交互にオンとオフに
切り換えられる周波数によって決定される周波数で前記
共振性負荷を駆動するために前記共振性負荷に接続され
たハーフブリッジ接続の1対の電力用MOSFETと、
前記電力用MOSFETに接続された電圧源Vccとを備
え、前記駆動制御回路は、前記電圧源Vccに接続された
複数の入力端子と複数の出力端子とを有する回路手段を
含み、ゲートのターンオン信号が前記複数の出力端子に
生成されて前記1対の電力用MOSFETのゲート端子
に供給されるようになっており、前記複数の出力端子の
作動周波数は前記複数の入力端子への入力により制御さ
れ、前記複数の入力端子に接続され固定電圧手段であっ
て、前記複数の入力端子に印加された電圧から固定値電
圧を減じることにより、前記電圧Vccが該電圧の作動値
に向かって増大するときに前記回路のソフトスタートを
もたらすための固定電圧手段を備えた構成となってい
る。
【0007】上記駆動制御回路において、固定電圧手段
にはツェナーダイオードを使用することができる。ま
た、固定電圧手段に、互いに非並列に接続された少なく
とも2列のダイオードを使用してもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に示す回路は、型番IR21
5Xというチップ100に接続された抵抗RTとコンデ
ンサCTの値により出力方形波の周波数が決まる既知の
基本的な自励発振のハーフブリッジ回路である。正の電
圧VTは、電圧降下抵抗(dropping resistor)RSを介し
てピンVccに供給される。ダイオード12およびコンデ
ンサ13から成る従来のブートストラップ回路を備えて
いる。上述のように、始動電流が大きいと、電力用MO
SFET10または11に損傷を与える可能性がある。
【0009】本発明の第1の実施形態において、ソフト
スタートをする新規な本発明に係る安定器は、タイミン
グコンデンサCTの充放電を行うために、図2に示すよ
うに、ダイオードアレイ(diode array)20を使用して
いる。このアレイ20は1N914という5個のダイオ
ードから成り、コンデンサCTの容量は0.0022μFであ
る。抵抗RTの抵抗値は24.5kΩである。改良された回
路では、最小の不足電圧(minimum undervoltage)VUV
越えると、(図1の場合と同様に)直ちに発振が開始さ
れる。しかし、双方向ダイオードアレイ20は、コンデ
ンサが充電または放電する電圧の一部を減じるため、抵
抗RTおよびコンデンサCTによる発振周波数は、ダイオ
ードが存在しない場合よりも高くなっている。
【0010】電圧Vccが最小の不足電圧VUVから正常動
作電圧まで増大すると、すなわち、通常、約9ボルトか
ら約15ボルトまで増大すると、ダイオードアレイ20
は、一定電圧をコンデンサCTの充電/放電電圧から減
じる。コンデンサCTの切換点(switching point)は電圧
Vccの1/3と2/3であって、電圧Vccは増大してい
る。したがって、実際のコンデンサCTの切換電圧(swit
ching voltage)も比例して増大する。上記ダイオードア
レイの電圧は一定であって電圧Vccに依存しないため、
コンデンサCTの充電および放電電圧は、電圧Vccの1
/3および2/3という限定された値ではないが、実際
には、電圧Vccは変化するので、次式によって表される
Vccの線形関数である。 fosc ∝ 1/Vcc+k ここで、kは不足電圧のロックアウト電圧VUVである。
【0011】動作中において、上記周波数は、発振開始
時に高く、電圧Vccが上昇すると低下する。このプロセ
スの生じるレートは、時限式予熱サイクル(timed prehe
at cycle)を実行し、次に共振点付近でランプのソフト
スタートを行い、最後に最終的な発振周波数に達したと
きに制御電力レベルをもたらすために、利用することが
できる。停電によって電圧Vccが低下したときは必ず、
ソフトスタートのプロセスが繰り返される。
【0012】図3は本発明の第2の実施形態を示してお
り、この実施形態では、図2に示したダイオード20が
2ボルトのツェナーダイオード30およびコンデンサ3
1に置き換えられている。このとき、IR215Xチッ
プのVccのピンに可変の正電圧が印加される。周波数f
oscが不足電圧VUVを越える電圧Vccに比例することを
示すことができ、これは、ソフトスタートの安定器の駆
動制御回路に対する理想的なシナリオである。
【0013】本発明はその特定の実施形態に関して説明
されたが、当業者にとっては、他の多くの変形や、修
正、他の使用が可能なことは明白であろう。したがっ
て、本発明は、ここでの特定の開示に限定されるもので
はなく、添付された特許請求の範囲によってのみ限定さ
れる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、瞬
時停電の後であってもランプをソフトスタートさせるこ
とができ、従来よりも始動電流が抑えられて、MOSF
ETへの負担が軽減される。その結果、故障率も低くな
る。また本発明に係る新規な回路によれば、自励発振型
駆動制御回路を使用した全ての安定器に対する他の設計
に比べ、コストを抑えつつ性能を向上させるとともに構
成部品数を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 蛍光ランプのような放電灯のための従来のハ
ーフブリッジ安定回路(駆動制御回路)を示す回路図。
【図2】 本発明の一実施形態である駆動制御回路を示
す回路図。
【図3】 本発明の第2の実施形態である駆動制御回路
を示す回路図。
【符号の説明】
10,11 …電力用MOSFET 20 …ダイオードアレイ 30 …ツェナーダイオード 100 …型番IR215Xのチップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05B 41/24 H05B 41/24 L (72)発明者 ピーター・エヌ・ウッド アメリカ合衆国90274カリフォルニア州ロ ーリング・ヒルズ・エステイツ、ランチビ ュー・ロード22番

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共振性負荷に対しソフトスタート特性を
    与える、共振性負荷のための駆動制御回路において、 交互にオンとオフに切り換えられる周波数によって決定
    される周波数で前記共振性負荷を駆動するために前記共
    振性負荷に接続されたハーフブリッジ接続の1対の電力
    用MOSFETと、 前記電力用MOSFETに接続された電圧源Vccとを備
    え、 前記駆動制御回路は、前記電圧源Vccに接続された複数
    の入力端子と複数の出力端子とを有する回路手段を含
    み、ゲートのターンオン信号が前記複数の出力端子に生
    成されて前記1対の電力用MOSFETのゲート端子に
    供給されるようになっており、 前記複数の出力端子の作動周波数は前記複数の入力端子
    への入力により制御され、 前記複数の入力端子に接続された固定電圧手段であっ
    て、前記複数の入力端子に印加された電圧から固定値電
    圧を減じることにより、前記電圧Vccが該電圧の作動値
    に向かって増大するときに前記回路のソフトスタートを
    もたらすための固定電圧手段を備える駆動制御回路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の駆動制御回路におい
    て、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の駆動制御回路におい
    て、前記固定電圧手段がツェナーダイオードを有してい
    る駆動制御回路。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の駆動制御回路におい
    て、前記固定電圧手段が、互いに非並列に接続された少
    なくとも2列のダイオードを有する駆動制御回路。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の駆動制御回路におい
    て、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載の駆動制御回路におい
    て、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の駆動制御回路におい
    て、電圧Vccの逆数に定数を加算した値に比例する発振
    周波数を前記共振性負荷で生じさせるべく、前記複数の
    入力端子における前記電圧が変化する駆動制御回路。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載の駆動制御回路におい
    て、電圧Vccの逆数に定数を加算した値に比例する発振
    周波数を前記共振性負荷で生じさせるべく、前記複数の
    入力端子における前記電圧が変化する駆動制御回路。
  9. 【請求項9】 請求項5に記載の駆動制御回路におい
    て、電圧Vccの逆数に定数を加算した値に比例する発振
    周波数を前記共振性負荷で生じさせるべく、前記複数の
    入力端子における前記電圧が変化する駆動制御回路。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載の駆動制御回路におい
    て、電圧Vccの逆数に定数を加算した値に比例する発振
    周波数を前記共振性負荷で生じさせるべく、前記複数の
    入力端子における前記電圧が変化する駆動制御回路。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の駆動制御回路におい
    て、入力および出力端子を有する前記回路手段がIR2
    15X集積回路チップの製品群の一つである駆動制御回
    路。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の駆動制御回路にお
    いて、前記複数の入力端子が前記チップのRT端子およ
    びCT端子を含んでいる駆動制御回路。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の駆動制御回路にお
    いて、電圧Vccの逆数に定数を加算した値に比例する発
    振周波数を前記共振性負荷で生じさせるべく、前記複数
    の入力端子における前記電圧が変化する駆動制御回路。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載の駆動制御回路にお
    いて、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
  15. 【請求項15】 請求項12に記載の駆動制御回路にお
    いて、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
  16. 【請求項16】 請求項13に記載の駆動制御回路にお
    いて、前記共振性負荷がランプ安定器である駆動制御回
    路。
JP01370597A 1996-01-29 1997-01-28 自励発振型駆動制御回路 Expired - Lifetime JP3621217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1072096P 1996-01-29 1996-01-29
US08/671655 1996-06-28
US08/671,655 US5796215A (en) 1996-01-29 1996-06-28 Soft start circuit for self-oscillating drivers
US60/010720 1996-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09219978A true JPH09219978A (ja) 1997-08-19
JP3621217B2 JP3621217B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=26681525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01370597A Expired - Lifetime JP3621217B2 (ja) 1996-01-29 1997-01-28 自励発振型駆動制御回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5796215A (ja)
JP (1) JP3621217B2 (ja)
KR (1) KR100290574B1 (ja)
DE (1) DE19701188A1 (ja)
FR (1) FR2744298B1 (ja)
GB (1) GB2309596B (ja)
IT (1) IT1289197B1 (ja)
TW (1) TW359942B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005354A (en) * 1996-10-21 1999-12-21 International Rectifier Corporation Ballast IC with shut-down function
AU2002360849A1 (en) 2001-12-31 2003-07-24 International Rectifier Corporation Basic halogen convertor ic
US8378579B1 (en) 2010-02-18 2013-02-19 Universal Lighting Technologies, Inc. Ballast circuit for a gas discharge lamp with a control loop to reduce filament heating voltage below a maximum heating level
US8699244B1 (en) 2010-10-29 2014-04-15 Universal Lighting Technologies, Inc. Electronic ballast with load-independent and self-oscillating inverter topology
CN102480226B (zh) * 2010-11-22 2015-04-08 中山市云创知识产权服务有限公司 降压式变换电路
US8804382B2 (en) 2010-11-24 2014-08-12 Semiconductor Components Industries, Llc Resonant controller circuit and system with reduced peak currents during soft-start
US9245476B2 (en) * 2013-04-24 2016-01-26 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Start control circuit, display panel driving circuit and display device

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104715A (en) * 1977-03-10 1978-08-01 Acme Electric Corp. Alternating current to alternating current converter apparatus
US5416386A (en) * 1978-03-20 1995-05-16 Nilssen; Ole K. Electronic ballast with controlled DC rail voltage
US4186434A (en) * 1978-03-23 1980-01-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Means for producing and controlling dead-time of the switching transistors DC-to-DC and DC-to-AC converters
US4277726A (en) * 1978-08-28 1981-07-07 Litton Systems, Inc. Solid-state ballast for rapid-start type fluorescent lamps
US4233558A (en) * 1978-09-22 1980-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Regulated dual DC power supply
GB2108786B (en) * 1981-11-05 1985-12-11 Sanyo Electric Co Induction heating apparatus
US4682039A (en) * 1982-02-24 1987-07-21 Burroughs Corporation Photoelectric tape profile detector for file security
US4862039A (en) * 1986-12-02 1989-08-29 Kile Technology Corporation Line regulated ballast circuit
US4855649A (en) * 1987-02-09 1989-08-08 Ken Hayashibara Single-wired switching circuit directed to limit surge into lamp
US5015921A (en) * 1988-03-17 1991-05-14 General Electric Company Soft start solid state switch
US4999545A (en) * 1988-06-06 1991-03-12 Powr-Ups Corporation Luminaire system
US4864482A (en) * 1988-07-07 1989-09-05 Etta Industries, Inc. Conversion circuit for limiting inrush current
GB8822195D0 (en) * 1988-09-21 1988-10-26 W J Parry Nottm Ltd Improvements in/related to electronic ballast circuits
US5225741A (en) * 1989-03-10 1993-07-06 Bruce Industries, Inc. Electronic ballast and power controller
WO1990011672A1 (en) * 1989-03-27 1990-10-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation Device for lighting a discharge lamp
US5030887A (en) * 1990-01-29 1991-07-09 Guisinger John E High frequency fluorescent lamp exciter
US5051662A (en) * 1990-03-27 1991-09-24 Usi Lighting, Inc. Fluorescent lamp system
JPH0521182A (ja) * 1990-12-30 1993-01-29 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置および照明器具
US5274543A (en) * 1992-04-20 1993-12-28 At&T Bell Laboratories Zero-voltage switching power converter with lossless synchronous rectifier gate drive
US5268830A (en) * 1992-04-20 1993-12-07 At&T Bell Laboratories Drive circuit for power switches of a zero-voltage switching power converter
US5305191A (en) * 1992-04-20 1994-04-19 At&T Bell Laboratories Drive circuit for zero-voltage switching power converter with controlled power switch turn-on
US5428267A (en) * 1992-07-09 1995-06-27 Premier Power Systems, Inc. Regulated DC power supply
CA2118933C (en) * 1992-07-17 1998-05-05 John G. Konopka Power supply circuit
US5331253A (en) * 1992-08-24 1994-07-19 Usi Lighting, Inc. Electronic ballast for gaseous discharge lamp operation
US5369340A (en) * 1992-10-29 1994-11-29 North American Philips Corporation Driving scheme for a high intensity discharge ballast down converter
US5363020A (en) * 1993-02-05 1994-11-08 Systems And Service International, Inc. Electronic power controller
US5477112A (en) * 1993-04-27 1995-12-19 Electronic Lighting, Inc. Ballasting network with integral trap
US5426350A (en) * 1993-11-18 1995-06-20 Electric Power Research Institute, Inc. High frequency transformerless electronics ballast using double inductor-capacitor resonant power conversion for gas discharge lamps
US5451841A (en) * 1994-01-28 1995-09-19 Avionic Displays Corporation Soft start of lamp filament
US5545955A (en) * 1994-03-04 1996-08-13 International Rectifier Corporation MOS gate driver for ballast circuits
US5550436A (en) * 1994-09-01 1996-08-27 International Rectifier Corporation MOS gate driver integrated circuit for ballast circuits
US5519289A (en) * 1994-11-07 1996-05-21 Jrs Technology Associates, Inc. Electronic ballast with lamp current correction circuit
US5612597A (en) * 1994-12-29 1997-03-18 International Rectifier Corporation Oscillating driver circuit with power factor correction, electronic lamp ballast employing same and driver method

Also Published As

Publication number Publication date
TW359942B (en) 1999-06-01
US5796215A (en) 1998-08-18
JP3621217B2 (ja) 2005-02-16
GB9700623D0 (en) 1997-03-05
KR100290574B1 (ko) 2001-06-01
GB2309596A (en) 1997-07-30
FR2744298B1 (fr) 2000-09-22
DE19701188A1 (de) 1997-07-31
IT1289197B1 (it) 1998-09-29
KR970060666A (ko) 1997-08-12
ITMI970135A1 (it) 1998-07-24
FR2744298A1 (fr) 1997-08-01
GB2309596B (en) 2000-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6525492B2 (en) Ballast control IC with minimal internal and external components
JPH0837092A (ja) 安定器回路用mosゲート駆動装置
US6486714B2 (en) Half-bridge inverter circuit
US5874847A (en) Charge pump circuit for controlling a pair of drive transistors
JPH09219978A (ja) 自励発振型駆動制御回路
US6756746B2 (en) Method of delaying and sequencing the starting of inverters that ballast lamps
KR940009873B1 (ko) 인버어터
US5457623A (en) High efficiency power converter having diode-controlled switching frequency for illumination loads
JP4220737B2 (ja) 自由振動回路装置
US5041960A (en) Frequency doubler and/or self-oscillating inverter
JP4863598B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2001160496A (ja) 放電灯点灯装置
JP3511661B2 (ja) 低電圧電球用電源装置
JP2002027762A (ja) インバータ装置、放電灯点灯装置及び電球形蛍光灯器具
JP3394851B2 (ja) 電源装置
KR200152725Y1 (ko) 기동 타이밍회로
JPH08182309A (ja) チョッパ装置
JPH0752679B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2002141183A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH10150774A (ja) 電源装置
JPH07222461A (ja) インバータ回路
JP2003007484A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JP2001023784A (ja) 放電灯点灯装置
JP2000331787A (ja) 放電ランプ点灯装置
KR20040063221A (ko) 전원 스위칭 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term