JPH09219291A - 蛍光灯点灯回路 - Google Patents

蛍光灯点灯回路

Info

Publication number
JPH09219291A
JPH09219291A JP5087096A JP5087096A JPH09219291A JP H09219291 A JPH09219291 A JP H09219291A JP 5087096 A JP5087096 A JP 5087096A JP 5087096 A JP5087096 A JP 5087096A JP H09219291 A JPH09219291 A JP H09219291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance
circuit
primary
primary winding
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5087096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Fujii
美彦 藤井
Takeshi Yamada
武 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP5087096A priority Critical patent/JPH09219291A/ja
Publication of JPH09219291A publication Critical patent/JPH09219291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一次側共振パルスの共振周波数を簡便な手段に
より一定せしめ、複数の蛍光灯を一つの点灯回路で同時
に安定した状態で点灯可能なフライバックインバータ方
式の蛍光灯点灯回路を提供する。 【解決手段】インバータトランスTの一次巻線T1と比
較してそのインダクタンス値が充分小さなダミーコイル
L0と直流阻止コンデンサC0の直列回路を一次巻線T
1と共振コンデンサC1の並列回路に並列接続し、一次
巻線T1の影響がほとんどない共振回路を形成するとと
もに、この共振回路の共振周波数とドライバー回路1か
ら供給される方形波の周波数が近づくようコンデンサC
1とダミーコイルL0の定数を予め設定しておくことに
より、一次巻線側共振パルスの共振周波数が一定になる
ようスイッチング素子を安定した状態で駆動させて複数
の蛍光灯が同時に安定した状態で点灯するよう構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蛍光灯を高周波点灯さ
せる蛍光灯点灯回路に係わり、特には複数の蛍光灯を一
つの点灯回路で同時に安定した状態で点灯するに好適な
蛍光灯点灯回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に直流電源を高周波電源に変換して
蛍光灯を点灯させるフライバックインバータ方式の蛍光
灯点灯回路の従来例を示した。図において、直流電源で
ある電源電圧+Bは、チョークコイルL1とインバータ
トランスTの一次巻線T1を介してFETからなるスイ
ッチング素子Q1のドレイン3に供給されるほか、ドラ
イバー回路1(発振回路を含む)にも供給されている。
このドライバー回路1はスイッチング素子Q1のゲート
2に方形波を供給し、スイッチング素子Q1を駆動させ
る。スイッチング素子Q1のカソード4は接地されてお
り、ドレイン3−カソード4間には共振コンデンサC1
とダンパダイオードD1の並列回路が接続されている。
そして、インバータトランスTの一次巻線T1と共振コ
ンデンサC1とは一次共振系を構成している。
【0003】一方、インバータトランスTの二次巻線T
2側にはチョークコイルL2と、蛍光灯LP1と共振コ
ンデンサーC2の並列回路が負荷回路として接続され、
フライバックインバータ方式の蛍光灯点灯回路が構成さ
れる。
【0004】このように構成された蛍光灯点灯回路にお
いては、ドライバー回路1から供給される方形波により
スイッチング素子Q1がON/OFF動作を繰り返すよ
う駆動される。そして、スイッチング素子Q1のOFF
期間には、インバータトランスTの一次巻線T1とコン
デンサーC1からなる直列共振回路の共振により、スイ
ッチング素子Q1のドレイン3側にドレインパルス(図
示せず)が連続して発生する。このドレインパルスは、
インバータートランスTの二次巻線T2を介してチョー
クコイルL2と、蛍光灯LP1と並列接続された共振コ
ンデンサーC2からなる負荷回路に供給され、チョーク
コイルL2と共振コンデンサーC2からなる直列共振回
路の共振によって高周波の正弦波に変換されるととも
に、蛍光灯LP1の両端に供給されて蛍光灯LP1を点
灯させる。
【0005】なお、蛍光灯LP1の点灯後にはチョーク
コイルL2は電流制限用のコイルとして機能している。
また、一次側の共振周波数fは次のような式で表され
る。 f=1/{2π(T1×C1)1/2
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来構成のフ
ライバックインバータ方式の蛍光灯点灯回路において
は、蛍光灯の点灯前後、あるいは一つの点灯回路で同時
に点灯させる蛍光灯の数によって一次共振系の共振条件
が大きく変化する難点があり、複数の蛍光灯を一つの点
灯回路で同時に安定した状態で点灯させることが極めて
困難であった。
【0007】ところで、前述された一次共振系の共振条
件が大きく変化する主な原因は、二次巻線T2側の電流
によってインバータトランスTの一次巻線T1のインダ
クタンス値が変化したり、同時に点灯させる蛍光灯数に
よる影響がインバータトランスTの巻数比に対応して一
次側に現れるために一次側の共振周波数が変化するから
である。
【0008】一方、複数の蛍光灯を一つの点灯回路で同
時に点灯させた場合には、特に蛍光灯の点灯前後におい
て一次側のインダクタンスが大きく変化するため、一次
側共振パルスのパルス巾(共振周波数)が急激に変化し
て、スイッチング素子Q1に破損等の原因となる異常発
振を発生させてしまう難点があった。
【0009】本発明者は上記難点を解消するための手段
を種々検討した結果、一次共振系の共振条件が大きく変
化する原因が、二次巻線側の電流によってインバータト
ランスTの一次巻線T1のインダクタンス値が変化した
り、二次巻線側で同時に点灯させる蛍光灯数による影響
がインバータトランスTの巻数比に対応して一次巻線側
に現れるためであることに着目した。
【0010】そして、蛍光灯の点灯前後、あるいは一つ
の点灯回路で同時に点灯させる蛍光灯の数によって負荷
が変動しても、一次巻線側共振パルスのパルス巾(共振
周波数)を一定にさえしておけば、複数の蛍光灯を負荷
の変動による影響を受けることなく一つの蛍光灯点灯回
路で同時に安定した状態で点灯させることができること
を見い出した。
【0011】本発明の目的は、一次側共振パルスの共振
周波数を簡便な手段により一定にすることにより、複数
の蛍光灯が一つの点灯回路で同時に安定した状態で点灯
可能なフライバックインバータ方式の蛍光灯点灯回路を
提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】一端を直流電源+Bに接
続したチョークコイルL1の他端をインバータトランス
Tの一次巻線T1の一端に接続し、一次巻線T1の他端
をFETからなるスイッチング素子Q1のドレイン3に
接続し、スイッチング素子Q1のゲート2を方形波を供
給するドライバ回路1に接続し、スイッチング素子Q1
のカソード4を接地するとともに、スイッチング素子Q
1のドレイン3−カソード4間には共振コンデンサC1
とダンパダイオードD1の並列回路を接続せしめ、一次
巻線T1と共振コンデンサC1からなる一次共振系を構
成してなるフライバックインバータ方式の蛍光灯点灯回
路において、前記並列回路にはインバータトランスTの
一次巻線T1のインダクタンス値に比較してそのインダ
クタンス値が充分小さなダミーコイルL0と直流阻止コ
ンデンサC0の直列回路を並列接続し、一次巻線T1に
よる一次共振系への影響をなくした共振コンデンサC1
とダミーコイルL0からなる共振回路を形成せしめると
ともに、コンデンサC1とダミーコイルL0の定数を一
次側共振パルスの共振周波数とドライバー回路1から供
給される方形波の周波数が近づくよう予め設定すること
により、一次側共振パルスの共振周波数を一定にして複
数の蛍光灯を同時に点灯させるよう構成する。
【0013】また、一次側共振系を共振型プッシュプル
回路で構成するのが好ましい。
【0014】
【作用】スイッチング素子Q1に一次巻線T1のインダ
クタンス値に比較してインダクタンス値が充分小さなダ
ミーコイルL0と共振コンデンサC1が並列接続された
ことにより、一次共振系には一次巻線T1の一次共振系
に対する影響がほとんどない共振コンデンサC1とダミ
ーコイルL0からなる並列共振回路が形成される結果、
この並列共振回路の共振周波数とドライバー回路から供
給される方形波の周波数が近づくようコンデンサC1と
ダミーコイルL0の定数を予め設定しておくことによ
り、一次側共振パルスの共振周波数が安定する。また、
スイッチング素子Q1が安定した状態で駆動されるの
で、スイッチング素子Q1の出力パルスも一定になる。
従って、蛍光灯の点灯前後あるいは複数の蛍光灯を一つ
の回路で同時に点灯させても、一次側共振系の共振条件
は安定しているので、複数の蛍光灯が同時に安定した状
態で点灯される。
【0015】
【実施例】以下、本発明を図に沿って説明する。図1は
本発明による蛍光灯点灯回路の一例を示す回路図、図2
は本発明による蛍光灯点灯回路の他の実施例を示す回路
図である。
【0016】図1において、直流電源の電源電圧+Bが
チョークコイルL1とインバータトランスTの一次巻線
T1を介してFETからなるスイッチング素子Q1のド
レイン3に供給されている。また、電源電圧+Bはスイ
ッチング素子Q1のドライバー回路1(発振回路も含
む)にも供給されており、ドライバー回路1からはスイ
ッチング素子Q1を駆動させるための方形波がスイッチ
ング素子Q1のゲート2に供給されるよう構成されてい
る。そして、ゲート2に供給された方形波によってスイ
ッチング素子Q1はON/OFF動作を繰り返すよう駆
動される。
【0017】一方、スイッチング素子Q1のカソード4
は接地されており、ドレイン3−カソード4間には共振
コンデンサC1,ダンパダイオードD1,インバータト
ランスの一次巻線のインダクタンス値に比較してそのイ
ンダクタンス値が充分小さなダミーコイルL0と直流阻
止用のコンデンサーC0からなる直流回路がそれぞれ並
列接続されており、共振コンデンサC1とダミーコイル
L0とで一次共振系の共振回路を形成している。なお、
インバータトランスTの二次巻線T2側にはチョークコ
イルL2〜LNと、蛍光灯LP1〜LPN,蛍光灯LP
1〜LPNにそれぞれ並列接続された共振用のコンデン
サーC2〜CNからなる負荷回路がそれぞれ並列に接続
されている。
【0018】このように構成された蛍光灯点灯回路にお
いては、一次巻線T1のインダクタンス値が、例えば1
mHであるのに対し、ダミーコイルL0のインダクタン
ス値は100μHであり、ダミーコイルL0のインダク
タンス値は一次巻線T1のインダクタンス値に比べて充
分小さく設定されている。従って、インバータトランス
Tの一次巻線T1の1次共振系に対する影響はほとんど
なく、一次共振系には共振コンデンサC1とダミーコイ
ルL0からなる並列共振回路が形成される。
【0019】なお、コンデンサC1とダミーコイルL0
の定数は、この共振回路の共振周波数とドライバー回路
1から供給される方形波の周波数が近づくよう予め設定
されている。具体的には、コンデンサC1の定数が、例
えば、0.1μFであり、ダミーコイルL0の定数が1
00μHといった具合である。この場合、一次共振系の
共振コンデンサC1とダミーコイルL0からなる並列共
振回路の共振周波数は50kHz となる。
【0020】点灯回路をこのような構成にすることによ
り、例え負荷が変動してもインバータトランスTの一次
巻線T1の1次共振系に対する影響がほとんどなくなる
結果、一次共振系の共振パルスのパルス巾が安定して一
次側共振パルスの共振周波数が安定するので、スイッチ
ング素子Q1が安定した状態で駆動され、複数の蛍光灯
を一つの点灯回路で同時に安定した状態で点灯させられ
るようになる。
【0021】また、一次巻線T1の一次共振系に対する
影響がほとんどなくなる結果、スイッチング素子Q1の
OFF期間中には、ダミーコイルL0とコンデンサーC
1の直列共振回路が安定した状態で共振を続け、スイッ
チング素子Q1のドレイン3側に出力パルスとしてドレ
インパルスを発生させる。このドレインパルスはインバ
ータートランスTで変換され、二次巻線T2側にパルス
電圧を発生させる。そして、このパルス電圧がチョーク
コイルL2〜LNと、蛍光灯LP1〜LPN,蛍光灯L
P1〜LPNにそれぞれ並列接続された共振用のコンデ
ンサーC2〜CNからなる負荷回路に供給され、チョー
クコイルL2〜LNと共振用コンデンサーC2〜CNか
らなる直列共振回路の共振によって得られる高周波正弦
波が蛍光灯LP1〜LPNそれぞれの両端に加えられ、
複数の蛍光灯LP1〜LPNが安定した状態で点灯する
ようになる。なお、チョークコイルL2〜LNは蛍光灯
LP1〜LPNが点灯した後には電流制限用のコイルと
して機能している。
【0022】図2は本発明による蛍光灯点灯回路の他の
実施例を示す回路図であり、一次側共振系を共振型プッ
シュプル回路で構成したことを特徴とするものである。
なお、動作原理および得られる効果は図1のものと同一
なので、詳細な説明はここでは省略するが、2分割され
たインバータトランスTの一次巻線T0,T1の各一端
側がスイッチング素子Q1,Q1のドレイン3,3にそ
れぞれ接続されており、スイッチング素子Q1,Q1の
各ドレイン3−カソード4間には共振コンデンサーC
1,ダンパダイオードD1,ダミーコイルL0と直流阻
止用のコンデンサーC0の直流回路がそれぞれ並列接続
されている。また、スイッチング素子Q1,Q1の各ゲ
ート2はスイッチング素子Q1,Q1に方形波を供給す
るドライバ回路1にそれぞれ接続されており、二次巻線
T2側には複数の蛍光灯LP1〜LPNに対応して複数
のチョークコイルL2〜LNと複数の共振コンデンサー
C2〜CNがそれぞれ接続されて負荷回路を構成してい
る。
【0023】この実施例のように一次側共振系を共振型
プッシュプル回路で構成することにより、回路構成素子
の電気特性を向上させることができ、安価な蛍光灯点灯
回路を提供することが可能となる。また、スイッチング
素子Q1,Q1を安定した状態で駆動させることができ
るので、回路構成素子の破損等の原因となる異常発振が
発生することのないフライバックインバータ方式の蛍光
灯点灯回路の提供が可能となる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、簡便な手段により一次
側共振パルスの共振周波数を一定に保つことができるの
で、負荷に変動があってもスイッチング素子を安定して
駆動させることができ、スイッチング素子等の回路構成
素子の破損の原因となる異常発振のないフライバックイ
ンバータ方式の蛍光灯点灯回路を得ることができる。こ
の結果、複数の蛍光灯を一つの点灯回路で同時に安定し
た状態で点灯させることが可能となり、その実用上の効
果は極めて大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による蛍光灯点灯回路の一例を示す回路
図である。
【図2】本発明による蛍光灯点灯回路の他の実施例を示
す回路図である。
【図3】従来例の蛍光灯点灯回路を示す回路図である。
【符号の説明】
1 ドライバー回路 2 ゲート 3 ドレイン 4 カソード +B 直流電源 C0 直流阻止コンデンサー C1,C2,─,CN コンデンサー D1 ダンパダイオード L0 ダミーコイル L1,L2,─,LN チョークコイル LP1,LP2,─,LPN 蛍光灯 Q1 スイッチング素子 T インバータトランス T0,T1 一次巻線 T2 二次巻線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端を直流電源+Bに接続したチョーク
    コイルL1の他端をインバータトランスTの一次巻線T
    1の一端に接続し、前記一次巻線T1の他端をFETか
    らなるスイッチング素子Q1のドレイン3に接続し、前
    記スイッチング素子Q1のゲート2を方形波を供給する
    ドライバ回路1に接続し、前記スイッチング素子Q1の
    カソード4を接地するとともに、スイッチング素子Q1
    のドレイン3−カソード4間には共振コンデンサC1と
    ダンパダイオードD1の並列回路を接続せしめ、前記一
    次巻線T1と共振コンデンサC1からなる一次共振系を
    構成してなるフライバックインバータ方式の蛍光灯点灯
    回路において、 前記並列回路には前記インバータトランスTの一次巻線
    T1のインダクタンス値に比較してそのインダクタンス
    値が充分小さなダミーコイルL0と直流阻止コンデンサ
    C0の直列回路を並列接続し、前記一次巻線T1による
    一次共振系への影響をなくした共振コンデンサC1とダ
    ミーコイルL0からなる共振回路を形成せしめるととも
    に、前記コンデンサC1とダミーコイルL0の定数を一
    次側共振パルスの共振周波数とドライバー回路1から供
    給される方形波の周波数が近づくよう予め設定すること
    により、一次側共振パルスの共振周波数を一定にして複
    数の蛍光灯を同時に安定した状態で点灯させるよう構成
    したことを特徴とする蛍光灯点灯回路。
  2. 【請求項2】 前記一次側共振系を共振型プッシュプル
    回路で構成したことを特徴とする請求項1記載の蛍光灯
    点灯回路。
JP5087096A 1996-02-13 1996-02-13 蛍光灯点灯回路 Pending JPH09219291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087096A JPH09219291A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 蛍光灯点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087096A JPH09219291A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 蛍光灯点灯回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09219291A true JPH09219291A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12870769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5087096A Pending JPH09219291A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 蛍光灯点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09219291A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721432B1 (ko) * 2005-09-26 2007-05-25 학교법인 포항공과대학교 전파출력 직렬공진회로를 이용한 능동 클램프회로
WO2009115024A1 (zh) * 2008-03-17 2009-09-24 Wang Chi 一种交流用电器的节电装置和制作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721432B1 (ko) * 2005-09-26 2007-05-25 학교법인 포항공과대학교 전파출력 직렬공진회로를 이용한 능동 클램프회로
WO2009115024A1 (zh) * 2008-03-17 2009-09-24 Wang Chi 一种交流用电器的节电装置和制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1814367B1 (en) Backlight inverter and its driving method
JP4554989B2 (ja) 冷陰極管点灯装置
US6819057B2 (en) Ballast self oscillating inverter with phase controlled voltage feedback
JPH07506930A (ja) ランプのダイオード動作を保護するガス放電ランプを駆動するための回路
US7230390B2 (en) Cold cathode fluorescent lamp assembly
US5049788A (en) Lighting device of fluorescent lamp
KR100427466B1 (ko) 방전등 점등 장치
JPH09219291A (ja) 蛍光灯点灯回路
KR20070101858A (ko) 고감도 방전 밸러스트
US4928037A (en) Protected discharge lamp lighting system
JP3296028B2 (ja) 放電灯点灯装置
US6031339A (en) Efficient electronic ballast for fluorescent tubes
JP3513613B2 (ja) バックライト用放電灯点灯装置
KR960006610B1 (ko) 방전등용 전자식 안정기의 점등회로
JP2004524669A (ja) E級駆動回路により駆動される共振ハーフブリッジ変換器を有する放電ランプ用回路配置
KR900002175Y1 (ko) 방전등용 전자식 안정기 회로
KR20040058071A (ko) 유전체 배리어 방전 램프 점등 장치
JP2004201457A (ja) インバータ回路の駆動方法
JP2000058279A (ja) 冷陰極管点灯インバータ
JP2605327Y2 (ja) 冷陰極管点灯装置
JP2004328951A (ja) インバータトランス
JPH0917588A (ja) 無電極放電灯点灯装置
JPH0822894A (ja) 放電灯点灯用装置
JPH0739199Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0945489A (ja) 蛍光灯インバータ回路