JPH09215512A - 薬入れ - Google Patents

薬入れ

Info

Publication number
JPH09215512A
JPH09215512A JP8048150A JP4815096A JPH09215512A JP H09215512 A JPH09215512 A JP H09215512A JP 8048150 A JP8048150 A JP 8048150A JP 4815096 A JP4815096 A JP 4815096A JP H09215512 A JPH09215512 A JP H09215512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicine
bag
taken
row
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8048150A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Matsumoto
倉一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8048150A priority Critical patent/JPH09215512A/ja
Publication of JPH09215512A publication Critical patent/JPH09215512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薬の種類が多くなると服用する薬を一々必要
な種類と数に分けるのが面倒であり、飲み間違えたり、
飲み忘れたり、2度飲みすることもあった。 【解決手段】 請求項1の薬入れは基板2に、1回に服
用する薬3を収容可能な収容袋4を縦横に複数列づつ設
け、縦列と横列のいずれか一方の列の収容袋4を一日の
服用回数分とし、他方の列の収容袋4を服用日数分と
し、夫々の収容袋4を基板2に着脱可能とした。請求項
2では収容袋4を基板2に着脱可能で且つ回転可能とし
た。請求項3では横列又は縦列に服用時を表示し、他の
列に服用日を表示した。請求項4では基板2に回転子5
を回転可能に取り付け、回転子5に基板側接着具6を取
り付け、収容袋4の裏面に基板側接着具6に着脱可能な
袋側接着具7を取り付けた。請求項5では収容袋4を上
方開口とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薬を一回の服用分づ
つに分けて多くの小袋に収納しておくことにより、薬の
2度飲みとか、飲み忘れ等を防止できるようにした薬入
れに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年は風邪とか腹痛等の一寸した病気で
医者にかかっても、多くの種類の薬が数日分支給され
る。この薬を服用するときは、貰ってきた薬袋に表示さ
れている用法に従って、朝、昼、夜とか、食前、食後等
の所定時に、所定の種類と数の薬を取り出して服用して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の薬の用法では次
の様な諸問題があった .薬袋から一々、服用する種類と数の薬を取り出さな
ければならず、面倒であり、薬の種類が多くなればなる
ほど面倒であった。 .薬の種類が多くなると飲み間違えたり、飲み忘れた
りすることもあった。これは、特に子供や老人或は仕事
の忙しい人に多い。 .薬の種類が多くなると服用したか、しなかったかが
わからなくなることがある。それを確認するためには袋
の中の薬の残量を確認するしかなく、それも面倒であっ
た。 .子供や老人の場合は薬袋を何処に収納したか忘れて
しまうことがあり、服用することができないことがあっ
た。 .前記諸問題を解決するためには、薬を一回服用する
種類と数に分けて、仕切のある小箱とか整理箱等に入れ
ておくことが考えられるが、この場合は、薬をいつ服用
したか確認することができないため、所定時に飲んだに
もかかわらず服用していないと勘違いして2度飲みして
しまったり、服用していないにも拘らず服用したつもり
で服用しないでしまうといったことがある。
【0004】本発明の目的は薬の飲み忘れや2度飲みを
防止でき、所定時に、所定の種類と数の薬を手軽に、確
実に服用することができ、しかも、いつの分まで服用し
たか、次に服用する薬はどれか、といったことを一目で
確認でき、その上、薬の出し入れが容易であり、しまい
忘れ等の無い薬入れを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のうち請求項1記
載の薬入れは、図1に示す様に壁面、柱等の取付体1に
取り付け可能な基板2に、1回に服用する薬3を収容可
能な収容袋4を縦横に複数列づつ設け、縦列と横列のい
ずれか一方の列の収容袋4を一日の服用回数分とし、他
方の列の収容袋4を服用日数分とし、夫々の収容袋4を
基板2に着脱可能としたものである。
【0006】本発明のうち請求項2記載の薬入れは、図
3に示す様に収容袋4を基板2に着脱可能で且つ回転可
能としたものである。
【0007】本発明のうち請求項3記載の薬入れは、図
1に示す様に横列と縦列のいずれか一方の列に服用時を
表示し、他の列に服用日を表示したものである。
【0008】本発明のうち請求項4記載の薬入れは、基
板2に回転子5が回転可能に取り付けられ、その回転子
5に基板側接着具6が取り付けられ、収容袋4の裏面に
基板側接着具6に着脱可能な袋側接着具7が取り付けら
れてなるものである。
【0009】本発明のうち請求項5記載の薬入れは、収
容袋4が上方に出し入れ口8を有するものである。
【0010】
【発明の実施の形態1】本発明の実施の形態の一例を図
1、図2に基づいて詳細に説明する。この薬入れは基板
2と二以上の収容袋4から構成されている。図示した薬
入れは、朝、昼、夜の1日3回服用する薬を、3日分収
容できるようにしたものである。
【0011】図1の基板2には厚手のボール紙を樹脂で
被覆したものとか、樹脂製の板等が使用される。基板2
の上部には図2に示す様に肉の薄い折曲げ部11を形成
してその部分を屈曲可能とし、それにより基板2の上部
に形成されている係止孔12を壁面、柱等の取付体1か
ら突出している釘等の係止具13に係止したり、取外し
たりし易くしてある。この基板2には縦列に3ケ、横列
に3ケ、合計9ケの回転子5が取付けられている。この
回転子5にはピンを使用し、それを基板2の裏面から表
面まで貫通して、図3に示す様に360度回転可能とし
てある。回転子5の表側には円板状のマジックバンド
(登録商標)を取付て基板側接着具6としてある。
【0012】収容袋4は上方に出し入れ口8を有し、且
つ少なくとも1回の服用分の薬3を収容可能な大きさに
してある。薬によっては厚みがあるため、収容袋4はそ
のような薬を収容できる程度の奥行きをもったものとし
てある。収容袋4の前面4aは内部にどのような薬が入
っているかを外から見えるように透明にしてある。収容
袋4の裏面には円板状のマジックバンド(登録商標)を
取付けて袋側接着具7とし、この袋側接着具7を前記の
基板側接着具6に接着剥離(着脱)可能としてある。基
板側接着具6、袋側接着具7を円板状、角板状等にして
面積を広くすれば両者の接着時に位置合わせを気にする
ことがなく、接着し易くなる。
【0013】図1では上段の横一列の3個の収容袋4よ
り左の方に「日曜日」と表示して、その横一列の3個の
収容袋4を日曜日の分とし、中段の横一列の3個の収容
袋4より左の方に「月曜日」と表示して、その横一列の
3個の収容袋4を月曜日の分とし、下段の横一列の3個
の収容袋4より左の方に「火曜日」と表示して、その横
一列の3個の収容袋4を火曜日の分とし、更に、左端の
縦一列の3個の収容袋4より上方に「朝」と表示してそ
の縦列の収納袋を朝の分とし、真中の縦一列の3個の収
容袋4より上方に「昼」と表示してその縦列の収納袋を
その昼の分とし、右端の縦一列の3個の収容袋4より上
方に「夜」と表示してその縦列の収納袋を夜の分として
ある。即ち、図1では横3列、縦3列の収容袋4のう
ち、横3列の収容袋4を服用日数分、縦3列の収容袋4
を一日の服用回数分としてある。
【0014】基板2のうち折曲げ部11よりも上部に
は、カレンダーとかメモ用紙等14を出し入れ可能な収
容部15が設けられている。この収容部15は横に出し
入れ口16が形成されており、その出し入れ口16を右
下から左上方に斜めに開口してカレンダーとかメモ用紙
等14の右上端部17が外部に露出するようにし、その
露出している右上端部17を摘んで出し入れし易くして
ある。基板2の下部にはその幅方向に細長の小物入れ袋
18が形成されている。この小物入れ袋18は体温計、
鋏等の小物を収納可能な大きさにしてあり、その表面1
9を透明或は半透明にして内部に収容した小物を外部か
ら透視できるようにしてある。この表面19は不透明な
ものであってもよい。また、表面19の外側には救急車
の電話番号(119番)と、かかりつけの病院の電話番
号等を表示して、緊急時に便利な様にしてある。
【0015】
【発明の実施の形態2】本発明の実施の形態の第2の例
を図4に基づいて詳細に説明する。この薬入れの基本的
構成は図1に示すものと同じであり、異なるのは基板2
の裏面下部に収納袋20を設けたことである。この収納
袋20は基板の前面に取付ける収納袋4よりも大きくし
て、例えば、病院からもらってきた薬袋、体温計、メモ
等を入れることができる様にしてある。
【0016】
【他の実施の形態】図1に示すものは収納袋4を縦に3
列、横に3列設けて、1日3回服用する薬を、3日分収
容できるようにしてあるが、収納袋4の列と数はこれ以
外にしても良く、例えば横に7列、縦に3列に設けて、
横の7列を1週間分、縦の3列を朝、昼、夜の1日3回
の服用分としてもよい。また、縦は3列であるが、横の
列を10列にして10日分としたり、14列にして2週
間分としたりすることもできる。いずれの場合も縦の3
列のうち、例えば左の縦列の収容袋4を青色、真ん中の
縦列の収容袋4を赤色、右の縦列の収容袋4を茶色とい
ったように列毎に色を変えて、青色は朝の分、赤色は昼
の分、茶色は夜の分といったように識別し易くするのも
よい。更には収容袋4自体の前面に服用の曜日(日曜
日、月曜日、火曜日)や服用時(朝、昼、夜)の別を表
示するようにすることもできる。服用の曜日や服用時は
漢字ではなく、子供や老人にもわかり易いように平仮名
とか片仮名にしてもよい。
【0017】図1に示す基板2は縦長であるが、それを
図5に示すように横長にして、例えば収納袋4を縦に7
列、横に3列設けて、1日3回服用する薬を7日分収容
できるようにしても良い。この場合は、縦の7列を1週
間分、横の3列を朝、昼、夜の1日3回分とする。即
ち、この場合は、横列が薬の服用日数分となり、縦列が
薬の一日の服用回数分となる。また縦に10列、横に3
列に設けて10日分、1日3回分としたり、縦に14
列、横に3列に設けて14日分、1日3回分としたりす
ることもできる。
【0018】回転子5はピンではなく、鳩目とかカシメ
等の様に、基板に回転自在に取付け可能なものを使用す
ることができる。基板側接着具6、袋側接着具7はマジ
ックバンド(登録商標)ではなく、例えば磁石とか、他
の接着具にすることもできる。
【0019】
【使用例1】図1の薬入れを使用するには次のようにす
る。 .病院や薬局からもらってきた薬を一回の服用分づつ
に分けて夫々の収容袋4に入れておく。 .日曜日の朝はそれに相当する列の収容袋4(例えば
図1の上段左列の収容袋4)内の薬を服用し、その日の
昼には同じ横列の真ん中の収容袋4内の薬を服用し、そ
の日の夜には同じ横列の右の収容袋4内の薬を服用す
る。 .月曜日の朝はそれに相当する列の収容袋4(例えば
図1の中段左列の収容袋4)内の薬を服用し、その日の
昼には同じ横列の真ん中の収容袋4内の薬を服用し、そ
の日の夜には同じ横列の右の収容袋4内の薬を服用す
る。 .火曜日の朝はそれに相当する列の収容袋4(例えば
図1の下段左列の収容袋4)内の薬を服用し、その日の
昼には同じ横列の真ん中の収容袋4内の薬を服用し、そ
の日の夜には同じ横列の右の収容袋4内の薬を服用す
る。
【0020】各収容袋4内の薬を取り出すには例えば次
のようにする。薬が入っている収容袋4の裏面の袋側接
着具7を基板側接着具6から剥離して収容袋4を基板2
から取り外し、その収容袋4を手に取って上下を逆さに
して収容袋4内の薬を取り出し口8から手にあける。空
になった収容袋4はその裏面の袋側接着具7を基板側接
着具6に接着する。この場合、収容袋4の向きが傾いて
いれば回転子5に取付けたまま収容袋4を回転させて真
直ぐに直す。
【0021】全ての収容袋4内の薬を服用し終えたら、
再度、個々の収容袋4に病院や薬局からもらってきた薬
を一回の服用分づつに分けて入れておく。その後は前記
した用法と同様にして個々の収容袋4内の薬を服用す
る。
【0022】
【使用例2】収容袋4は一々基板2から取り外すことな
く、基板2に取りつけたまま収容袋4を回転させて上下
を逆さにして下向きになった取り出し口8から一回分の
服用量の薬3を取り出すこともできる。薬3を出した収
容袋4は回転させて元の状態に戻す。
【0023】
【発明の効果】本発明のうち請求項1〜5の薬入れは次
のような効果がある。 .薬を一回の服用分づつ収容袋4に入れておけば、飲
む度に一々薬袋から服用分だけ取り出す必要がなく、手
間が省ける。 .薬の種類が多くても、間違うことなく服用すること
ができる。 .横列と縦列のいずれかを服用日とし、他方の列を服
用回数としてあるため、服用日と服用回数が自動的に定
まり、左列左上の収容袋内の薬から右の収容袋内の薬に
順番に服用すれば、所定日の所定時に、所定種類の薬を
所定量だけ確実に服用することができる。このため薬を
飲んだか、飲まなかったかを覚えていなくても、服用し
忘れたり、2度飲みしたりすることがなくなる。 .収容袋4を基板2に着脱可能としてあるため、収容
袋への薬の出し入れが容易になる。
【0024】本発明のうち請求項2の薬入れは、収容袋
4が基板2に取り付けられたまま回転もするため、基板
2に取り付けた収容袋4が傾いていても、取り付けたま
ま傾きを手軽に直すことができる。従って、基板に収容
袋4を取りつけるときに、収容袋4の傾きを気にするこ
となく手軽に取りつけることができ、着脱が容易であ
る。
【0025】本発明のうち請求項3の薬入れは、横列と
縦列のいずれか一方に服用時(例えば、朝、昼、夜)を
表示し、他の列に服用日(例えば、曜日)を表示してあ
るので、いつ、どの収容袋の薬を服用すれば良いかがす
ぐ分かり、便利である。
【0026】本発明のうち請求項4の薬入れは、基板2
に回転可能に取り付けた回転子5に基板側接着具6を取
り付け、収容袋4の裏面に基板側接着具6に着脱可能な
袋側接着具7を取り付けたので、基板2への収容袋4の
着脱が容易になる。
【0027】本発明のうち請求項5の薬入れは、収容袋
4が上方開口であるため、収容袋4を基板2に取付けた
まま回転させて出し入れ口8を下にすれば、収容袋4を
基板2に取り付けたままでも収容袋4から薬を取り出す
ことができる。
【0028】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薬入れの第一の実施形態を示す正面
図。
【図2】本発明の薬入れの第一の実施形態を示す断面
図。
【図3】(a)は本発明の薬入れにおける収容袋の回転
説明図、(b)は同収容袋の断面図。
【図4】本発明の薬入れの第二の実施形態を示す断面
図。
【図5】本発明の薬入れの他の実施形態を示す説明図。
【符号の説明】
1 取付体 2 基板 3 薬 4 収容袋 5 回転子 6 基板側接着具 7 袋側接着具 8 出し入れ口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】壁面、柱等の取付体(1)に取り付け可能
    な基板(2)に、1回に服用する薬(3)を収容可能な
    収容袋(4)を縦横に複数列づつ設け、縦列と横列のい
    ずれか一方の列の収容袋(4)を一日の服用回数分と
    し、他方の列の収容袋(4)を服用日数分とし、夫々の
    収容袋(4)を基板(2)に着脱可能としたことを特徴
    とする薬入れ。
  2. 【請求項2】収容袋(4)が基板(2)に着脱可能で且
    つ回転可能であることを特徴とする請求項1記載の薬入
    れ。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2記載の薬入れにおい
    て、横列と縦列のいずれか一方の列に服用時を表示し、
    他方の列に服用日を表示したことを特徴とする薬入れ。
  4. 【請求項4】請求項1乃至請求項3記載の薬入れにおい
    て、基板(2)に回転子(5)を回転可能に取り付け、
    その回転子(5)に基板側接着具(6)を取り付け、収
    容袋(4)の裏面に基板側接着具(6)に着脱可能な袋
    側接着具(7)を取り付けてなることを特徴とする薬入
    れ。
  5. 【請求項5】請求項1乃至請求項4の夫々に記載の収容
    袋(4)が、上方に出し入れ口(8)を有するものであ
    ることを特徴とする薬入れ。
JP8048150A 1996-02-09 1996-02-09 薬入れ Pending JPH09215512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048150A JPH09215512A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 薬入れ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048150A JPH09215512A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 薬入れ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09215512A true JPH09215512A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12795341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048150A Pending JPH09215512A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 薬入れ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09215512A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087352A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Takazono Sangyo Kk 薬剤の分包機の制御方法
JP2002263168A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤分包装置
JP6229866B1 (ja) * 2017-03-27 2017-11-15 精司 名久井 薬カレンダー
JP2018050936A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社湯山製作所 薬剤仕分け装置及び薬剤仕分けシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087352A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Takazono Sangyo Kk 薬剤の分包機の制御方法
JP4571254B2 (ja) * 1999-09-22 2010-10-27 高園産業株式会社 薬剤の分包機の制御方法及び分包システム
JP2002263168A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤分包装置
JP4638616B2 (ja) * 2001-03-08 2011-02-23 株式会社湯山製作所 薬剤分包装置
JP2018050936A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社湯山製作所 薬剤仕分け装置及び薬剤仕分けシステム
JP6229866B1 (ja) * 2017-03-27 2017-11-15 精司 名久井 薬カレンダー
JP2018161454A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 精司 名久井 薬カレンダー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693371A (en) Medication dispenser and container
US4905388A (en) Organizer and reminder device for pills, medicines and the like
US5265728A (en) Arrangement for retaining blister pack tablets
US6779663B1 (en) System and method for loading pills into a pillbox
US6293403B1 (en) Vitamin organizing, storing and dispensing system
US7543718B2 (en) System and method for storing and dispensing medication
US4573580A (en) Unit dose medication dispenser
US4889238A (en) Medicament package for increasing compliance with complex therapeutic regimens
US20100206765A1 (en) Medical compliance chart, organizer and dispenser
US7584849B2 (en) Home medicine station
US20090314680A1 (en) Medication container
US20100089936A1 (en) Patient compliant medication management system and method
US5029726A (en) Health care product dispenser
US20090149989A1 (en) Medicine dispensing system
GB2343440A (en) Medicine pack
JPH09215512A (ja) 薬入れ
US7614358B2 (en) Method and device for recording periodic medicinal dosages
EP0511726A2 (en) Arrangement for retaining blister pack tablets
CA1310936C (en) Medication carrier and insert therefore
US20070007162A1 (en) Monthly system for dispensing medication/supplements
JP3165642B2 (ja) 薬剤等の収納容器
US20090057183A1 (en) Medication Dispensing System
JPH05111526A (ja) 薬用容器
CN111991239A (zh) 一种智能药盒
JP2006187321A (ja) 回転薬配分毎取出器