JPH09215463A - 捕獲用かご - Google Patents

捕獲用かご

Info

Publication number
JPH09215463A
JPH09215463A JP5463997A JP5463997A JPH09215463A JP H09215463 A JPH09215463 A JP H09215463A JP 5463997 A JP5463997 A JP 5463997A JP 5463997 A JP5463997 A JP 5463997A JP H09215463 A JPH09215463 A JP H09215463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cage
fish
tension
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5463997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769145B2 (ja
Inventor
Megumi Sato
惠 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9054639A priority Critical patent/JP2769145B2/ja
Publication of JPH09215463A publication Critical patent/JPH09215463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769145B2 publication Critical patent/JP2769145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種魚や蟹等を捕獲するための捕獲かご。 【構成】 基部環体1に、複数の張り骨体2a,2b,2cの両
端を組み立てると共に、同骨体2a,2b,2cの外周面に網体
3を張設してかご体を構成し、同かご体の側面に魚類等
の侵入口8を設け、同侵入口8の内周縁から同かご体内
部方向に次第に狭窄したテーパー状の侵入開口部4を延
設し、同侵入開口部4の内側端から内部方向に網体3よ
りなる戻らず部9を延設し、同戻らず部9に設けた口枠
10に侵入開口部4を緊張させる張り糸11,11aを取付け、
しかも、張り糸11,11aは、戻らず部9の中間部分9-1 に
緊縛されていること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種魚や蟹等を捕獲す
るための捕獲用かごに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、魚類等の捕獲用かごとして、運搬
や収納の便を図るために、同かごを折畳自在の張り骨体
と網体で構成したものがあった。
【0003】このかごは、組み立てた張り骨体に網体を
張設してドーム状に構成されたものであり、この網体
に、侵入口を設け、同侵入口よりかご内に魚が侵入する
ように構成している。
【0004】また、侵入部には、かごの内方に向けてテ
ーパ状とした侵入開口部を伸延し、しかも、同開口部の
先端部分に、網体を自由端とした戻らず部を形成し、同
戻らず部の自由端を中心に向かって伸延していることに
より、かご内に侵入した魚を逃がさないようにしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる捕獲用
かごは、未だ、以下の課題を有していた。
【0006】即ち、捕獲用かごには、侵入開口部に戻ら
ず部を設け、同戻らず部の自由端によって、魚がこの開
口部を通って逃げないようにしていた。
【0007】しかし、かご内の魚が戻らず部の側部を横
方向から押した際に、戻らず部を開口部に折り返した状
態としていた。
【0008】この場合、捕獲用かごは、戻らず部の自由
端が作用しなくなり、魚が侵入開口部を通って容易に逃
げるおそれがあった。
【0009】本発明は、上記課題を解決することができ
る捕獲用かごを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、基部環体に、
複数の張り骨体の両端を組み立てると共に、同骨体の外
周面に網体を張設してかご体を構成し、同かご体の側面
に魚類等の侵入口を設け、同侵入口の内周縁から同かご
体内部方向に次第に狭窄したテーパー状の侵入開口部を
延設し、同侵入開口部の内側端から内部方向に網体より
なる戻らず部を延設し、同戻らず部に設けた口枠に侵入
開口部を緊張させる張り糸を取付け、しかも、張り糸
は、戻らず部の中間部分に緊縛されていることを特徴と
する捕獲用かごに係るものである。
【0011】
【作用】本発明では、魚が侵入開口部を通って捕獲用か
ごの内部に侵入する際に、戻らず部の先端部を内方より
押し拡げて、先端部を拡開させ、魚の侵入を容易に行う
ことができる。
【0012】一方、捕獲用かごに捕獲された魚は、戻ら
ず部を横方向より押す際に、戻らず部の先端部を張り糸
によって引張っているために戻らず部の折り返しを防止
することができると共に、同先端部により侵入開口部を
閉塞し、魚を逃がさないようにすることができる。
【0013】
【実施例】以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発
明を詳説する。
【0014】図1は、本発明による捕獲用かごの全体平
面図であり、Aは捕獲用かごを示し、基部環体1と、3
本の張り骨体2a,2b,2cよりなる骨組2とを網体3で被
包し、同網体3の側面に魚類などの侵入開口部4を設
け、内部に配設した餌入れ5の中の餌により魚類等を誘
因捕獲するものである。
【0015】かかる基部環体1は、一定重量を有する丸
棒状鋼材により略円形状に形成し、同重量により重錘と
しての機能も兼用しており、また、同基部環体1の左右
側には、左右枢着環6 ,6aが設けられている。
【0016】また、張り骨体2a,2b,2cは、略半円弧形
状に形成した丸棒状鋼材よりなり、最後方の同骨体2cの
曲率は、基部環体1の半径と略等しく、他の張り骨体2
a,2b,の曲率は、基部環体1の半径よりやや大きくな
っており、それぞれ、左右端部を、上記左右枢着環6,
6aに前後回動自在に枢着している。
【0017】そして、張り骨体2a,2b,2cは、捕獲用か
ごAの使用状態において、最後方の張り骨体2cを、基部
環体1の後半部に密接せしめて、同環体1に配設したフ
ック7により係脱自在に係止固定し、他の張り骨体2a,
2bを、基部環体1の前後から上方向に約45度の位置にお
いて、同骨組2を被包した網体3と連結しながら、同網
体3の張力を利用して固定している。
【0018】更に、網体3の側面、即ち、最前方の張り
骨体2aと基部環体1の前半部に囲繞された網体側面3aに
は、侵入開口部4が設けられている。
【0019】侵入開口部4は、上記網体側面3aの中央部
に、略円形状の侵入口8を開設し、同侵入口8の内周縁
には、同捕獲用かごAの内部に向かって先細りテーパー
状の基端が連設されている。
【0020】また、侵入開口部4の内側端には、内部方
向に網体よりなる戻らず部9を延設しており、同戻らず
部9の先端部9aは、自由端となっている。即ち、戻らず
部9を構成した網体を切断した状態で片持ち支持されな
がら自由支持状態になっている。
【0021】かかる構造によって、捕獲された魚は、内
側方向に延設した戻らず部9の先端部9aにより逆方向へ
の移動を防止して、侵入開口部4から逃げないようにし
ている。
【0022】そして、侵入開口部4と戻らず部9との接
合位置には、侵入開口部4と戻らず部9を拡開するため
の円形状の口枠10が連設されている。
【0023】また、かかる口枠10の左右側には、それぞ
れ、左右張り糸11,11a の一端を結着しており、同左右
張り糸11,11a の他端は、それぞれ、基部環体1の後端
部に連結される最後方の張り骨体2cの中央部に結着され
ている。
【0024】また、同左右張り糸11,11a は、戻らず部
9の中間部分9-1 に緊縛されている。
【0025】かかる構成によって、捕獲用かごAの組立
時は、戻らず部9を同捕獲用かごAの内側方向に所定張
力で牽引することができ、かつ、餌入れ5を宙に浮いた
状態で捕獲用かごA内に支持することができる。
【0026】一方、捕獲用かごAの折り畳み時には、張
り糸11,11a は、完全に弛緩状態となり、そのため、餌
入れ5を自由に操作して、内部の餌を容易に交換するこ
とができる。
【0027】また、餌入れ5は、扁平かご状に形成され
ており、左右張り糸11,11a の中途部に配設されてい
る。
【0028】上記は、捕獲用かごAの使用状態であっ
て、同かごAの折り畳みに際しては、フック7を解除し
て、最後方の張り骨体2cを、基部環体1の前部方向に回
動すれば、3本の張り骨体2a,2b,2cは、基部環体1の
前部上方にまとまって、捕獲用かごAは、略円形平面状
に折り畳まれ、搬送、保管に便利な形状となるものであ
る。
【0029】上記折り畳み状態において、口枠10は、最
前方の張り骨体2の径が、基部環体1の径より大径であ
るから、同骨体2の上端は、同環体1の前端より外方に
位置しており、しかも、口枠10の左右側は、それぞれ、
左右張り糸11,11a により内側方向に引っ張られている
ので、同口枠10は、上端が外側方、下端が内側方に位置
した状態で基部環体1と略同一平面内に収納されるもの
である。
【0030】更に、左右張り糸11,11a により、侵入開
口部4には、折り畳み状態においても、常に、魚類等の
侵入方向の張力がかけられており、侵入開口部4の延長
としての戻らず部9は、侵入開口部4と同一方向に整列
するので、戻らず部9に不具合な折り目やしわ等の発生
を防止できることになる。
【0031】また、侵入開口部4側の張り骨体2aを、基
部環体1よりも小径に構成して、口枠10の上端を、内
側、同下端を外側に折り畳むように構成することもでき
る。
【0032】
【発明の効果】このように、本発明によれば、張り糸に
より戻らず部を引張りながら、同戻らず部の折り返しを
防止することによって、魚を逃さないようにして、捕獲
用かごによる魚の捕獲効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる捕獲用かごの側面図。
【図2】捕獲用かごの平面図。
【図3】戻らず部と張り糸の緊縛状態を示す平面図。
【符号の説明】
A 捕獲用かご 1 基部環体 2 骨組 2a,2b,2c 張り骨体 3 網体 4 侵入開口部 9 戻らず部 9-1 中間部分 10 口枠 11,11a 張り糸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部環体1に、複数の張り骨体2a,2b,2c
    の両端を組み立てると共に、同骨体2a,2b,2cの外周面に
    網体3を張設してかご体を構成し、同かご体の側面に魚
    類等の侵入口8を設け、同侵入口8の内周縁から同かご
    体内部方向に次第に狭窄したテーパー状の侵入開口部4
    を延設し、同侵入開口部4の内側端から内部方向に網体
    3よりなる戻らず部9を延設し、同戻らず部9に設けた
    口枠10に侵入開口部4を緊張させる張り糸11,11aを取付
    け、しかも、張り糸11,11aは、戻らず部9の中間部分9-
    1 に緊縛されていることを特徴とする捕獲用かご。
JP9054639A 1997-03-10 1997-03-10 捕獲用かご Expired - Fee Related JP2769145B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9054639A JP2769145B2 (ja) 1997-03-10 1997-03-10 捕獲用かご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9054639A JP2769145B2 (ja) 1997-03-10 1997-03-10 捕獲用かご

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09215463A true JPH09215463A (ja) 1997-08-19
JP2769145B2 JP2769145B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=12976355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9054639A Expired - Fee Related JP2769145B2 (ja) 1997-03-10 1997-03-10 捕獲用かご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769145B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015186680A1 (ja) * 2014-06-03 2015-12-10 株式会社ダイセル 無針注射器による注射システム
US11357219B2 (en) * 2019-02-11 2022-06-14 Mehdi Abedi Trap for capturing marine animals
US11452282B2 (en) * 2019-04-24 2022-09-27 S & K Innovations, Llc Crawfish trap bait guard system and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104782585A (zh) * 2015-04-16 2015-07-22 山东西霞口海珍品股份有限公司 一种高效海参诱捕器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497564U (ja) * 1990-11-13 1992-08-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497564U (ja) * 1990-11-13 1992-08-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015186680A1 (ja) * 2014-06-03 2015-12-10 株式会社ダイセル 無針注射器による注射システム
US11357219B2 (en) * 2019-02-11 2022-06-14 Mehdi Abedi Trap for capturing marine animals
US11452282B2 (en) * 2019-04-24 2022-09-27 S & K Innovations, Llc Crawfish trap bait guard system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769145B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI363596B (en) Collapsible trap
US20100132242A1 (en) Event triggering closeable net
US20080092432A1 (en) Collapsible crustacean trap
US7913448B2 (en) Traps for crabs or lobsters
US5766700A (en) Loop fastening device
US10165764B2 (en) Hoop net
US4982525A (en) Collapsible lobster or crab trap
JP2769145B2 (ja) 捕獲用かご
US10595518B1 (en) Netting apparatus
US5357708A (en) Aquatic trap
US5842304A (en) Foldable crab trap having a bait bag
JP2007099372A (ja) 自立式収容体及び自立枠体
JPH053013Y2 (ja)
JPH025379B2 (ja)
JP2006158267A (ja) 折り畳み式の魚捕獲器
CN214316723U (zh) 一种鱼类诱捕器
JPH0538615Y2 (ja)
WO2006064293A1 (en) Collapsible fishing trap
CN218073118U (zh) 一种蟹笼
JP3066893B2 (ja) 魚介類捕獲具
KR200487707Y1 (ko) 휴대성 및 보관성이 향상된 뜰채형 어구
JPH0531627U (ja) 携帯用ハンモツク
US11523596B1 (en) Fish catching device
JPH0368Y2 (ja)
KR102316164B1 (ko) 애완동물용 가방

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees