JPH09207890A - 飛行体 - Google Patents

飛行体

Info

Publication number
JPH09207890A
JPH09207890A JP4653196A JP4653196A JPH09207890A JP H09207890 A JPH09207890 A JP H09207890A JP 4653196 A JP4653196 A JP 4653196A JP 4653196 A JP4653196 A JP 4653196A JP H09207890 A JPH09207890 A JP H09207890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
parachute
sac
balloon
sail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4653196A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Hayashi
雅彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4653196A priority Critical patent/JPH09207890A/ja
Publication of JPH09207890A publication Critical patent/JPH09207890A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は飛行中にバーナーの火が消えたり、
気嚢が破れたりしても安全に降下着陸でき、かつ無動力
でもある程度の操縦性能を持った気球や飛行船を提供す
ることを目的とする。 【構成】 上記の目的を達成するため、本発明では気球
や飛行船等において、浮力気体を保持する気嚢と、この
気嚢の周囲にスカート状、傘状、あるいは帽子のっば状
に取付けられたパラシュートと、このパラシュートの一
部に設けられた降下方向や降下速度を制御する風抜き
穴、スリット、あるいはフラップ様部分とから機体を構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気球、飛行船等の軽航空
機(Lighter Than Air)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の気球や飛行船は浮力を得るための
球状ないし葉巻状の気嚢部と乗員が乗るためのゴンドラ
やキャビンとから構成されていた。飛行船の尾翼等必要
最小限のものを除き、気嚢部は一般に空気抵抗を最少に
する形状となっている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】従来の熱気球や熱飛
行船は飛行中に空気を温めるバーナーの燃料が切れた
り、着火装置が故障して火が消えたりすると、空気の抵
抗を受ける大きな翼等の部分がないため、降下速度はか
なり大きくなり、事故となる危険性が高かった。特に熱
気球や熱飛行船はもとより、ガス気球やガス飛行船にお
いても接触等の原因で気嚢が破れたりすると墜落して大
きな事故となっていた。また気球の場合は無動力のため
操縦性能が低く、着陸の際などにちょっとした障害物で
も避けることが難しく、これも事故の原因となってい
た。
【0004】本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、
バーナーの火が消えたり、気嚢が破れたりしてもゆっく
りと安全に降下することができ、かつ無動力でもある程
度の操縦性能を持った気球や飛行船を提供することを目
的としている。
【0005】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むとよ
り明瞭になるであろう。ただし図面はもっぱら解説のた
めのものであって、本発明の範囲を限定するものではな
い。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では気球や飛行船等の気嚢と、この気嚢の周
囲にスカート状、傘状、あるいは帽子のつば状に取付け
られた墜落防止用パラシュートと、このパラシュートの
一部に設けられた降下方向や降下速度を調整するための
機構とで飛行体を構成している。またパラシュートの
他、さらに風を受けるための帆も備えている。
【0007】
【作用】上記のように構成された飛行体は降下の際に気
嚢の周囲のパラシュート部分により大きな空気抵抗を受
け、降下速度が非常に遅くなるので万一バーナーの火が
消えたり、気嚢が破れてもより安全に降下着陸できる。
また大きな空気抵抗があるためパラシュートの風抜き穴
やスリット、あるいはフラップ様部分により降下方向や
降下速度を調節でき、操縦性能が増すとともに着陸時の
安全性がより高くなる。さらに帆で風を受けて飛行する
こともできるため、追い風の時は燃料の大幅な節約がで
き、また帆の角度を調節することにより飛行方向を調節
できる。
【0008】
【本発明の実施例】以下、図面に示す実施例により、本
発明を詳細に説明する。
【0009】図1ないし図3の本発明の第1の実施例に
おいては1は熱気球の気嚢で、その下部には乗員の乗る
ゴンドラ3と気嚢に熱空気を送り込むためのバーナー4
とが吊り下げられている。気嚢1のやや下部にはスカー
ト状のパラシュート2が設けられ、その空気抵抗は支持
索5により支えられている。パラシュート2には風抜き
穴7が2ケ所設けられ、これに操作索6により開閉でき
る風抜き調節弁8が備えられている。
【0010】図3はこれらの風抜き穴によりどのように
降下方向を調節できるかを説明する図である。図3左上
図は2つの穴がともに開いている状態で、気球は矢印9
の方向に降下する。図3右上図のように右側の穴を閉じ
ると気球は右側方向に降下し、また左下図のように左側
の穴を閉じると気球は左側に降下する。右下図のように
両方の穴を閉じると降下方向は制御できないが降下速度
は非常に遅くなる。
【0011】なおこの図の例では2つの風抜き穴が気球
の中心に対して45ないし90度の角度に配置されてい
るが、これに限らず、90度ずつ4つの穴を設けたり、
120度ずつ3つの風抜き穴を設定してもよい。風抜き
穴が1つの場合は降下方向は制御できないが、降下速度
は調節できる。
【0012】図4は本発明の第2の実施例でパラシュー
ト2が気嚢1に対して螺旋状に取付けられている。この
ようにすると降下に際して気球がコマのように回転す
る。
【0013】図5は本発明の第3の実施例で、2つの部
分に分かれたパラシュート2が気嚢1に対して斜めに同
じ方向に取付けられている。この場合も降下時には気球
は回転運動をする。
【0014】図6は本発明の第4の実施例で、気球にパ
ラシュート2の他、追い風の時に風を受けて帆走するた
めの帆12が取付けられている。この帆は2つのO(オ
ー)リングあるいは小型の滑車14で気嚢から吊り下げ
られ、ゴンドラ3からの帆支持索13で風を受ける。各
O(オー)リングあるいは小型の滑車14にはループ状
にした操作索6が一本通してあり、帆12はこの操作索
6の一部に結びつけられている。すなわち竿に旗や鯉の
ぼりを上げるのと同じ要領で、この操作索6の一方を引
っ張るとその一部に結びつけられている帆12も移動す
る。なおこの帆12は不要の時や逆風の時は飛行中でも
操作索6によりゴンドラ3に収納することができる。
【0015】図7は図6の気球が帆を操作することによ
り、どのように飛行方向を調節できるかを説明する図で
帆12と気嚢1を上から透視したものである。図7の右
上図は風の吹く方向15に直進する場合で、帆12の両
端は操作索6によりOリング14の位置にあって真後ろ
から風を受け、矢印9の方向に飛行する。図7左下の図
は帆12の右端が操作索6によりゴンドラ3側に移動
し、右斜め後ろから風を受ける場合である。このように
すると気球は風に対して右(矢印9)の方向に飛行す
る。図7右下の図は帆12の左端が操作索6によりゴン
ドラ3側に移動し、風向きに対して左側に飛行する状態
を表わす。
【0016】なお図7の例では気嚢1はエアーチューブ
16により補強されているがこれは冷気降下の際に気嚢
の形状や帆12の支持点(Oリング)を確保し、かつバ
ーナー4を炊くための気嚢開口部を確保するためのもの
である。
【0017】図8は本発明の第5の実施例で、気嚢1の
上部にパラシュート2を取付けた例である。全体の外観
は傘状あるいはクラゲ状となる。パラシュート2には降
下方向制御用のスリット18が設けられ、このスリット
18の開き具合を調整するために操作索6がゴンドラか
ら連結されている。
【0018】図9は図8の実施例でスリットの開閉調整
によりどのように降下方向を調節するかを表わす説明図
である。図9左上図は操作索6によりスリット18の右
側のパラシュート端を引き下げた図である。この場合、
パラシュート2内の空気は矢印19の方向に逃げ、結果
として気嚢1は矢印20の方向に回転する。図9右上図
はこれと反対にスリットの左側のパラシュート端を引き
下げた場合で、気嚢1は矢印20の方向に回転する。図
9左下図はスリット18の両側のパラシュート端を同時
に引き下げた場合で、気球は矢印9の方向に降下する。
したがってこれらの操作を組み合せれば任意の方向に降
下可能である。図9右下の図はスリット18を閉じた状
態でこの場合降下方向は風任せとなる。
【0019】図10および図11は本発明の第6の実施
例で、やや偏平な球形気嚢1の周囲に帽子のつば状のパ
ラシュート2を設置したUFO型気球船で、パラシュー
ト2の外周部はエアーチューブ16で補強されている。
降下方向はパラシュート2のスリット18により調節す
る。
【0020】図12および図13は本発明の第7の実施
例で、楕円状ないし葉巻型の気嚢1にやはり帽子のつば
状のパラシュート2を設置した葉巻型気球船で、降下方
向の制御はスリット18の操作による。
【0021】図14および図15は本発明の第8の実施
例で、図12および図13とほぼ同じ葉巻型気球船であ
るが、空気抵抗によりパラシュート2の先端部がつぶれ
るのを避けるため、パラシュート2を後退型としたもの
である。
【0022】図16および図17は本発明の第9の実施
例で、後退型パラシュート2を持つ葉巻型気球船にさら
に帆走用の帆12も備えた例である。帆12は気嚢1と
キャビン21から離れた部分を支持するためにエアーチ
ューブ16で補強されている。本例ではパラシュート2
は気嚢後部でも分離されており、降下方向の制御はパラ
シュート2の後端に設けられたフラップ様部分22を操
作索6で操作することにより行なう。
【0023】図18は図16および図17の例における
帆12の操作方法を説明する図で、帆12は2つのOリ
ング14を通ってループ状になっている操作索6の一部
とキャビン21および帆支持索13とで固定されてい
る。帆支持索13は帆12を直接キャビン21の方向に
引っ張る索と、帆12が弛まないようにキャビンの反対
方向に引っ張る索とがある。今、ループ状になった操作
索6を引っ張るとその一部に固定された帆12が移動
し、風を受ける角度が変化するのでこれによって帆走方
向の調節ができる。
【0024】図19は図16の例における帆12の操作
方法の別の例である。この例では5つのOリング14が
前後方向にほぼ一列に並んで用意されており、各リング
に一本ずつの操作索6が通されており、各操作索6はす
べて帆12の一端に結びつけられている。この帆端はま
た帆支持索13によってキャビンから支えられている。
今、帆12を張りたい位置にあるOリング14を通る操
作索6の一本を強く引っ張り、同時に他の操作索を緩め
ると帆12は引っ張った操作策によって移動し、引っ張
った操作索6を通しているOリング14の位置に固定さ
れる。この方法によっても帆12の風を受ける角度は調
節できる。
【0025】なお図18あるいは図19いずれの例で
も、帆12は不要時にはキャビン21に飛行中でも収納
可能である。
【0026】
【本発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発
明にあっては次のような効果が得られる。
【0027】(1)気嚢の周囲にパラシュートを備えて
いるので降下速度が非常に遅くなり、万一バーナーの火
が消えたり、気嚢が破れたりしても安全に降下できる。
【0028】(2)翼とは異なって、パラシュートは気
嚢からそれほど突出していないので、離発着や低空飛行
時に翼を障害物に引っかける恐れが少なく、より安全に
飛行できる。
【0029】(3)降下に際して大きな空気抵抗を受け
るため、これを利用して降下方向を制御でき、無動力の
気球であってもある程度の操縦が可能となる。
【0030】(4)上昇気流があればこれを利用して滑
空することも可能で、常時バーナーを炊く必要があった
これまでの熱気球等と比べ、燃費が大幅に節約できる。
【0031】(5)風を受けて帆走もできるため、風下
方向への飛行では燃料が大幅に節約できる。
【0032】(6)滑空や帆走が可能となることによ
り、より能動的に風(気流)に乗ることが可能となり、
気球や飛行船がレジャーやスポーツとしてより多様な楽
しみ方のできる乗物となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す概観図
【図2】本発明の第1の実施例を示す断面図
【図3】本発明の第1の実施例の降下方向制御の説明図
【図4】本発明の第2の実施例を示す概観図
【図5】本発明の第3の実施例を示す概観図
【図6】本発明の第4の実施例を示す概観図
【図7】本発明の第4の実施例の風向きと飛行方向を示
す説明図
【図8】本発明の第5の実施例を示す概観図
【図9】本発明の第5の実施例の降下方向制御の説明図
【図10】本発明の第6の実施例を示す概観図
【図11】本発明の第6の実施例を示す断面図
【図12】本発明の第7の実施例を示す概観図
【図13】本発明の第7の実施例を示す下面図
【図14】本発明の第8の実施例を示す概観図
【図15】本発明の第8の実施例を示す上面図
【図16】本発明の第9の実施例を示す正面図
【図17】本発明の第9の実施例を示す下面図
【図18】本発明の第9の実施例の帆の移動方法を示す
説明図
【図19】本発明の第9の実施例の帆の異なる移動方法
を示す説明図
【符号の説明】
1:気嚢 2:パラシュート 3:ゴンドラ 4:バーナー 5:支持索 6:操作索 7:風抜き穴 8:風抜き調節弁 9:飛行体の進行方向 10:開いた状態の風抜き穴 11:閉じた状態の風抜き穴 12:帆 13:帆支持索 14:O(オー)リングあるいは滑車 15:風向き 16:エアーチューブ 17:排気弁 18:スリット 19:スリットから空気の逃げる方向 20:飛行体の回転方向 21:キャビン 22:フラップ様部分

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気球や飛行船等の気嚢と、この気嚢の周
    囲に周状、あるいは一部を欠いた周状に取付けられた墜
    落防止用パラシュートとを特徴とする飛行体。
  2. 【請求項2】 気球や飛行船等の気嚢と、この気嚢の周
    囲に周状、あるいは一部を欠いた周状に取付けられたパ
    ラシュートと、このパラシュートの一部に設けられた降
    下方向や降下速度を制御するための風抜き穴、スリッ
    ト、あるいはフラップ様部分等の制御装置とを特徴とす
    る飛行体。
  3. 【請求項3】 気球や飛行船等の気嚢と、この気嚢の周
    囲に周状、あるいは一部を欠いた周状に取付けられたパ
    ラシュートと、風を受けて帆走するための帆とを特徴と
    する飛行体。
JP4653196A 1996-01-30 1996-01-30 飛行体 Withdrawn JPH09207890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4653196A JPH09207890A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 飛行体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4653196A JPH09207890A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 飛行体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09207890A true JPH09207890A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12749880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4653196A Withdrawn JPH09207890A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 飛行体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09207890A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7921577B2 (en) * 2006-09-12 2011-04-12 Victaulic Company Method and apparatus for drying sprinkler piping networks
CN106379540A (zh) * 2016-09-08 2017-02-08 大连理工大学 一种遥控降落伞
WO2018190319A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 日本化薬株式会社 飛行体および飛行体の制御方法
CN109080812A (zh) * 2018-08-27 2018-12-25 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种航姿可调的高空动力浮空器
CN109703730A (zh) * 2019-01-29 2019-05-03 广东高空风能技术有限公司 一种高空系留气球及其控制方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7921577B2 (en) * 2006-09-12 2011-04-12 Victaulic Company Method and apparatus for drying sprinkler piping networks
CN106379540A (zh) * 2016-09-08 2017-02-08 大连理工大学 一种遥控降落伞
WO2018190319A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 日本化薬株式会社 飛行体および飛行体の制御方法
JPWO2018190319A1 (ja) * 2017-04-11 2020-03-05 日本化薬株式会社 飛行体および飛行体の制御方法
CN109080812A (zh) * 2018-08-27 2018-12-25 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种航姿可调的高空动力浮空器
CN109080812B (zh) * 2018-08-27 2020-11-27 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种高空动力浮空器的航姿调节方法
CN109703730A (zh) * 2019-01-29 2019-05-03 广东高空风能技术有限公司 一种高空系留气球及其控制方法
CN109703730B (zh) * 2019-01-29 2024-04-02 广东高空风能技术有限公司 一种高空系留气球及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2113989C (en) Airship and method for controlling its flight
US3796398A (en) In-flight aircraft recovery system
US7097137B2 (en) Launch and recovery system for unmanned aerial vehicles
US4811920A (en) Aerial device
US8544797B2 (en) Cargo carrying air vehicle
US5967459A (en) Balloon with controlled parachute
US4722498A (en) Inflatable air foil
US20020134890A1 (en) Parachute with a controlled active lift
EP0771727B1 (en) Method and apparatus for landing a wing
US6925949B1 (en) Elevated sailing apparatus
US3228636A (en) Parachute
US3229932A (en) Maneuvering valve for hot air balloon
JPH09207890A (ja) 飛行体
US3863869A (en) VTOL capsule aircraft
US20020130220A1 (en) Airships having simplied construction and improved maneuverability
US20070001057A1 (en) Tethered, pilotable, stationary/towable kite
JPH01306396A (ja) 滑空用パラシュート
JPH05338592A (ja) 浮遊物体
US2324045A (en) Airplane with self-opening parachute
JP2003231499A (ja) 空気噴出飛行体
JP2001030995A (ja) 弾性体の曲げ張力で補強された膜構造を持つ飛行体
CN106927033A (zh) 一种立式共轴双旋翼飞行器
US6019311A (en) Airship with sails
US1780190A (en) Parachute
JPH0616193A (ja) パラグライダー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030401