JPH09207634A - 回転シートのロック機構 - Google Patents

回転シートのロック機構

Info

Publication number
JPH09207634A
JPH09207634A JP3561896A JP3561896A JPH09207634A JP H09207634 A JPH09207634 A JP H09207634A JP 3561896 A JP3561896 A JP 3561896A JP 3561896 A JP3561896 A JP 3561896A JP H09207634 A JPH09207634 A JP H09207634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
base
seat
arm
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3561896A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Yamada
一徳 山田
Toshio Arai
利男 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Shigeru Kogyo KK
Hokuetsu Industries Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Shigeru Kogyo KK
Hokuetsu Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd, Shigeru Kogyo KK, Hokuetsu Industries Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP3561896A priority Critical patent/JPH09207634A/ja
Publication of JPH09207634A publication Critical patent/JPH09207634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/14Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/146Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access characterised by the locking device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の角度で強固にロックすることができ、
しかも構造簡単で、操作性の良い回転シート装置のロッ
ク機構を提供する。 【解決手段】 支柱22には、上下一対のターンベース
プレート33、34を回転自在に設ける。上ターンベー
スプレートにシート100を固定する。支柱22の外周
に、上ターンベースプレートアッパ33に設けられたバ
ンドブレーキ機構50のバンド51を巻き締め可能に配
設するとともに、バンド51に巻き締め力を与えたり解
除したりする操作機構を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、支柱を介して回
転自在に支持された回転シートのロック機構に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、回転シートは、固定側部材に立
設された支柱と、この支柱にベースを介して回転可能に
支持されたシートと、このシートの回転をロックおよび
解除するロック機構とを備えており、シートのロックを
解除して所望の方向に向けた後、ロック機構によってシ
ートを固定するようになっている。従来、そのようなロ
ック機構としては、例えば支柱側にロックピンを設ける
一方、ベースにロック孔を形成し、ロックピンをロック
孔に差し込むことによってシートの回転を阻止するもの
が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ロック
ピンをストッパ孔に差し込む方式のロック機構において
は、十分なロック強度が得られるものの、任意の回転角
度で固定することができない上、ロックしたり解除した
りする操作が面倒であるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、請求項1に係る発明は、ベースと断面円形の支柱
とが、支柱の中心軸線周りに相対回転可能に組み合わさ
れ、支柱とベースのうちの一方が固定側部材に固定さ
れ、他方がシートに固定されることで、シートが固定側
部材に回転可能に支持された回転シートにおいて、上記
支柱の外周に、ベース側に設けられたバンドブレーキ機
構のバンドを巻き締め可能に配設すると共に、ベース側
に、前記バンドに巻き締め力を与えたり解除したりする
操作機構を設けたことを特徴としている。この場合、上
記支柱の外周に環状のフランジ部を設け、このフランジ
部の上下に、相互に連結されることによりフランジ部を
回転摺動可能に挟む一対の挟持プレートを配置し、この
一対の挟持プレートを上記ベースとして用いるのが望ま
しい。また、上記バンドの一端部を上記ベースに固定す
るとともに、その他端部を移動可能な操作端部とし、上
記操作機構を、中間部が上記ベースに回動自在に支持さ
れ、かつ先端部に上記バンドの操作端部が連結されたア
ームと、このアームの基端部に連結され、アームを回動
付勢して上記バンドの操作端に巻き締め方向の力を付与
する弾性部材と、上記ベースに回動可能に取付けられる
とともに、上記アームの他端部に連結され、回動操作に
応じて上記アームを回動させる回動レバーとから構成す
るのが望ましい。さらに、上記レバーを上記ベースに上
記弾性部材の付勢方向とほぼ平行な方向へ位置調節可能
に取り付けるのが望ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。この実施形態のロック機構を備えた
回転シートは、図7に示すミニショベルの旋回台上に装
備されている。そこで、まずミニショベルについて述べ
る。
【0006】このミニショベルは、車体1がクローラ2
で走行するようになっており、車体1前部にはブレード
9が設けられ、車体1の上には水平方向に旋回する旋回
台3が設けられている。旋回台3の前部には作業機取付
部5が設けられ、この作業機取付部5に、ブーム6の基
端部が左右方向および上下方向へ回動可能に取り付けら
れ、ブーム6の先端部にアーム7の基端部が上下方向へ
回動可能に取り付けられ、さらにアーム7の先端部にバ
ケット8が上下方向へ回動可能に取り付けられている。
また、旋回台3の上には、運転者が座る回転シート10
が設けられている。
【0007】図1は回転シート10の回転支持機構20
の構成を示す概略断面図、図2〜図4はシートおよびそ
の支持機構の具体的構成例を示す分解斜視図、図5は具
体的構成例における回転支持機構の組立状態を示す平面
図である。まず、シートおよびその支持機構の全体的な
構成を、図2〜図4を参照しながら説明する。
【0008】図2において、符号100は回転シート1
0のシートである。このシート100は、シートクッシ
ョン101とシートバック102とからなり、取付フレ
ーム31に固定されている。取付フレーム31は矩形状
のもので、図3に示すように、スペーサ32を介して上
ターンベースプレート(請求項1のベースであり、請求
項2の挟持プレートである。)33の上面に取付けられ
ている。上ターンベースプレート33と取付フレーム3
1の間には、後述するバンドブレーキ機構50が配設さ
れている。
【0009】図4に示すように、上ターンベースプレー
ト33の下方には、固定ベースプレート(固定側部材)
21が配設されている。固定ベースプレート21は、旋
回台3の上面に、直線移動機構を構成する左右のレール
組110L、112L、110R、112Rを介して回
転シート10の前後方向へ移動可能に取り付けられてい
る。また、固定ベースプレート21には、円筒パイプか
らなる支柱22が立設されている。この支柱22、上タ
ーンベースプレート33および後述する下ターンベース
プレート34により、シート100を回転可能に支持す
る回転支持機構20が構成されている。
【0010】次に、回転支持機構20を図1、図4、図
5を用いて説明する。上記支柱22の上部外周には環状
をなすフランジ部23が設けられている。このフランジ
部23の上に上記上ターンベースプレート33が載って
おり、支柱22の上端部は上ターンベースプレート33
に形成された円形の貫通孔33aを相対回転自在に貫通
して、上ターンベースプレート33から上方に突出して
いる。上ターンベースプレート33から突出した支柱2
2の上端部外周には、円筒形の支柱22を仮想のブレー
キドラムとするバンドブレーキ機構50のバンド51が
巻き締め可能に配設されている。このブレーキ機構50
の詳細については後述する。
【0011】上記フランジ部23の下側には、下ターン
ベースプレート(挟持プレート)34が配設されてい
る。この下ターンベースプレート34は、上ターンベー
スプレート33と対をなすものであり、上ターンベース
プレート33と相互に連結されることにより、フランジ
部23を回転摺動可能に挟んでいる。この下ターンベー
スプレート34にも、支柱22が相対回転自在に貫通す
る円形の貫通孔34aが設けられており、支柱22が貫
通孔33a、34aを貫通することにより、上下のター
ンベースプレート33,34が、水平方向への移動を規
制されるるとともに、支柱22の中心Lの周りに回転可
能に支持されている。
【0012】また、下ターンベースプレート34は、フ
ランジ部23の外周にその両側から組み付けることがで
きるように半割りされている。そして、各半割り体34
L、34Rが、ボルト38およびこれに螺合するナット
39によって上ターンベースプレート33の下面に連結
固定されている。各ボルト38およびナット39は、上
記フランジ部23の外径より大きい直径を有する円周上
に間隔をおいて配置されている。ボルト38には、スペ
ーサとしてのカラー40が嵌挿されており、このカラー
40によって、上ターンベースプレート33と下ターン
ベースプレート34との間に、フランジ部23を回転摺
動可能に収容する隙間Sを確保している。なお、ボルト
38、ナット39およびカラー40が連結部材に相当す
る。勿論、カラー40の代わりに、上ターンベースプレ
ート33あるいは下ターンベースプレート34に、隙間
を確保するための突起等を設けてもよい。
【0013】また、上下のターンベースプレート33,
34とフランジ部23とは同種類の構造用鋼で形成され
ているため、互いに直接接触するとかじり等の問題が発
生する。そこで、上下のターンベースプレート33,3
4とフランジ部23との各摺動面間には、かじりを防止
するとともに摺動面の滑りを良くするためのステンレス
鋼製のワッシャプレート35、36がそれぞれ挿入され
ている。ワッシャプレート35、36の摺動面には適量
のグリースが塗布されている。下ターンベースプレート
34側のワッシャプレート36は、下ターンベースプレ
ート34と同様に半割りされており、各半割り体36
L、36Rがカラー40を介してボルト38と係合する
ことにより、下ターンベースプレート34の各半割り体
34L、34Rから外部に脱落しないようになってい
る。また、フランジ部23と2つのワッシャプレート3
5,36を足した厚さ寸法は、上下のターンベースプレ
ート33,34間に確保された隙間Sとほぼ同等か若干
小さく設定されている。この実施の形態の場合は、0.
3mm程度小さく設定されている。
【0014】図4に示すように、フランジ部23の外周
には、ストッパ部23a、23aが突設されている。こ
れらのストッパ部23aは、図5に示すように、円周方
向において隣接する二つのボルト38,38間に入り込
むように配置されており、各ボルト38,38がストッ
パ部23aに突き当たることにより、上下のターンベー
スプレート33,34の回動範囲が規制され、ひいては
上ターンベースプレート33に固定されたシート100
の回動範囲が規制されている。この実施の形態の場合、
シート100の回動範囲は、シート100を前方に向け
た状態から左右方向へそれぞれ40°に設定されている
が、この回動範囲は任意であり、回動範囲を規制しなく
ともよい。
【0015】次に、バンドブレーキ機構50について、
図3、図5および図6を参照して説明する。このバンド
ブレーキ機構50は、内周面にブレーキシュー51aが
固定された鋼製等のバンド51を有している。このバン
ド51は、上記支柱22の上端部外周に巻き締め可能に
配設されており、図3に示すように、一端側の固定端部
52が上ターンベースプレート33に突設した固定部5
4にピン53で固定され、他端部が移動自由な操作端部
55になっている。
【0016】上ターンベースプレート33の上面にはピ
ン65が突設されており、このピン65には、アーム6
0がピン孔63を介して回動可能に取り付けられてい
る。このアーム60は、バンド51に巻き締め力を与え
たり解除したりする操作機構の一構成部材であり、長辺
部(基端部)61と短辺部(先端部)62とを有したL
字形に形成されている。そして、ピン孔63は、基端部
と先端部との中間部である屈曲部分に形成されている。
また、アーム60の短辺部62の先端部には、バンド5
1の操作端部55が、ピン56によって連結されてい
る。
【0017】アーム60の長辺部61には、先端部にリ
ンク係止孔61aが形成され、中間部にバネ係止孔61
bが形成されている。いずれの係止孔61a、61b
も、ピン孔63までの距離が、バンド51の操作端55
からピン孔63までの距離よりも、数倍長くなる位置に
配置されている。リンク係止孔61aには、上ターンベ
ースプレート33の前方へ延びるリンク67の一端部
(後端部)67aが係止されている。また、バネ係止孔
61bには、上ターンベースプレート33の後方へ延び
る引っ張りバネ(弾性部材)68の一端部(前端部)6
8aが係止されている。
【0018】バネ68の他端部(後端部)は、上ターン
ベースプレート33上の係止部69(図3参照)に係止
されている。そして、このバネ68により、アーム60
が回動付勢され、それによりバンド51の操作端部55
に、常時巻き締め方向の力が付与されている。また、リ
ンク67の他端部(前端部)67bは、巻き締めを解除
操作するためのレバー80に係止されている。このレバ
ー80は、上ターンベースプレート33の前端に設けら
れたブラケット70に、上下方向へ回動可能に取り付け
られている。
【0019】上記ブラケット70は、底板70aと、こ
の底板70aの両端部から起立する2枚の側板70b、
70bとを有した断面略コ字状をなすものであり、底板
70aの下面に突き出たボルト71を、上ターンベース
プレート33に形成した前後方向に延びる長孔75に挿
入し、ナット76で締め付けることにより、上ターンベ
ースプレート33に前後方向へ位置調節可能に固定され
ている。そして、長孔57の範囲でブラケット70の取
付け位置を調整することにより、アーム60とレバー8
0の位置関係を調整できるようになっている。したがっ
て、バンド51の摩耗が大きくなった場合には、ブラケ
ット70の位置を調節することにより、バンド51の摩
耗によるレバー80の上下方向の回動位置の変化を、元
の位置に修正することができる。なお、ブラケット70
は、底板70aの下面に突設した突起72を長孔75に
係合することによって回り止めされている。
【0020】レバー80には前方へ突出する取手81が
設けられており、レバー80の軸上には、トーションバ
ネ83が嵌挿されている。トーションバネ83は、その
一端部83aがレバー80に係合され、他端部83bが
ブラケット70に係合されることにより、レバー80を
上へ持ち上げており、これにより、レバー80のガタつ
きを押さえている。
【0021】以上のアーム60、バネ68、リンク6
7、レバー80を中心に、バンドの巻き締めを制御する
操作機構が構成されている。
【0022】次に作用を説明する。レバー80を操作し
ない状態において、バンドブレーキ機構50のアーム6
0は、バネ68により、バンド51の巻き締め方向に回
動付勢されているので、バンド51は常時巻き締め状態
に保持される。したがって、バンド51が支柱22に巻
き締められることにより、バンドブレーキ機構50が取
り付けられた上ターンベースプレート33の回転が防止
される。これによって、シート100の回転がロックさ
れる。
【0023】この状態から、レバー80の取手81を上
に持ち上げると、レバー80が回動してリンク67が前
方へ引き移動され、バネ68に抗してアーム60が巻き
締めを解除する方向に回動し、バンド51が緩んで、支
柱22に対する摩擦係合力が減少する。したがって、上
ターンベースプレート33の拘束が解除されて、シート
100が回動可能になる。よって、レバー80を持ち上
げながら、シート100を任意の方向へ任意の角度だけ
回すことができる。
【0024】そして、任意の位置でレバー80から手を
離すと、再び、バネ68の力でアーム60が巻き締め方
向に回動し、バンド51に巻き締め力が付与されて、バ
ンド51が支柱22の外周に巻き付く。これにより、任
意の回動位置でシート100を確実に止めることができ
る。したがって、作業機を左右に振った状態で作業する
場合でも、シート100を作業場所に向けて回動させる
ことにより、運転者を作業場所に正対させることがで
き、その結果、旋回台3を回転させたり、無理に身体を
横に向けたりしなくても、左右の状況を確認がしやすく
なる。特に、任意の回転角度でシート100を確実にロ
ックできるので、安定して作業機を操縦することができ
る。また、シート100のロック及びロック解除は、レ
バー80を操作するだけでよいから、操作が容易であ
る。
【0025】また、シート100を回転支持する機構と
して、支柱22に設けられたフランジ23と上下のター
ンベースプレート33,34との広い面でシート100
の荷重を受けるようにしたから、シート100に無理な
荷重がかかった場合でも、シート100の倒れを防止す
ることができる。したがって、バンドブレーキ機構50
のバンド51の巻き締め状態が常に安定し、強固にシー
ト100の回転をロックすることができる。
【0026】なお、この発明は、上記の実施の形態に限
定されるものでなく、適宜変更可能である。例えば、上
記の実施の形態では、支柱22を旋回台3側に設け、上
下のターンベースプレート33,34をシート100側
に設けたが、これとは逆に旋回台3側にターンベースプ
レート33,34を設け、シート100側に支柱22を
設けてもシート100を回転可能に支持することができ
る。
【0027】また、上記の実施の形態では、本発明のロ
ック機構を有した回転シート装置を建設機械に装備した
場合を示したが、この回転シートは、それ以外の機械や
装置等にも勿論適用できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、任意の回転位置でシートを固定することが
できる。また、シートの回動を簡単にロックしたり、解
除したりすることができ、操作性が良い。さらに、バン
ドブレーキ機構でシートの回転を防止するので、簡単な
構成でありながら、強固にロックすることができるとい
う効果が得られる。請求項2に係る発明によれば、フラ
ンジ部と挟持プレートとの広い面でシートの荷重を受け
るようにしたから、シートに無理な荷重がかかった場合
でも、シートの倒れを防止することができ、したがって
バンドブレーキ機構のバンドの巻き締め状態を安定させ
ることができる。請求項3に係る発明によれば、常時弾
性部材によりバンドに巻き締め力を与えて、シートの回
転を阻止することができ、レバーの操作により、巻き締
め力を解除してシートを回転させることができる。請求
項4に係る発明によれば、バンドの摩耗に応じてレバー
の位置を調節するこができ、これによりバンドの巻き締
め力を常に一定にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態のロック機構を含む回
転シートの回転支持機構の概略断面図である。
【図2】同回転シートにおけるシートを示す分解斜視図
である。
【図3】同シートの下部の機構を示す分解斜視図であ
る。
【図4】同シートの下部に配置する回転支持機構および
その周辺構造を示す分解斜視図である。
【図5】同回転シートの回転支持機構の組立状態を示す
平面図である。
【図6】同回転支持機構に組込まれたバンドブレーキ機
構の組立状態の構成を示す斜視図である。
【図7】この発明に係るロック機構が用いられた建設機
械の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 回転シート 20 回転支持機構 21 固定ベースプレート(固定側部材) 22 支柱 23 フランジ部 33 上ターンベースプレート(ベース、挟持プレー
ト) 34 下ターンベースプレート(ベース、挟持プレー
ト) 50 バンドブレーキ機構 51 バンド 52 固定端部(一端部) 55 操作端部 60 アーム(操作機構) 61 長辺部(基端部) 62 短辺部(先端部) 68 バネ(弾性部材) 80 レバー 100 シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 一徳 茨城県土浦市神立町650番地 日立建機株 式会社内 (72)発明者 新井 利男 群馬県太田市由良330

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースと断面円形の支柱とが、支柱の中
    心軸線周りに相対回転可能に組み合わされ、支柱とベー
    スのうちの一方が固定側部材に固定され、他方がシート
    に固定されることで、シートが固定側部材に回転可能に
    支持された回転シートにおいて、上記支柱の外周に、ベ
    ース側に設けられたバンドブレーキ機構のバンドを巻き
    締め可能に配設すると共に、ベース側に、前記バンドに
    巻き締め力を与えたり解除したりする操作機構を設けた
    ことを特徴とする回転シートのロック機構。
  2. 【請求項2】 上記支柱の外周に環状のフランジ部を設
    け、このフランジ部の上下に、相互に連結されることに
    よりフランジ部を回転摺動可能に挟む一対の挟持プレー
    トを配置し、この一対の挟持プレートを上記ベースとし
    て用いたことを特徴とする請求項1に記載の回転シート
    のロック機構。
  3. 【請求項3】 上記バンドの一端部を上記ベースに固定
    するとともに、その他端部を移動可能な操作端部とし、
    上記操作機構を、中間部が上記ベースに回動自在に支持
    され、かつ先端部に上記バンドの操作端部が連結された
    アームと、このアームの基端部に連結され、アームを回
    動付勢して上記バンドの操作端に巻き締め方向の力を付
    与する弾性部材と、上記ベースに回動可能に取付けられ
    るとともに、上記アームの他端部に連結され、回動操作
    に応じて上記アームを回動させる回動レバーとから構成
    したことを特徴とする請求項1または2記載の回転シー
    トのロック機構。
  4. 【請求項4】 上記レバーを上記ベースに上記弾性部材
    の付勢方向とほぼ平行な方向へ位置調節可能に取り付け
    たことを特徴とする請求項3記載の回転シートのロック
    機構。
JP3561896A 1996-01-30 1996-01-30 回転シートのロック機構 Pending JPH09207634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3561896A JPH09207634A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 回転シートのロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3561896A JPH09207634A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 回転シートのロック機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09207634A true JPH09207634A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12446850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3561896A Pending JPH09207634A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 回転シートのロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09207634A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0968916A3 (en) * 1998-06-29 2001-12-05 Martin-Baker Aircraft Co. Ltd. Rotational mounting for an aircraft seat
GB2425721A (en) * 2005-05-04 2006-11-08 Nmi Safety Systems Ltd Vehicle seat with lateral and rotational movement with detachable squab
JP2008044418A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toyota Industries Corp 回転シートのロック解除機構
EP2127938A2 (en) * 2004-09-23 2009-12-02 Crown Equipment Corporation Seat repositioning device with release on control handle
DE102011012973B3 (de) * 2011-03-01 2012-08-16 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit einem Sitzteil und mit einer Drehvorrichtung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0968916A3 (en) * 1998-06-29 2001-12-05 Martin-Baker Aircraft Co. Ltd. Rotational mounting for an aircraft seat
EP2127938A2 (en) * 2004-09-23 2009-12-02 Crown Equipment Corporation Seat repositioning device with release on control handle
EP2127938A3 (en) * 2004-09-23 2011-03-23 Crown Equipment Corporation Seat repositioning device with release on control handle
GB2425721A (en) * 2005-05-04 2006-11-08 Nmi Safety Systems Ltd Vehicle seat with lateral and rotational movement with detachable squab
JP2008044418A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toyota Industries Corp 回転シートのロック解除機構
DE102011012973B3 (de) * 2011-03-01 2012-08-16 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit einem Sitzteil und mit einer Drehvorrichtung
WO2012116785A1 (de) 2011-03-01 2012-09-07 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100336383B1 (ko) 고정을 위한 지지 장치
JPH0647356B2 (ja) シート等の旋回機構
JPH09207634A (ja) 回転シートのロック機構
US4005845A (en) Seat assembly including a turnaround-type seat
US5733006A (en) Swivel seat suspension with free-swivel feature
JP2005014681A (ja) 車両用ステアリングコラム装置
JP2012076736A (ja) 自転車用キャリアの車輪保持装置
JP3101926B1 (ja) サスペンションユニット構造体及びクッションキャスター
JP5215762B2 (ja) ブレーキ付きキャスター
JP3916369B2 (ja) ミキサ車のシュート固定装置
JPH0546978Y2 (ja)
JP2590983Y2 (ja) 移動式足場用脚輪のブレーキ装置
JPH09207635A (ja) 回転シート
JP3634484B2 (ja) 作業機械の操作レバー位置調節装置
JP3263718B2 (ja) 座席の回転支持機構
JP4305626B2 (ja) ステアリングのチルト装置
JPS6215101Y2 (ja)
JPH0449962Y2 (ja)
JPH0518993Y2 (ja)
JPS6419572U (ja)
JPS5943168Y2 (ja) チルト式ステアリングコラム
JPH0730424Y2 (ja) 作業車の運転座席取付構造
JPH0132610Y2 (ja)
JP3005589B2 (ja) 操作レバーのロック装置
JP3656296B2 (ja) 椅子の枢支部構造