JPH09204622A - 埋め込みサーボデータを読み出すサンプル振幅読み出しチャネル、およびその方法 - Google Patents

埋め込みサーボデータを読み出すサンプル振幅読み出しチャネル、およびその方法

Info

Publication number
JPH09204622A
JPH09204622A JP8325769A JP32576996A JPH09204622A JP H09204622 A JPH09204622 A JP H09204622A JP 8325769 A JP8325769 A JP 8325769A JP 32576996 A JP32576996 A JP 32576996A JP H09204622 A JPH09204622 A JP H09204622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
sampling
discrete time
data
sample value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8325769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3164519B2 (ja
Inventor
David E Reed
イー. リード デイビッド
William G Bliss
ジー. ブリス ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cirrus Logic Inc
Original Assignee
Cirrus Logic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cirrus Logic Inc filed Critical Cirrus Logic Inc
Publication of JPH09204622A publication Critical patent/JPH09204622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164519B2 publication Critical patent/JP3164519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • H04L7/002Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation
    • H04L7/0029Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation interpolation of received data signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10037A/D conversion, D/A conversion, sampling, slicing and digital quantisation or adjusting parameters thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • G11B20/10064EEPR4 or E2PR4, i.e. extended partial response class 4, polynomial (1-D)*(1+D)3
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • G11B20/10074EPR4, i.e. extended partial response class 4, polynomial (1-D) *(1+D)2
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • H04L7/0062Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition detection of error based on data decision error, e.g. Mueller type detection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1258Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs where blocks are arranged within multiple radial zones, e.g. Zone Bit Recording or Constant Density Recording discs, MCAV discs, MCLV discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • G11B2020/10888Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing the kind of data being the selection criterion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1232Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc sector, i.e. the minimal addressable physical data unit
    • G11B2020/1234Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc sector, i.e. the minimal addressable physical data unit wherein the sector is a headerless sector, i.e. it does not comprise an ID field
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1281Servo information
    • G11B2020/1282Servo information in embedded servo fields
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L2007/047Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a sine signal or unmodulated carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0004Initialisation of the receiver

Abstract

(57)【要約】 【課題】 書き込みVFOの周波数に起因するクロスト
ークが生じず、待ち時間のないタイミング回復と、プロ
グラム可能なフィルタを用いずにエイリアシングノイズ
の防止をすることができるサンプル振幅読み出しチャネ
ルを提供する。 【解決手段】 磁気ディスク情報に配置される磁気読み
出しヘッドからのアナログ読み出し信号19を、サンプ
リングクロック55に応答するサンプリング装置24で
非同期にサンプリングして、サンプル値を離散等化器フ
ィルタ26によって等化する。等化されたサンプル値3
2を補間タイミング回復回路B100によって補間して
補間サンプル値B102を生成する。この補間サンプル
値B102から、離散時間シーケンス検出器34および
離散時間パルス検出器を用いて、埋め込みサーボデータ
を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルコンピュ
ータのための磁気ディスク記憶システムの制御に関す
る。詳しくは、埋め込みサーボデータの同期検出のため
に補間タイミング回復を用いるサンプル振幅読み出しチ
ャネルに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願は、他の同時係属米国出願、すな
わち、米国特許出願第08/440,515号「Sampled Amplitud
e Read Channel For Reading User Data and Embedded
ServoData From a Magnetic Medium」、米国特許出願第
08/341,251号「Sampled Amplitude Read Channel Compr
ising Sample Estimation Equalization, Defect Scann
ing, Channel Quality, Digital Servo Demodulation,
PID Filter for TimingRecovery, and DC Offset Contr
ol」、および米国特許出願第08/313,491号「Improved T
iming Recovery For Synchronous Partial Response Re
cording」に関連する。本出願はまた、いくつかの米国
特許、すなわち、米国特許第5,359,631号「Timing Reco
very Circuit for Synchronous Waveform Sampling」、
米国特許第5,291,499号「Method and Apparatus for Re
duced-Complexity Viterbi-Type Sequence Detector
s」、米国特許第5,297,184号「Gain Control Circuit f
orSynchronous Waveform Sampling」、米国特許第5,32
9,554号「Digital Pulse Detector」、および米国特許
第5,424,881号「Synchronous Read Channel」に関連す
る。これらの特許出願および特許の譲受人はすべて同一
であり、またすべてが本明細書において参考のため援用
されている。
【0003】コンピュータのための磁気記憶システムに
おいては、対応する磁気束変化(transition)シーケン
スを、磁気媒体の表面の同心円状の半径方向に離れたト
ラック内に所定のボーレートで書き込むためには、デジ
タルデータは、読み出し/書き込みヘッドコイルの電流
を変調させるように作用する。この記録されたデータを
読み出すときは、読み出し/書き込みヘッドは磁気媒体
の上方を再び通過して、磁気的な変化を、極性が交互に
変わるアナログ信号のパルスに変換する。これらのパル
スは、読み出しチャネル回路によって復号され、デジタ
ルデータが再生される。
【0004】パルスのデジタルシーケンスへの復号は、
従来のアナログ読み出しチャネルの単純なピーク検出器
によって、または、もっと最近の設計では、サンプル振
幅読み出しチャネルの離散時間シーケンス検出器によっ
て実行され得る。離散時間シーケンス検出器は、単純な
アナログパルス検出器より好適である。何故なら、離散
時間シーケンス検出器は符号間干渉(ISI)を補償
し、またチャネルノイズに影響され難い。このため、記
憶システムの容量が増大し信頼性が高まる。
【0005】離散時間シーケンスの検出にはいくつかの
方法がよく知られている。例えば、離散時間パルス検出
(DPD)、ビタビ(Viterbi)検出を伴うパーシャルレ
スポンス(PR)、最尤シーケンス検出(MLSD)、
判定帰還型等化(DFE)、改良された判定帰還型等化
(EDFE)、および判定帰還を伴う固定遅延ツリーサ
ーチ(FDTS/DF)がある。
【0006】従来のピーク検出方法では、閾値横断また
は派生的な情報に応答するアナログ回路は、読み出しヘ
ッドによって生成される連続時間アナログ信号のピーク
を検出する。アナログ読み出し信号は、ビットセル期間
に「セグメント」化され、これらのセグメント期間に翻
訳される。ビットセル期間内にピークが存在する場合は
「1」ビットとして検出され、ピークが存在しない場合
は「0」ビットとして検出される。検出中の最も一般的
なエラーは、ビットセルがアナログパルスデータと正し
く整合していないときに起こる。このような場合に、検
出エラーを最小限にするために、タイミング回復は、ビ
ットセル期間を調整して、ピークが平均してビットセル
の中心で発生するようにする。タイミング情報はピーク
が検出されるときのみに得られるため、入力データの流
れは、通常は、連続する「0」ビットの数を制限するた
めに、制限ランレングス(RLL)である。
【0007】データ密度を高めるために、パルスを同心
円状のデータトラック上に密に詰め込むと、符号間干渉
(ISI)、すなわち狭い間隔でパルスが重複すること
によって起こる読み出し信号のゆがみによって、検出エ
ラーもまた発生し得る。この干渉により、ピークがその
ビットセルからはみ出したり、またはピークの振幅が減
少し、その結果、検出エラーが発生し得る。ISIの影
響は、データ密度を低くすることによって、または、
「1」ビットの間の「0」ビットの数を最小限にする符
号化方法を用いることによって減少する。例えば、
(d,k)という制限ランレングス(RLL)コード
は、「1」ビット間の最小「0」ビット数をdに抑制
し、また、最大連続「0」ビット数をkに抑制する。典
型的な(1,7)RLL2/3速度コードは、8ビット
のデータワードを12ビットのコードワードに符号化し
て、(1,7)の制約条件を満足させる。
【0008】ビタビ検出を伴うパーシャルレスポンス
(PR)などのサンプル振幅検出では、符号間干渉およ
びチャネルノイズの影響を補償することによってデータ
密度を高くすることができる。従来のピーク検出システ
ムとは異なり、サンプル振幅記録は、パルスデータの実
際の値を離散な時間で翻訳することによってデジタルデ
ータを検出する。このために、読み出しチャネルは、ア
ナログ読み出し信号をサンプリングするサンプリング装
置と、サンプルをボーレート(コードビット速度)に同
期させるタイミング回復回路とを備えている。パルスを
サンプリングする前に、ローパスアナログフィルタによ
り読み出し信号が処理され、エイリアシング(aliasing)
ノイズを減衰させる。サンプリング後、デジタル等化フ
ィルタにより、サンプル値が所望の部分反応に従って等
化され、ビタビ検出器などの離散時間シーケンス検出器
により、等化されたサンプル値が、そのデジタルデータ
にとって最も確からしい高いシーケンスが決定されるよ
うに翻訳される(すなわち、最尤シーケンス検出(ML
SD))。このようにして、サンプル振幅読み出しチャ
ネルは、検出プロセス中のISIおよびチャネルノイズ
の影響を考慮に入れることができ、これにより、検出エ
ラーの確率が低減する。このことにより、実効信号対ノ
イズ比が高くなり、所定の(d,k)制約条件にとっ
て、従来のアナログピーク検出読み出しチャネルと比較
して、データ密度が著しく高くなる。
【0009】サンプル振幅方法のデジタル通信チャネル
への応用は、詳しく述べられている。Y. KabalおよびS.
Pasupathyによる「Partial Response Signaling」、IE
EE Trans. Commun. Tech.、第COM-23巻、921〜934頁、1
975年9月;Edward A. LeeおよびDavid G. Messerschmi
ttによる「Digital Communication」、Kluwer Academic
Publishers, Boston、1990;ならびに、G.D. Forney,
Jr.による「The Viterbi Algorithm」、Proc. IEEE、第
61巻、268〜278頁、1973年3月を参照。
【0010】サンプル振幅方法の磁気記憶システムへの
応用もまた、十分に開示されている。Roy D. Cideciya
n、Francois Dolivo、Walter HirtおよびWolfgang Scho
ttによる「A PRML System for Digital Magnetic Recor
ding」、IEEE Journal on selected Areas in Communic
ations、第10巻、第1号、1992年1月、38〜56頁;Wood
らによる「Viterbi Detection of Class IV Partial Re
sponse on a MagneticRecording Channel」、IEEE Tran
s. Commun.、第Com-34巻、第5号、454〜461頁、1986年
5月;Cokerらによる「Implementation of PRML in a R
igid Disk Drive」、IEEE Trans. on Magnetics、第27
巻、第6号、1991年11月;Carleyらによる「Adaptive C
ontinous-Time Equalization Followed By FDTS/DF Seq
uenceDetection」、Digest of The Magnetic Recording
Conference、1994年8月15〜17日、C3頁;Moonらによ
る「Constrained-Complexity Equalizer Design for Fi
xed Delay Tree Search with Decision Feedback」、IE
EE Trans. on Magnetics、第30巻、第5号、1994年9
月;Abbottらによる「Timing Recovery For Adaptive D
ecision Feedback Equalization of The Magnetic Stor
age Channel」、Globecom'90 IEEE Global Telecommuni
cations Conference 1990, San Diego, CA、1990年11
月、1794〜1799頁;Abbottらによる「Performance of D
igital Magnetic Recording with Equalization and Of
ftrack Interferance」、IEEE Transactions on Magnet
ics、第27巻、第1号、1991年1月;Cioffiらによる「A
daptiveEqualization in Magnetic-Disk Storage Chann
els」、IEEE Communication Magazine、1990年2月;な
らびに、Roger Woodによる「Enhanced Decision Feedba
ck Equalization」、Intermag'90を参照。
【0011】従来のピーク検出システムと同様に、デジ
タルシーケンスを正しく抽出するために、サンプル振幅
検出はタイミング回復を必要とする。ピーク検出システ
ムにおけるように、連続信号を処理してピークをビット
セル期間の中心に合わせる代わりに、サンプル振幅シス
テムは、パルスサンプルをボーレートに同期させる。従
来のサンプル振幅読み出しチャネルでは、タイミング回
復は、信号サンプル値と推定サンプル値との間のエラー
を最小限にすることによって、サンプリングクロックを
同期させる。パルス検出器またはスライサーは、読み出
し信号サンプルから推測サンプル値を決定する。ISI
が存在するときでも、サンプル値を推定することは可能
であり、信号サンプル値と共に、判定指向フィードバッ
クシステムにおいてアナログパルスのサンプリングを同
期させるために用いられる。
【0012】位相ロックループ(PLL)は、通常は、
判定指向フィードバックシステムを装備し、サンプル振
幅読み出しチャネルにおいてタイミング回復を制御す
る。PLLは、推定サンプルと読み出し信号サンプルと
の間の差に基づいて位相エラーを生成する位相検出器を
備えている。PLLのループフィルタが、位相エラーを
フィルタ処理し、フィルタ処理された位相エラーは、チ
ャネルサンプルをボーレートに同期させるように作用す
る。
【0013】従来のタイミング回復方法では、位相エラ
ーは、典型的には可変周波数発振器(VFO)の出力で
あるサンプリングクロックの周波数を調整する。VFO
の出力が、アナログ−デジタル(A/D)変換器などの
サンプリング装置を制御して、パルスサンプルをボーレ
ートに同期させる。
【0014】また、従来のタイミング回復方法では、先
ずPLLを参照サンプリング周波数または名目サンプリ
ング周波数にロックし、これにより、デジタルデータを
表すアナログパルスに対して、所望のサンプリング周波
数がより効率的に獲得およびトラッキングされるように
すると有用である。名目サンプリング周波数とはボーレ
ートであり、これは、データが媒体に書き込まれる速度
である。従って、基準にロックする1つの方法は、書き
込みVFOの出力(書き込みクロック)に対してシヌソ
イドの信号を生成し、この信号をPLLに入力すること
である。基準周波数にロックされると、PLLの入力は
書き込みクロックから読み出しヘッドからの信号に切り
替わり、これにより、媒体に記録されているシヌソイド
の獲得プリアンブルに応じて波形のサンプリングを同期
させる。
【0015】タイミング回復のための獲得およびトラッ
キングのモードは、磁気ディスクのデータフォーマット
に関連する。図3(a)は、複数の同心円状のデータト
ラック13を有する磁気ディスクを示し、各データトラ
ック13は複数のセクタ15を有する。ウェッジ17の
形態のサーボデータは、セクタ15に埋め込まれ、読み
出し/書き込みヘッドのトラックおよびセクタ位置を制
御および確認するために用いられる。図3(b)は、獲
得プリアンブル268と、シンクマーク270と、ユー
ザデータ272とを有するセクタ15のフォーマットを
示す。獲得プリアンブルは、タイミング回復においてユ
ーザデータを読み出す前に所望のサンプリング位相およ
び周波数を獲得することができる所定のシーケンスであ
る。獲得後、PLLはトラッキングモードに切り替わ
り、これにより、ユーザデータを表すアナログパルスに
対して所望のサンプリング位相および周波数がトラッキ
ングされる。同期マークは、ユーザデータの開始を知ら
せる。図3(b)に示すように、ユーザデータのための
記憶領域をより広くするためには、獲得プリアンブルは
短いことが望ましい。
【0016】ゾーン化記録は、内径トラックと外径トラ
ックとの間の所定のゾーン内にユーザデータを異なる速
度で記録することによって記憶密度を高める既知の方法
である。データ速度は外径トラックの方を高くすること
ができる。外径トラックの方が、記録領域が円周方向に
増大し、符号間干渉が減少するからである。これによ
り、図3(a)に示すように、外径トラックにより多く
のデータを記憶することができる。図3(a)では、デ
ィスクは、トラック毎に14個のデータセクタを有する
外部ゾーン11と、トラック毎に7個のデータセクタを
有する内部ゾーン27とに分割されている。実用におい
ては、ディスクは実際にはデータ速度が異なるいくつか
のゾーンに分割され得る。
【0017】実際の信号サンプルおよび符号毎の逐次の
判定から得られる推定信号サンプルから計算される位相
エラーに基づいて、サンプリング周波数/位相を獲得お
よびトラッキングするいくつかの方法が知られている。
K. H. MuellerおよびM. Mullerによる「Timing Recover
y in Digital Synchronous Receivers」、IEEE Transac
tions on Communications、第Com-24巻(1976)、516〜
531頁を参照。同時係属米国特許出願第08/313,491号「I
mproved Timing Recovery for Synchronous Partial Re
sponse Recording」は、上記のMuellerおよびMullerの
推計学的グラディエント方法の改良を開示している。こ
のタイミング回復方法では、d=0 PR4のパーシャ
ルレスポンス記録チャネルで共通に用いられれるスライ
サは、信号サンプル値を所定の閾値と比較することによ
ってサンプル値を推定する。推計学的グラディエント回
路は、信号サンプル値と推定サンプル値との間の平均二
乗誤差を最小限にするものであり、位相エラーを生成し
てサンプリングVFOの周波数を制御する。
【0018】米国特許第5,359,631号「Timing Recovery
Circuit for Synchronous Waveform Sampling」は、サ
ンプル振幅読み出しチャネルにおけるタイミング回復の
ためのさらに他の方法を開示している。この方法では、
d=1 EPR4またはEEPR4パーシャルレスポン
ス記録チャネルで共通に用いられるパルス検出器は、推
定サンプル値を決定するように動作する。この場合も、
推計学的グラディエント回路は、推定サンプル値を信号
サンプル値と共に用いて、判定指向フィードバックシス
テムにおけるサンプリングクロックを調整するために位
相エラーを生成する。
【0019】タイミング回復ループフィルタは、判定指
向帰還システムの力学を制御する。従って、所望の過渡
応答およびトラッキングの質を得るために、ループフィ
ルタ係数が調整される。良質のトラッキングを得るため
には、位相ノイズおよびゲイン変動を減衰させるため
に、ループ帯域幅は狭くすべきである。獲得の間は、過
渡応答を速くするために、ループ帯域幅は、不安定にな
らない限りできるだけ広くすべきである。過渡応答が速
いと獲得時間が短くなり、これにより、獲得プリアンブ
ルの必要な長さが短くなる。
【0020】タイミング回復のための上記の従来の方法
では、位相エラーは、ディスク上の特定のゾーンのデー
タ速度に対してサンプリングVFOのサンプリング速度
を調整するように作用する。すなわち、読み出しヘッド
が新しいゾーンへ(例えば、図3(a)の外部ゾーン1
1から内部ゾーン27へ)移動するとき、サンプリング
VFOの周波数は、新しいゾーンのデータ速度に調整さ
れ、最終的にこれに同期される。これは、通常は、サン
プリングVFOの中心周波数を新しいゾーンに対応する
値に設定するようにプログラムし、次にサンプリングV
FOがそのデータ速度に同期するまで微細な周波数設定
を調整することによって実現される。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】PLLにサンプリング
VFOを用いてパルスのサンプリングを同期させる上述
の従来のタイミング回復方法にはいくつかの問題があ
る。
【0022】例えば、書き込みVFOとサンプリングV
FOとの間の動作周波数が僅かに異なるため、クロスト
ークが発生し、これによりタイミング回復の性能が低下
し得る。
【0023】さらに、埋め込みサーボデータを同期検出
するためには、サーボデータを読み出すときのサンプリ
ングVFOの中心動作周波数を生成するための別のサー
ボVFOが必要である。(上記の同時係属米国特許出願
第08/440,515号「Sampled Amplitude Read Channel For
Reading User Data and Embedded Servo Data Froma M
agnetic Medium」を参照)。
【0024】さらに、サンプリング速度を特定のゾーン
に対して調整するためには、様々なデータ速度のエイリ
アシングノイズを補償するプログラム可能なアナログフ
ィルタが必要であり、これは、各ゾーンで動作するため
にアナログフィルタの較正を必要とする、複雑でコスト
の高い装備である。
【0025】従来のPLLタイミング回復に関連するさ
らに他の問題は、サンプリング装置および離散時間等化
フィルタに固有の遅延である。この遅延により、タイミ
ングループは不安定になる。従って、待ち時間を考慮し
なければならないため、サンプリング装置のコストおよ
び複雑性が増大し、等化フィルタの効率性が減少し得
る。もっと複雑な離散時間等化フィルタであれば、タイ
ミングループ前にサンプルを等化し得るが、これは、フ
ィルタの出力において、サンプリングPLLによる処理
のための離散時間から連続時間への再構築を必要とす
る。
【0026】従って、書き込みVFO周波数がサンプリ
ングVFO周波数に極めて近いことに関連するクロスト
ーク現象を示さない、サンプル振幅記録のための新しい
タイミング回復方法が必要である。
【0027】本発明の別の目的は、埋め込みサーボデー
タの同期検出のために別のサーボVFOを用いる必要を
なくすることである。
【0028】本発明のさらに別の目的は、従来のゾーン
化記録読み出しチャネルにおいてエイリアシングノイズ
の防止に用いられる、コストの高いプログラム可能なア
ナログフィルタを用いる必要をなくすることである。
【0029】本発明のさらに別の目的は、タイミング回
復ループから、サンプリング装置および離散時間等化フ
ィルタを取り除き、また関連する待ち時間をなくするこ
とである。
【0030】
【課題を解決するための手段】本発明のサンプル振幅読
み出しチャネルは、離散時間補間サンプル値シーケンス
からデジタルデータを検出することによって、磁気ディ
スクに記憶された埋め込みサーボデータを読み出すサン
プル振幅読み出しチャネルであって、該補間サンプル値
は、該磁気ディスク上方に配置される磁気読み出しヘッ
ドからのアナログ読み出し信号のパルスをサンプリング
することによって生成される離散時間チャネルサンプル
値シーケンスを補間することによって生成されるもので
あり、該チャネルは、(a)サンプリングクロックと、
(b)該サンプリングクロックに応答し、該チャネルサ
ンプル値を生成するために該アナログ読み出し信号を非
同期にサンプリングするサンプリング装置と、(c)該
チャネルサンプル値に応答し、該補間サンプル値を生成
する補間タイミング回復と、(d)該補間サンプル値か
ら該埋め込みサーボデータを検出する離散時間検出器
と、を備えており、そのことにより、上記目的を達成す
る。
【0031】前記補間タイミング回復は、前記離散時間
検出器の動作をクロック化するデータクロックをさらに
生成してもよい。
【0032】ある実施形態では、前記離散時間検出器
は、離散時間パルス検出器である。好ましくは、前記補
間サンプル値は、埋め込みサーボデータ速度に部分的に
同期している。
【0033】他の実施形態では、前記離散時間検出器
は、離散時間シーケンス検出器である。好ましくは、前
記補間サンプル値は、埋め込みサーボデータ速度に実質
的に同期している。
【0034】本発明の埋め込みサーボデータを読み出す
方法は、離散時間補間サンプル値シーケンスからデジタ
ルデータを検出することによって磁気ディスクに記憶さ
れた埋め込みサーボデータを読み出す方法であって、該
補間サンプル値は、該磁気ディスク上方に配置される磁
気読み出しヘッドからのアナログ読み出し信号のパルス
をサンプリングすることによって生成される離散時間チ
ャネルサンプル値シーケンスを補間することによって生
成されるものであり、該方法は、(a)該チャネルサン
プル値を生成するために、該アナログ読み出し記号を非
同期にサンプリングするサンプリング工程と、(b)該
チャネルサンプル値を補間して、補間サンプル値を生成
する補間工程と、(c)該補間サンプル値から該埋め込
みサーボデータを検出する検出工程と、を包含してお
り、そのことにより上記目的を達成する。
【0035】前記補間工程は、前記補間サンプル値から
前記埋め込みサーボデータを検出するときに使用される
データクロックをさらに生成してもよい。
【0036】ある実施形態では、前記検出工程は、離散
時間パルス検出器を使用する。好ましくは、前記補間サ
ンプル値は、埋め込みサーボデータ速度に部分的に同期
している。
【0037】他の実施形態では、前記検出工程は、離散
時間シーケンス検出器を使用する。好ましくは、前記補
間サンプル値は、埋め込みサーボデータ速度に実質的に
同期している。
【0038】
【発明の実施の形態】
従来のサンプル振幅読出しチャネル 図1を参照すると、従来のサンプル振幅読出しチャネル
の詳細なブロック図が示されている。書込み動作の間、
ユーザデータ2あるいはデータ生成器4からのプリアン
ブルデータ(例えば、2Tプリアンブルデータ)のいず
れかが、媒体に書き込まれる。RLLエンコーダ6は、
RLL制約条件に従ってユーザデータ2をバイナリシー
ケンスb(n)8に符号化する。記録チャネル18およ
び等化フィルタの伝達関数を補償するために、プリコー
ダ10はバイナリシーケンスb(n)8をプリコード
し、プリコードシーケンス〜b(n)12を形成する。
プリコードシーケンス〜b(n)12は、〜b(N)=
0をa(N)=−1に翻訳し、〜b(N)=1をa
(N)=+1に翻訳することによって、符号a(n)1
6に変換される。書込み回路9は、符号a(n)16に
応答して、記録ヘッドコイルに流れる電流を1/Tのボ
ーレートで変調し、それによってバイナリシーケンスを
媒体に記録する。周波数合成器52は書き込み回路9に
ボーレート書込みクロック54を与え、かつ、書込みヘ
ッドが上方に位置するゾーンに従ってチャネルデータ速
度信号(CDR)30により調整される。
【0039】記録されたバイナリシーケンスを媒体から
読み出すとき、マルチプレクサ60を介して書き込みク
ロック54を読出しチャネルへの入力として選択するこ
とによって、タイミング回復28はまず書込み周波数に
ロックされる。書込み周波数にロックされると、マルチ
プレクサ60は、獲得プリアンブルを獲得するために、
読出しチャネルへの入力として信号19を読出しヘッド
から選択する。可変利得増幅器22はアナログ読出し信
号58の振幅を調整し、アナログフィルタ20は所望の
応答に向けて初期等化を行うと共に、エイリアシングノ
イズを減衰する。サンプリング装置24はアナログフィ
ルタ20からのアナログ読出し信号62をサンプリング
し、離散時間フィルタ26は所望の応答に向けたサンプ
ル値25の等化をさらに行う。パーシャルレスポンス記
録では、所望の応答は、例えばしばしば、次の表1から
選択される。
【0040】
【表1】
【0041】等化されたサンプル値32は、読出し信号
58の振幅を調整する判定指向利得制御50およびサン
プリング装置24の周波数および位相を調整するタイミ
ング回復28に与えられる。タイミング回復は、等化さ
れたサンプル値32をボーレートに同期化させるため
に、ライン23にわたってサンプリング装置24の周波
数を調整する。周波数合成器52は、温度、電圧および
処理の変化にわたってタイミング回復周波数を中心に位
置づけるために、ライン64にわたってタイミング回復
回路28にコース中心周波数設定を行う。チャネルデー
タ速度(CDR)信号30は、現在のゾーンに対するデ
ータ速度に従って、合成器52の周波数範囲を調整す
る。利得制御50は、ライン21にわたって可変利得増
幅器22の利得を調整する。等化サンプルY(n)32
は、最尤(ML)ビタビシーケンス検出器などの離散時
間シーケンス検出器34と、ユーザ/サーボデータの推
定バイナリシーケンスを検出する離散時間ピーク検出器
70とに送られる。RLL復号器36は、シーケンス検
出器34からの推定バイナリシーケンス^b(n)33
を推定ユーザ/サーボデータ37に復号化する。データ
シンク検出器66は、RLL復号器36の動作をフレー
ム化するために、データセクタ15内のシンクマーク2
70(図3(b)に図示)を検出する。マルチプレクサ
72は、RLL復号器36の出力37あるいはピーク検
出器70を、読出し/書込みヘッドの位置決めのために
サーボコントローラ(図示せず)に出力される推定復号
化サーボデータ74として選択する。誤差がない場合
は、推定されたバイナリシーケンス^b(n)33は記
録されたバイナリシーケンスb(n)8と等しく、復号
化されたユーザデータ37は記録されたユーザデータ2
と等しい。
【0042】データフォーマット 図3(a)は、一連の同心円状データトラック13を備
え、各データトラック13が埋め込みサーボウェッジ1
7を有する複数のセクタ15を有している、磁気媒体の
データフォーマットの一例を示している。サーボコント
ローラ(図示せず)はサーボウェッジ17内のサーボデ
ータを処理し、それに対応して、所望のトラックの上に
読出し/書込みヘッドを配置する。さらに、サーボコン
トローラはサーボウェッジ17内のサーボバーストを処
理することによって、データの書込みおよび読出しを行
いながら、ヘッドを所望のトラックの中心線に整合させ
た状態で維持する。サーボウェッジ17は、単純な離散
時間パルス検出器70あるいは離散時間シーケンス検出
器34によって検出され得る。シーケンス検出器34が
サーボデータを検出する場合、サーボウェッジ17のフ
ォーマットは、ユーザデータセクタ15と同様に、プリ
アンブルおよびシンクマークを有している。
【0043】図3(b)は、獲得プリアンブル268、
シンクマーク270およびユーザデータ272を含むユ
ーザデータセクタ15のフォーマットを示している。タ
イミング回復は、ユーザデータ272を読み出す前に、
獲得プリアンブル268を用いて正しいサンプリング周
波数および位相を得、シンクマーク270はユーザデー
タ272の冒頭をデマークする(米国同時係属出願第08
/313,491号、発明の名称「Improved Timing Recovery F
or Synchronous Partial Response Recording」を参
照)。
【0044】全体の記憶密度を増加させるために、トラ
ック当たり14個のデータセクタを含む外側ゾーン11
と、トラック当たり7つのデータセクタを含む内側ゾー
ン27とにディスクが区分される。実際は、ディスクは
数個のゾーンに区分され、データは様々なデータ速度で
記録かつ検出される。
【0045】チャネル周波数スペクトル 図2(a)は、読出しヘッドが位置するゾーンのデータ
速度に対してサンプリング速度を調整する従来技術の方
法による、サンプルチャネルデータの周波数スペクトル
を示している。従来技術の方法を用いて読出し信号62
のサンプリング24をチャネルデータ速度に同期化させ
るタイミング回復28を用い、そしてナイキストの標本
化定理に従って、エイリアシングノイズを減衰させるた
めに、アナログ読出し信号19のバンド幅はサンプリン
グ速度の半分に制約されなければならない。これは、ア
ナログ受信フィルタ20が、サンプリング周波数(すな
わち、データ速度)の1/2を超えるアナログ読出し信
号19の周波数成分を遮断しなければならないことを意
味している。サンプリング周波数は、様々なゾーンに対
応するデータ速度に調整されるので、アナログ受信フィ
ルタは、それに応じて遮断周波数を調整するようにプロ
グラムもされなければならない。これは図2(a)に図
示されている。図2(a)は、外径(OD)ゾーンfs
(OD)および内径(ID)ゾーンfs(ID)でサン
プリングを行ったときのチャネルの周波数スペクトルを
示している。fs(OD)でサンプリングを行うと、ア
ナログ受信フィルタ20は、1/2・fs(OD)を下
回る周波数80Aを通過させ、1/2・fs(OD)を
超える周波数80Bを遮断するようにプログラムされな
ければならない。同様に、fs(ID)でサンプリング
を行うと、アナログ受信フィルタ20は、1/2・fs
(ID)を下回る周波数82Aを通過させ、1/2・f
s(ID)を超える周波数82Bを遮断するようにプロ
グラムされなければならない。プログラム可能なアナロ
グフィルタは高価で、実施が複雑であり、各ゾーン内で
動作するように較正されなければならない。さらに、図
2(a)に示されるように、アナログフィルタは、1/
2・fsを下回る信号スペクトルを減衰しないように、
比較的急峻なロールオフを有さなければならず、これに
よってさらにコストが上がり、複雑さが増す。
【0046】本発明は、後述するようにサンプリング装
置24によって、ディスク全体にわたって固定周波数で
アナログ読出し信号19をサンプリングし、それにより
アナログフィルタの複雑さおよびコストを低減させる。
このように、アナログ受信フィルタの遮断周波数は固定
されたままであり、それほど急峻なロールオフを必要と
しない。これは、図2(b)に示されている。図2
(b)は、アナログ読出し信号19が外径トラックのデ
ータ速度よりもわずかに高い周波数でサンプリング24
される(すなわち、fs(OD)+εでサンプリングし
た)場合を示している。ディスク上のいずれかのゾーン
からデータを読み出すと、アナログ受信フィルタ20
は、1/2・fs(OD)より下の周波数を通過させ、
(1/2・fs(OD))+2εを超える周波数を遮断
しなければならない。すなわち、所望の信号スペクトル
は外径(すなわち、スペクトル84A)から内径(すな
わち、スペクトル86A)に向かうと形状が変化する
が、エイリアシングされたスペクトル(すなわち、それ
ぞれスペクトル84Bおよび86B)の位置が固定され
たままであるので、アナログ受信フィルタの遮断周波数
は固定されたままであり得る。さらに、読出し信号を同
期サンプリングするのではなくオーバーサンプリングす
ることによって、アナログ受信フィルタのロールオフは
より平坦になる。すなわち、読出し信号がオーバーサン
プリングされるに従って(εを増加させることによっ
て)、アナログフィルタのロールオフ制約要件は軽減さ
れる。
【0047】固定されたオーバーサンプルレートでのア
ナログ読出し信号のサンプリングには、従来技術のサン
プル振幅読出しチャネルに2つの実行可能な改変を行う
ことが必要になる。第1に、サンプリングには、非同期
サンプルから同期データを抽出するために、(同期サン
プリングではなく)補間されたタイミング回復が必要で
ある。第2に、サンプリングには、より複雑な離散時間
等化フィルタが必要である。
【0048】従来技術における同期サンプリング読出し
チャネルにおける離散時間等化フィルタのスペクトル
は、ゾーンを横切って変化するサンプリング速度を用い
てスケーリングされる。あるゾーンから別のゾーンへの
ディスクの周波数応答におけるあらゆるずれを補償する
ために、小さな調整のみが必要になる。しかし、本発明
においては、サンプリング速度が複数のゾーンを横切っ
て固定される。離散フィルタのスペクトルはデータ速度
にスケーリングされず、データ速度に応じて調整されな
ければならない。固定サンプリング速度を用いたときに
様々なゾーンにわたって所望のパーシャルレスポンスを
生成するための離散フィルタのスペクトルの正確な調整
には、タップおよび係数がより多く必要となる。離散フ
ィルタは、通常はトランスバーサル(transversal)F
IRフィルタであり、当業者は、本発明の固定サンプリ
ング技術を実行するために十分な数のタップおよび係数
を用いてこのフィルタを容易に構成し得る。従って、離
散フィルタの詳細は、本発明の開示には含まれていな
い。
【0049】ゾーンを横切る読出し信号の周波数応答を
より正確に決定するためにより多くのタップおよび係数
が本発明の離散時間等化フィルタには必要になるが、C
MOSなどで実行されるディジタル回路などの離散時間
回路のコストは、ゲート当たりのサイズおよびコストが
減少するに従って、急峻に減少する。さらに、ディジタ
ル回路はより耐久性に富み、より高い歩留まりが得られ
る(すなわち、欠陥部品が少ない)。本発明は、複数の
ゾーンにわたってアナログ受信フィルタを固定し、ロー
ルオフ制約条件を緩和することにおいてさらなる利点を
提供する。これによって、アナログフィルタのコストお
よび複雑さが大幅に低減する。実際、単純なパッシブR
Cネットワークで事足りる。
【0050】本発明を実行するために必要な別の設計改
変である補間タイミング回復を、以下で詳細に述べる。
【0051】改良されたサンプル振幅読出しチャネル 図4は本発明の改良されたサンプル振幅読出しチャネル
を示す図であり、図1の従来のサンプルタイミング回復
28の代わりに補間タイミング回復B100が設けられ
ている。現在のゾーン(CDR30)に対する周波数で
書込み回路9に与えられるボーレート書込みクロック5
4を生成するための書込み周波数合成器52に加えて、
読出し周波数合成器53は、サンプリング装置24、離
散時間等化器フィルタ26および補間タイミング回復B
100に与えられる固定サンプリングクロック55を生
成する。
【0052】いずれかの特定のゾーンからデータを読み
出すとき、読出し周波数合成器53は、最も高いデータ
速度(外径ゾーンで通常生じる)よりもわずかに高い周
波数で固定サンプリングクロック55を出力する。サン
プリング周波数はゾーンを横切って変化しないので、エ
イリアス除去に用いられるアナログ受信フィルタ20は
固定されたスペクトルを有する。これによってアナログ
フィルタ20を各ゾーンで最適に動作させるように較正
する必要がなくなるので、アナログフィルタ20の複雑
さおよびコストが低減し、読出しチャネルの動作が簡易
化される。補間タイミング回復B100は、等化された
サンプル値32に補間を行い、現在のゾーンのデータ速
度、またはサーボウェッジ17のデータ速度に実質的に
同期化された補間サンプル値B102を生成する。
【0053】離散時間シーケンス検出器34は、補間サ
ンプル値B102からユーザ/サーボデータを表す推定
バイナリシーケンス33を検出する。あるいは、離散時
間パルス検出器70は、補間サンプル値B102からサ
ーボデータを検出する。補間タイミング回復B100は
離散時間シーケンス検出器34、離散時間パルス検出器
70、シンクマーク検出器66およびRLL復号化器3
6の動作をクロック化するための同期データクロックB
104を生成する。
【0054】従来のタイミング回復 図1の従来のサンプリングタイミング回復28の概観を
図5に示す。可変周波数発振器(VFO)B164の出
力23は、ディジタル読出しチャネルにおいて典型的に
はアナログ−ディジタル変換器(A/D)であるサンプ
リング装置24のサンプリングクロックを制御する。マ
ルチプレクサB159は、獲得の間には等化されていな
いサンプル値25を選択し、トラッキングの間には等化
されたサンプル値32を選択することによって、獲得の
間はタイミングループから離散等化器フィルタ26を除
去し、それに関連する待ち時間を回避する。位相誤差検
出器B155は、ラインB149にわたって受け取られ
るサンプル値およびd=0PR4読出しチャネルにおけ
るスライサなどのサンプル値推定器B141からの推定
サンプル値〜X(n)に応答して、位相誤差を生成す
る。ループフィルタB160は位相誤差をフィルタし
て、サンプリングクロック23とボーレートとの間の周
波数差に比例する値に設定される周波数オフセットΔf
B167を生成する。周波数オフセットΔf B167
は、周波数合成器52からの中心周波数制御信号64と
共に、サンプリングをボーレートに同期化させるため
に、VFO B164の出力でサンプリングクロック2
3を調整する。ゼロ位相開始回路B162は、サンプリ
ングクロック23と読出し信号62との間の初期位相誤
差を最小化するために、獲得の開始時にVFOB164
の動作を中止させる。これは、アナログ読出し信号62
におけるゼロ横断を検出するVFOB164を使用禁止
状態にし、検出されたゼロ横断と第1のボーレートサン
プルとの間の所定の遅延後に、VFOB164を再び使
用可能にすることによって達成される。
【0055】補間タイミング回復 本発明の補間タイミング回復B100を図6に示す。図
5のVFO B164に代わって、モジュロTsアキュ
ムレータB120および補間器B122が設けられてい
る。さらに、補間サンプル値B102に対して、期待サ
ンプル値生成器B151は、位相誤差検出器B155が
獲得の間に位相誤差を演算するのに用いる期待サンプル
X(n)を生成する。マルチプレクサB153は、トラ
ッキングの間に位相誤差検出器B155が用いる、スラ
イサB141からの推定サンプル値〜X(n)を選択す
る。以下でさらに詳細に述べられるように、サンプリン
グクロック54およびモジュロTsアキュムレータB1
20からのマスク信号B124に応答して、データクロ
ックB104がANDゲートB126の出力で生成され
る。位相誤差検出器B155およびスライサB141
は、図5に示されるように、離散等化器フィルタ26の
出力でチャネルサンプル値32を処理するのではなく、
補間器B122の出力で補間サンプル値B102を処理
する。PIDループフィルタB161は、図5のループ
フィルタB160に類似した閉ループ周波数応答を制御
する。
【0056】本発明の補間タイミング回復では、プリア
ンブルを獲得する前に、VFOを参照周波数にロックす
る必要はなくなる。また、マルチプレクサ60での書込
みクロック54のアナログ受信フィルタ20への多重化
も必要ない。さらに、サンプリング装置24および離散
等化器フィルタ26は、それらが関連する遅延と共に、
タイミングループから除去されており、獲得とトラッキ
ングとの間での等化フィルタ26の周りの多重化は必要
ではない。しかし、ユーザデータ272をトラッキング
する前にプリアンブル268を獲得することは依然とし
て必要である。ゼロ位相開始回路B163は、図5のゼ
ロ位相開始回路B162と似たようにして、獲得開始時
での補間サンプル値とボーレートとの間の初期位相誤差
を最小化する。しかし、サンプリングVFOB164の
動作を中止させるのではなく、補間タイミング回復のた
めのゼロ位相開始回路B163は等化されたサンプル値
32から初期位相誤差τを演算し、初期位相誤差をモジ
ュロTsアキュムレータB120にロードする。
【0057】PIDループフィルタB160、位相誤差
検出器B155、周波数誤差検出器157、期待サンプ
ル生成器B151およびスライサB141をより詳細に
記載するために、上記で参照された米国同時係属出願
「Sampled Amplitude Read Channel Comprising Sample
Estimation Equalization, Defect Scanning, Channel
Quality, Digital Servo Demodulation, PID Filter fo
r Timing Recovery, and DC Offset Control」および
「Improved Timing Recovery For Synchronous Partial
Response Recording」を参照のこと。モジュロTsア
キュムレータB120、データクロックB104および
補間器B122は、以下の検討で詳細に記載される。
【0058】補間器 図6の補間器B122は、サンプル2T獲得プリアンブ
ル信号B200を示す図7を参照して理解される。目標
とする同期サンプル値は黒い丸印として示され、非同期
チャネルサンプル値は矢印で示されている。サンプリン
グされたプリアンブル信号の下には、サンプリングクロ
ック54、データクロックB104およびマスク信号B
124について対応するタイミング信号を示すタイミン
グ図が示されている。図7でわかるように、プリアンブ
ル信号B200はボーレート(目標値の速度)よりもわ
ずかに速くサンプルされる。
【0059】補間器の機能は、チャネルサンプル値を補
間することによって目標サンプル値を推定することであ
る。具体的に示すために、単純な推定アルゴリスムであ
る線形補間を考えてみる。
【0060】
【数1】
【0061】ただし、x(N)およびx(N−1)は、
目標サンプルの周りのチャネルサンプルであり、τは、
チャネルサンプル値x(N−1)と目標サンプル値との
間の時間差に比例する補間間隔である。補間間隔τは、
PIDループフィルタB161の出力で周波数オフセッ
ト信号Δf B167を蓄積するモジュロTsアキュム
レータB120の出力で生成される。
【0062】
【数2】
【0063】ただし、Tsは、サンプリングクロック5
4のサンプリング時間である。サンプリングクロック5
4はボーレートよりもわずかに速い速度でアナログ読出
し信号62をサンプリングするので、蓄積された周波数
オフセットΔfがTsで整数除算され、1でインクリメ
ントするたびに、データクロックをマスクすることが必
要になる。モジュロTsアキュムレータB120によっ
て生成されたデータクロックB104およびマスク信号
B124の動作は、図7のタイミング図を参照して理解
される。
【0064】補間器が上記の単純な線形方程式(1)を
実行すると仮定すると、チャネルサンプル値B202お
よびB204は、目標サンプル値B206に対応する補
間サンプル値を生成するために用いられる。補間間隔τ
B208は、上記の方程式(2)に従って生成される。
次の目標値B210に対応する次の補間サンプル値は、
チャネルサンプル値B204およびB212から演算さ
れる。この処理は、補間間隔τB214が「ラップ」ア
ラウンドする場合および実際にτ B216である場合
を除いて、Tsよりも大きくなるまで継続する(すなわ
ち、蓄積された周波数オフセットΔfがTsで整数除算
され、1でインクリメントすると、マスク信号B124
をアクティブ状態にする)。この時点で、目標サンプル
値B220に対応する補間サンプル値が、チャネルサン
プル値B218およびB222からではなくチャネルサ
ンプル値B222およびB224から演算されるよう
に、データクロックB104がマスク信号B124によ
ってマスクされる。
【0065】方程式(1)の単純線形補間は、アナログ
読出し信号がボーレートよりもはるかに高い周波数でサ
ンプリングされる場合のみ作動する。チャネルをより高
い周波数で動作させると、より複雑になり、コストが増
加するために、これは望ましくない。従って、好ましい
実施の形態において、補間器B122は、補間サンプル
値を演算するための2つを超えるチャネルサンプルに応
答するフィルタとして実行される。
【0066】理想的な離散時間位相補間フィルタは、均
一な大きさの応答および一定のグループ遅延τを有して
いる。
【0067】
【数3】
【0068】これは次の理想的なインパルス応答を有し
ている。
【0069】
【数4】
【0070】あいにく、上記の非因果的無限インパルス
応答(4)は実現され得ない。従って、補間フィルタの
インパルス応答は、理想的なインパルス応答(4)の最
適近似点になるように設計される。これは、実際の補間
フィルタの周波数応答と理想的な補間フィルタ(3)の
周波数応答との間の2乗平均誤差を最小化することによ
って達成され得る。この近似は、入力信号のスペクトル
を考慮することによって、すなわち、実際の補間スペク
トルによって乗算された入力スペクトルと理想的な補間
スペクトルによって乗算された入力スペクトルとの間の
2乗平均誤差を最小化することによって改善され得る。
【0071】
【数5】
【0072】式(5)において、
【0073】
【外1】
【0074】は、実際の補間フィルタのスペクトルであ
り、X(e)は入力信号のスペクトルである。方程
式(5)から、2乗平均誤差は以下の式によって表され
る。
【0075】
【数6】
【0076】ただし、X(e)は読出しチャネルの
スペクトル(例えば、表1のPR4、EPR4およびE
EPR4、あるいはいくつかのその他のパーシャルレス
ポンススペクトル)である。
【0077】実際には、0<α<1である場合、いくつ
かの所定の定数0≦ω≦ατに入力信号のスペクトルが
帯域制限されることを指定することによって、上記の2
乗平均誤差方程式(6)が改変される。すなわち、 │ω│≧απについて、│X(e)│=0 であれば、方程式(6)は以下のように表され得る。
【0078】
【数7】
【0079】方程式(7)の最小化問題に対する解は、
その係数で実際の補間フィルタを表し、次いで、従来の
2乗平均で誤差を最小化する係数について解を得ること
を含む。
【0080】実際の補間フィルタは、FIR多項式とし
て表され得る。
【0081】
【数8】
【0082】ただし、2Rは各補間フィルタにおけるタ
ップ数であり、サンプル期間Tsは1に正規化される。
奇数個の係数を有する補間フィルタに対する数学的偏差
は、以下に示される。数学的表現を改変して偶数個の係
数を有する補間フィルタを導出することは、当業者が実
行し得る範囲内である。
【0083】方程式(8)を方程式(7)に代入する
と、係数Cτ(n)による所望の式が得られる。
【0084】
【数9】
【0085】次のステップは、係数Cτ(n)に対する
方程式(9)の導関数を得、それらをゼロに設定するこ
とである。
【0086】nO=−R、...、0、1、...、R−1に
ついて、
【0087】
【数10】
【0088】慎重な操作後、方程式(10)によって以
下の式が導かれる。
【0089】nO=−R、...、0、1、...、R−1に
ついて、
【0090】
【数11】
【0091】φ(r)を
【0092】
【数12】
【0093】のように規定し、方程式(12)を方程式
(11)に代入すると、nO=−R、...、0、
1、...、R−1について、
【0094】
【数13】
【0095】が得られる。
【0096】方程式(13)は、係数Cτ(n)につい
て一組の2R線形方程式を規定する。方程式(13)
は、行列形式でより簡潔に表され得る。
【0097】
【数14】
【0098】ただしCτは、以下のような、形式のコラ
ムベクトルであり、
【0099】
【数15】
【0100】ΦTは、以下のような、形式のトエプリッ
ツ行列であり、
【0101】
【数16】
【0102】Φτは、以下のような、形式のコラムベク
トルである。
【0103】
【数17】
【0104】方程式(17)に対する解は、
【0105】
【数18】
【0106】であり、このときΦT -1は、公知の方法を
用いて解が与えられ得る逆行列である。
【0107】2R=6、α=0.8およびX(e
=PR4の場合、方程式(18)から計算される係数C
τ(n)の例を表2に示す。
【0108】
【表2】
【0109】6タップFIRフィルタの実行は、図8に
示されている。シフトレジスタB250は、サンプリン
グクロックレート54でチャネルサンプル32を受け取
る。フィルタ係数Cτ(n)は、係数レジスタファイル
B252に格納され、現在の値τ B128に従って対
応する乗算器に与えられる。係数は、シフトレジスタB
250に格納されるチャネルサンプル32によって乗算
される。その結果得られる積は加算され(B254)、
その和は遅延レジスタB256に格納される。係数レジ
スタファイルB252および遅延レジスタB256はデ
ータクロックB104によってクロック化され、上記の
マスク機能を実行する。
【0110】図示しない他の実施の形態において、τの
異なる値に対応する係数を有する複数の静的FIRフィ
ルタは、シフトレジスタB250内のサンプル値をフィ
ルタする。各フィルタは補間値を出力し、補間間隔τ
B128の現在の値は、対応するフィルタの出力を補間
器B122の出力B102として選択する。1つのフィ
ルタの係数は、図8のように定期的に更新されるのでは
ないので、この複数のフィルタを用いる実施の形態にお
いては、補間器B122の速度が速くなり、読出しチャ
ネル全体のスループットが増加する。
【0111】コスト削減補間器 より効率的、かつコストを削減したインプリメンテーシ
ョンでは、メモリに補間フィルタの全ての係数を格納す
るのではなく、図8の係数レジスタファイルB252
は、τの関数としてフィルタ係数Cτ(n)をリアルタ
イムで演算する。例えば、フィルタ係数Cτ(n)は、
τにおける所定の多項式に従ってリアルタイムで演算さ
れ得る(例えば、Farrowに付与された米国特許第4,866,
647号、発明の名称「A Consinuously Variable Digital
Delay Circuit」を参照。この米国特許の開示は本明細
書で参考として援用される)。リアルタイムでフィルタ
係数を演算するその他の好ましい実施の形態では、係数
の減少階数行列表示に従ってフィルタ係数を演算する。
【0112】係数レジスタファイルB252に格納され
るフィルタ係数のバンクは、M×N行列AM×Nとして表
され得、ここでNは補間フィルタの深度(すなわち、方
程式(18)に従って演算されたインパルス応答におけ
る係数Cτ(n)の数)であり、Mは補間間隔の数(す
なわち、τ間隔の数)である。メモリにAM×N行列全体
を格納するのではなく、AM×N行列の因数分解および特
異値分解(SVD)によって、より効率的でコストが削
減されたインプリメンテーションが実現される。
【0113】AM×N行列がFM×NおよびGN×N行列に因
数分解され得ると考えると、 AM×N= FM×N・GN×N. である。
【0114】そして、AM×Nの減少階数近似は、L<
N、好ましくはL<<NであるNをLに置き換えて、F
M×NおよびGN×N行列の大きさを減少させることによっ
て形成され得る。異なって示されたAM×N行列を最適に
近似する積を有するFM×LおよびGL×Nを見出す。
【0115】AM×N≒ FM×L・GL×N. 次いで、図9に示されるような補間フィルタのコンボリ
ューション処理が、チャネルサンプル値32を受け取る
ために接続されたFIRフィルタB260のバンクとし
てGL×N行列を実行し、τ B128によって指標付け
された参照用テーブルB262としてFM×L行列を実行
することによって(以下の検討においてより明らかにな
るように)行われ得る。当業者は、別の実施の形態にお
いて、AM×N行列が2つを超える行列(すなわち、A≒
FGH...)に因数分解され得ることを理解するであろ
う。
【0116】FM×LおよびGL×N行列を見出すための好
ましい方法は、2乗誤差の以下の合計を最小化すること
である。
【0117】
【数19】
【0118】方程式19に対する解は、以下のステップ
を包含するAM×N行列の特異値分解によって導出され得
る。
【0119】1. AM×N行列にSVDを行い、以下の
単一の因数分解を得る(M≧Nと仮定)。
【0120】AM×N=UM×N・DN×N・VN×N ただし、 UM×Nは、M×Nユニタリ行列であり、D
N×Nは、N×N対角行列{σ1、σ2、...、σN}であ
り、σiはAM×Nの特異値で、σ1≧σ2...≧σN≧0で
あり、VN×NはN×Nユニタリ行列である。
【0121】2.所定数L個の最も大きい単数値σを選
択し、縮小サイズの対角行列DL×Lを生成する。
【0122】
【数20】
【0123】3.最初から数えてL個までの列をUM×N
行列から抽出し、縮小UM×L行列を形成する。
【0124】
【数21】
【0125】4.最初から数えてL個までの行をVN×N
行列から抽出し、縮小VL×N行列を形成する。
【0126】
【数22】
【0127】5.以下が得られるようにFM×LおよびG
L×N行列を規定する。
【0128】 FM×L・GL×N=UM×L・DL×L・VL×N≒AM×N (例えば、FM×L=UM×L・DL×LおよびGL×N=V
L×Nと仮定する。) 上記のコスト削減多項式および減少階数行列の実施の形
態において、補間フィルタ係数Cτ(n)はτの関数と
してリアルタイムで演算される。すなわち、フィルタの
インパルス応答h(n)は、以下の式に従って近似され
る。
【0129】
【数23】
【0130】ただし、f(i,τ)は、τにおける所定
の関数(例えば、τにおける多項式あるいはτが上記の
M×L行列を指標付けする)であり、Lは、近似の精度
を決定する程度(例えば、多項式の次数あるいは上記の
M×L行列の列サイズ)であり、Gi(n)は、所定の
行列(例えば、多項式あるいは上記のGL×N行列の係
数)である。Lが増加するに従って、方程式(23)の
近似されたフィルタ係数Cτ(n)は方程式(18)か
ら導出された理想的な係数に近づく傾向にある。方程式
(23)から、補間フィルタY(x)の出力が以下のよ
うに表され得ることが導かれる。
【0131】
【数24】
【0132】ただし、U(x)はチャネルサンプル値3
2であり、Nは補間フィルタ係数Cτ(n)の数であ
る。
【0133】図8を再び参照すると、係数レジスタファ
イルは、方程式(23)に従って補間フィルタ係数Cτ
(n)を演算し、次いで、係数Cτ(n)をチャネルサン
プルU(x)32で畳みこみをおこなうことによって、
ボーレートに同期化される補間サンプル値B102を生
成する。しかし、補間フィルタのより効率的なインプリ
メンテーションは、方程式(24)を再変形することに
よって達成され得る。
【0134】
【数25】
【0135】図9は、方程式(25)による補間フィル
タの好ましい実施の形態を示している。多項式を用いる
実施の形態においては、τの関数はτにおける多項式で
あり、行列Gi(n)は多項式の係数である。減少階数行
列の実施の形態においては、τの関数は上記のFM×L
列B262の指標付けを行い、方程式(25)の第2の
総和は、以下の(26)のように表される。
【0136】
【数26】
【0137】この第2の総和(26)は、図9に示され
るFIRフィルタB260のバンクとしてインプリメン
トされる。また、方程式(25)において、Lは近似関
数f(i,τ)の深度(例えば、多項式の次数あるいは
上記のFM×L行列の列サイズ)であり、Nは補間フィル
タのインパルス応答の深度(すなわち、インパルス応答
における係数の数)である。N=8およびL=3によっ
て最適な性能/コストのバランスが与えられることが決
定された。しかし、IC技術が発展し、ゲート当たりの
コストが削減されるに従って、これらの値は増加する。
【0138】サーボデータ復調 図3(a)のサーボウェッジ17内のサーボデータは、
通常、ディスクのゾーンを横切って一定のデータ速度で
記録される。従来技術の方法は、サーボデータを復調す
ることについて公知であり、それらの方法は以下を含ん
でいる。すなわち、非同期的にアナログパルスをサンプ
リングし、離散時間ピーク検出器でサーボデータを検出
することによる「非同期サーボ検出」と、アナログパル
スを同期的にサンプリングし、ユーザデータの同期検出
のための読出しチャネルに組み込まれた離散時間シーケ
ンス検出器を用いてサーボデータを検出することによる
「同期サーボ検出」である。
【0139】米国特許第5,321,559号、発明の名称「Asy
nchronous Peak Detection of Information Embedded W
ithin PRML Class IV Sampling Data Detection Channe
l」は、非同期サーボ検出システムの一例を開示してい
る。この米国特許の開示は、本明細書において参考とし
て援用される。米国特許第'559号の一般的な詳細は、本
願の図1に示されている。この図において、A/D24
は、固定周波数でアナログ読出し信号62を非同期的に
サンプリングし、サンプルは離散等化器フィルタ32に
よって等化され、離散時間ピーク検出器70は、等化さ
れた非同期サンプル値32を処理することによってサー
ボデータを表すピークを検出する。従来技術のアナログ
ピーク検出読出しチャネルと同様に、データストリーム
はビットセル期間に区分化される。ビットセルの間にピ
ークが存在する場合、「1」ビットを表し、ピークがな
い場合、「0」ビットを表す。しかし、この非同期サー
ボ検出スキームに関連する問題がある。すなわち、パル
スは非同期的にサンプリングされるので、正確なパルス
検出およびビットセルタイミングを得るために、サーボ
データは非常に遅いデータ速度で記録および検出されな
ければならない。また、上記の理由のために、エイリア
シングノイズを減衰させるためには、アナログ受信フィ
ルタはサーボサンプリング速度についてプログラムされ
なければならない。
【0140】本明細書で参考として援用される、米国特
許第5,384,671号、発明の名称「PRML Sampled Data Cha
nnel Synchronous Servo Detector」に開示されている
ような同期サーボ検出システムは、サーボデータ速度を
速くし、符号間干渉を補償し、チャネルノイズに対する
耐性を増加させるパルスを同期検出することを可能にす
る。米国特許第'671号の一般的な詳細は、本明細書の図
1に示されている。この図において、タイミング回復2
8はA/D24にアナログ読出し信号をデータ速度に同
期してサンプルさせる。離散時間等化器フィルタ26は
同期化されたサンプルを等化し、ビタビ検出器などの離
散時間シーケンス検出器34はサーボデータを検出す
る。しかし、この同期検出のインプリメンテーションに
伴う問題は、タイミング回復がデータ速度にできるだけ
近くサンプリング速度を同期化しなければならないこと
である。タイミング回復における誤差は、サーボ検出の
正確さを急速に劣化させる。これは、サーボデータをサ
ンプリングする前にタイミング回復を同期化するために
用いられる獲得プリアンブルであるサーボウェッジ内の
付加的なオーバヘッドを必要とする。さらに、上記で参
照した米国特許出願、発明の名称「Sampled Amplitude
Read Channel For Reading User Data and Embedded Se
rvo Data From a Magnetic Medium」においてさらに詳
細に述べられているように、同期PRMLサーボ検出
は、タイミング回復のための中心サンプリング周波数を
生成する分離周波数合成器を必要とする。上記の理由の
ために、アナログ受信フィルタは、エイリアシングノイ
ズを減衰するためにサーボサンプリング速度についてプ
ログラムされなければならない。
【0141】本発明のサーボ復調技術は、図4に示され
ている。第1の実施の形態において、上記の非同期ピー
ク検出および同期PRML検出技術の組み合わせを提供
し、それによりそれら二つの技術の中間のサーボデータ
速度が得られ得る。別の実施の形態において、本発明
は、サンプリングされたタイミング回復28に代わって
補間タイミング回復B100が設けられていることを除
いて、上記の先行技術と同様の同期PRML検出スキム
を提供する。両方の実施の形態で、プログラム可能アナ
ログ受信フィルタ20に代えて、サンプリング24の前
にエイリアシングノイズを減衰させる固定遮断周波数を
有する、より単純な固定アナログ受信フィルタ20が設
けられる。読出し周波数合成器53は、ユーザデータセ
クタ15を読み出すために用いられるものと同じ周波数
でサンプリング装置24をクロック化する(すなわち、
サーボウェッジ17を読み出すときに、サンプリング速
度は調整されない)。等化器フィルタ26は非同期サン
プル25を等化し、補間タイミング回復B100は同期
化された補間データB102を生成する。
【0142】複合的なピーク検出の実行において、補間
サンプル値B102はパルスデータの周波数に一部のみ
が同期化され、それによって、ピーク検出器70の精度
が上がり、かつ、従来技術の非同期ピーク検出技術より
も速いサーボデータ速度が可能になる。ピーク検出器は
符号間干渉を補償しないので、補間タイミング回復B1
00はサンプル値をパルス周波数に正確に同期化しな
い。すなわち、サーボデータは、符号間干渉を回避する
ために(これは、データ密度を低減させること、あるい
は(d,k)RLL符号化/復号化によって達成され得
る)パルス間に十分な間隔をもって記録される。部分的
に同期化を行うことによってピーク検出器の動作の仕方
が大幅に劣化することはないので、サーボデータを読み
出す前にタイミング回復がプリアンブルを獲得すること
は必要ではない。
【0143】あるいは、離散時間シーケンス検出器34
がサーボデータを検出する場合、補間タイミング回復B
100はまずプリアンブルに同期化し、次いでサーボデ
ータに同期化する。また、本発明は、従来技術の同期P
RMLサーボ検出システムに対する次のような利点を与
える。本発明は、プログラム可能な周波数応答ではなく
固定周波数応答を有するアナログ受信フィルタ20を用
いることによって、フィルタの複雑さおよびコストを低
減させ、かつ、読出しチャネルの歩留まりを向上させ
る。
【0144】サーボ検出のための本発明の両実施の形態
において、より詳細に上記したように、補間タイミング
回復B100は、離散時間ピーク検出器B70および離
散時間シーケンス検出器34の動作のクロック化のため
に同期データクロックB104を生成する。
【0145】本発明の補間タイミング回復をd=0 P
R4読出しチャネルに関して開示したが、本明細書で開
示されている原理は、d=1 EPR4あるいはEEP
R4読出しチャネルなどのその他のタイプのサンプル振
幅読出しチャネルにも同様に適用可能である。d=1
読出しチャネルにおいて、図5のスライサB141に代
わって、上記で参照した米国特許第5,359,631号に記載
されているようなパルス検出器が設けられている。
【0146】以上説明したように、本発明のサンプル振
幅読み出しチャネルは、離散時間補間サンプル値シーケ
ンスからデジタルデータを検出することによって、磁気
媒体に記憶されたユーザデータおよび埋め込みサーボデ
ータを読み出す。書き込み周波数合成器52は、磁気媒
体に選択されたゾーンのための所定のボーレートで、デ
ジタルデータを書き込むための書き込みクロックを生成
する。読み出し周波数合成器53は、外部ゾーンにおけ
る書き込み周波数より僅かに高い周波数で固定サンプリ
ングクロック55を生成する。サンプリング装置24
は、データゾーンおよびサーボウェッジにわたって固定
サンプル速度でアナログ読み出し信号をサンプリング
し、ボーレートに同期しない離散時間チャネルサンプル
シーケンスを生成する。サンプリングの前に、アナログ
受信フィルタ20は読み出し信号19を処理し、エイリ
アシングノイズを減衰させるが、このときデータゾーン
またはサーボウェッジにわたってスペクトルを調整する
必要はない。離散時間等化器フィルタ26は、所定のパ
ーシャルレスポンス(PR4、EPR4、EEPR4な
ど)に従ってチャネルサンプル25を等化する。等化さ
れたチャネルサンプル25に応答する補間タイミング回
復回路B100は、補間間隔τを計算し、これに応答し
てボーレートに実質的に同期した補間サンプル値を生成
する。補間タイミング回復回路B100はまた、補間サ
ンプル値B102からデジタルユーザデータおよびサー
ボデータを検出する離散時間シーケンス検出器34およ
び離散時間パルス検出器70をクロック化するための同
期データクロックB104を生成する。
【0147】本発明の目的は、本明細書に開示されてい
る実施の形態によって十分に実現される。本発明の思想
および範囲から逸脱せずに本発明の局面が様々なその他
の実施の形態によって達成され得ることを、当業者は理
解するであろう。開示された特定の実施の形態は、本発
明を具体的に示すものであり、請求の範囲によって適切
に構成されるように、本発明の範囲を制限することを意
図するものではない。
【0148】
【発明の効果】磁気ディスク記録のためのサンプル振幅
読み出しチャネルにおいて、アナログ読み出し信号をデ
ィスク全体にわたって固定サンプル速度で(すなわち、
様々なユーザデータゾーンおよび埋め込みサーボウェッ
ジにわたって固定サンプル速度で)非同期にサンプリン
グする工程と、サンプリングされたタイミング回復では
なく補間されたタイミング回復を用いて、非同期サンプ
ルから同期サンプルを抽出する工程と、補間サンプル値
から記録されたデジタルデータを検出する工程とを包含
する。書き込み合成器は、選択されたゾーンのための所
定のボーレートで、デジタルデータを磁気ディスクに書
き込むための書き込みクロックを生成し、読み出しに戻
ると、読み出し合成器は、外径ゾーンにおける書き込み
周波数より僅かに高い(すなわち、最も高いボーレート
より僅かに高い)周波数で固定サンプリングクロックを
生成する。サンプリング装置は、様々なデータゾーンお
よびサーボウェッジにわたってこの固定サンプル速度で
アナログ読み出し信号をサンプリングし、ボーレートに
同期していない離散時間チャネルサンプルシーケンスを
生成する。サンプリングの前に、固定周波数応答を有す
るアナログ受信フィルタは、エイリアシングノイズを減
衰させる。サンプリングの後、等化フィルタは、所定の
パーシャルレスポンス(例えば、PR4、EPR4、E
EPR4、DFEなど)に従って非同期チャネルサンプ
ルを等化する。等化されたチャネルサンプルに応答する
補間タイミング回復回路は、補間間隔τを計算し、これ
に応答してボーレートに実質的に同期した補間サンプル
値を生成する。補間タイミング回復回路はまた、補間サ
ンプル値からユーザデータおよびサーボデータを検出す
るための離散時間シーケンス検出器および離散時間ピー
ク検出器をクロック化するためのデータクロックを生成
する。
【0149】補間タイミング回復は個別のサンプリング
VFOを用いないため、書き込みVFO間のクロストー
クは回避される。さらに、補間タイミング回復はサーボ
データ速度に即座に調整され得るため、埋め込みサーボ
データの同期検出のための個別のサーボVFOは必要な
い。さらに、ディスク全体にわたってサンプリング速度
が固定されているため、アナログエイリアシングノイズ
防止フィルタは、プログラム可能ではなく、固定され得
る。さらに、サンプリング装置および離散時間等化フィ
ルタは、タイミング回復ループから取り除かれており、
これにより関連する待ち時間を避けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のサンプル振幅記録チャネルのブロック図
である。
【図2】(a)は、読み出しヘッドが位置するゾーンの
データ速度に対してサンプリング速度を調整する従来の
方法による、サンプルチャネルデータの周波数スペクト
ルを示す。(b)は、サンプリング速度が外径ゾーンで
のデータ速度より僅かに高い周波数で固定され、データ
を内径ゾーンから読み出すときまたはサーボデータを読
み出すときも調整を行わない場合の、本発明による、サ
ンプルチャネルデータの周波数スペクトルを示す。
【図3】(a)は、複数のユーザデータセクタおよび埋
め込みサーボデータセクタを有する複数の同心円状のト
ラックを備えた磁気ディスクのデータフォーマットの一
例を示しており、(b)は、ユーザデータセクタのフォ
ーマットの一例を示す。
【図4】補間サンプル値を生成する補間タイミング回
復、および離散時間シーケンス検出器およびピーク検出
器の動作をクロック化する同期データクロックを備え
た、本発明の改良されたサンプル振幅読み出しチャネル
のブロック図である。
【図5】サンプリングVFOを有する従来のサンプリン
グタイミング回復の詳細ブロック図である。
【図6】補間器を有する本発明の補間タイミング回復の
詳細ブロック図である。
【図7】獲得プリアンブルのための補間ボーレートサン
プルに対するチャネルサンプルを示す。
【図8】タイミング回復補間器のためのFIRフィルタ
装備を示す。
【図9】タイミング回復補間器のためのコスト削減装備
を示す。
【符号の説明】
2 ユーザデータ 4 データ生成器 6 RLL符号化器 9 書き込み回路 10 プリコーダ 18 磁気記録チャネル 20 アナログ受信フィルタ 22 可変利得増幅器 24 サンプリング装置 26 離散等化器フィルタ 30 チャネルデータ速度信号 34 離散時間シーケンス検出器 36 RLL復号化器 50 利得制御 52 書き込み周波数合成器 53 読み出し周波数合成器 55 固定サンプルクロック 66 データシンク検出器 70 離散時間パルス検出器 72 マルチプレクサ B100 補間タイミング回復 B102 補間データ B104 同期データクロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 595158337 3100 West Warren Aven ue,Fremont,Californ ia 94538,U.S.A. (72)発明者 ウィリアム ジー. ブリス アメリカ合衆国 コロラド 80241, ソ ーントン, ミルウォーキー コート 13385

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 離散時間補間サンプル値シーケンスから
    デジタルデータを検出することによって、磁気ディスク
    に記憶された埋め込みサーボデータを読み出すサンプル
    振幅読み出しチャネルであって、該補間サンプル値は、
    該磁気ディスク上方に配置される磁気読み出しヘッドか
    らのアナログ読み出し信号のパルスをサンプリングする
    ことによって生成される離散時間チャネルサンプル値シ
    ーケンスを補間することによって生成されるものであっ
    て、 (a)サンプリングクロックと、 (b)該サンプリングクロックに応答し、該チャネルサ
    ンプル値を生成するために該アナログ読み出し信号を非
    同期にサンプリングするサンプリング装置と、 (c)該チャネルサンプル値に応答し、該補間サンプル
    値を生成する補間タイミング回復と、 (d)該補間サンプル値から該埋め込みサーボデータを
    検出する離散時間検出器と、を備えている、サンプル振
    幅読み出しチャネル。
  2. 【請求項2】 前記補間タイミング回復は、前記離散時
    間検出器の動作をクロック化するデータクロックをさら
    に生成する、請求項1に記載のサンプル振幅読み出しチ
    ャネル。
  3. 【請求項3】 前記離散時間検出器は、離散時間パルス
    検出器である、請求項1に記載のサンプル振幅読み出し
    チャネル。
  4. 【請求項4】 前記補間サンプル値は、埋め込みサーボ
    データ速度に部分的に同期している、請求項3に記載の
    サンプル振幅読み出しチャネル。
  5. 【請求項5】 前記離散時間検出器は、離散時間シーケ
    ンス検出器である、請求項1に記載のサンプル振幅読み
    出しチャネル。
  6. 【請求項6】 前記補間サンプル値は、埋め込みサーボ
    データ速度に実質的に同期している、請求項5に記載の
    サンプル振幅読み出しチャネル。
  7. 【請求項7】 離散時間補間サンプル値シーケンスから
    デジタルデータを検出することによって磁気ディスクに
    記憶された埋め込みサーボデータを読み出す方法であっ
    て、該補間サンプル値は、該磁気ディスク上方に配置さ
    れる磁気読み出しヘッドからのアナログ読み出し信号の
    パルスをサンプリングすることによって生成される離散
    時間チャネルサンプル値シーケンスを補間することによ
    って生成されるものであって、 (a)該チャネルサンプル値を生成するために、該アナ
    ログ読み出し記号を非同期にサンプリングするサンプリ
    ング工程と、 (b)該チャネルサンプル値を補間して、補間サンプル
    値を生成する補間工程と、 (c)該補間サンプル値から該埋め込みサーボデータを
    検出する検出工程と、を包含する、方法。
  8. 【請求項8】 前記補間工程は、前記補間サンプル値か
    ら前記埋め込みサーボデータを検出するときに使用され
    るデータクロックをさらに生成する、請求項7に記載の
    埋め込みサーボデータを読み出す方法。
  9. 【請求項9】 前記検出工程は、離散時間パルス検出器
    を使用する、請求項7に記載の埋め込みサーボデータを
    読み出す方法。
  10. 【請求項10】 前記補間サンプル値は、埋め込みサー
    ボデータ速度に部分的に同期している、請求項9に記載
    の埋め込みサーボデータを読み出す方法。
  11. 【請求項11】 前記検出工程は、離散時間シーケンス
    検出器を使用する、請求項7に記載の埋め込みサーボデ
    ータを読み出す方法。
  12. 【請求項12】 前記補間サンプル値は、埋め込みサー
    ボデータ速度に実質的に同期している、請求項11に記
    載の埋め込みサーボデータを読み出す方法。
JP32576996A 1995-12-05 1996-12-05 埋め込みサーボデータを読み出すサンプル振幅読み出しチャネル、およびその方法 Expired - Fee Related JP3164519B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/567,681 US5726818A (en) 1995-12-05 1995-12-05 Magnetic disk sampled amplitude read channel employing interpolated timing recovery for synchronous detection of embedded servo data
US08/567,681 1995-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09204622A true JPH09204622A (ja) 1997-08-05
JP3164519B2 JP3164519B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=24268198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32576996A Expired - Fee Related JP3164519B2 (ja) 1995-12-05 1996-12-05 埋め込みサーボデータを読み出すサンプル振幅読み出しチャネル、およびその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5726818A (ja)
EP (1) EP0777211B1 (ja)
JP (1) JP3164519B2 (ja)
DE (1) DE69620354T2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835295A (en) * 1996-11-18 1998-11-10 Cirrus Logice, Inc. Zero phase restart interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel
US5901010A (en) * 1997-02-07 1999-05-04 Cirrus Logic, Inc. Magnetic disc recording system employing two stage actuators for simultaneous accesses through multiple recording heads
US5862157A (en) * 1997-02-24 1999-01-19 Texas Instruments Incorporated Method and circuitry for monitoring a digital channel
US6032284A (en) * 1997-03-12 2000-02-29 Cirrus Logic, Inc. Trellis coding system for disc storage systems
US6266203B1 (en) * 1997-06-13 2001-07-24 Seagate Technology Llc Integrated temperature sense circuit in a disc drive
GB2341267B (en) * 1997-06-13 2001-05-09 Seagate Technology Temperature dependent disc drive parametric configuration
US6111710A (en) * 1997-06-25 2000-08-29 Cirrus Logic, Inc. Asynchronous/synchronous gain control for interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel
KR100244767B1 (ko) 1997-06-25 2000-02-15 전주범 디지탈 자기 기록/재생 시스템의 선택적 동기/비동기 부분 응답 채널 데이터 검출 장치
KR100244770B1 (ko) * 1997-06-30 2000-02-15 전주범 디지탈 자기 기록/재생 시스템의 보간 필터
JP2000123491A (ja) 1998-10-14 2000-04-28 Alps Electric Co Ltd 磁気ディスク装置
US6487672B1 (en) 1998-12-24 2002-11-26 Stmicroelectronics, N.V. Digital timing recovery using baud rate sampling
US6591283B1 (en) 1998-12-24 2003-07-08 Stmicroelectronics N.V. Efficient interpolator for high speed timing recovery
US6307694B1 (en) 1999-02-24 2001-10-23 Cirrus Logic, Inc. Error signal biasing for an adaptive filter in a disk drive read channel
US6549354B1 (en) * 1999-04-16 2003-04-15 Infineon Technologies North America Corp. Acquisition signal error estimator
US6657802B1 (en) 1999-04-16 2003-12-02 Infineon Technologies Corporation Phase assisted synchronization detector
US6560059B1 (en) 1999-05-07 2003-05-06 Seagate Technology Llc Method and apparatus for suppressing seek-induced vibration in a disc drive
US6549351B1 (en) 1999-06-22 2003-04-15 Cirrus Logic, Inc. Auxiliary data encoding in a disk drive system
US6594217B1 (en) 1999-06-22 2003-07-15 Cirrus Logic, Inc. Servo synch mark processing in a disk drive system
US6408419B1 (en) 1999-07-01 2002-06-18 Infineon Technologies North America Corp. Trellis code for extended partial response maximum likelihood (EPRML) channel
US6381085B1 (en) 1999-07-12 2002-04-30 Cirrus Logic, Inc. Zero forcing adaptive equalization in a disk drive read channel
US6396788B1 (en) 1999-07-13 2002-05-28 Cirrus Logic, Inc. Re-timing and up-sampling a sub-sampled user data signal from in an optical disk
US6510015B2 (en) 1999-12-10 2003-01-21 Seagate Technology Llc Magnetic disc having physical servo patterns with a magnetic carrier, and method of making and using the same
US6600615B1 (en) 2000-02-02 2003-07-29 Infineon Technologies North America Corp. Synchronous timing for interpolated timing recovery
US6493403B1 (en) 2000-02-02 2002-12-10 Infineon Technologies North America Corp. Asynchronous timing for interpolated timing recovery
US6493163B1 (en) 2000-03-03 2002-12-10 Cirrus Logic, Inc. Increased lock range PLL for constrained data
US6707627B1 (en) 2000-03-03 2004-03-16 Cirrus Logic, Inc. Error checking in a disk drive system using a modulo code
US6680807B1 (en) 2000-03-08 2004-01-20 Cirrus Logic, Inc. Servo mark detection for a disk drive system
US6614609B1 (en) 2000-03-08 2003-09-02 Cirrus Logic, Inc. Gray code detection for a disk drive system
DE10024267A1 (de) * 2000-05-17 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger für den Empfang von digitalen Rundfunksignalen und Verfahren zum Empfang von digitalen Rundfunksignalen
US6816328B2 (en) 2000-06-20 2004-11-09 Infineon Technologies North America Corp. Pseudo-synchronous interpolated timing recovery for a sampled amplitude read channel
US6731453B2 (en) 2001-02-15 2004-05-04 Seagate Technology Llc Optimizing thermal performance of an integrated circuit in a disc drive
US6747838B2 (en) 2001-02-15 2004-06-08 Seagate Technology Llc Thermal performance of an integrated amplifier in a disc drive
US7286313B2 (en) * 2004-05-26 2007-10-23 Seagate Technology, Llc Correcting radial incoherence in servo track sensing
US7196644B1 (en) 2004-07-01 2007-03-27 Seagate Technology Llc Decoupling of analog input and digital output
EP1622300A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-01 STMicroelectronics S.r.l. Method for improving the robustness of synchronization system in the Hard Disk Drive through a minimum latency loop
US7616395B2 (en) * 2004-08-20 2009-11-10 Panasonic Corporation Information reproduction apparatus
US7564931B2 (en) * 2005-05-10 2009-07-21 Seagate Technology Llc Robust maximum-likelihood based timing recovery
US7245450B1 (en) * 2006-01-26 2007-07-17 International Business Machines Corporation Synchronous servo channel for longitudinal position detection and position error signal generation in tape drive systems
US7365929B2 (en) * 2006-07-30 2008-04-29 International Business Machines Corporation Synchronous servo channel for tape drive systems
US7643235B2 (en) 2006-09-28 2010-01-05 Seagate Technology Llc Synchronization for data communication
US7715138B1 (en) * 2007-11-20 2010-05-11 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive estimating a servo zone after synchronously detecting a servo sync mark
US8116024B2 (en) * 2009-08-10 2012-02-14 Seagate Technology Llc Timing recovery detector
US8237597B2 (en) * 2010-09-21 2012-08-07 Lsi Corporation Systems and methods for semi-independent loop processing
JP5776657B2 (ja) 2012-09-18 2015-09-09 株式会社デンソー 受信回路
US9819456B1 (en) 2016-10-17 2017-11-14 Seagate Technology Llc Preamble detection and frequency offset determination
US10164760B1 (en) 2016-10-18 2018-12-25 Seagate Technology Llc Timing excursion recovery
US10152457B1 (en) 2016-10-25 2018-12-11 Seagate Technology Llc Target parameter adaptation
US10277718B1 (en) 2016-11-22 2019-04-30 Seagate Technology Llc Preamble defect detection and mitigation
US10084553B1 (en) 2016-12-22 2018-09-25 Seagate Technology Llc Iterative recovery from baseline or timing disturbances
US9954537B1 (en) 2016-12-23 2018-04-24 Seagate Technology Llc Wide frequency range clock generation with phase interpolation
US9979573B1 (en) 2016-12-23 2018-05-22 Seagate Technology Llc Position error signal burst demodulation
US9998136B1 (en) 2017-02-17 2018-06-12 Seagate Technology Llc Loop consistency using multiple channel estimates
US10382166B1 (en) 2017-02-22 2019-08-13 Seagate Technology Llc Constrained receiver parameter optimization
US9935810B1 (en) * 2017-03-07 2018-04-03 Xilinx, Inc. Method and apparatus for model identification and predistortion
US9928854B1 (en) 2017-05-03 2018-03-27 Seagate Technology Llc MISO equalization with ADC averaging
CN112583571A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种信号的采样方法及装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866647A (en) * 1988-02-04 1989-09-12 American Telephone And Telegraph Company Continuously variable digital delay circuit
US5177734A (en) * 1988-05-02 1993-01-05 Itt Corporation Multirate wire line modem apparatus
US5127051A (en) * 1988-06-13 1992-06-30 Itt Corporation Adaptive modem for varying communication channel
US5235534A (en) * 1988-08-18 1993-08-10 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for interpolating between data samples
US5241433A (en) 1990-04-17 1993-08-31 International Business Machines Corporation Disk drive servo control
JP3255179B2 (ja) * 1992-02-14 2002-02-12 ソニー株式会社 データ検出装置
US5291499A (en) 1992-03-16 1994-03-01 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for reduced-complexity viterbi-type sequence detectors
US5329554A (en) 1992-05-08 1994-07-12 Cirrus Logic, Inc. Digital pulse detector
US5255131A (en) * 1992-08-13 1993-10-19 International Business Machines Corporation Asynchronous servo identification/address mark detection for PRML disk drive ssytem
US5311178A (en) * 1992-08-14 1994-05-10 Silicon Systems, Inc. Method for processing sample values in an RLL channel
US5258933A (en) * 1992-08-27 1993-11-02 Quantum Corporation Timing control for PRML class IV sampling data detection channel
US5321559A (en) * 1992-08-27 1994-06-14 Quantum Corporation Asynchronous peak detection of information embedded within PRML class IV sampling data detection channel
US5341249A (en) * 1992-08-27 1994-08-23 Quantum Corporation Disk drive using PRML class IV sampling data detection with digital adaptive equalization
US5309484A (en) * 1992-09-01 1994-05-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for asynchronous timing recovery using interpolation filter
US5359631A (en) * 1992-09-30 1994-10-25 Cirrus Logic, Inc. Timing recovery circuit for synchronous waveform sampling
US5293369A (en) * 1992-10-28 1994-03-08 International Business Machines Corporation Asynchronous sampling digital detector system for magnetic and optical recording channels
US5295128A (en) * 1992-10-28 1994-03-15 International Business Machines Corporation Clock controller employing a discrete time control loop method for clocking data in an asynchronous channel
JPH0828702B2 (ja) * 1992-11-25 1996-03-21 日本電気株式会社 クロック再生器
US5315284A (en) * 1992-12-23 1994-05-24 International Business Machines Corporation Asynchronous digital threshold detector for a digital data storage channel
US5343340A (en) * 1992-12-31 1994-08-30 International Business Machines Corporation Digital servo signal demodulation method and apparatus utilizing a partial-response maximum-likelihood (PRML) channel in a disk file
US5297184A (en) 1993-02-01 1994-03-22 Cirrus Logic, Inc. Gain control circuit for synchronous waveform sampling
US5424881A (en) 1993-02-01 1995-06-13 Cirrus Logic, Inc. Synchronous read channel
JPH06309809A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Pioneer Electron Corp ディジタル信号再生装置
US5384671A (en) * 1993-12-23 1995-01-24 Quantum Corporation PRML sampled data channel synchronous servo detector
US5459757A (en) * 1994-09-21 1995-10-17 Seagate Technology, Inc. Timing and gain control circuit for a PRML read channel

Also Published As

Publication number Publication date
EP0777211A2 (en) 1997-06-04
DE69620354D1 (de) 2002-05-08
JP3164519B2 (ja) 2001-05-08
EP0777211B1 (en) 2002-04-03
EP0777211A3 (en) 1998-08-19
DE69620354T2 (de) 2002-11-21
US5726818A (en) 1998-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164519B2 (ja) 埋め込みサーボデータを読み出すサンプル振幅読み出しチャネル、およびその方法
US5696639A (en) Sampled amplitude read channel employing interpolated timing recovery
US5812336A (en) Fixed sample rate sampled amplitude read channel for zoned magnetic recording
US6111710A (en) Asynchronous/synchronous gain control for interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel
US5760984A (en) Cost reduced interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel
KR100469599B1 (ko) 자기기록용샘플진폭판독채널에서의이득및위상제한적응형이퀄라이저필터
US5835295A (en) Zero phase restart interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel
US5771127A (en) Sampled amplitude read channel employing interpolated timing recovery and a remod/demod sequence detector
US5802118A (en) Sub-sampled discrete time read channel for computer storage systems
US5585975A (en) Equalization for sample value estimation and sequence detection in a sampled amplitude read channel
US5966415A (en) Adaptive equalization in a sub-sampled read channel for a disk storage system
US6819514B1 (en) Adaptive equalization and interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel for magnetic recording
US6023386A (en) Fault tolerant sync mark detector for synchronizing a time varying sequence detector in a sampled amplitude read channel
US5572558A (en) PID loop filter for timing recovery in a sampled amplitude read channel
US6032284A (en) Trellis coding system for disc storage systems
US6028728A (en) Sampled amplitude read/write channel employing a sub-baud rate write clock
EP0784849B1 (en) Improved timing recovery for synchronous partial response recording
US6646822B1 (en) Sampled amplitude read channel employing pipelined reads to reduce the gap between sectors
US6009549A (en) Disk storage system employing error detection and correction of channel coded data, interpolated timing recovery, and retroactive/split-segment symbol synchronization
JP4793945B2 (ja) サンプル化振幅磁気記録のための改良されたフォールトトレラント同期マーク検出器
US5729396A (en) Fault tolerant sync mark detector enabled relative to a frequency of an acquisition preamble for sampled amplitude recording
US5717619A (en) Cost reduced time varying fir filter
US5583706A (en) Decimation DC offset control in a sampled amplitude read channel
US6804695B1 (en) Method and apparatus for constraining tap coefficients in an adaptive finite impulse response filter
WO1996010254A9 (en) Improved timing recovery for synchronous partial response recording

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees