JPH09203095A - 排水栓装置 - Google Patents

排水栓装置

Info

Publication number
JPH09203095A
JPH09203095A JP1381296A JP1381296A JPH09203095A JP H09203095 A JPH09203095 A JP H09203095A JP 1381296 A JP1381296 A JP 1381296A JP 1381296 A JP1381296 A JP 1381296A JP H09203095 A JPH09203095 A JP H09203095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
engaging
operating
shock absorber
lock mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1381296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3538495B2 (ja
Inventor
Yasumi Ota
育實 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP01381296A priority Critical patent/JP3538495B2/ja
Publication of JPH09203095A publication Critical patent/JPH09203095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538495B2 publication Critical patent/JP3538495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レリース、スラストロック機構用のショックア
ブソーバの緩衝力が押し操作の反力にならないようにす
る。 【解決手段】レリースワイヤ1の一端を連絡する操作部
Bの操作筒3内にスラストロック機構Aを設けた排水栓
装置において、該スラストロック機構Aを、操作筒3に
上下動可能且つ回転不能に内挿され前進側の端部に係止
歯D4を備えた筒状の可動係止部とD、その可動係止部
を挿通する操作軸4に設けられた固定歯4Aと、前記レ
リースワイヤ1を接続するプランジャーFに設けられ操
作軸4の押動の度に前記固定歯4Aで前進されて係止歯
D4とのロックおよびロック解除を行う回転歯4Bと、
操作筒3と回転歯4Bとの間に介在され前記回転歯4B
を前記可動係止部D側に付勢する弾機とで構成し、前記
可動係止部Dと操作筒3との間に可動係止部Dを挟ん
で、前記弾機と対向するショックアブソーバEを設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴槽、洗面器、流
し等の排水栓を遠隔操作で開閉する排水栓装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の排水栓装置は図4に示す通り、排
水栓開閉用レリース作動装置として浴槽、洗面器、流し
等の排水金具100に設けたスラストロック機構101
で排水栓102を支持し、浴槽、洗面器、流し等の上縁
部に設けた操作部とスラストロック機構101(開閉ク
ラッチ機構)とをレリースワイヤ103で接続し、操作
部のプッシュ動作で排水栓101を開栓状態と閉栓状態
に保持している。しかしこの排水栓装置は排水金具10
0に、スラストロック機構101を内蔵した比較的大型
なメカボックスが配設されることから、排水口104の
通水面積がメカボックスのため小さくなって、排水能率
を悪くしてしまい、好ましいものではなかった。又、操
作部に向かうレリースワイヤ103の曲り部分の径が小
さくなってしまい、芯材がガイド管の内部をスライドす
るときに曲り部分の摩擦抵抗が大きくなり、スライドし
にくく且つ摩擦力によってガイド管が破損しやすくなっ
てしまうという問題があった。更に、排水金具100内
にはレリースワイヤ103と、このワイヤの端部を接続
するためにプランジャーや操作軸等の他の部品が直結さ
れた関係で組込まれていることから、排水栓に踏付け等
の原因により大きな負荷が掛かった場合、その負荷が操
作軸等に直接伝わり、操作軸が折曲る等の損傷を引き起
こしてしまうという問題があった。
【0003】本出願人は上記問題点を解決するため、操
作部にスラストロック機構を設けた排水栓装置を開発し
た。(実開平6−73835号) この排水栓装置は図5に示す通り、操作部200の操作
筒201内面に一体に形成した係止歯202と、操作軸
203に設けた固定歯204と、プランジャー205に
設けられそのプランジャー205と操作筒201の底と
に介在したばね206で係止歯202側に付勢される回
転歯207とでスラストロック機構208を形成し、排
水栓(図示せず)に一端を連絡するレリースワイヤ20
9の他端と、プランジャー205とにショックアブソー
バ210を設けた構成にしてある。この排水栓装置は、
スラストロック機構を操作部側に設けていることから、
排水金具内に設けたスラストロック機構で栓蓋を支持し
た旧来の排水栓装置のように、スラストロック機構を内
蔵した大型なメカボックスが排水金具の排水の通水面積
を占有して排水能力を悪くする点やそのメカボックスが
排水金具内で縦長形状になってレリースの接続端部の曲
り径が小さくなり、芯材の摺動抵抗を大きくして操作力
を増大させたり、その摺動抵抗で芯材やガイド管の耐久
性を損なう点を解消するばかりでなく、栓蓋を踏み付け
たりする荷重をショックアブソーバが緩衝してレリース
の座屈やスラストロック機構の破壊を未然に防止するこ
とができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ばねの
反発力に加えてショックアブソーバの反発力が操作部を
操作するときに作用して、軽い力で操作できなくする点
で、改良の余地を残している。
【0005】本発明は、上記した問題点を解決するため
になされたもので、その目的とする処は、レリースワイ
ヤの一端を連絡する操作部の操作筒内にスラストロック
機構を設けた排水栓装置において、レリース、スラスト
ロック機構用のショックアブソーバの緩衝力が押し操作
の反力にならないようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、レリースワイヤの一端を連絡す
る操作部の操作筒内にスラストロック機構を設けた排水
栓装置において、該スラストロック機構を、操作筒に上
下動可能且つ回転不能に内挿され前進側の端部に係止歯
を備えた筒状の可動係止部と、その可動係止部を挿通す
る操作軸に設けられた固定歯と、前記レリースワイヤの
芯材を接続するプランジャーに設けられ操作軸の押動の
度に前記固定歯で前進されて係止歯とのロックおよびロ
ック解除を行う回転歯と、操作筒と回転歯との間に介在
され前記回転歯を前記可動係止部側に付勢する弾機とで
構成し、前記可動係止部と操作筒との間に可動係止部を
挟んで、前記弾機と対向するショックアブソーバを設け
た。
【0007】上記技術的手段によれば、弾機の付勢力に
抗するプッシュ操作の度に固定歯を介して回転歯が前進
して可動係止部の係止歯に係止したり、その係止を解除
して排水栓が開閉され、固定歯や回転歯を囲むようにそ
れらとは別体に設けられた可動係止部を支承するショッ
クアブソーバの緩衝力を操作時の反力として作用させな
い。そして、開栓状態で栓蓋に作用する負荷を回転歯、
可動係止部を介してショックアブソーバで緩衝し、レリ
ースや、回転歯と可動係止部の係止歯との係合部に集中
するのを回避する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は排水栓装置を示し、レリー
スワイヤ1の一端を操作部Bに、他端を排水部Cに接続
し、例えば浴槽の排水口の開閉操作を、操作し易い適宜
の場所に設置される操作部からの遠隔操作により行うよ
うにするものである。
【0009】レリースワイヤ1は、鋼線等の線材でコイ
ル状に形成された芯材1Aと、該芯材をスライド可能に
被覆したガイド管1Bから構成され、操作部Bと排水部
Cとを連絡するのに必要な長さに形成されて、操作部B
と排水部Cとに亘って接続される。
【0010】レリースワイヤ1の一端に接続される操作
部Bは、操作部設置面に取付けた取付け金具2に操作筒
3が軸方向に貫通固着され、該操作筒3の先端から突出
した操作軸4を軸方向にスライド自在に支持し、操作筒
3内に前記操作軸4を常時後退側に付勢するスプリング
5を設けると共に、操作軸4を所定の位置まで押動させ
る度にその前進側にてロックおよびロック解除を交互に
行うスラストロック機構Aを収容し、該スラストロック
機構Aの先端にレリースワイヤ1の芯材1Aを固着して
構成しあり、操作筒3の先端から突出した操作軸4の先
端に固着した押しボタン6を押すことにより、排水部C
の開閉切替えを行うようになっている。
【0011】レリースワイヤ1の他端に接続される排水
部Cは、浴槽等の底面に取付けた取付け金具7に、レリ
ースワイヤ1が貫通固着された案内筒8を取付けると共
に、案内筒8内を上下動して排水口9を開閉する排水栓
10を取付けた可動軸11をスライド自在に支持し、こ
の可動軸11には操作部Bと連絡するレリースワイヤ1
の芯材1Aを固着して構成してあり、上記操作部Bの操
作によって前進、後退する芯材1Aが可動軸11を上下
動させて、排水部Cを開閉するようになっている。
【0012】上記操作部Bに収容したスラストロック機
構Aは、ボールペンなどのペン先を出入れするために用
いられている機構であり、上記操作軸4に設けられる固
定歯4A、回転歯4B、スプリングSと、操作筒と回転
歯とに亘って取付けられるコイルスプリング5と、操作
筒3に内挿され回転歯4Bが係脱する可動係止部Dと、
操作筒3と可動係止部Dとに亘って取付けられるショッ
クアブソーバEとからからなる。
【0013】上記操作筒3は、後退側端部から中途まで
の内径が中途から前進側端部までの内径よりも大きい径
とする上下二段状の貫通孔3Aが形成され、上側の貫通
孔の内周に端部から二段状貫通孔の段部3Bまで軸方向
に沿って二本の案内溝3C,3Cが設けられ、後退側端
部には操作軸がスライド自在に貫通する孔を設けた蓋3
Dを取付けてあり、この上側の貫通孔に可動係止部D
と、ショックアブソーバEが内挿されている。
【0014】操作筒3に内挿される可動係止部Dは、軸
方向後退側を底部とし、固定歯4Aと回転歯4Bが軸方
向にスライドする凹部D1を設けた円筒状に形成され、
凹部D1の底面に操作軸がスライド自在に貫通する孔D
2を設けると共に、外周面に操作筒における案内溝と相
対する凸部D3を設け、この凸部D3が前記案内溝3C
と係合することによって、操作筒3における上側貫通孔
に対して上下動可能且つ回転不能にしてある。そして操
作筒3における段部3Bによって前進側へのスライドが
規制されると共に、ショックアブソーバEによって前進
側へ保持されている。更にこの可動係止部Dにおける前
進側端部に回転歯4Bと係脱する係止歯D4を設けると
共に、凹部D1内周面には固定歯4Aと回転歯4Bを案
内するガイド溝D5を設けてある。
【0015】上記固定歯4Aと回転歯4Bは、鋸歯4C
と係合爪4Dを有する形状であり、操作筒3と回転歯4
Bとの間に介在され、可動係止部D側に付勢するコイル
スプリング5によって保持され、固定歯4Aは上記可動
係止部Dにスライド自在に挿通する操作軸4の先端に固
定され、係合爪4Dが可動係止部Dにおける案内溝D5
に係合し、可動係止部Dに対して上下動可能、且つ回転
不能状態にしている。回転歯4Bは、上記レリースワイ
ヤ1の芯材1Aを接続するプランジャーFに回転自在に
取付けられ、係合爪4Dが可動係止部3における案内溝
D5に係合し、可動係止部Dに対して出没自在に上下動
して、操作軸4の押動の度に前記固定歯4Aで前進され
て可動係止部Dにおける係止歯D4とのロックおよびロ
ック解除を行うようになっていて、回転歯4Bとプラン
ジャーFとに亘って取付けたスプリングSによって前進
側へ保持されている。
【0016】上記ショックアブソーバEは、コイルスプ
リング5の反発力よりも強い反発力のスプリングで構成
され、可動係止部Dの後退側端面と操作筒における蓋3
Dとに亘って、操作軸4を囲むように設けられている。
尚、本実施例ではショックアブソーバEをスプリングで
構成しているが、スプリングに限定されるものではな
く、弾性ゴムなどの緩衝機能を有する部材を用いるも任
意である。
【0017】したがって、操作軸4が予め決められた所
定の位置まで押されると、可動係止部Dにおける係止歯
D4の先端に回転歯4Bが掛止めされて、操作軸4が前
進側でロックされ排水部Cが開状態で保持される。この
とき操作軸4は可動係止部Dにスライド自在に貫通して
いるため、ショックアブソーバEの反発力が操作軸4に
作用しない。又、可動係止部Dはコイルスプリング5の
反発力によって後退側へ付勢されるが、ショックアブソ
ーバEの反発力によって定位置で保持される。次に、操
作軸4が所定の位置を越える位置まで押されると、回転
歯4Bによるロックが解除され、回転歯4Bはコイルス
プリング5の反発力によって後退側まで後退して、前記
コイルスプリング5によりその状態が保持され、排水部
Cが閉状態で保持される。
【0018】そして排水部Cが開状態のとき、排水栓1
0を踏み付けてしまいプランジャFに大きな負荷が掛っ
た場合、その負荷力は操作軸4を経て可動係止部Dを後
退側に押し上げながらショックアブソーバEによって吸
収緩和されることになるから、スラストロック機構Aの
破壊を未然に防止することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明は上記構成にしたことにより以下
の効果を奏する。開栓状態の排水栓の大きな負荷が作用
しても、その負荷をショックアブソーバで吸収して操作
軸側のスラストロック機構への伝達を抑制し、スラスト
ロック機構の破壊を未然に防止することができる。しか
もそのショックアブソーバの反発力が操作軸に作用しな
いため、ショックアブソーバが押し操作の反力になら
ず、軽い力で押し操作ができる排水栓装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)本考案の排水栓装置の実施例を示す一部
を省略した縦断正面図。 (B)(A)における排水栓装置のスラストロック機構
部分を示し、一部切欠いて示す。
【図2】排水栓に負荷が掛り、ショックアブソーバに作
用した状態の縦断面図。
【図3】図1における(3)−(3)線に沿う断面図。
【図4】従来の排水部を示す縦断面図。
【図5】従来の排水栓開閉用レリースを示す縦断面図。
【符号の説明】
A:スラストロック機構 B:操作部 D:可動係
止部 E:ショックアブソーバ F:プランジャー 1:
レリースワイヤ 3:操作筒 4:操作軸 4A:固定歯 4B:
回転歯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レリースワイヤの一端を連絡する操作部の
    操作筒内にスラストロック機構を設けた排水栓装置にお
    いて、該スラストロック機構を、操作筒内に上下動可能
    且つ回転不能に挿入され前進側の端部に係止歯を備えた
    筒状の可動係止部と、その可動係止部を貫通する操作軸
    に設けられた固定歯と、前記レリースワイヤの芯材を接
    続するプランジャーに設けられ、操作軸が押し動かされ
    る度に前記固定歯で前進されて係止歯とのロックおよび
    ロック解除を行う回転歯と、操作筒と回転歯との間に装
    着され前記回転歯を前記可動係止部側に押上げる方向に
    作用するばねとで構成し、前記可動係止部と操作筒との
    間に可動係止部を挟んで、前記ばねと対向するショック
    アブソーバを設けたことを特徴とする排水栓装置。
JP01381296A 1996-01-30 1996-01-30 排水栓装置 Expired - Lifetime JP3538495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01381296A JP3538495B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 排水栓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01381296A JP3538495B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 排水栓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09203095A true JPH09203095A (ja) 1997-08-05
JP3538495B2 JP3538495B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=11843695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01381296A Expired - Lifetime JP3538495B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 排水栓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3538495B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307541A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ota Yasumi 浴槽用遠隔操作式排水栓装置の操作部
JP2008223453A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nippon Alpha:Kk 遠隔操作式排水栓装置
WO2009089767A1 (fr) * 2008-01-10 2009-07-23 Ningbo Bosheng Plumbing Co., Ltd Dispositif de commutation pour extraire de l'eau d'un bac de lavage
WO2011150731A1 (zh) * 2010-06-04 2011-12-08 北京捷先登科技有限公司 节能环保阀门装置
JP2012031720A (ja) * 2010-07-02 2012-02-16 Toto Ltd 排水栓装置
WO2012116509A1 (zh) * 2011-02-28 2012-09-07 佛山市顺德区洛基特五金水暖器材有限公司 利用水压水流实现排水器开闭的方法及装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307541A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ota Yasumi 浴槽用遠隔操作式排水栓装置の操作部
JP2008223453A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nippon Alpha:Kk 遠隔操作式排水栓装置
WO2009089767A1 (fr) * 2008-01-10 2009-07-23 Ningbo Bosheng Plumbing Co., Ltd Dispositif de commutation pour extraire de l'eau d'un bac de lavage
WO2011150731A1 (zh) * 2010-06-04 2011-12-08 北京捷先登科技有限公司 节能环保阀门装置
JP2012031720A (ja) * 2010-07-02 2012-02-16 Toto Ltd 排水栓装置
WO2012116509A1 (zh) * 2011-02-28 2012-09-07 佛山市顺德区洛基特五金水暖器材有限公司 利用水压水流实现排水器开闭的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3538495B2 (ja) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7510222B2 (en) Reversible latch bolt
JP2005200935A (ja) 扉用ロック機構及び扉用ロックユニット
WO2004102007A8 (en) Arrangement for guiding the deadlocking of a latch bolt in a door lock
JPH041834B2 (ja)
CA2620562A1 (en) Reversible latch bolt
JP2008510089A (ja) ドアロック
JPH09203095A (ja) 排水栓装置
KR101011045B1 (ko) 잠금장치 및 이를 포함하는 창문
KR101044842B1 (ko) 충격완화 및 소음저감기능을 갖는 도어로크장치
KR100630945B1 (ko) 디지털 도어록의 모티스 장치 및 도어 시스템
US3797868A (en) Bolt with concealed safety cable
JP4361437B2 (ja) チャイルドロック装置付きプッシュプル錠
KR200378846Y1 (ko) 도어록의 모티스
CN210217410U (zh) 一种锁芯
KR100448201B1 (ko) 자동차의 어퍼트레이 커버 잠금구조
KR200248462Y1 (ko) 미닫이 창문용 잠금장치.
KR102623847B1 (ko) 댐핑기능을 갖춘 미닫이 창호용 잠금장치
KR102599754B1 (ko) 푸시풀 타입 도어락
KR20080066274A (ko) 도어의 보조잠금장치
CN211622937U (zh) 一种锁具的斜舌翻转机构
ITTO940084A1 (it) Serratura di porta o simile e, in particolare, di autoveicolo.
KR100665310B1 (ko) 강화유리 도어의 이중 잠금장치
KR101958184B1 (ko) 사물함용 잠금장치
GB2268970A (en) Casing and fastening in particular for domestic electrical appliance with a closure door
KR200379313Y1 (ko) 강화유리 도어의 이중 잠금장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040322

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term