JPH09200806A - ディスプレイ撮影装置 - Google Patents

ディスプレイ撮影装置

Info

Publication number
JPH09200806A
JPH09200806A JP307596A JP307596A JPH09200806A JP H09200806 A JPH09200806 A JP H09200806A JP 307596 A JP307596 A JP 307596A JP 307596 A JP307596 A JP 307596A JP H09200806 A JPH09200806 A JP H09200806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
video camera
vertical scanning
image
photographing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP307596A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kawashima
利行 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP307596A priority Critical patent/JPH09200806A/ja
Publication of JPH09200806A publication Critical patent/JPH09200806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影するビデオカメラよりも高い垂直走査周
波数を有するディスプレイの特性を正しく測定する。 【解決手段】 所定の水平および垂直走査周波数を有す
るディスプレイ1の画面を、ディスプレイ1の垂直走査
周波数とは異なる周波数のビデオカメラ2で撮影するデ
ィスプレイ撮影装置において、ディスプレイ1とビデオ
カメラ2の異なる垂直走査周波数による位相差を検出す
る処理手段6と、ビデオカメラ2によるディスプレイ1
の画面の撮影情報をA/D変換器3でデジタル化し、そ
のデータを記憶する記憶装置5と、処理手段6の位相差
検出結果に応じて、ビデオカメラ2から得られる撮影情
報を記憶装置5に蓄える期間を制御するディスプレイ撮
影装置を構成する。異なる垂直走査周波数による二重露
光により生じる撮像画像の輝度むらを除去して、ディス
プレイ1の特性を正しく測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスプレイの撮
影装置に関し、更に詳しくはテレビジョン受像機の輝
度、コンバージェンス、ランディング等の測定に用いる
ディスプレイ撮影装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンシューマ向けのテレビジョン受像機
の垂直走査周波数は、60Hz(NTSC方式)または
50Hz(PAL方式)である。従って、これらに対応
するラスタースキャン型のビデオカメラも、その垂直走
査周波数は60Hzまたは50Hzに設定されている。
【0003】ところでコンピュータ用ディスプレイにお
いては、その垂直走査周波数が60Hz以上の高い領域
に設定されていることが多い。このような、コンピュー
タ用ディスプレイに表示されている画像を、NTSC方
式、或いはPAL方式のビデオカメラで撮影すると、垂
直走査周波数が同期していないため画像にちらつきが発
生し画像処理が困難になる。
【0004】このちらつきについて図5を参照して説明
すると、いま、ビデオカメラの垂直走査周波数を60H
z、またディスプレイの垂直走査周波数を80Hzとす
ると、それぞれの垂直走査周期は図5(a)および図5
(b)に示すようになり、ビデオカメラによる1フィー
ルド分の画像の取り込みが完了しないうちに、ディスプ
レイには次のフィールドの画像が表示されることにな
る。即ち、図5(c)のAないしHの各フィールドの映
像信号がディスプレイに表示されると、ビデオカメラに
より撮像される画像は図5(d)に示すものとなる。
【0005】即ち、図5(a)に示すビデオカメラの第
1フィールドの撮影において、図5(b)に示すディス
プレイのAフィールドの画像Aが取り込まれた後、ディ
スプレイのBフィールドの画像Bのうち、ビデオカメラ
の第1フィールドの周期完了時間までの画像B1が画像
Aに続いてディスプレイに表示される。従ってビデオカ
メラの第1フィールドにおいては、画像Aに続いて画像
B1が撮影されることになる。
【0006】また、ビデオカメラの第2フィールドの撮
影においては、Bフィールドの画像B1の表示は既に終
了しているため、それに続く残りの画像B2が最初に撮
影される。そして、引き続いてCフィールドの画像Cの
うち第2フィールドの周期完了時間までの画像C1が撮
像されることになる。以下、第3フィールドないし第6
フィールドにおいても、同様に画像が撮像されることに
なる。
【0007】その結果、ビデオカメラの出力は図5
(e)に示すように二重に露光した部分の出力が大きく
なり、この二重に露光する位置が各フィールドにおいて
周期的に順次変化して移動することになる。これが、ち
らつきとなって観察されるのである。
【0008】このように垂直走査周波数がビデオカメラ
の垂直走査周波数よりも高いディスプレイに表示されて
いる画像をビデオカメラで撮影する場合、二重に露光す
る部分が生じ、ディスプレイの測定に支障をきたす虞れ
があった。
【0009】そこで、従来ちらつきを発生させない方法
として、特開平4−330897号明細書に技術開示さ
れているようにディスプレイとビデオカメラの垂直走査
周波数の差に対応する期間、ディスプレイにおける画像
の表示を禁止する方法、また、特開平5−30544号
明細書に技術開示されているようにディスプレイとビデ
オカメラの垂直走査周波数の差に対する期間、ビデオカ
メラによる撮像データを捨てさせる方法等が考案されて
いる。
【0010】しかしながら、特開平4−330897号
においては、ディスプレイとビデオカメラの垂直走査周
波数の差に対応する期間、ディスプレイの画像の表示を
禁止するようにしているため、ディスプレイの蛍光体の
残光特性の影響が現れて輝度が変動する課題があった。
【0011】また、特開平5−30544号の方法にお
いては、ビデオカメラ自体に撮像データを捨てさせる回
路が必要であり、また、撮像管のように撮像データを捨
てさせることが原理的に難しい撮像素子を使用したビデ
オカメラにおいてはこの技術が利用できなかった。
【0012】更に、ビデオカメラに撮像データを捨てさ
せる回路があっても、捨てさせるタイミング設定が外部
からのデジタル値による設定方式の場合、最小設定単位
が充分に細かくないと二重に露光した部分が残り、画面
のちらつきとなる。しかも、ちらつきの位置が制御され
ていない為、測定上の重要な部分に前述したちらつきが
重なると測定誤差が大きくなる虞れがあった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、ディ
スプレイの垂直走査周波数が撮影するビデオカメラの垂
直走査周波数よりも高い場合において、撮影映像の輝度
の変動防止して、ディスプレイの輝度等を正しく測定す
ることができるようにしようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題に鑑
み成されたものであって、所定の水平および垂直走査周
波数を有するディスプレイの画面を、ディスプレイの垂
直走査周波数とは異なる周波数のビデオカメラで撮影す
るディスプレイ撮影装置において、ディスプレイとビデ
オカメラの異なる垂直走査周波数による位相差を検出す
る位相差検出手段と、ビデオカメラによるディスプレイ
の画面の撮影情報を記憶する記憶手段と、位相差検出手
段の検出結果に応じて、ビデオカメラから得られる撮影
情報を記憶手段に蓄える期間を制御する制御手段とを具
備してディスプレイ撮影装置を構成する。
【0015】ディスプレイとビデオカメラの異なる垂直
走査周波数による位相差に応じて、ビデオカメラから得
られる撮影情報の記憶手段に蓄える期間の切り替え位置
を、ディスプレイ表示画面の測定に影響がない位置に定
める手段を具備してディスプレイ撮影装置を構成する。
【0016】ディスプレイとビデオカメラの異なる垂直
走査周波数により生じる二重露光部を検出する検出手段
を具備してディスプレイ撮影装置を構成する。
【0017】ディスプレイとビデオカメラの異なる垂直
走査周波数による二重露光により生じる撮像画像の輝度
むらを除去する手段を具備してディスプレイ撮影装置を
構成する。
【0018】輝度むらの除去は、二重露光部をビデオカ
メラの撮影画像の前後のフレーム、またはフィールドの
データと入れ替えることにより行い、上記課題を解決す
る。
【0019】上記構成のディスプレイ撮影装置において
は、ディスプレイとビデオカメラの垂直走査周波数の差
に対応する期間、ビデオカメラによる撮像データが輝度
むらのない正しいデータと置き換えられる。従って、デ
ィスプレイにおける輝度等を正しく撮影することができ
る。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明によるディスプレイ撮影装
置の実施の形態について図1ないし図4を参照して説明
する。ここで、図1は本発明のディスプレイ撮影装置の
一実施形態例の構成を示すブロック図であり、図2は図
1に示す実施形態例の動作を説明するためのタイミング
チャートであり、図3はこの実施形態例の動作を説明す
るためのフローチャートである。また、図4はコンバー
ジェンス等のディスプレイ画面上での測定点と画像入れ
替え部との関係を示す図である。
【0021】本発明のディスプレイの調整検査に供され
るディスプレイ撮影装置の構成は図1のブロック図に示
すように、撮影される画像を表示するディスプレイ1、
ディスプレイ1に表示される画像を撮影するビデオカメ
ラ2、ビデオカメラ2により撮影された映像をアナログ
・デジタル変換するA/D変換器3、ディスプレイ1に
映示する信号を発生する映像信号発生回路4、A/D変
換器3の信号を記憶する記憶装置5、記憶装置5より二
重撮像部分を除去する処理手段6、処理手段6からデー
タを受けとって処理する測定手段7とにより構成されて
いる。
【0022】ディスプレイ1は、映像信号発生回路4よ
り出力される映像信号を表示する。ビデオカメラ2は、
ディスプレイ1に表示されている画像を撮影し、その出
力をA/D変換器3と処理手段6に出力する。A/D変
換器3は、記憶装置5から受け取ったサンプルタイミン
グ信号に従って、ビデオカメラ2の出力をアナログ・デ
ジタル変換し、データを記憶装置5に出力する。記憶装
置5はビデオカメラ2の映像信号の同期信号からA/D
変換器3に供給するサンプルタイミング信号や記憶装置
5を構成するメモリーのアドレスを決定するアドレス信
号を生成し、更にA/D変換器3からデジダル化された
撮影データを格納する。
【0023】次に、本発明の要部である処理手段6の動
作について、図2および図3を参照して説明する。図2
(a)はビデオカメラ垂直走査周期であり、同図(b)
はディスプレイ垂直走査周期であり、同図(c)はディ
スプレイ表示画面であり、同図(d)はビデオカメラ撮
影画像であり、同図(e)はビデオカメラ信号出力(記
憶データ)であり、同図(f)は二重露光した部分を入
れ換えた撮影画像データである。
【0024】先ず、ビデオカメラ2の映像信号の垂直同
期信号を検出してA/D変換器3の出力を記憶装置5に
格納を開始する。ビデオカメラ2からの信号出力はCC
Dの読み出し信号であるために、撮像している画像デー
タより1フィールド前の撮像データとなる(図3のステ
ップ1)。
【0025】このとき、映像信号発生回路4から受け取
っている映像信号の水平走査ラインのアドレスH−1
〔図2(c)〕を同時に記憶する(図3のステップ
2)。
【0026】そのつぎのビデオカメラ2の垂直同期信号
が来たときに、映像信号発生回路4から受け取っている
映像信号の水平走査ラインのアドレスH−2〔図2
(c)〕を記憶し、A/D変換器3の出力の記憶装置5
への格納を停止する。この時、記憶装置5には図2
(d)に示すように二重に露光した部分を含めて2フィ
ールド分の撮像画像データが記憶されている(図3のス
テップ3)。
【0027】次に、図2(e)に示す二重に露光した部
分の水平走査ラインのアドレスはH−1とH−2に当た
るからこの部分を前のフィールド分の撮像画像データと
入れ換える。これにより記憶装置5には図2(f)に示
すように二重に露光した部分を含まない撮像画像データ
が記憶される(図3ステップ4)。
【0028】測定手段7は、処理手段6により二重撮像
部を除去されたメモリーの情報をもちいて測定されるデ
ィスプレイの、例えばコンバージェンスや画歪み等を計
測する。計測手段はソフトウェアにより機能を実現して
もよく、また、ハードウェアによりその機能の一部また
は全部を実現してもよい。
【0029】本実施形態例では2フィールドを記憶し
て、1番目のフィールドのデータを2番目のフィールド
に入れ込む方法を示したが、1フィールド分のみメモリ
ーをもち、1番目のフィールドに2番目のフィールドの
データを二重撮像部に直接書き込む方法を採ってもよ
い。
【0030】また、本実施形態例ではフィールド単位で
の処理をしたが、カメラからの出力をフレーム読み出し
としてフレーム単位で処理してもよい。
【0031】更に、本実施形態例では二重撮像部を映像
信号発生器からのアドレス信号により特定していたが、
二重撮像部が他の部分に比べて輝度が大きいことを利用
して、メモリーのデータを検索し特定してもよい。
【0032】図4はコンバージェンス等の離散的行われ
る測定の実施形態例であって、画面10の測定点11の
ある測定点11aが二重撮影部12の境界と一致する場
合である。この時、境界での測定に誤りの生じる虞れが
あり、この対策として画像入れ替え部13を二重撮影部
12よりも大きく取り、測定点11に境界がかからない
ようにして、画像の入れ換えを行うものである。
【0033】以上の説明ではディスプレイ1とビデオカ
メラ2の垂直走査周波数が近く、二重撮像部がそれ以外
の部分に比べて小さい場合を示したが、ディスプレイの
垂直走査周波数がより高く、二重撮像部の方がそれ以外
の部分より大きい場合は、二重撮像部の入れ換えに替え
て、二重撮像部以外を入れ換えてもよい。
【0034】さらにディスプレイの垂直走査周波数がビ
デオカメラの垂直走査周波数の2倍以上の場合はn重撮
像部と(n+1)重撮像部が生じる。この場合もn重撮
像部と(n+1)重撮像部の大きさの小さい方を入れ換
えればよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のディスプ
レイ撮影装置によれば、ディスプレイとビデオカメラの
垂直走査周波数の差による輝度むらの期間を他のフィー
ルド、またはフレームのデータと入れ替えるようにした
ので、ビデオカメラの出力を用いてディスプレイの特性
を正しく測定することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のディスプレイ撮影装置の一実施形態
例の構成を示すブロック図である。
【図2】 図1に示す実施形態例の動作を説明するため
のタイミングチャートである。
【図3】 図1に示す実施形態例の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図4】 ディスプレイ画面上での測定点と画像入れ替
え部との関係を示す図である。
【図5】 本発明が解決しようとする従来からの課題を
説明するためのタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 ディスプレイ 2 ビデオカメラ 3 A/D変換器 4 映像信号発生回路 5 記憶装置 6 処理手段 7 測定手段 10 画面 11 測定点 12 二重撮影部 13 画像入れ替え部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の水平および垂直走査周波数を有す
    るディスプレイの画面を、前記ディスプレイの垂直走査
    周波数とは異なる周波数のビデオカメラで撮影するディ
    スプレイ撮影装置において、 ディスプレイとビデオカメラの異なる垂直走査周波数に
    よる位相差を検出する位相差検出手段と、 ビデオカメラによるディスプレイの画面の撮影情報を記
    憶する記憶手段と、 前記位相差検出手段の検出結果に応じて、ビデオカメラ
    から得られる撮影情報を前記記憶手段に蓄える期間を制
    御する制御手段とを具備して構成したことを特徴とする
    ディスプレイ撮影装置。
  2. 【請求項2】 ディスプレイとビデオカメラの異なる垂
    直走査周波数による位相差に応じて、ビデオカメラから
    得られる撮影情報の記憶期間の切り替え位置を、ディス
    プレイ表示画面の測定に影響がない位置に定める手段を
    具備したことを特徴とする、請求項1に記載のディスプ
    レイ撮影装置。
  3. 【請求項3】 ディスプレイとビデオカメラの異なる垂
    直走査周波数により生じる二重露光部を検出する検出手
    段を具備したことを特徴とする、請求項1に記載のディ
    スプレイ撮影装置。
  4. 【請求項4】 二重露光により生じる撮像画像の輝度む
    らを除去する手段を具備したことを特徴とする、請求項
    1に記載のディスプレイ撮影装置。
  5. 【請求項5】 前記輝度むらの除去は、二重露光部をビ
    デオカメラの撮影画像の前後のフレームのデータと入れ
    替えることにより行うことを特徴とする、請求項1に記
    載のディスプレイ撮影装置。
  6. 【請求項6】 前記輝度むらの除去は、二重露光部をビ
    デオカメラの撮影画像の前後のフィールドのデータと入
    れ替えることにより行うことを特徴とする、請求項1に
    記載のディスプレイ撮影装置。
JP307596A 1996-01-11 1996-01-11 ディスプレイ撮影装置 Pending JPH09200806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307596A JPH09200806A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 ディスプレイ撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307596A JPH09200806A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 ディスプレイ撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200806A true JPH09200806A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11547227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP307596A Pending JPH09200806A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 ディスプレイ撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09200806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107767A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capturing images from a display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107767A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capturing images from a display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307393B1 (en) Device for detecting defects in solid-state image sensor
US7821547B2 (en) Image sensing apparatus that use sensors capable of carrying out XY addressing type scanning and driving control method
JP4806476B2 (ja) 画像処理装置、画像生成システム、方法、およびプログラム
KR100448188B1 (ko) 화질검사장치 및 화질검사방법
JPH08223472A (ja) ビデオ信号の出力方法、画像処理用カメラおよびそれを用いた画像処理システム
JPH08317432A (ja) 画像撮像装置
JPH09200806A (ja) ディスプレイ撮影装置
JP3134949B2 (ja) ディスプレイ撮影装置
JPH0646447A (ja) 撮像装置
JP3039669B2 (ja) 撮像装置
JP3134944B2 (ja) ディスプレイ撮影装置
JP4292963B2 (ja) 撮像装置
JP2715731B2 (ja) テレビジョンカメラ装置
JPH0654352A (ja) 画像表示装置の試験装置
JP7237164B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、および映像処理プログラム
JP2000267619A (ja) 撮像カメラ付き液晶プロジェクタ装置
JPH08331443A (ja) 画像表示装置の調整システム及び画像撮像装置
EP0522794A1 (en) Reference clock of an image sensor transmitted through a cable to an image processing unit
JP3647494B2 (ja) 電子スチルカメラを用いた検査システム
JP3239051B2 (ja) 手振れ補正装置を有するビデオカメラ
JP2001245277A (ja) 画像変換装置
JP3252978B2 (ja) 撮像装置
JP2005159976A (ja) 撮像装置
KR100594973B1 (ko) 플리커 현상 방지를 위한 영상기록재생장치 및영상기록재생방법
JP3885112B2 (ja) テレビジョン映像信号の白キズ検出装置および白キズ補正装置